糖尿病2型(2022年)

かなり重症な糖尿病である可能性は高いでしょうか?

person 20代/女性 -

最近糖尿病ではないかという症状が現れ始めました。現在28歳女性です。 手足が極端に冷たくなりジンジン痺れたり、時折チクチクしたりします。暖かくしていると症状は少しだけマシになります。足の爪の色が子どもを産んでから少し悪いです。チアノーゼと言われてる爪の色をしてます(写真添付しました) 後、ここ最近で視力が落ちたと感じることが増えまして、飛蚊症もあります。 祖母と父が糖尿病で家族因子があります。 今年の2月に子どもを産みました。妊婦健診では空腹時血糖値や尿糖しか測りませんでした。いずれも正常値内だったので引っかかりませんでした。 職場の検診でもHbA1cなどは測らないため(35歳以上対象と言われてます)もしかしたら社会人になってからもずっと良くなかったのかもしれないと思います。ちなみに2021年6月の空腹時血糖値は正常値内、尿糖もありません。HDLコレステロール46、LDL138 L/H比1.9で脂質代謝?はあんまり良くないのかなと思います。 症状が出てしまっているので糖尿病のかなり重度でしょうか。年明けに病院に行こうと思ってますが心配だったので質問させていただきました。

1人の医師が回答

糖尿病の遺伝について

person 30代/女性 -

糖尿病の遺伝について質問です。 サイトなどで見ると、 両親が糖尿病の場合は50%の確率で子供にも遺伝すると書いてありました。 私の父親が50を過ぎて糖尿病を発症しました。 父親の両親は糖尿病ではないはずです。 私の両親は離婚しているので父親がどんな食生活を送っていたのか詳しくは知りませんが、 タバコお酒は毎日しています。 ちなみに母親は夜勤の仕事をしていて帰ってきてご飯を食べて寝る、 起きて菓子パンなど適当に食べるとゆう生活をしていていつ糖尿病を発症してもおかしくないとゆう生活をしています。 お酒もタバコも毎日しています。 この前病院で直近1.2ヶ月の血糖値を調べる検査をしてもらいましたが、 5.5とギリで今のとこは大丈夫そうです。 仕事柄冬場でも汗をかくくらい動き回る仕事(普段は7.8時間、長いときは10時間労働)でそれが週5なのでこの数値でいられてるのだと思いますが… 母親の両親も糖尿病ではありません。 両親ともに糖尿病になってもおかしくない生活で、 それはなるべくしてとゆう感じだと素人としては思うのですが、 これでも親から子供に遺伝することに関係あるのでしょうか? 遺伝はインスリンの分泌機能が低いからそれが遺伝すると書いてありましたが、 なるべくしてなったような両親と子供の遺伝の関係性の有無が知りたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

尿糖が出ます。糖尿病にならないか不安です。

person 50代/女性 - 解決済み

糖尿病と尿糖について質問します。 先日、何となく疲れるなと思い、家で市販の尿試験紙で検査をしたのですが、尿糖に反応が出ました。心配でその日、すぐにかかりつけの病院で血液検査をしてもらいました。食後2時間後くらいの数値で、HbA1cが5.4%、血糖値126、クレアチニン0.63、尿素窒素16.8でした。 先生は問題ないし、食事も今までどおりで良いと言われました。少し不安で色々調べているのですが、HbA1cが5.4%というのは安心して良い数値なのでしょうか? その後も食事の都度検査をしていますが、外食で多めに食べた時、陽性になりました。今朝はサンドイッチ2つ、野菜ジュース、ヨーグルトを食べて2時間後の尿糖検査で陰性でしたが、試験紙をそのまま置いて置いたらうっすらと黄緑色になりました(もとは黄色です)今は甘いものは一切取らず、食べる量や糖質の少ない物を食べるようにしています。毎日の食事がとてもストレスです。何故、尿糖が出るのでしょうか?最初に出た時は、疲れがたまりお菓子など毎日食べていました。このまま糖尿病になったらと不安です。当方、55歳女性、体重57kgです。長文になりましたがよろしくお願いします

3人の医師が回答

糖尿病の父の食欲が極端にない場合、家族はどのように対処すべきでしょうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

74才の父がおり、糖尿病の持病があります。インシュリンは打っておらず、投薬で血糖をコントロールしています。 先月辺りから、いつもより食が細い日が続いており、糖尿病の担当医の勧めもあって、先週の木曜日に心療内科で診察を受けたところ、うつの傾向がありそうだとのことで、気持ちを安定させるお薬と、入眠の助けるお薬を処方して頂きましたが、本人はこれらの薬を飲むことに抵抗があり、処方頂いたお薬を金曜日、土曜日と服薬できずにいました。 土曜になり、夕食時に本当の食欲がないとのことで、食べられず、日曜日は朝食はなんとか食べられたようですが、昼食と夕食は食べられないとのこと。15時ぐらいに冷たいアイスなら食べられそうというので、仕方なくアイスは食べさせました。また、水分はとれているようです。 結局、今日は1食+アイスしか食べられず、今は布団で横になっています。(心療内科の受診前から睡眠が2〜3時間しかとれず、布団で横になっていても、寝れているわけではないようです。) 家族としては、父がメンタルの理由で食欲がないのか?糖尿病の関連で食欲が無いのか?がわからないのですが、糖尿病の方で、食欲がないときでも、最低限ケアをしないといけないことは何か?という点を教えて頂きたく、こちらに投稿致しました。 年末休みの前に受診が必要なら、そのように動こうと思っていますが、休み直前で予約等もとりにくく、また休み期間中の同様の事態が起きたときに備えるため、最低限、やるべきことを教えて頂ければ幸いです。 血糖値は日曜の夜に測ったところ、144でした。(普段は食事前計測で126ぐらいとのこと。アイスを食べた影響か、本人曰く144は高めとのこと)

4人の医師が回答

食後の血糖値について

person 30代/女性 -

質問よろしくお願い致します。 38歳です。 私の父親が内服のみの糖尿病で、母親の父親が割りと若い頃から糖尿病で私が物心ついた頃にはインスリン注射をしておりました。 糖尿病家系だと思っています。 私自身の相談なのですが今年1月に内科で健診を受けてその時の血糖値が139でしたが食後という事で問題ないとのことで、HbA1cは5.0でした。 今年7月末の健康診断で食前血糖値77、HbA1c4.9でした。 普段から時々血糖を測っていますが食前85未満、食後120〜130未満です。 重たいものを食べ過ぎた時に高くなる気はします。 今日、午後1時過ぎに、たらこクリームパスタをお腹いっぱい食べてしまいまして、4時半頃まで胃に残ってる感じがあり全くお腹が空かなかったのですが、 2時半頃に血糖を測ってみたら147でした。4時頃に110でした。 以前、糖尿病でない人は食後の血糖値が140を超えないという記事をみたのですが、 147は糖尿病になってしまったのでしょうか?心配です。 糖尿病でない人はどんなにどんな物を食べても140は超えないんですか? この数ヶ月で糖尿病になってしまった可能性はありますか? 今日はたまたま重たいものを沢山食べたため、という事も考えられますか?

2人の医師が回答

タリージェ服用開始1年経過→Hba1c 6.5 から7.9

person 40代/男性 - 解決済み

49歳男性。糖尿病治療中。(インスリン使用) OPLLの手術(頚椎椎弓形成術)を昨年10月受けたが、 術前には無症状であった左腕の痺れが取れず、タリージェ30mg/dayを昨年12月から服用中。 状況好転せず、来月頚椎前方固定術と頚椎後方固定術を受けることになった。 その術前検査でHba1cが7.9と出て このままでは手術できないとのこと。 この件を別病院の糖尿病主治医は Hba1cを理由に手術を中止するような状態ではないとのこと。 以下質問です。 1 タリージェ服用前のHba1cは6.5 これがこの1年で徐々に上がり続け、7.9まで上がった。 (食事は特に暴飲暴食したわけではないが5kgほど増加) 糖尿病主治医はタリージェは糖尿病性末梢神経障害でも使う薬でありこのクスリでHba1cが上がることは聞いたことがないと言います。ネットで調べるとHba1c上昇の副作用が5%程度の確率で発現との表現がありました。 Hba1c上昇とタリージェ服用の関係は否定することはできますか? 2 自己判断で2日前よりタリージェをやめましたが、耳鳴りや痺れが強くなってきました。やはりいきなりやめては危険でしょうか? 3 来月早々再度Hba1c検査をします。Hba1c7.4までにしなければ手術延期と言われましたが、この基準は一般的なのでしょうか? 糖尿病主治医は完全否定していました。 (糖尿病の病院でインスリン調整を受け、2週後再診予定) なお 手術受ける病院と糖尿病主治医の病院は診療情報提供書のやりとりをされています。 以上3点よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

足のむくみがひどく。痛くて困ってます。

person 70代以上/男性 - 解決済み

●症状 ・左足の方がきついのですが、また、所謂むくみの症状のように、その部分が太くなってくるわけではないのですが、ちょっとした靴下跡とか、下着の折り目でも、1時間もすればくっきりと跡がつきます、 ・しびれる部分は、お尻から下全部です。従って、1時間も座れないです、痛くて。外では、1時間もすると、トイレに行き、歩きまわります。家では、足を前に出して、仕事してます。でも、同じように痛くてたまらないです。寝てると一番楽ですが、仕事してる身なのでそういうわけにもいきません。仕事で新幹線に乗るのですが、グリーン車でも、着いたらお客の所ではなく、ホテルに直行して、まず横になります。 ●経緯 ・元々糖尿病を持ってました。ずっと、インシュリン生活です。一昨年の夏に、軽い脳梗塞をやり、退院後その病院に主治医に変え、インシュリンをやめて多くの薬を服用したのが間違いでした。いまだにどの薬が原因だったかわかりません。激しい下痢、無味無臭が2か月で置き、薬は色々変えましたが、手遅れと言われました。左足温熱異常、足全体のしびれは、数か月後から徐々にひどくなりました。血が通わないのか、真夏でも毛布かぶって寝てます。そして、今年の寒さは、すこぶる応えます。 ●知りたいこと ・寒さはまだしも、この痛さから逃れる方法はないでしょうか。 ・糖尿病専門医、耳鼻科、整形外科、泌尿器科、神経内科、総合内科は行きました。 ・血の流れ? リンパの流れ? が悪いようですが、どこに相談に行けばよいのでしょうか。

3人の医師が回答

膀胱炎の尿検査で尿糖が高く出ました

person 40代/女性 - 解決済み

先日膀胱炎になりました。その際、泌尿器科にて診察してもらった時と、一週間後の再診の時の計2回尿検査をした時、2度とも尿糖(3+)が高くでました。尿検査をした時間は食後3時間後でした。毎年の健康診断(直近では半年前)での血液検査は異常なしであったのですが、念のためということで2回目の尿検査の際、耳からの血液を少量とる血液検査をしました。 結果は正常範囲の数値であったため、糖尿病ではなさそうだが腎性糖尿かもしれないとわれました。 最近数日食欲があまりなかったこともあったせいか体重が1〜1.5キロほど落ちました。胃の調子があまり良くなかったせいかもしれません。今日のところは胃の調子も回復し食欲ももどりつつありますが、糖尿病の症状に体重低下があると知り、体重が減ったのはやはり糖尿病の可能性もあるのかなと少し心配になっております。 体重が少し減ったのと、尿検査で尿糖がでた以外は特に心配な症状はなく、疲れやすいとかてまなく元気です。 そこで、先生方に質問です。 耳から血液を少量とる血液検査では異常はなければ、現時点では糖尿病の心配はないのでしょうか?それとも、専門の病院で糖尿病でないのかしっかり血液などの検査をすべきなのでしょうか? 体型は165センチ51キロ 毎年の生活習慣予防健診は異常なしです。

3人の医師が回答

糖尿病の治療はどこの病院でも一緒でしょうか?

person 30代/男性 - 解決済み

38歳、身長173センチ、体重が134キロあった10月末ごろに立ち眩みや肩から腕にかけてしびれがあり、かかりつけ医へ行ったところ血糖値が200以上、HbA1cが13近くあり、大学病院に紹介状を書いてもらいました。 その後、仕事を調整して2週間ほどしてから教育入院と言う形になり、しびれは入院中に脳神経外科の先生にも診ていただき、糖尿病や脳からのものではなく四十肩が大元でそれで他の数値が高いことで症状を悪化させているのではないかとのことで経過観察と言われました。 その後、入院の2週間と合わせて約1か月で体重は15キロ近く落ちてHbA1cも8.5まで下がり、血糖値は問題ないねと言われています。 それで退院時に担当看護師さんからかかりつけ医に戻る前提で話を進められました。 ここまで下げることが出来たのでこのまま現在の主治医の先生に面倒を見てもらいたいとお願いをしたところ、先生に話が伝わり、 「慕ってくれるのはありがたいし、希望するのであれば外来を受診してもらうことは拒否しないけれど糖尿病は誰に診てもらったからとかどの薬を飲んだから劇的に治ると言うものではなく、体重と血糖管理がとにかく重要になってくる。 うちに紹介状で来ていただいたのも入院施設があったからだけのこと。 特に〇さんのように検査数値が高い原因が一目瞭然の場合は、投薬よりも運動が一番の薬となるので無理して遠くまで通う必要はない。 かかりつけ医にも検査結果や薬のデータは送っておくので相談しながら減量を続けて行ってください。そうすれば比例して検査数値も減少してくるでしょう。 何か困ったことがあればいつでも来てください。」と言われました。 先生の言う通り、大学病院でも町のクリニックでも治療方針は変わらないものでしょうか?

8人の医師が回答

BMI34→24、受診した方がいい?

person 30代/男性 - 解決済み

私の夫は結婚前BMIが34もありました 昔からそうだったようで、職場の健康診断でも糖尿病の疑いありとして病院に行くよう指導されてたそうですが、病院嫌いのため一度も行ったことはないそうです。 ちなみに結婚前の食事はこんな感じです↓ 【結婚前】 朝:食べない 昼:某ハンバーガー店のセット(バーガー+ポテト+ジュース) 夜:油コッテリのラーメン+チャーハン 水代わりにジュース、間食にカップラーメンや丼ご飯を食べるというような乱れた食生活だったそうです そして私と半年前から一緒に暮らし始めたのですが、 ・昼食が私手作りのお弁当になった ・夕食も私手作りで、かつ私の実家が農家のため毎日沢山野菜を食べるようになったこと ・ジュースではなくお茶にし、間食もほとんどやめたこと ・1日に食べるご飯の量が4合から1合になった など、食生活がかなり劇的に改善され、 そのおかげで 夫のBMIは半年で24まで下がりました。 夫は喜んでいますが、 このことを知人に話したところ 「半年でBMIが34→24になるのは糖尿病の疑いがある」 と言われました 本人が喜んでいて私も嬉しかったのに、それを聞いて不安になりました 確かに激痩せは糖尿病の症状のひとつだと聞いたことがあります 夫の痩せ方は私から見れば普通に健康的なダイエットの結果にしか見えないですが、 それでも病院受診を促した方がいいですか? ちなみに夫は30代です

5人の医師が回答

自身が糖尿病なのか、気にしすぎなのか

person 20代/男性 -

自身が糖尿病なのか以下情報を元に判断頂きたいです。 まずここ1週間ほどで2キロほど体重が減りました。 ダイエットではないですが、1日10,000歩近く歩いていたのと、食事についても炭水化物が少ない(もしくは抜いて)いたのがここ1ヶ月程度でした。 2週間前の体重が75.5キロ、昨日体重が74.51キロほどで本日朝測ると73.6キロほどで、また体重が減っておりました。 ※ちなみに7月末にコロナになり、食事が取れず78.4キロ⇨75.3キロまで体重減少 ここまで急に体重が減ることが怖かったため、6月18日に健康診断を受けた病院に伺ったところ、3年前の健康診断から、空腹時血糖:85、HbA1C:5で毎年数値は変わっていないから、糖尿病ではないと思うよと言われました。 ※ただ肝機能障害と高尿酸血症が経過観察に分類されているので、肝機能を回復させるためグリチロン配合錠を処方されました。 あと父が30代後半で2型糖尿病を患っております。 半年前の健康診断の数値が正常でも、急激に糖尿病が進むことはあるのでしょうか。 ちなみに喉が渇く、多飲、足の痺れなどの典型的な症状は出ておりません。 体重減少だけで気にしすぎでしょうか。 医師の見解をお聞きしたいです。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する