その他病気・症状について

精神科の先生は患者の意見を否定せず、先生の本当の思いは言わないのでしょうか?

person 10代/男性 - 回答受付中

自動車学校に通い始めたのですが、担当教官が怖い人で「半クラッチの位置も分からんのか!」 「カーブでスピードを出すお前みたいな馬鹿は公道におらんぞ!!」 「教習になってないぞ!!お前は追加教習受けたいのか?」などと脅した上に、「人を轢き殺したいのか!!!」とまで言ってきて耐えられず、泣いてしまいました。 そして教官を変えて2人目の教官は最初は優しかったのですが途中から「あんたの運転は包丁振り回してるのと一緒だ。」 「視点の配り方がダメ。目隠しして運転しなさい。」「うわぁ、あんた性格悪すぎ。運転見ててわかるわぁ。免許取るのやめな?」と平気で傷つく事を言うようになりました。 さらに、僕は何も話してないのに前の教官に泣かされた事を知っていて更に 「あんたが精神的な疾患を持っていて気が弱いだろうが俺は知らんし運転とは関係ない。車椅子でも頑張って免許取ってる人もいるんだぞ?精神疾患で甘えるな。」とまで言った上に「車の運転は責任を伴うものだから、こう言う暴言を吐くのは許されるものだ、」と自身の発言を正当化までしてきました。 不安障害で通院している精神科の主治医にこの事を話したら 「今どきそんな高圧的なのはあり得ない。」 「運転と性格なんて関係ないよ!酷い教官だね。」 「精神疾患があろうが関係ないって、どう言う事なんだろう?意味不明。」 「車の運転は確かに危険を伴うし、ドライバーにら責任があるけど、技術を教えるのが教官の仕事でしょう。その教官は教え方が下手くそだね。」 と相当激怒していました。 因みに僕以外にも同じ自動車学校でこのようなことを言われて受診した患者が複数いるとの事で、そう言うこともあって激怒したようです。 僕自身は明らかに教官が酷いと思っていますが、客観的にはどうなのか気になっています。かかりつけの精神科の先生は教官が悪いと言っていましたが、これは先生の本心の意見でしょうか?

8人の医師が回答

一時的な動悸と息苦しさに襲われます

person 30代/女性 - 解決済み

一昨日の仕事中、 急に手のひらが熱くなり、動悸と息苦しさに襲われて立ってられなくなりました。 マスクをしていたので取ったのですが、息苦しさはよくなりませんでした。 倉庫での作業中だったので座らせてもらったのですが、 あまり集中できず、数字を見るのも話すのも辛くて、早退させてもらいました。 帰宅後、少し横になっていたら良くなったのですが、昨日の夜も同じ症状になりました。 元々血圧は低いのですが、 その時に血圧を測ったら、上98下69脈拍93で、 またしばらく横になっていたら多少良くなりました。 約1年半前にも同じ症状があり、 その時は糖尿病・内分泌内科へ行き、血液検査と甲状腺の検査をして異常はありませんでした。 また、前回は大きなストレスがあったのも覚えてます。 ですが、今回は特にこれといったストレスもない上に、仕事中になってしまったので困っています。 症状が出た時も、気力や食欲はあります。 体が追いつかないような感覚です。 どちらも症状が出た時は「あれやらなきゃ」とか「これやらなきゃ」と思った時だった気がします。 ただ、それは日常的な作業で特別な事ではないです。 今回は何科に行けばいいでしょうか?

12人の医師が回答

瞬間的にいくらでも食べられてしまいそうになる

person 30代/男性 - 解決済み

体質的に元々コレステロールが高く、他の人と同じ様な物を食べていてもコレステロールが高くなりやすい様で、かかりつけの内科で痩せ型で糖尿病になった場合は悪くなりやすいタイプと言われていて、生活習慣病の予防としてコレステロールをおさえる薬を飲んで生活しています。 会社の健康診断も年に1回受けていますし、かかりつけの内科でも半年に一度血液検査と尿検査しています。今のところ検査で異常は特にありません。 ただ、ここ最近、家で食事をする時に瞬間的にいくらでも食べられるんじゃないか?と思うぐらいにたくさん食べてしまうことが増えて来ました。例えば、一人分のお鍋を平らげてから、更にそこからおかずと一緒にお米も300グラムぐらいを茶碗で1杯とか、お米から食べ始めた日は300グラムぐらいのお米を茶碗に2杯はペロリと平らげられます。更にそこからまだ食べられる様な時はポテチを1袋、そこから棒アイスを1本とか2本とか平らげてしまいます。ただ満腹になるともう食べたくないやという感じで急速に食欲が収まります。不思議なのは会社でお昼に会社の仲間とお店に入って食べる時は人の目もあるせいか、たくさん食べることは控えられるし、家にいる時よりも幾らでもたくさん入るみたいにはならずセーブが出来ます。 通っている内科で以前、体質的に瞬間的に血糖値が上がるタイプかもしれないと言われたことがあるのですが、例えば、食べ始めると食欲が抑えられなくなっていくらでも入るんじゃないかみたいなことや、食べた後、しばらくすると急に眠たくなって来たり(満腹になると眠たくなるのは変なことでないとは思いますが、凄く眠たくなる時があります)する感じがあるのは、そういった体質みたいなものもやはり関係しているものだったりするのでしょうか?

9人の医師が回答

更年期なのか、甲状腺機能低下症なのか。

person 50代/女性 - 解決済み

50歳、女性です。 1月になってから、生理が来なくなり、胃腸障害、ホットフラッシュ、疲れ、不眠症、物忘れ、夜中のトイレ、喉が乾く等あらゆる障害が襲ってきました。エクオールを飲んでも、プロゲステロン配合クリーム(有名海外サプリを扱うサイト購入)からを塗っても改善されません。 胃カメラ検査の結果は異常なし。 やはり、更年期障害かもと思い、先週からプラセンタ注射を打ち、合計4アンプル摂取しましたが、まだ効果は現れていません。 2020年に甲状腺に腫れをみつけ、専門病院でみていただいた結果、結節性甲状腺腫とのことでした。 しばらく検査に行っていなかったので、専門病院で診てもらいましたが、同じように結節性甲状腺腫と言われました。腫れは2.3cm 、小さなものがたくさんありました。気になるのは血液検査が四年前に比べて変化があったことです。 変化があったのは、4年前/先週 FT4 :1.49/1.32 FT3:3.31/3.38 TSH:0.969/0.593 でした。TSHが低いのが気になります。2年前に婦人科での検査でも0.96だったのに、すごく低くなっています。先生は、TRAbが1.2だし、FT4、FT3も正常値だからこのまま様子見でと言われました。放置していても大丈夫なのでしょうか。今から防げる何かはあるのではないかと心配しています。 ちなみに胃腸障害の薬は大建中湯、モサブリド、サプリメントは、トラネキサム酸、シナール、パントガール、オメガ3、コエンザイムQ10、長命草、エクオール、よくとる食品は、ブロッコリースプラウトです。TSH値に関係するものはございますでしょうか。

8人の医師が回答

高齢で、病気の母の、栄養指導と、食事療法を教えて頂きたいのですが

person 70代以上/女性 -

今現在、76歳になる母がいるのですが、多くの病気を持っていて、毎日、体調がかなり悪いです、もともと食が細く、食べず嫌いです、病気というのは、いくつか挙げますと、胆石や、肺の非結核性抗酸菌症、骨粗鬆症、脳梗塞、後鼻漏、気管支炎などです、最近は、胃の辺が痛いと言って、あまり食べられません、一年前に、胃カメラや大腸カメラをやった時は、ポリープが有ると、言われたそうです、毎日、野菜の入った味噌汁や、時々、お魚やお肉料理を作っていますが、本人云わく、まだまだ足りないと言っています、お肉や魚は、すごく値段が高いので、一日に食べる量は、少ないです、また胆石が大きいのがあるので、あまり、肉は食べられないといって、食べませんし、また、骨粗鬆症がひどく、毎日、腰やだいだい骨の骨など、すごく痛くて、食べる元気がないそうで、どうしたらいいか分かりません、一日に、何と何をどれだけ、食べさせたらいいか、どなたか、具体的に教えて頂けますでしょうか、もう、体全体が、低栄養で、固くなって来て、動けなくなって来ている、もう間に合わないと、本人が言っています、食事だけでは、間に合わないとしましたら、サプリメントも、必要でしょうか、しかし、経済的な悩みもあり、悪い所が有りすぎて、サプリメントも、今はあまり摂り過ぎも、肝臓に良くないと言っています、

7人の医師が回答

SLEの可能性はありますか?

person 30代/女性 -

以下の状況からSLEを疑うでしょうか。 ・10月頃から3人の子どもたちが変わるがわる風邪やインフル、コロナになり、その後自分も必ず月1もらってしまう。その際、38度以上の発熱、下半身の強い重だるさを感じる。とにかく体調を崩すことが多くあり、2月初めから3週間ほど咳止まらず。その後酷い副鼻腔炎になり、治った3日後にコロナになる。 ・平熱36.8〜36.9度。ただ夕方火照りを感じて測ると37.1度になることが多々。倦怠感などはなし。 ・高校生頃に肋間神経痛と診断。11月頃、肋間神経痛とは少し違う1〜2時間続く胸の痛みが続く。心電図問題なし。今はほとんど痛みなし。 ・2年前から手足の痺れあり。足は仰向けで寝た時、座ったいる時に右足がよく痺れる。手は何でもない時に膝から指先(小指、薬指が多い)にかけて痺れる。  ・元々口内炎はよくできるが10月〜1月まで毎月強い痛みがある口内炎ができた。酷い時は5この同時。 10月から子どもたちがひっきりなしに体調を崩したり、ワンオペで1人で看病してかなり疲れとストレスがありました。 祖母がリウマチになったこと、アレルギー性紫斑病に自分自身が昔なったことがあり、心配になり膠原病を専門的に診ている病院で本日検査をしてもらいました。 結果を待てばいいのでしょうが、とても不安になり、ここでも質問させていただきました。 上記からSLEの可能性は高いでしょうか。 また写真のように普段から少し頬は赤い時があります。 特に入浴後や運動時出ます。顔については診てもらうことなく、これは蝶形紅斑というものなのかも心配です。鼻も赤いですが、ここ2週間以上ずっと副鼻腔炎で頻繁に鼻をかんでいるので、その影響もあるのかなと・・・ 長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

11人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する