整形外科・怪我(2014年)

古い骨折?

person 40代/女性 -

12/26(金)の夕方、11歳の息子が自転車に乗ってて、車に跳ね飛ばされました。救急車で運ばれたのですが、表立った外傷は手のひらの傷ぐらいで、レントゲンでも特に見当たらなかったので、とりあえず大丈夫!!何かあれば来てください。との事で、その日は帰宅しました。しかし、翌日から色々な箇所を痛がりだしたので、2日後に様子を見せに行った時に、手首を痛がるけど。と伝えたところ渋々CTを撮ってくれました。結果、右手首骨折。だったのでギプスを装着してくれたのですが、また2日後に行って足の痛みを訴えると「CTを撮らなくても骨折じゃないです!!でも痛みがあるならギプスしますか?」と、言われて痛みが軽減するなら、としてもらいました。その時に、手首の骨折の話になった時「私は骨折と判断とした医師とは意見が違って、これは古い骨折です。1ケ月は経ってますよ!!事故で起きた骨折じゃないですね!!」と言われました。あまりのビックリに声を出してしまいましたが、痛みもなく1ケ月も過ごせる骨折なんてあるんでしょうか?足(足首と足の甲)もCTや再度レントゲンを撮らなくても大丈夫なんでしょうか?全てが救急なので、年明けて掛かり付けの病院が開くまで待つしかないですかね? 鉄のかたまりが生身の体に当たってるのに、先生方は「交通事故にあったんだから痛いのは当然!!歩けたら骨折じゃない!!少しは我慢しないとね~」と、言います。息子はたまったもんじゃないです。

1人の医師が回答

手親指のMP関節の捻挫

person 40代/女性 -

先日、他の受診科での相談をさせていただいておりますが、あまり急いではおりませんが、ご回答いただければ有り難いと思います。 2ケ月前に自転車で転び、ハンドルを強く握ったまま打ったか捻ったようで、左手親指の上から2番目の関節が腫れているのに3日経って気付き、押すと少し痛み、前に丸く縮めたり曲げたり痛くて出来ない状態でした。 因みにダメダメの指のように横に動かしたり後に動かすのは出来、ほとんど痛みはありません。 上記の怪我でかかった時、形成外科で一緒に診ていただいたら、レントゲンでは剥離骨折などはしていないとのことで湿布を2週間もらい貼りました。 でも生活中、よく指を曲げたつもりで曲がっておらず更に親指を打って何度も傷めてしまったり、蓋を開けられない等日常茶飯事の動きができず不便で、再度近所の整形外科を受診しました。 レントゲンを撮り、やはり骨折はないが腱を傷めたかもしれず、2ケ月位は時間がかかるとの診断でした。ぶつけるので固定しなくて良いのかと尋ねると、そこまで必要ないと言われました。塗薬のボルタレンゲルをもらい毎日塗っています。 でももう既に2ケ月経ちましたが、前と曲げられる角度も全く変わらず今の鎮痛薬をただ塗っていても意味があるのでしょうか。塗っても曲げた時には関節の痛みはほとんど変わりません。 どうしたら早く治るのか、どういう動かし方をすると治り易い等あるのでしょうか。また効果のあるサプリや飲み薬などありますでしょうか。 またほかに接骨院などの治療の方が効果はあるのでしょうか 年末にお忙しい時に申し訳ありません。何卒宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

頸椎症性とペースメーカ違和感から首肩の痛み

person 50代/男性 -

先々月2014年10月1日から入院して、心臓の人工弁置換手術をして、ペースメーカをして 我が家での療養中。 入院中に直ぐにリハビリのアドバイスやらなくて腕を動かしてなかったら左肩腕が痛みと違和感で痛く動き辛かった。お茶の水整形外科でのリハビリ指導で左手は12月にようやく頭の上まであげれるようになりました。 しかし左肩腕が固まったりする感じと動き辛さに、首から左肩にかけての痛みが特に朝と夜に激しくなることがある。痛いのも治療の内と リハビリ運動は続けてますが、痛みを抑えるためのロキソニンてテープは10月後半以来100mgのものを1-2枚毎晩左片腕に貼り続けています(すでに2か月半)。 先週12月25日に御茶ノ水整形外科を受診したら、とにかく診断の頸椎症神経根症なので、とにかくは姿勢を正して リハビリを続けるようにとのことです。ペースメーカの違和感の痛みではないはずだと。 さて、相談ですが、(1)この2か月で全体としては左肩腕の動きも痛みもマシにはなってきてますが、どうしても夜にはロキソニンテープに頼ってしまい100mg/50mgを1‐2枚貼ってしまいますが、いつまでもロキソニンテープ頼りでは身体にも良くないですよね? (2)最初は肩腕を動かすリハビリ運動に重点を置いて 頸椎症を改善するための首のリハビリ運動と 姿勢を正しく胸を張る運動をしてますが どうしても痛みを伴い場合がありますが やはり痛みあるなら控えた方が良いのでしょうか? (3)保存療法のリハビリだけでなく、やはり神経内科など専門医に検査をお願いした方が良いのでしょうか?(現在の医師によるとMRI撮って精密検査するほどのものではないと言われていますが?ペースメーカは一応MRI対応のものです)。  どうぞよろしく意見やご指導をお願いいたします。

1人の医師が回答

左足の太ももの外側とふくらはぎの痛み

person 50代/女性 -

二週間前から突然、左太ももの外側とふくらはぎの辺りがピリピリッと痛むようになりました。 例えると、立前屈をして限界まで足をピンと張った時に感じる痛みに似ています。 特に朝の起床時がひどく、動きで言うと座った時と立ち上がる時に痛みます。安静時には痛みません。 そこで整形外科に行き足のレントゲンをとって頂いた結果、骨と筋には異常なしとのことでした。足の血流も問題ないとのことでした。 そこで、痛み止めの薬と湿布を処方されました。 湿布はやや効きましたが、症状は改善されませんでした。 さらに4日後くるよう言われたので、症状を改善されない旨を伝えると神経障害性麻痺抑制薬という薬を前回の処方にプラスして頂きました。ですが残念ながらまだ改善されません。 さらに、整体の方に診ていただいたら、背骨の第4頸椎と第五頸椎がすべっている(ずれている)「すべり症」と言われました。 整体の方にその歪みは直して頂き(多分ですが)、その時は楽になったのですがその後また、痛みが再び戻ってきました。 ズレが治れば足の痛みも治ると思っていたので落胆してしまいました。 現在では、すごく痛い日と比較的痛みが少ない日が交互やってくるような感じです。 結局のところどういった病気だと考えられますでしょうか? また、安静にして動かない方がいいのか、ある程度動かした方が良いのか、温めるか冷やすかなどどう対処するのがよいか教えて頂きたいです。 長文、乱文で読みにくくて申し訳ありませんでしたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

尺骨短縮術後 腰骨移植再手術

person 30代/女性 -

26年7月に右手尺骨短縮術をうけましたが、5ヶ月たった12月の経過観察で、骨切り部に埋めた?足した?という、自らの切った骨がなくなり、くっつくはずの部分が少し離れてしまいました。 3ヶ月までは、どこを切ったかわからないくらい、骨切り部が見えなくて、そんな人はいなかった…と担当医に言われましたが、4ヶ月の時に初めて骨切り部の線 がわかりました。 今回、その時より隙間があいてしまったのです。 原因は早く使いすぎたのだろう…と。 3ヶ月までは、スプリント固定していて、あまり使っていませんが、リハビリテーションではかなり力をくわえて回旋していました。 良くない傾向なのでこのまま、術後1年経過を目処に、腰骨を移植する再手術を…と言われました。 夏までわかりませんが、今できることもないと言われ、手を使う頻度を減らすように自分でちゅういしてます。 でもなかなか、むずかしい現実ですし、やれることはやりたいのですが、何か良い対処法はありませんか? たとえば、固定しておいた方が少しは良いのか… スプリントした方が良いのか?? あと半年、なにもしないまま気持ちだけ不安でモヤモヤしてます。 またもしやるとしたら、どのくらいの入院期間か、術後どのくらいギプスか、骨をとった腰はどうなるのか…

1人の医師が回答

高熱後の動悸と左腕の脱力感について

person 30代/男性 -

4日ほど前に40.2℃の熱を出し、病院へ受診し、現在は36.4℃です。 熱を冷ますため、クリニックで処方された麻黄附子細辛湯という漢方を1包服用し、熱は下がりました。 ただ、熱が下がり始めると同時に動悸を感じ、心拍数は148ぐらいありました。 その後10時間ほど動悸を感じました。 再び受診し、先生に伝えると脈をとり、漢方が強く効きすぎたということで別のを処方してもらい、しばらくして徐々に収まりました。 しかし、その日に胸の圧迫感、血の気が引き、気が遠くなる感じや動悸を感じ、慌てて近くの循環器専門の病院へ受診して調べてもらいました。 心電図、レントゲン、には異常はなく、心拍数が138と高く点滴を受けました。 先生は血液検査結果を見ながら脱水かなとおっしゃっていました。 心拍数はその後落ち着きました。 落ち着いたのは良かったのですが、本日のお昼あたりから、左腕全体が疲労したような、しびれているような感じがして、何か物を持つとすぐに腕が疲れてしまい、不安になっております。 これは何が考えられますか?急を要するものでしょうか? 受診するとすれば整形外科でよろしいでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する