漢方・サプリメント(2020年)

新型コロナウィルスについて、外出自粛の基準等のご相談

person 20代/男性 -

お世話になっております。 日々医療従事者の皆様におかれましては、大変な日々をお過ごしかと存じます。 いつも最前線で治療のご対応、誠にありがとうございます。 本題なんですが、現在自分の体調に不安がありご相談させていただきました。 不安に感じていることですが、 ・3日前に全身に軽い筋肉痛のような感覚(それ以降は自覚症状無し) ・2日前から軽い頭痛 (正直気のせいな気もする程度) ・昨日鼻の奥に軽い痛み及び鼻水、くしゃみ ・体温は36.5〜37.0℃、咳は無し (後鼻漏のためその影響で単発の咳をすることはある) 気になる症状といたしましては、以上になります。 生活につきまして、 ・外出は仕事で週1回程度都内に出入り。それ以外は極力控えている。外食は全くしていない。外出時はマスクを常に着用。 ・常にアルコールを持ち歩き、電車下車後・ツルツルした表面を触った後等は必ず手を消毒。(携帯を触った際は携帯も) 手で極力顔を触らないよう意識。触る時は必ず消毒してから。 ・帰宅後は服・リュックもアルコールスプレーで消毒。その後すぐにお風呂に入る。 今回お伺いしたいこととしましては、 1.上記のような生活をしていても、コロナウィルスに感染する可能性は、仕事等で接触する人次第でそれなりにあるんでしょうか? (基本出社して会話するのは、1〜3人程度で相手はマスクしてないこともあるが、距離は1.5〜2m程度開いている。窓は開いてないが空気清浄機が2台常に動いている) 2.このような体調の時は、やはり外出は控えるべきなのでしょうか? それともマスクをしっかりしていれば、衣服等の買物に行く程度は平気なんでしょうか? 完全に何も心配ない体調以外は家にいるべき等、医師の皆様のご意見を伺えると幸いです。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

歯科医院でのエアロゾル感染症リスク

person 50代/女性 - 解決済み

先日歯痛が酷く近隣の歯科医を受診。初めていくクリニックでしたが、コロナ禍で歯科も感染対策強化してる処が多いので大丈夫だろうと思ってましたが、受付にはビニールシートもなく、診察室も4台ある診察台もボートで限られてはいるものの隣同士が近く、何より医師数名含めスタッフがひしめき合って動きながら作業していました。ほぼ密でした。待合の患者数も多く、換気は玄関ドアを3センチ程開けてるのみで、診察室内は窓無し。 治療では口腔外吸引なるものもなく、歯を削る際などに飛ぶ患者の飛沫によるエアロゾル対策がなされておらず、とにかく患者も入れ替わり立ち替わりで小まめに承諾すらされず荷物かごにもカビがあり極めて不衛生な処でした。 結局レントゲンを撮り、噛み合わせの問題かも知れないと歯を削られ様子見となったのですが未だ痛みは強くなるばかりで違うクリニックへ行く予定です。とんだ歯医者に行ってしまったと後悔。 長くなりましたが、質問です。 この様な歯科クリニックでのエアロゾル感染リスクはやはり高めでしょうか。スタッフは全てフェイスシールドにマスク装着ですが、我々患者はイヤでもマスクを外さねばならず患者の誰かに感染者がいればそのエアロゾルを吸い込むのは別の患者になると思うのですが。 案じてても仕方ないとは思ってますがこの様な環境下における感染リスクの度合いについて教えてください。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

8人の医師が回答

慢性胃炎で日常の習慣や食生活に注意した方が良い事

person 40代/男性 -

慢性胃炎があり胃痛を伴い、胃薬を時々飲んでおります。 出勤前にチョコラBB飲んでます。 以前は貧血の薬を服用するほどの極度な貧血でしたが、鉄分を多く含む食事に気をつけて改善してます。 アレルギー持ちですが、ダクトアレルギーのようです。 椎間板ヘルニヤ持ちです。整骨院には時々通ってます。なかなか納得いく整骨院がなく、整骨院はよく変えてます。 現在は自宅で動画をみてヨガをやってますが、毎日は出来てはおらず、週に3〜4回程度です。 勤務先までは自転車通勤です。 運動は以上行なってる程度です。 食生活ですが、お酒は5%あたりのを2本。毎日ではありませんが、嫌いではなく夕食の時に夕食を食べる前に飲んでます。 食事は唐揚げなどの油ものが好きです。 野菜は不足がちではあります。 入浴は朝の出勤前にシャワーです。 睡眠は7時間以上はとれてますが、夜中にトイレで目が覚めます。ですので、合計7時間以上ってとこです。 勤務先では業務内容が変わった事もあり、不慣れなとこもありますが、周りのサポートは受けてます。 以上のような日常生活です。 胃痛が軽減出来るように少しでも改善出来るアドバイスがいただけたらと思います。

6人の医師が回答

中学生 毎日続く頭痛について

person 10代/男性 -

13歳の中学生の息子についてです 小学生の頃から時々頭痛や腹痛を訴えることがありました。 7月からは毎日頭痛が続いています 朝が一番痛くて、夕方になると少し緩和されるようです。 小児科を受診し、起立生調節障害と診断されました CTを撮りましたが、脳に問題はなく、耳鼻科も受診しましたが、副鼻腔炎でもありません(アレルギー性鼻炎はあります) 生活リズムに気をつけながら、漢方薬 半夏白朮天麻湯 五苓散 抑肝散 桂枝人参湯 呉茱萸湯を試したり 9月には痛み外来を受診し、トリプタノールを1錠からはじめ、10月からは2錠 毎晩飲んでます。 MRIも撮りましたが、脳に問題はありませんでした。 小児科ではストレスのせいかもしれないということで、小児科の心理の先生のところにも通っています。 トリプタノールを飲み始めてから、強い痛みが減り、ブルフェンを飲む回数が月に5、6回になったのですが、毎日痛みはあるようです。 そして、ここ数日は毎日痛みが強く、ブルフェンを飲んでいます。 それは先週金曜日にインフルエンザの予防接種を受けましたが、関係ありますか? トリプタノールの効きが悪いのでしょうか?1錠増やしてもらったらいいんでしょうか? 中学生は普通何錠飲むものですか? ちなみに身長160cmくらい、体重74kgあります。 なにかアドバイスありましたら、お願いいたします。

4人の医師が回答

智歯周囲炎で市販薬を使ってもいいかどうか(21日に抜歯あり)

person 40代/女性 - 解決済み

かかりつけ医が定休日のためこちらで質問させて頂きます。19日よりいつもの左下親知らずのあたりが智歯周囲炎になりかけ、うっかり日曜にお風呂に入ってしまい最悪な状況に。21日歯医者に行ったところ、「左上の親知らずが本来着地すべき左下の親知らずが埋没しているため、伸びてきており歯の跡がくっきりついており、そこから傷がつき炎症を起こしているようだ」とのこと。また左上の親知らずが虫歯になっているため抜いたほうがいいとのことで抜歯をしました。今のところセフゾンとブルフェン、痛い時用にロキソニンを処方されております。抜歯した跡は全く痛みもなく問題ないのですが、左下の智歯周囲炎が全く治らず痛いままです。いつもは市販薬のデントヘルスを塗ったりするのですが、上の歯を抜歯したこともあり塗布しても大丈夫か教えて頂きたく存じます。抜歯後、上の歯が刺さらなくなった左下の智歯周囲炎の腫れが全く引く様子もなく昨日から熱をもって、冷えピタを貼っています。そして心なしか左下の痛い歯のあたりの頬が腫れています。。どうぞ宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

歯茎の痛みからの目と目の下の圧迫痛

person 50代/女性 - 解決済み

1週間ほど前から上の歯茎が痛み始めて明日歯科医に行くのですが、今日の日中から頬の奥の方に鈍痛というか圧迫痛が出てきて時々目もズキズキと痛むようになってきました。 これらは歯茎の痛みと関係があると考えられますか? もう1つ気になる事があります。 母が菌血症になり、詳しい原因はわからなかったのですが歯が原因になる事もあると医師に言われ本人も思い当たる節があったそうです。 それ以来口の中に痛みや違和感を感じると菌血症では?と心配になってしまいます。 菌血症は発熱があると聞いたので気になってここ数日熱を計ってみましたが35℃後半から36℃後半の間です。 先週末夜中にいきなりの動悸と脂汗、吐き気、身体が震える程の悪寒があり3時間くらいに苦しみましたがそのうち寝てしまった様で朝起きたら体調はふだんと変わらなかったです。 (パニック障害持ちで以前にも同じ様な苦しみを経験していたので発作だったのかもしれません) 副鼻腔ガンでも歯茎に痛みが出るとネットでみて不安が大きくなるばかりですが歯茎の痛みが出てから約1週間で菌血症や副鼻腔ガンなどの心配はあるでしょうか?

4人の医師が回答

何となく息苦しい時がある

person 40代/男性 -

自営業で身体を使う仕事をしており、時間に追われる感じで働いて来ました。コロナ渦の現在でも例年以上に忙しく例年以上に疲れを感じています。今年の9月に倦怠感が酷く軽い息苦しさがあり病院に行きました。熱、咳、味覚障害は無かったのですが、新型コロナの可能性も否定出来ないとの事で胸のCTを撮って貰いました。その他、血中酸素濃度などに問題はありませんでした。心電図はとっていません。その後、心療内科にも行きストレスから来る軽いパニック障害も否定出来ないとの事でメイラックス1mgを処方してもらいました。現在では0.5mgに減薬して二ヶ月くらいです。 その後、仕事が一段落した事が良かったのか症状も落ち着いていましたが、年末になって忙しくなり同症状が出始めました。息苦しいといっても常時ではなく、仕事が立て込みチャカチャカ動いた後になるので、軽いジョギングをした後と同じ事なのかな?とも考えています。少し休めば治るのですが、その後に少し動くと何となく息が吸いきれていない様な軽い苦しさを感じます。 最近、気づいたのですが息苦しさの症状が出る時は、仕事が忙しい時が続き背中のコリが酷い時に起こる様な気がします。肉体疲労で胸の動きが制限されているのでしょうか?もし、そうだとしたら漢方薬などでお勧めのものはあるでしょうか? これは、私の体感ですので的外れかもしれません。先生方の御意見を伺えましたら幸いです。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

強いめまい発作、舌に歯型がくっきりついているが血液検査では脱水気味でした。

person 20代/女性 - 解決済み

28歳女性です。 数年前から年に数回、強いめまい発作に襲われ仕事に支障をきたしており大変困っております。また普段から頻繁にふらふらしています。 めまいの種類は普段はふらふらした感じ(首から上が熱くなるような)で、発作時は回転性のイメージです。冷や汗、下半身の異様な冷え、嘔吐。発作が収まっても一週間ほどはかなりふらふらが残ります。 中医学ではめまいは水の病とのことで、利水できる漢方を飲んでおりますが、いつも舌に歯形がくっきり出ており、また血液検査では脱水気味だと言われました。めまいの発作が出ないようにしたいです。これはどう捉えれば良いのでしょうか。 以下これまでの情報です。 持病 IgA腎症・高血圧を持っております。 まためまいに関しては今のところ自律神経失調症ということになっています。 現在 朝 五苓散 苓桂朮甘湯  朝メリスロン 夕方アムロジピン 服用中ですが、あまり良くなりません。最近は薬を飲んでも血圧170/120くらいあるときもあります。 耳、目からくるめまい→耳鼻科で異常なしでした。 血管性迷走神経反射…ストレス・脱水・長時間の立位が原因かも 褐色細胞腫→年明けに検査します

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する