その他病気・症状について(2014年)

軽度の貧血の理由

person 40代/女性 -

産婦人科で血液検査をしてもらうと、腎臓や肝臓等は全て正常ですが、軽い貧血と結果が来ました。医師は、婦人科系ではないから、どこから出血があるか分からないからかかりつけの消化器内科があればすぐに胃腸の検査を受けるようにと言われました。驚いた私は、不安神経症やパニック障害を持っているため、何か悪い病気かと不安でパニックに。すぐにかかりつけの病院に行きました。しかし、今年は胃カメラを6月と10月に二回し異常なし、尿、便検査異常なし、となると何が原因か?かかりつけの内科の先生も6月の血液検査でも軽い貧血はあるねと言われました。私は、前から血液検査をするたびに貧血と言われることが度々あり、三年前に出産した後も、貧血といわれて市販で売っている鉄剤を飲んでよくなりました。今回は、再度内科の先生に血液検査をしてもらいましたが、6月と変わらずの数値で軽い貧血以外は全て正常です。腫瘍マーカーや炎症もありません。そこでよく考えました。私は、歯磨きを硬いブラシでするのですが、デタラメな洗い方が嫌いで歯と歯茎を強くしっかりあらいます。昔かかった歯医者でうまく綺麗に入ってない歯が数本あり、食べ物が大量に挟まったりするために、別の歯医者で治療中に足を骨折したり仕事が忙しいなどでなかなかいけず、いつも歯を磨くときは大量に出血します。明らかに歯や歯茎からの出血です。数回磨いているうちに段々出血は少なくなりますが、とにかく出血は凄くします。年末になるので来年からまた歯医者に行くつもりですが、毎日の歯磨きで大量に出血することで、軽い貧血にはなりますか?

1人の医師が回答

寝汗について

person 50代/女性 -

いつもお世話になります。 8月頃から、夜間、眠りについて1、2時間後に、どっと汗をかいて目が覚めます。当初は夏だったので暑いせいだと思っていましたが、寒いこの時期になってもびっしょり汗をかいて目がさめます。ベッドの中に入ってしばらくは、寒くてしっかり毛布などをかけて眠りにつくのですが、1、2時間後に必ず、汗でびっしょり濡れている自分に気づいて目が覚めます。 かかっているものを全てはいでまた眠りにつくと、次は、寒くて目が覚めます。これを一晩に何回か繰り返すことが、毎日ではありませんが続いています。 昼間はどちらかというと寒がりです。身長は154cm、体重は43キロです。 質問1、乳がんの術後治療として、リュープリン注射、タモキシフェンの服用をしていますが、その影響でしょうか。ホットフラッシュでしょうか。それとも他の病気でしょうか。その場合は何科にかかればよいのでしょうか。 質問2、関節痛に悩まされた時期があり、乳腺外科の主治医に処方された、当帰芍薬さんを飲んでいましたが、関節痛は治り、当帰芍薬さんは飲むのをやめました。当帰芍薬さんはまだ沢山残っているのですが、前記の症状にも効果があるでしょうか。

2人の医師が回答

ベーチェット病の症状だったんでしょうか

person 30代/男性 -

ベーチェット病の主症状について質問です。 もう4年ぐらい前から太ももやひざの下の毛の辺りに痛みとともに膿を伴ったにきびのような(毛のう炎?)が年に3~4回出来ていて去年の12月にもひざの下の毛辺りに出来ました。 それから2ヶ月の短期間で眼のぶどう膜炎、口内炎が出来ました。 ぶどう膜炎は、原因が分かってなく再発もします。 口内炎は、1ヶ月に3個程度出来て1~2週間で治りますが再発を繰り返したり何個も出来ると言うことはありません。 皮膚症状も4年前から年に3、4個出来てましたが1度出来たら何ヶ月か出来ず今年については、まだ1つも出来てません。 現在は、ぶどう膜炎と口内炎はあるのでベーチェット病の疑いです。 そこで2つ質問です。 1、ベーチェット病の診断基準で眼のぶどう膜炎は、当てはまりますけど口内炎は、頻度が少ない気がするし皮膚症状は、今年については出来ていないので去年の終わりから今年の初めの3ヶ月間で診断基準の主症状の3つが出ましたけど頻度や皮膚症状は、今年のなってない事から見てベーチェット病の診断基準とする事は、難しいですか? 2、今年2月からコルヒチンを1日2回飲んでます。 コルヒチンの効果として口内炎の緩和や皮膚症状の緩和などもあるんでしょうか?

1人の医師が回答

脂肪腫切除後の皮膚の痛みについて

person 30代/女性 -

初めて相談いたします。 2週間前に、近所の皮膚科・形成外科医院で右首根元〜右肩付近の脂肪腫を切除しました。だいたい7〜8cmくらいの大きさで、手術時間は1時間半くらいでした。傷自体の痛みはほとんど落ち着き、また脂肪腫も良性だったことがわかったのですが、傷から少し離れた周辺の皮膚がひりひりぴりぴりと、火傷のような痛みがあります。ひどく辛い、というわけではないのですが、服に擦れると痛みがあり、それが一日中続くのでしんどいです。午前よりも午後から痛みがひどくなるようです。 病院で相談しても、あまり例がないと首をひねられ、とりあえずとアズノール軟膏とツムラの漢方薬で桂枝加求附湯を処方されました。 この皮膚の痛みはなんなのでしょう? 薬を飲んで、時間が経てばおちつくのでしょうか?病院で、せんせいがボソッと神経障害?とつぶやいていたような気がして、もうずっとこの痛みは取れないのかと思うと怖くてたまりません。脂肪腫の手術経験談を探しても、このような症状がでた記述もみつかりません。このまま病院の言うとおりにしていれば、いいのでしょうか。ずっと不安で、誰に相談していいのかわからなくて辛いです。どなたかご存知の方、どうか回答をよろしくおねがいします。

2人の医師が回答

浮腫による、身体症状、精神症状について。

person 40代/女性 -

詳しく教えて頂ける先生。どうぞよろしくお願いいたします。 私は、よく、浮腫みにより、顔や体が痺れる。手足は痺れを通り越して痛いときもあり、感覚がおかしい。怖くて、なかなか起き上がったり立ち上がったりの気持ちの準備が出来なくなる。歩いていても、座っているのも自分がどうにかなってしまいそうで、どうしてよいかわからず、とても不安になる。けど無表情になる。すぐにでも、家へ帰って、寝込みたくなる。街中やお店にいても、動けなくなり、動き始めるのに時間が掛かる。頭が、ぼーっとして、よく働かない。 で、とても困っています。 顔も大きくなるし、まぶたも腫れるし、指も手も腕も脚も胴回りも太く浮腫みます。口の回りも痺れます。 この様な症状で、日常生活がとても困っています。 浮腫の検査としては、循環器や内科で、心臓、腎臓の検査は受け、心配は無いと言われています。 甲状腺機能低下の症状に似ていたので、専門医に掛かり、低下症だったので現在はホルモン剤を飲んでいますが、変わりなく…。 内科では心配ない。と言われますが症状は辛く。 原因はリンパや静脈の還流不全ということです。 倦怠感を我慢して運動やウォーキングをしても、改善されず、数日、時が過ぎて、治っていくのを待つしかありません。 質の悪い生活になるのが残念です。 askの先生方で、この様な症状にお詳しかったり、改善策をご存じの先生、アドバイスをよろしくお願いいたします。 思春期頃から始まり、段々、頻度も高くなってきて苦しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

機内の症状。貧血でしょうか?

person 30代/女性 -

先月、ドバイまでの機内で起こったことです。離陸後2時間位経って一回目の機内食を食べ、食後に水を飲み、お手洗いに行き、席で眠りました。食事は完食、アルコールは摂っておりません。目が覚めた途端、息苦しさ、動悸、気持ち悪さから、近くを通ったCAを呼び止めようと席を立って、気がついたら、床に倒れており、CAの方に大丈夫ですか?と話しかけられていました。CAの方の質問にはしっかり答えていたと思います。衣服を緩めてもらい、糖分が足りないんだろうとパイナップルジュースを飲ませてもらい、しばらくすると少し気分が良くなり、また席に戻りました。しかし、胃のムカつきと、酸素が足りないような呼吸の仕方がなかなか改善せず、しばらく足を高くして寝せて貰って居ました。CAの方の話だと、倒れた時も動いており、自分で起き上がろうとしていたようで、恐らく貧血だろうとのことでした。結局、二回目の機内食まで横になっていました。多少回復し、機内食も少し食べました。その後は、席で過ごしました。実は、今回と全く同じ状況を去年の10月にも経験しました。現地で体調が優れなかったので、脳神経科にかかり、心電図、血液検査をしましたが、貧血ではありませんでした。二度目です。何か原因があるのではないかと不安になり、相談させていただきました。貧血なのでしょうか。糖尿病でしょか。自律神経失調症、パニック障害、等々、色々頭を駆け巡ります。今度は、航路が違いますが、長距離路線に搭乗を予定しておりまして、それだけが心配です。 病院にかかるにしましても、どちらの科にかかれば良いかも曖昧です。機内の症状に詳しいような科があるのでしょうか。分かりにくい文章を長々と書いてしまいましたが、私の身に起こったことは、何が原因なのでしょうか。また、どのような病院に相談するのが的確でしょうか。お忙しいところ恐縮ですが、御回答の程、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

更年期の症状は何年、又は一生何でしょうか?

person 60代/女性 -

62才です。更年期は10年位で長いです。 勤めがスーパーの為、冷えで膀胱に成るのも何回かあります。 二ケ月前から又発汗が酷く成った、と同時に冷えも酷く、お尻、腿、背中は冷たいです。 去年大型スーパーで冷えで苦しみ辞め、又スーパー勤め。 冷えから膀胱炎に。今は発汗、冷え、膀胱炎、ストレス便秘に悩まされてます。更年期の薬は飲んでません(現在はマカのみ) 今から10年前やはりスーパー勤めで、低体温に成りました。婦人科五件かかりましたが、更年期は間違いないが、自律神経失調症と言われました。 同時進行で逆流性食道炎にもなり、辛いです。 今日膀胱炎かと思い泌尿器科へ行き、やはり冷え、自律神経の乱れと言われ、膀胱炎の薬しか貰え無かったのですが、以前私の症状にはと、ツムラのトウカクジョウキトウを貰い飲んでました。高血圧も有ります。 どんな薬が合うのかは分かりませんが、今の症状は、ストレス、鬱、風邪引いた様な寒気、喉の痛み(逆流性食道炎に関連有るかも)食の変化、頭痛、鼻水、倦怠感、発汗、冷えが酷いので何とか和らげたいです。 漢方薬も良いものが有ると聞きます。 トウカクジョウキトウは、更年期や冷え、膀胱炎にも効くそうですが、他にも私に合う漢方があるのでしたら、ご紹介願いたい思います。 膀胱炎は今回はオゼックスを貰いましたが、神経因性膀胱炎にはしょっちゅうなります。 今回も排尿痛は有りません。 宜しくアドバイスお願いします。

2人の医師が回答

体内の水銀の数値が高い、なんとかして排出したい。

person 20代/女性 -

下記のような状況です。いろいろ検索しましたが、根拠の無い情報や詐欺まがいのもの、改善に繋がらないような曖昧な情報ばかりで疲弊しています。お詳しい先生がいらっしゃいましたら、ご回答いただければ幸いです。 【症状】自律神経失調症、不安、アトピー 【状況】規則正しい生活をしているが、改善されない為ミネラル検査をうけた。 結果水銀の数値が異常に高かった。 (その他コバルトとモリブデンが低い) 水銀の悪影響と、身体の不調が一致するため、体外に排出したいと考えている。 水銀の被害として病名がついていないので保険適応外なのは承知しています。子供をつくるまえになんとかしたいと考えています。 【質問】 1.水銀は体外に出すことが可能か。 2.可能な場合は、医療機関で行うのか、食事やサプリで対応できるのか 3.医療機関の場合は何科に相談したらいいのか、なんという治療法があるのか 4.食事やサプリの場合はどのくらいの期間何を摂り、何を避ければいいのか 5.上記がだめな場合対処法はあるのか。 何もせずにいるしかないのか。 これを改善すれば今までの苦しみから解放されるという希望がある一方、体内から除去ができるのかとても不安です。ご回答おまちしております。

1人の医師が回答

慢性下痢症と参苓白朮散、服用期間について

person 30代/女性 -

1カ月ほど、腸の不調(頻回の水様状下痢、ガス、しぶり腹など)が続き、病院で診断してもらったところ、特に異常はなく、過敏性腸症候群とのことでした。 気にすることは無いとはいえ、処方される整腸剤のみでは症状がおさまらず、漢方薬局で症状を相談し、「参苓白朮散」を処方してもらいました。 薬局では、「慢性的に続いている症状なので、服用してもすぐには効かないかもしれません。ゆるやかに効いてきます」とのことで、また、なかなか度々受診できないと思い、1か月分処方してもらいました。 しかし、私の場合、服用してから3日目位から効果が出始め、4日目からは、下痢やしぶり腹の症状が無くなり、便も普通の便が1日1回出るようになりました。現在服用して7日目ですが、下痢の症状は再発していません。 漢方は大きな副作用は無いとはいえ、この段階で飲むのをやめた方がいいのか、あと1週間くらいは飲んでおいたほうがいいのか、漢方が初めてなので良く分かりません。この連休中、薬局もお休みなので、問い合わせることができないため悩んでいます。 また、この「参苓白朮散」は下痢症に効く、とのことなので、このまま飲み続けたら便秘になったりするのかも気になります。 乱筆申し訳ございませんが、お答えいただけますと幸甚です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する