20代の後半から.、ときどき赤い点でちょっと赤くなった事が、始まり出ては消えて痛くもかゆくも有りません。放っておいたのですが、だんだん、面積が広くなりました。sexはしてもいいですか?治りますか?
2人の医師が回答
下記のような流れで現在に至るのですが、複数の性病になっている可能性はありますでしょうか? 4/20 性行為 4/21~ 扁桃炎で3日間 発熱 4/28 喉淋病が陽性となり点滴(クラミジアは陰性) 5/7 扁桃炎で抗生剤を5日 5/14 扁桃炎が治りきらず違う種類の抗生剤 喉の淋病は分かっていますが、梅毒など他のものにかかっている可能性はありますでしょうか?扁桃炎が治りにくいので気になっています。 4/11に郵送キットにて性器のクラミジア,淋病 梅毒(TP)は陰性となっています
4月5日に見知らぬ人とキスをしてしまい、こちらでエイズの感染の可能性があるかお聞きしたいです。 昨日から発熱したこともあり、不安です。 断定はできないと思いますが、ご回答いただけますと幸いです。
4人の医師が回答
HPV(ヒトパピローマウイルス)感染について HPV感染検査でウイルスは一度陽性になった場合、陰性と出ても潜在している可能性があり、潜在しているものが再活性化したら前がん病変もまた出てくることもあると仰られた先生がいらっしゃったのですが、 HPV感染して消滅しても(その後誰とも性交渉しなくても)またHPVか活性化して感染することはあるのでしょうか?本当にそうなのでしょうか?他の先生のご意見もいただきたいなと思いました。 検査について、今陰性と出て、過去陽性だったかどうかを調べることはできるのでしょうか? またHPV感染検査については、 ヒトパピローマウイルスがいるかいないかの検査ではなく、 ウイルスがいて活性化しているのか、それともウイルスがいても不活性化しているまたはウイルスがいないのを調べるのでしょうか? ウイルスがいても不活性化している場合も陰性と出るということでしょうか? 子宮頸癌検診で陰性の場合、他の箇所に癌がいる可能性はないのかきいたところ、 あると答える先生と、粘液の細胞を取って検査するので基本的には大丈夫と答える先生がおり、どちらなのか分からず他の先生方にもお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
長年カンジタを繰り返しており改めて新しい婦人科に内診してもらった所、患部が荒れて皮膚が厚くなっているとの事でリンデロンVG軟膏のみを処方されました。ネットで調べた所ステロイド成分が含まれた軟骨はカンジダ菌を繁殖させる恐れあり、症状を悪化させたり、治療を遅らせる可能性があると知りました。 真菌感染やウイルス感染にはリンデロンは処方しないはずなのですが大丈夫なのでしょうか使用に抵抗があります。 1ヶ月分処方されました。
(状況)自慰行為の際に亀頭が赤くなります。(経緯)私は仮性包茎で勃起時にも完全には剥けていない感じです。今年3月ごろに勃起していない状態で亀頭の一部が赤くなる症状が出たので、拭い検査をしてもらったところいわゆる雑菌の軽い反応があったとのことでリンデロンを処方されましたので1日1〜2回塗っています。また、同じころに慢性前立腺炎の診断もされております。性病検査はクラミジア淋病マイコプラズマウレアプラズマカンジタヘルペス梅毒HIVトリコモナスの検査をして全て陰性でした。陰部は入浴時に妻のデリケートゾーン用の洗剤で洗ってます。 亀頭の痒みや痛みはありませんが、尿道口は時折軽く痛痒い感覚があります。排尿時は特に何もありません。 (相談)軽い亀頭包皮炎という認識でいいのでしょうか。リンデロンを塗り続けていいのでしょうか。陰部を洗う際はデリケートゾーン用の洗剤でも使用しない方がよろしいでしょうか。
1人の医師が回答
小さいポツポツや、亀裂っぽいシワが出てきます。普通でも勃起しててもです。 赤っぽくなってもいます。 たまにパンツと擦れて痛いような気もします。 自覚してる限りでは、2年前に避妊具なしで性交渉した辺りから、この症状が出てきたと思っています。 以前、皮膚科で診察した際は、勃起した状態での写真を見せた上でも普通だと言われました。一応ステロイド系の塗り薬を渡されたのですが、異常ないならということで使っていません。 最近、やっぱり変じゃないかな?と思ったので、異常か異常じゃないかご意見お聞きしたいです!
過去に何人かと性経験がありますが、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染のワクチンを打っていなかったため、HPV感染による癌についてお伺いしたいです。よろしくお願いします。 以下の質問をさせてください、沢山あり申し訳ありません。箇条書きで失礼します。 1.HPV(癌になる13種)に感染して消滅せず癌になる確率は? 2.HPV感染で子宮頸癌、膣癌、咽頭癌以外他の箇所の癌はならない? 3.子宮頸癌の検査は受けていて陰性だが、子宮頸癌の検査にHPV感染は含まれているのか?その結果総合して陰性なのか? それともHPV検査は別なのか? 4.子宮頸癌の検査は陰性でも、違うところの子宮頸部の違うところを取ったら癌細胞が見つかることはあるのか? 5.今私と旦那がHPVに感染していなければ、今後HPV感染による癌にはならないか? 一度感染して消滅したらHPVが復活することはないか? 6.例えばHPV感染による子宮頸癌になったとすると、体はHPV感染しているので、咽頭癌になる可能性もあるのか?→というのも、実際手足の指にイボができてHPVウイルスが影響してると言われた。 つまりHPV感染をしていて子宮頸癌や膣癌や咽頭癌にもなりやすいということなのか? 7.HPVは子宮頸癌のみ関係があって、子宮体癌には関係ないのか? 8.ネットで以下のような情報を見ましたが本当なのか?→ 【HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染は、性行為以外でも起こる可能性があります。主に、性器の皮膚部分どうしの接触(キスなどを含む)や、母子感染などが挙げられます. ただし、タオルや湯船などを介しての感染は、非常に低い確率です.】 9.HPV感染検査は婦人科でどこでもやっているのでしょうか? 12/5に出産し、排卵の2日前ですが、出血があります。完全ミルクで生理は2月からはじまっています。出産後のせいか生理も少し不規則でたまにナプキンに少量出血があるのも心配です。
2週間前に陰茎にイボを発見しました。 イボの厚さも薄くわかりづらいですが コンジローマが心配です。 大きさや数(1個)は2週前から変わりません。 先週泌尿器科に行って診てもらいましたが様子見てくださいとだけ言われました。 先生方から見てこちらコンジローマでしょうか?
現在2ヶ月の赤ちゃんがいて完全母乳です。 数年前に性器ヘルペスを発症し、月経前に繰り返していました。 妊娠中出産時は症状が出なかった為安心していたのですが、先週ヘルペスの前駆症状がありました。(いつもよりひどく、両足の内股に強い神経痛が2日程続いた) それと同じ頃に左胸が授乳後もチクチクして違和感がありました。乳腺炎になりかけているのかと思い、注意していたのですが、3日前から左胸の乳頭に赤みと極小の発疹?が見られたので乳頭ヘルペスかもしれないと思い始めました。 赤ちゃんへの感染が怖く、今は左胸での授乳はしていません。しかしミルクを飲んでくれないので右胸で授乳をしています。 そこで質問です。 1、写真を添付します。これは症状の軽いヘルペスでしょうか?発疹は元々乳輪にある白い部分にぷちっとあるだけでまだ水疱にはなっていません。乳房のチクチク感やこのような赤みは初めてです。 2、もしヘルペスの場合、赤ちゃんへの感染が心配です。感染した場合、赤ちゃんはすぐに症状が出る事が多いのでしょうか?今のところ症状はありませんが、うつしていないか不安でたまりません。 また右胸での授乳は続けて大丈夫でしょうか? 3、いつも水疱ができる場所(性器)に症状がありませんが、膣というか下腹に違和感があります。妊娠出産を機に、膣や乳頭に症状が出やすくなる(患部が変わる)こともあるのでしょうか? 2人目も欲しいので次回の妊娠出産が不安です。 とにかく今は赤ちゃんにうつさないように必死です。長文になりすみません。よろしくお願いします。
【対象者】 30歳女性 10日ほど前に始めて性器ヘルペスと診断(バラシクロビル処方 飲み切り済み) フリウェルULD常用 薬も全て飲み切り患部の痛みや鼠径部の痛みもなくなりましたが、下半身のだるさ・膝裏やふくらはぎのしびれが続いています。 【質問内容】 1 ヘルペスウイルスは体から排除できないと説明を受けましたが、このだるさやしびれはヘルペスによるものの可能性はありますか。 2 だるさやしびれがヘルペスウイルス感染によるものだった場合、症状が治る見込みや治癒までの目安期間、治療の方法はあるのでしょうか。 お手数ですが知見をうかがえましたら幸いです。
ストレスからか口の中の唇を切ってしまいました。 強く噛んでしまって、変な癖?でしょうか。 このようなことになるとは思わなくて後悔しています。。 これからは噛まないようにしたいです。 噛んだ時あまりに血が出てなかなか治らないのもあって。。歯に近いからでしょうか、歯ブラシの時も痛くて その後、外に出ていて友人と外食したりお土産をもらったりと有難いのですが、口の中に傷がある状態で友人との外食は痛みもあって辛かったです(>_<) あと、私がおかしいと思うのですが、もしお皿やフォークやナイフが汚れているというか誰かの使い回しなど、間違えて使ってしまったらわたしのひどい唇の傷からウイルスが入って血液感染ということになったりしないのでしょうか?? 友人に連れられて入ったお店が大変言いにくいですが、あまり清潔さを感じられないお店だったのもあり、本当に綺麗なのかどうか心配になりました!! 写真なん枚か載せておきます。 口を開けた見せるようにしないとわからないのですが、そこのお店の不衛生なお箸やフォーク、お皿やコップに当たり傷に痛みが出ても、本当に誰かの血がついていない限りは傷口に梅毒やHIVわB型肝炎になるとからないでしょうか? 潔癖症なのもあり唇を噛んで血が出たら外食は控えたかったです。 気が弱いので言えないですが 赤い血がついていたことはさすがになかったかなと、ただついていてもよくみないとわからないかもです。 可能性としてたまたま怪我して血がお皿やコップの端についてしまい私が直接飲んだり食べても心配するような病気のリスクはどれくらいでしょうか? B型肝炎や梅毒は感染力が強いと聞いて心配です。 運悪く口の中の傷に食事を介してはなさそうかなと思いますが、食器などからはありえますか? そもそもわたしの傷の状態だと噛んでから1日経ちましたがまだ痛みもあるから危ないですかね? あと、私の今の状態でキスしたら私にB型肝炎移る可能性あります? もしも相手がウイルスを持っていたらとしてです。
2日、3日ほど前、お風呂で体を洗っているときに気付きました。明らかにぶつぶつの違和感!!を感じたので、カメラや鏡で見てみたら、白いモサモサ?みたいなものが、膣の入り口付近にできてました。膣の中まではわかりません。 お目汚しすみませんがこれは性病でしょうか? ありえるとしたら2.3ヶ月前の性行為か?とは思うのですが…。。 調べてみたらコンジローマ?というやつなのかなと思って不安です… 生理中のため婦人科受診できなくて質問しました。 ※2枚とも同じ膣の入り口のところの写真です。
24歳男性です。梅毒と本日診断されました。 サワシリン250を処方され昼と夜の合計二錠飲みました。その後、徐々に倦怠感と発熱の症状が出てきました。そして仕事終わりお風呂に入った際、陰部周辺のリンパがプクっと腫れ上がってることに気づきました。 これは薬の副作用なのでしょうか。
先日はHIVの相談しましたが今日は梅毒の相談です( ; ; ) 手のひらに1ミリも無いくらいの赤い湿疹みたいなのが昨日ありました。 傷っぽいけど少し不安です。 感染から10日でこんな症状が出るのでしょうか? 今日はほとんどないです。 梅毒ですか?
先日飲食店のトイレで用を足しているときに、急に鼻血が出てきてしまい、焦って備え付けてあるトイレットペーパーで鼻血を拭いてしまいました。その際口の中にトイレットペーパーが入り舐めてしまいました。そのときは鼻血が治まってホッとしていたのですが、家に帰って公共の場所のトイレットペーパーなんて汚いのに、なんで使ってしまったのかと考え、もしトイレットペーパーにHIVなどに感染している血液や、体液がついていて、そのせいで感染してしまったらと心配になってきてしまいました。 このような場合は感染することはあるのでしょうか? 強迫性障害ですので、心配しすぎなところがありますが、ご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
2日前ほどに下唇のところに1つ白いヘルペスのようなものができてしまいた。病気に行き塗り薬を昨日もらってそれを塗っているのですがもしその口唇ヘルペスを触って性器を触ってしまったら性器ヘルペスにかかってしまうのでしょうか?また手を洗いアルコール消毒などしたら触っても感染しないのですか?ちなみに現在の状態は写真のようになっています。これが本当に口唇ヘルペスかもわかりません。ただ初期は白くニキビっぽくも見えました。
74才ですが、今も性欲が強すく、20代の若い女性と月一回のホテルデートを楽しんでます。通常は、車で往復するのでそれ程感じませんが、たまに都内のホテルまで出向き、電車で往復1〜2時間掛かり、ホテルでは1〜1.5時間、絡みはほんの15〜20分ですが、帰ってくると、ぐったりして疲労困憊になります。いつもタダラフィルを服用してます。これは、年齢的にやむを得ないのでしょうか?それとも、何か病でしょうか? ちなみに、糖尿病と高血圧症で長年薬を飲んでます。HbA1cは7.0〜7.5, 2年前に前立腺癌で放射線治療し、いまは、落ち着いてます。
5人の医師が回答
コンジローマ電気メス後の性交痛について困ってます、 一ヶ月程前に膣口付近のバルトリン腺?辺りと肛門付近の電気メス手術をしました、その後二週間経ってから性交渉可能だったので性行為をしたのですが指一本膣内にいれられるのも凄く痛くて、痛みを例えると打撲とかできたばかりの痣を触ってる感じに近いです、、(鈍痛みたいな)ヒリヒリ感も少しあります。特に膣内の真ん中から入り口にかけてが痛みます、奥は痛くないです、男性器も入れようとすると入口付近が張り裂けそう?な感じで初めて性行為をする時の痛みに近く先端だけで結構限界です、 術前より腟内の真ん中から入口付近の皮膚?が物凄く硬くなったような気がします。 一応潤滑剤は使ってます。 ちなみに昨日も試して見たのですが前回よりかはマシになったんですがやっぱり痛みが強かったです… 今のところ出血等は無く性病検査や婦人科系等の検査も全て異常なしです、 生理も通常通りきています、 コンジローマの術前は一度も性交痛を感じた事が無く、このような症状は術後よくある事ですか?また外陰部だけ焼いたのに腟内が痛くなるのはどうしてか、性交痛が治るのはどれくらいか等教えて頂きたいです。
昨日彼女と行為をしたのですが、全て終え膣から抜こうとしたときに、少し引っ張られるような形でコンドームがずれました。精子はちゃんと奥の方に入っていたので大丈夫だと思っています。そのあとは手でおさえながら抜きました。これでも妊娠の可能性はあるでしょうか?
汚い画像申し訳ありません。 性器に小さなプツプツが出来ており少し痒みがある時があります。 普通にしていると痛くないのですが触ると少し痛みがありますがこれは性病でしょうか。 性器ヘルペスの症状と似ているのでその可能性は高いですか?
男性のてんかん患者で結婚をして子供を作りたいと思っているのですが、今服用している抗てんかん薬が影響していると思うのですが、どのくらい減薬をしたら子供を作る事が出来るのかと思っています。精子の出る量と陰茎が余り立たなく女性の膣の中に入れるに陰茎が中々抗てんかん薬の加減で立たなくて女性の膣の中に陰茎を入れて膣の中に精子を出す事も出来無くてどうしたら良いのやら。泌尿器科へ行って診て貰ったら良いでしょうか。
24歳男性 私は最近、パートナーとの性交渉を行うのですが射精できたことはありません。膣や口は勿論、手でも射精することができません。 原因は強グリップ、はやいストローク、足ピンで毎日1回以上皮オナニーし続けたことによる鈍麻性遅漏だと考えております。 この場合正しいオナニーを身に付けるだけで治るのでしょうか?ここ最近体制を変えたりグリップ力やストロークの速度に気を遣いながらオナニーしますが射精できたことがありません。 また、オナニーの時は半勃ちでも刺激して射精していましたが、それも遅漏の原因になり得るのでしょうか? これらの情報を考慮した上で具体的な対策を教えていただけると幸いです。(目安期間も分かりましたら教えて頂けると幸いです。) 最後に、オナ禁は遅漏に対して改善が見られる効果はあるのでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、お答えいただけると幸いです。
上唇に小さな口唇ヘルペスを発症。 皮膚科にてバラシクロビルとビダラビン軟膏を処方して貰い、すぐ服用を始めた翌日、 パートナーに30秒くらいオーラルをしました。水ぶくれが発症している患部は直接当たらぬよう指で抑えて意識はしましたが 1唾液等から感染はあり得るのでしょうか? 2感染して発症するかは2週間くらい様子見た方がいいですか? 3感染しても自身の免疫力で排除されたりもしますか?
梅毒に感染して、2期にステルイズ注射で治療しました。 注射してから1ヶ月とちょっと経って再検査して、RPR値が64倍から16倍まで下がりました。 医者には数値が1/4以下になったため、治療完了しているといわれました。しかし、8倍以下になるのが適切だから1ヶ月後も血液検査しようと言われました。 以前医者には性行為は1ヶ月は控えてくださいと言われ、今回の血液検査で1/4になったという結果で、検査結果をみてから、彼氏とゴムなしで2回セックスしてしまいました。しかし調べると、「16倍未満を治療完了」とする情報や、「治療前の1/3〜1/4倍以下に低下したら治療完了」という情報もあり混乱しています。 一応1/4以下になってはいますが、16倍の今はどのくらい感染能があるのでしょうか? 感染確率は30%程度とききますが、16倍の場合64倍に比べて感染能は少ないですか?2回のセックスでうつってしまう可能性は高いでしょうか? また、8倍以下になるまではセックスやキスなどの接触は控えるべきですか?
3月の後半頃におりものの異常がみられたため、検査を行ったところマイコプラズマホミニスへの感染がみられました。そこでビブラマイシンを1週間飲んだのですが再検査で引っかかったため、4/19までビブラマイシンとフラジールという薬を服用しました。 また、別途で咽頭炎にもなったためメイアクトという抗生剤も1週間ほど服用しました。(4/18ごろまで) その後5/2に婦人科で培養検査を行い、結果を確認したところ陰性となりました。 しかし昨日頃におりものに感染時と似たような水っぽさ、ドバっと大量に出る感じを一度だけ感じられたため、本当に治っているか不安を覚えています。匂いはなくなりました。 調べたところ培養検査に抗生物質が影響してしまう可能性があるとのことですが、この場合実際には治っておらず抗生剤の影響で陰性が出てしまっているケースはあるのでしょうか。服用日の状況から推察していただけるとありがたいです。 また、仮に再度検査を行う場合抗生剤の服用から何日間空けるべきでしょうか。5/2に念の為で抗生剤(名前は忘れたのですがビブラマイシンでもフラジールでもないもの)を5日分頂いたため、現在は5/6の夜が抗生剤の最終服用日となります。 また、それとは別でカンジダの塗り薬も使用しています。こちらの影響は考えられるでしょうか。
1年前に膣周りに細かいいぼができ、コンジローマと診断されて液体窒素とクリームでの治療を行い、半年前に治療を終えました。いまのところ陰部のいぼは消失していますが指にウィルス性のいぼがあると診断されてそれはまだ残っています。性交渉をした場合に陰部を手で触った場合なども含めてうつる可能性はありますでしょうか。相手をあまり怖がらせたくないのですが説明をしたほうがいいと思うのですが正しい知識がなくどのように説明したらよいか分かりません。どのように説明したらよいでしょうか。またHPVウィルスが体内に残っているかどうかについて子宮頸がん検査以外に検査方法はありますでしょうか。
50才、男性です。 HPVワクチンの接種を検討しています。 4価ワクチンか9価ワクチンのどちらを接種するのか迷っています。 4価ワクチンは6、11、16、18の型のHPVに効果があり、 9価ワクチンは4価ワクチンに加え、31、33、45、52、58の型のHPVに効果があるとのことです。 私は男性なので子宮頸ガンは関係なく、 尖圭コンジローマ、咽頭ガン、口腔ガン、陰茎ガン、肛門ガンの予防が目的ですが、 これだと4価ワクチンだけでいいのでしょうか。 それとも9価ワクチンを接種しないと効果はないのでしょうか。
強迫性障害で治療中です。 友人と温泉に行ったのですが、タオルを部屋に忘れてしまい、友人が使った後のタオルを借りました。 そのタオルで自分の陰部は拭いていません。 もし友人が性病(梅毒、クラミジア等)を持っていた場合うつる可能性はありますか?
他人もさわる針金に私の手がささりました。針金に他人の血液や体液がついていたら怖いです。HIV感染しませんか?
8ヶ月前にコンジローマの電気メス焼灼をしましたが、再発をし2度目の電気メス焼灼を受けました。午前中に焼灼を受けてきたところですが前回同様、痛みや出血もほとんどない状態です。 そこで術後の過ごし方について質問なのですが 1 焼灼翌日に往復1時間ほど車の運転をしなければならないのですが問題ないでしょうか。 2 ジョギングなど汗をかくような運動は術後何日くらいから可能でしょうか。 3 通勤に自転車を使っていますが(10キロ程度)術後何日くらいから可能でしょうか。 4 今回のように再発があった場合、入浴時に洗うときに患部に触れてしまうことあるので すが、手についたウィルスは石鹸で落ちるものなのでしょうか。 他の部位に移ってしまったり、家族に移してしまわないか常に不安があります。
他人もさわる針金が私の手にささりました。その針金に他人の血液や体液がついていたら怖いです。HIV感染しませんか?
現在、私は22歳の男性です。 今年の3月中旬ごろ、臀部に痛みを感じたため皮膚科を受診したところ、「ヘルペス」と診断されました。このときは抗ウイルス薬のバラシクロビルを服用し、比較的すぐに症状は改善しました。 しかし、今まで性行為の経験が一切ないにもかかわらず性器ヘルペスと診断されたことで、大きなショックを受けました。ネットなどで調べたところ、無症状でも他人に感染させる可能性があるとの情報を見かけました。 このような場合、(1)私のように臀部に症状がでていない場合でも、そこからウイルスが排出されて感染源となるのでしょうか?(2)また再発するときはまた臀部に出るのでしょうか? また、4月28日頃からは陰部(包皮付近)に痛みを伴う口内炎のような病変が数か所現れ、同時に喉や首のリンパ節の痛み、軽い全身のだるさも感じました。 不安になり、以前もらっていたヘルペス用の軟膏を数回塗布しましたが、症状は改善せず、5月2日に泌尿器科を受診しました。診察の結果、ヘルペスではなく「カンジダ菌による感染」と診断され、真菌用の内服薬と外用薬を処方されました。それらを使用してから2~3日ほどで症状は改善し、病変はかさぶたにもならず自然に消えていきました。 このような経過を経て、以下の点について、お聞きしたいです: (3)このときの陰部の症状は、本当にヘルペスではなかったのでしょうか? (4)3月の臀部の痛み以外に他の症状はなかったのですが、それが初発症状(初感染)だったと考えてよいのでしょうか? ヘルペスについて調べれば調べるほど不安になってしまい、今後、異性とどのように接していけばよいのか分からず、とてもつらい気持ちです。 自分の体に起きたことを受け止めきれず、将来への不安が消えません。 お忙しいところ恐れ入りますが、お返事をいただけましたら幸いです。もし内容に不明な点などございましたら、どうぞご遠慮なくご質問ください。
HPV(ヒトパピローマウイルス)による癌について心配です。 もう6年ほどになりますが、今の旦那と結婚する前に、過去に6人ほど性交渉経験があります。 その中には遊んでいるような危ない方もいました。 HPV感染していないか心配です。不妊治療を行った際、何かのウイルス検査はして陰性でしたが結果の紙を紛失してしまい確認できずです。 過去3年前ほどから子宮頸がん健診は行い陰性ではあるものの、子宮がボコボコしているので子宮鏡をやりましょうか?というところで妊娠が発覚し(出産の病院では筋腫が2つほどあると言われていた)、子宮鏡をできずにいて、先月ボコボコしているというのがきになり違う病院に行きエコーで診てもらったところポリープや筋腫など見えないと言われました(見えなくなったのは出産の影響かもと) お聞きしたいのは、 1.HPVで子宮頸がん健診をして陰性だが、子宮頸部の他の個所をとったら陽性の可能性はないのでしょうか?心配です。 2.子宮がボコボコしていると言われて子宮体癌など無いか心配なのですが、HPV感染は子宮頸癌になる可能性はあるが子宮体癌に関してはHPV感染は関係ないとネットなどで見たのですが、本当なのでしょうか? 3.過去の数人との性交渉から6年ほど経っていますが、もしそのときHPV感染していたとして、HPVに免疫が勝てば大丈夫とネットなどで見ましたが、 HPV感染していたら何年ほど様子を見ればよいのでしょうか?もう6年経っているので現在私のHPV感染が陰性であれば今後子宮体癌になる可能性はないのでしょうか? 3年ほど前から受けている子宮頸癌健診は問題はないとのことでした。 4.昨年第一子を出産しましたが、もし私が HPV感染していたら子どもに感染していないか心配です。 たくさんあり申し訳ありませんが、不安です。ご回答よろしくお願いいたします。
HPV(ヒトパピローマウイルス)による癌について心配です。 もう6年ほどになりますが、今の旦那と結婚する前に、過去に6人ほど性交渉経験があります。 その中には遊んでいるような危ない方もいました。 HPV感染していないか心配です。不妊治療を行った際、何かのウイルス検査確かHIV(エイズ)はして陰性でしたが結果の紙を紛失してしまい確認できずです。 過去3年前ほどから子宮頸がん健診は行い陰性ではあるものの、子宮がボコボコしているので子宮鏡をやりましょうか?というところで妊娠が発覚し(出産の病院では筋腫が2つほどあると言われていた)、子宮鏡をできずにいて、先月ボコボコしているというのがきになり違う病院に行きエコーで診てもらったところポリープや筋腫など見えないと言われました(見えなくなったのは出産の影響かもと) お聞きしたいのは、 1.HPVで子宮頸がん健診をして陰性だが、子宮頸部の他の個所をとったら陽性の可能性はないのでしょうか?心配です。 2.子宮がボコボコしていると言われて子宮体癌など無いか心配なのですが、HPV感染は子宮頸癌になる可能性はあるが子宮体癌に関してはHPV感染は関係ないとネットなどで見たのですが、本当なのでしょうか? 3.過去の数人との性交渉から6年ほど経っていますが、もしそのときHPV感染していたとして、HPVに免疫が勝てば大丈夫とネットなどで見ましたが、 HPV感染していたら何年ほど様子を見ればよいのでしょうか?もう6年経っているので現在私のHPV感染が陰性であれば今後子宮頸がんや体癌になる可能性はないのでしょうか? (3年前から受けている子宮頸癌健診は全て陰性です。) たくさんあり申し訳ありませんが、不安です。ご回答よろしくお願いいたします。
以前質問させていただいたものです。 3月下旬からなんか出来物がある違和感を覚え 4/5に産婦人科を受診。尖圭コンジローマと診断されました。がとても軽い症状なのでまた二週間後見せに来てください。とベセルナクリームを3日分貰いきちんと処方通りに塗り2週間後病院を受診したところもう治ってるよとの事でした。 そこから痕?はどう治るんだろうと調べたところ徐々に消えていく。との事だったのですが。 これは再発ではなく痕なのでしょうか?? 彼氏にも検査してもらいましたが陰性でした。 再発の可能性はあると見たので不安になりました。 お見苦しいお写真を見せますが回答よろしくお願い致します。
一年ほど前からトゲトゲのイボがあります。股関節にあり、痛みかゆみありません。 コンジローマなのでしょうか、、、
避妊をした状態(コンドーム着用)で性行為をしました。 男性器を膣から抜く際にコンドームが膣内に残ってしまい、その勢いで精液がコンドームの外に飛び散るような状況でした。コンドームはすぐに膣内から取り除くことができ、状態を確認した所、コンドームの中に精液は残った状態で、コンドームに穴も空いていませんでした。 その後、もう一度コンドームを着用した状態で性行為を行いました。2回目は膣内にコンドームが残ることなく、この性行為単体では避妊できている状態でした(主観ですが)。 1回目の性行為の際に膣口付近に付着した可能性のある精液が、2回目の性行為の男性器の挿入によって膣内に入ってしまい妊娠する可能性はありますか?アフターピルを服用した方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。
30代男性です。 梅毒の4年ほど前に感染し、完治はしています。約2年間は定期的に検査を行い数値が上がっていないことも確認済みです。 今回婚約まで進んだパートナーがいるのですが、 パートナーには未申告です。今後年齢的なところもあり、不妊治療を予定しています。 不妊治療をする際にパートナーにその梅毒の既往歴がバレてしまうのではないかと不安です。 勿論全てを包み隠さずに話せれば良いのですが、そのタイミングを逸してしまいました。嫌われたくないと自分本位なのは重々承知なのですが、不妊治療時にバレてしまうものなのでしょうか?
46歳男性です。 およそ2週間半ほど前と4日前に性行為があり、不安な症状がありご相談です。ちなみに、性行為はディープキスやコンドームをつけての挿入行為で、オーラルセックスなどはしていません。 まず、4日前の性行為から3日経った昨日、喉の痛みから発熱に至りました。今日現在では38.5℃で、性行為との直接の関連は不明ですが、過去にも性行為後数日で喉の痛み、発熱、熱が引いた後に手の甲に発疹、ということは何度かありました。 今回は、先ほど気づいたのですが、口腔内に先端が白っぽい口内炎?しこり?のようなものがあり、もしかして梅毒の初期症状なのではと不安になり、お伺いした次第です。 4日前の性行為でいきなり梅毒の初期硬結は早過ぎるでしょうから、2週間前のものが出てきたのか、はたまたただの口内炎なのかわかりません。 4週間後になれば検査という選択肢もあるかと思いますが、取り急ぎ写真や症状などで可能性についてアドバイス頂戴できますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
最近、感染症に対して強く不安が出て困っています。 今日、9才の子供の同級生が遊びにきました。 公園遊びが終わってから来たのですが、こけたらしく膝や手のひらに擦り傷がありました。 絆創膏を貼ってと渡しましたが嫌と言われ、そのまま家で遊んでいました。 帰ってから血液がどこか付いていないか見ましたが、特に赤くなっている所はなかったです。 そして友達が帰ってから30分後くらいに、子供部屋の電気のスイッチを触ったあと、ふと目を擦ってしまいました。 友達が擦り傷のある手でスイッチを触った可能性もあり、不安で仕方ありません。 すぐに水道水で目を洗い、目薬を何度かさしました。 目で見て分かるような赤い血液は付いてませんが、傷のある手で触ったかもしれないので血液がついている可能性もあります。 このような状況で、肝炎やHCLV-1など感染症にかかる可能性はありますか? また、そもそも今の時代の9才の子供は肝炎やHCLV-1に感染している子供はほぼいないと考えてもいいのでしょうか?
1週間前にコンドームありの性交渉して数日前からカリ首の辺りが少し痒みが出て刺激しなければ平気なのですが刺激があると痒みが出ます。 恥垢はいつもは少ないのですが痒みを感じてからお風呂で擦ると多く出てます。
今年の3/22に女性と不安行為がありました。 内容は布越しの素股行為と避妊具をつけてのオーラルです。 4/20に梅毒のRPR検査とTPHAでの検査を行い、両方とも陰性でした。 この結果から梅毒には感染していないという認識でいいでしょうか? またこの行為でHIVには感染しないと思っておいていいでしょうか? 念の為にこちらの検査も3ヶ月後に行う予定です。
以前そういう行為(挿入はしない)をしました。女性器を舐めたりしたんですがどの性病になりやすいですか?また、かかる可能性はどのくらいですか また、検査の費用はいくらですか? アルバイトとかしていないので気になります。
パートナーの舌の縁に2~3mm程のイボのような出来物がひとつありました。 かなり昔からあるそうで、大きさも変わらず、歯医者さんに行っても指摘されないので放置しているそうです。 これが乳頭腫か尖圭コンジローマの可能性は高いですか? 尖圭コンジローマの症状は相手の陰部にはありません。 私は相手とのキスなどでHPVウイルスを移されていることも十分に有り得ますか?
クラミジアの際はジスロマック1000を1回に内服ですが百日咳はジスロマックを3日内服とのことですがこの違いは何ですか?クラミジアの際に3日投与だと効果はないのでしょうか?
生理痛、PMS、挿入時の奥の性交痛から月経困難症と診断され、半年ほど前からディナゲストを服薬しています。(喫煙者のためピルは選択肢にありませんでした。) ディナゲスト服用開始4ヶ月時点で不正出血が続いていたため、レルミナを2週間服用し、その後ディナゲストに戻しました。 レルミナからディナゲストに戻してから現在1ヶ月ほどです。 ここ1〜2ヶ月ほど前戯や挿入時のヒリヒリした性交痛に悩んでいます。(奥の性交痛は無くなりました。) 禁煙してピルへの変更も主治医に相談したのですが、エストロゲン低下による性交痛であればピルへ変更しても治らない可能性が高いとのことでした。 生理痛など辛いのでできればディナゲストを飲み続けたいのですが、性交痛をよくする方法は服用中止しかないのでしょうか?
画像のように、膣の入り口横あたりに赤い出来物が出来て、触ると少し痛いです。 これは、毛嚢炎や粉瘤などでしょうか? 回答よろしくお願いします。
ご相談失礼いたします。 舌に写真のようなできものがありました。正直、いつからあるかはわかりません。 痛みもかゆみもありません。 これは舌のコンジローマでしょうか? 私は以前性器にコンジローマを発症したことがあります(1年ほど前) ご回答よろしくお願いいたします。
10日ほど前に初対面の女性と性行為をしました。挿入時はコンドームをつけていましたが、オーラルセックス時はコンドームをつけていませんでした。オーラル時もつけたかったのですが、言い出しづらくつけなかったのを後悔しています。 今のところ何も症状はありませんが念の為性病 検査を受けようと思うのですが、何の項目を受けるべきか、また郵送での検査キットでもよいのでしょうか。 梅毒、hivは自治体で実施している検査を受けようと思っています。
以前も質問させて頂きました 術前検査で梅毒陽性になりました その後泌尿器クリニックにて再度血液検査をしRPR半定量246と数値でした 治療開始になりサワシリン錠250ミリ一回一錠を朝昼夕就寝前の計4回服用しております 服薬の量は一日計1000ミリになりますが大丈夫なのでしょうか 又感染時期不明の為 高値は かなり古い時期で進行しているのでしょうか 治癒できるのかが不安です 治療開始してから5週間服薬中です
昨日、シャワーを浴びた際に、亀頭に黒いシミのような色素沈着があると気づきました。それまで気づいたことがなかったため、不安です。 また、10日ほど前に異性と性行為を行っています。性病であるかを含め、不安です。 経過観察or病院に行くべきか、性病だとしたら何が疑わしいか等ご教示いただければと思います。
画像の赤丸で囲んだところにあるポツポツはコンジローマでしょうか? 私は1年ほど前に性器にコンジローマを発症した経験があります。 その時と形状が似てる(先が白っぽい)ので心配になり、ご相談させていただきました。
昨日の夜に性器ヘルペスが再発したかなと、水疱はないですが陰部の一部に触ると少し痛みと赤みがあります。昨年7月に受診し、先生の目視にて性器ヘルペスとの事でした。治った後、以後一度症状が出て、今回また出ました。今回もふと陰部が気になり、触り気付きました。何もしてないと何ともありません。昨年の7月の時も殆ど痛みや痒みはなく先生からは、前にこんな事はなかったと言われましたが、ありませんでした。 去年の10月に性病検査(HIV、B型とC型肝炎、梅毒、クラミジア)は、陰性でした。それから性行為等はしてません。 コンドームしててもなるし、便座やタオル等でもうつるし、子どもの頃からなってる人達もいるし、そんなに気にしなくても良いと、医師と保健所の人から言われました。皆発症してないだけで、ウイルスを持ってたりすると。疲れやストレス溜まった時に出るからと。 結婚や子どもをどうしようと思ったり、パートナーが出来た時や、親族にどう伝えるべきでしょうか? 食事や便座でもうつるのなら、友人や職場の人達にも影響ありますか?転職の時や仲の良い人と遊ぶ時等も、伝えるべきでしょうか?
性行為の前段階で、膣に指を入れようとしましたが、お腹側から大きく出っ張った骨と干渉して、2本以上指を入れることが難しいです。そのため男性器を入れることも困難です。 その骨は何でしょうか。 また、このような場合、どのような対処法が効果的ですか。 膣を広げるストレッチ以外に、体全体を柔軟にする解決法などありますか。 それらで解決しない場合、外科的な対処しかないのでしょうか。
イフェクサーは1月末に225グラムに増量しています 彼女の性欲が全くゼロになり、むしろマイナスかもしれないと言われました 私に魅力がなくてそういう気が起きないのかとも考えましたが、そうではなく、彼女も薬の問題だろうって言ってました 彼女曰く、 したくないし、しようとも思わない、乗り気にはならない。多分薬のせい(イフェクサー)だと思う とのことでした 元々は彼女から私としたいと言ってくれていて、私も彼女の体調と相談しつつ、月に2回くらい、2~3回のデートに一度の頻度でしようね(全く無いとか、求められないのはお互いに嫌だということもあり)という話ではあったのですが、今のところ、今後も一切できない可能性がありまして…… 彼女とも話していますが、どうすれば良いのでしょうか…? 先月は金属アレルギーや精神的不安定なこともあり、体調不良が続いており、余りそういう話題もありませんでした 3月は眠剤が効かず寝れなかったり、生理関係で不調でした 彼女は発達障害を持っており、毒親育ちで、性依存からうつ病になった経緯もあり、うつ病になってからは性欲がかなり下がったとのこと。 それでもここ半年は安定していたように思います(月に一度は出来ていたので) 下記のものも見て、今後どのようしていったらよいか知りたいです https://www.luna-clinic.jp/column/%e6%80%a7%e6%ac%b2%e4%bd%8e%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e2%91%a0%e3%80%80%e3%81%8a%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ae%e6%80%a7%e6%ac%b2%e2%99%a1/
10日ほど前の性行為の際に陰茎の一部が擦れ小さな擦り傷ができました。その後少しヒリヒリした痛みと痒みがあり、以前処方され家にあったたアクアチム軟膏を塗り様子をみました。4日前から排尿時に焼けるような痛みが生じたため泌尿器科を受診、ヘルペスの疑いと言うことでバラシロクビルを5日分処方され今も飲んでいます。軟膏などの外用薬は処方されず家のアクアチムも止めたところ、傷のできた部分を中心に包皮が腫れ、かなり厚く硬くなってしまい、剥くと強い痛みが生じるようになりました。 仕方なく昨日からアクアチムをまた塗りだし、尿道の痛みは改善、きつかった臭いも治まってきましたが、傷の箇所は白くただれています。包皮の腫れは気持ち改善された感じですが、アクアチムを塗るために剥くと強い痛みが生じ包皮は硬くなったままです。ちなみに自分は仮性包茎です。 泌尿器科は予約がとれず再来週受診すようになっていますが、ヘルペスではなく包皮炎が悪化したような気がするので別の病院を受診するべきでしょうか?それともアクアチムを塗り様子を見て大丈夫でしょうか?痛みは治まっていく気がしますが、厚く硬くなった皮は元に戻るのかが一番心配です。アドバイスを頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
先日性病検査をしたところ、機能検査結果がわかりクラミジアと淋病の2つとも陽性の結果が出ました。 初めての性病検査でしたので、クラミジアと淋病にいつから感染していたかも不明です。2024年の9月あたりに血液検査をしたところ梅毒は一緒に確認できたのですが、その時は陰性でした。クラミジアと淋病に感染しているとHIVへの感染確率が数倍上がるという情報を目にしてから、とても不安です。性行為をした後に少量の血が出ていることが度々あり、その時は膣に傷が出来たのかなと思っていましたがクラミジアと淋病で膣に炎症が起きて血が出ていたのだと結果を見てわかりました。 クラミジアと淋病に感染したとしたら、個人的にここ1ヶ月間くらいだと考えてはいるので、抗体検査よりもまずはNAT検査などを受けようかと思っています。 HIVに感染すると数週間後に初期症状で、風邪に似た症状やインフルエンザに似た症状があるとのことでしたが、わたしの場合は喉が痛くなり、その後乾燥のような感じでイガイガして咳が出ることが1週間ほどありました。熱や皮疹は1度もありませんでした。体のだるさもありましたがピルを飲んでいることもあり、さらにピルを飲み始めてからまだ1ヶ月ほどなのでホルモンバランスの崩れかと思い特段気にしていませんでした。 喉の痛みに関してはクラミジアと淋病が陽性だったので、のどのクラミジアと淋病は検査していないのですがもしかしたらそれが原因かなと思っています。のどの性病に関してもあらためて検査するつもりです。 5/1に血液検査をしたところ白血球の数が9610あり、そこのクリニックの定める基準値は3500〜9700だったので、基準値の少しギリギリです。 クラミジアと淋病に感染しており、そのために白血球の数が多いのかなと思うのですが、もしHIVに感染していた場合は全体的な白血球の数は少なくなりますでしょうか。 確実なHIVの陰性陽性はしっかり確認する予定ですが、HIVに感染すると白血球の数が減るとな情報を見かけたので、この血液検査の結果で一旦少し安心して良いのかお伺いしたいです。
今年の2月頭から、尿道口が赤く何もしていなくても毎日何かが刺さっているような痛さでロキソニン飲んでいます。 指で少し開くと、内側の壁が赤黒く炎症していて、異変が起きる前までは、尿道口は今よりは開いておりませんでした。 排尿時にも染みるような痛さあります。 泌尿器科を何箇所か行き、尿検査、MR Iを撮りましたが、異常はないとのことでした。 確実に炎症は起きており、日に日に痛みが増しているのと尿道口の赤黒さ、痛みもましておりますが、別の病院へ行ったほうがいいか、何かの病気であれば対処法教えてください。
性行為1日後から咳、鼻水、喉の痛み、くしゃみなどが続いています。 また、相手は翌日から喉の痛み、咳、鼻水、発熱がありました。耳鼻科で薬をもらったらようなのですが、あまり改善していないようです。 この場合、風邪などではなく性病が疑われますか?
以前ゴムありで性行為した翌日からたまたまかもしれませんが、金玉が少しかゆくなり、陰茎本体ではなく、周辺(上部や股)に痒みを感じます。 そのような状態でゴムを使用して性行為した場合、女性にうつる可能性はありますでしょうか? またこの症状はカンジダの可能性が高いでしょうか?
性風俗店で不安行為を行ってからおよそ3カ月経過しております。 各種肝炎、エイズ、梅毒、クラミジア、淋菌、性器ヘルペス2型、トリコモナスには罹患していないことを複数の医療機関で検査確認しており安心していましたが、ここ一ヶ月の間だと思うのですが急に表題の通り亀頭に画像のような黒いホクロのようなシミができました。 泌尿器科で先生に直接目視で確認してもらい相談したところ「病気ではないので普段通り生活して良い」とのことでした。このようなホクロのようなシミができる性病は知らない、ないはずと言ってくださったのでその場は安心しました。 ですが尖圭コンジローマはホクロのような画像もネット検索で多数出てくるので再度不安になり下記3点ご相談です。 1.尖圭コンジローマは添付画像のような小さな比較的綺麗な丸みを帯びたホクロのような、隆起がなさそうな黒いシミの初期症状があるのでしょうか。 2.尖圭コンジローマの可能性が低い場合、思い当たるほかの性病はございませんでしょうか。ハイリスク型HPVなど。 3.尖圭コンジローマ、脂漏性角化症などいろいろあるとは思いますが、現段階で早めにこのシミが何なのかを確定させる検査する方法はないのでしょうか。ダーモスコピー検査で判別できますでしょうか。 長文また見苦しい画像でで大変申し訳ございません。何卒ご回答頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
一年ほど前から亀頭の先端に一つだけ水ぶくれのようなできものがあり、痛みや痒み、炎症といった症状が一切なかったので放置しているんですが全く治る気配がないので病院に行った方がいいですか? ヘルペスでしょうか?
4年ほど前より、自慰行為後や最中に皮部分がヒリヒリして、見ると赤くなって、若干じゅくじゅくしてるように見えるときがあります。行為後の石鹸洗いでたまらなく痛くなったので、2年前からは石鹸洗いはやめました。 普段はほぼ問題ないです。 「タナールAIクリーム」を購入してみました。画像のような場合、使用してよいでしょうか? 風俗は3年に一度くらいです。性感染の可能性もあるでしょうか? (クラミジア治療歴はありますが今は問題ないです) どうぞアドバイスのほど、よろしくお願いします。
4/25にゴムフェラと生でのクンニがあり心配なため4/26に自費診療でPEPとしてビクタルビを処方してもらいました。4/27か4/28の日に通常19:30で服用するところを21:00頃の服薬となってしまいました。 +-1時間なのは理解していますが、どの程度効果は落ちてしまうでしょうか? また陰嚢部に1箇所できものがあり、泌尿器科に受診したのですが、毛嚢炎とのことで、リンデロンVGを1週間塗りました。 しかし、完全にできものの突起はなくならず再度泌尿器科を本日受診しましたが、腫れはひいているのでこんなものですと言われました。 完全にとるには自費でレーザーですがまた別箇所にできる可能性もあるのでおすすめしませんとのことでした。 毛嚢炎は玉のところでコンドームに覆われていないところですが、ゴムフェラと関係ありますでしょうか? 他の先生からみてもやはり毛嚢炎は突起が、残ることはあるとの見方でよろしいでしょうか?
いつもお世話になってます。 パートナーの陰茎に傷が出来てしまい、痛みがあるのですがどんな薬を塗ればいいでしょうか。傷のある部分は亀頭のすぐ下、皮を引っ張って露出した部分です。性交で濡れていないところに無理やり入れてしまったため、擦り傷ができてしまったみたいです。 ヘルペスはあるのですがその症状でできたものなのかは分からないです。 一応塗り薬で、カンジダ用の抗真菌薬、ヘルペス用の抗ウイルス薬を持っていますが…。 市販薬でも塗れるものはありますでしょうか。よろしくお願いします。
昨日から…手のひらと足のこうなどに赤いボツボツができてます。 かゆみも痛みも無かったのですが、今は、ピリピリする感覚があります。 10日ほど前に、初めての女性と性交渉しました。 梅毒などの性病の可能性はありますか。 ご返答よろしくお願い致します。
2020年9月から2021年5月までコンジローマに羅漢しておりました。 その時は膣内と膣口にできてしまい 膣内はレーザーで焼き切りその後再発はなく、膣口はベセルナと液体窒素で治しました。その後4年再発はしていないと思います。 お伺いしたいことは下記2つです。 1)再発の可能性はあるのでしょうか。その場合、(肌感で結構ですが)どれくらいの割合で再発するものでしょうか。 HPVウイルスが継続的に残っていると免疫が落ちた際に再発すると聞きました。4年経っているとHPVウイルスはまだ残っているものでしょうか。 2)妊娠の際の再発について 妊娠出産の際は免疫が落ち再発することがあると聞きました。この事象は結構多いのでしょうか。 とても治療が大変だったので、再発が怖いです。4年経っていても再発の可能性は結構高いのか知りたいです。
40代後半の男です 2〜3年前からEDを自覚するようになりました それでも調子が良い時は、自然と勃起し自慰行為〜射精まで出来たのですが、徐々に精子が射精にむけて上ってくるような感覚がなくなり、3ヶ月前からは射精が出来なくなりました。勃起をして性的興奮をしていても、カウパー液も全く出ない状況です(ED薬を服用しても同様です) 先月、泌尿器科で前立腺肥大(27ml)と診断されましたが、上記との関連は不明なようです 可能性として考えられる要因等あればおうかがいしたいです
何年か前に性行為中にフェラで彼氏の精液を飲んだことがあります。 また、今までの人精液はは白っぽい色をしていたのですが、彼は黄色でした。 今になって、HTLV-1ウイルスに感染してると将来白血病になるなどネットでみました。 精液を飲んでHTLV-1やエイズに感染してないから不安になってしまいました。 やっぱり精液を飲んで感染する可能性はあるのでしょうか?
すみません。こちらの質問をした者です。会員ステータスを変更出来ず追加質問出来なかったのでもう一つアカウントを作りました。 思い出した事があったのですが、 半年以上前(2024/5/21※10ヶ月も前でした!)の行為をした後、2週間くらい経った生理予定日(2024/6/8)に1日だけ軽く不正出血がありました。 生理が始まったと思ったらナプキンにほんの少量付いただけで終わったんです。その後生理が遅れていて、一応妊娠検査薬で調べたら陰性。病院に行って生理が来ないので薬を処方してもらったら来ました。不正出血は生理が来ようとしていたけど、なんらかの原因で起こらなかっただけだろうという事でした。 この不正出血が淋病の症状だったんですかね? ちなみに私は今まで不正出血がおきた事が一度もありません。 あと、この行為の1週間後くらいにカンジダになりましたが関係ありますか?白くポロポロした織物が出てカンジダの膣錠で治りました。 相手とは挿入時ゴムをしていましたが、クンニされたので喉から膣に感染してたんでしょうか? その後はなんの症状もなく、今回の彼と行為(2025/3/21)の1週間後に黄緑っぽいおりものが出て淋病が発覚しました。
わかりづらい写真ですみません。写真左の下唇の色が部分的に少し白っぽく変色しているように見えるのですが、これは梅毒の初期症状でしょうか?硬結や、潰瘍、痛みもないです。触った感じは他の唇と変わりありません。単なる皺なのか、色素による影響なのかわかりません。2週間以上はこの状態です。 よろしくお願いします
歯磨き粉の使い回しによる性病感染について質問があります。 先日、パートナーの実家に泊めていただき歯磨き粉を忘れてしまったので貸していただきました。普段パートナー以外と歯磨き粉を共有することがないので怖くなってしまったのですが、歯磨き粉から性病(咽頭のクラミジア、淋菌、ウレアプラズマ、マイコプラズマなど また梅毒、HIV、口腔コンジローマなど唾液を介してうつるもの)にかかることは考えられますか? 歯磨き粉に歯ブラシをべったり付ける人もいるかと思います。性病の菌は乾燥に弱いと聞いたことがありますが、歯磨き粉は乾燥状態にはなかなかならないのではないか?など色々考えだすと不安になってしまいました。不安であれば検査を受けるべきなのか悩んでいます 些細な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。 サブカテゴリ不明のためこちらを選択しました。
4日前ぐらいから発熱があり現在38.5℃ おりものシートしないと下着に付くぐらいおりものが出ている 肛門付近にしこり?があり座ると痛い、力んでも痛い 4/16に性行為した 性病なんでしょうか? お教えいただきたいです。
陰部に水泡らしきものが出来ていて、痛いです これは、性器ヘルペスでしょうか?? 触るとぶよぶよみたいな感じしていて、気づいたらできていました
卵巣嚢腫があり、性行為でオーガズムに達した際に嚢腫側の下腹部が脈打つように一部だけズンズン痛みます。 これは、卵巣嚢腫の影響でしょうか。 また奥に突かれた際に痛みます。 それが怖く性行為ができなくなりそうです。 ご回答お待ちしております。
コンジローマを発症して3ヶ月、ベセルナや電気メスでは改善が見られず、レーザー治療を昨日しました。 今日になって、肛門と膣入り口のできものをみるとまだイボがある感じで、取りきれていないのでは?と疑念があります。 焼いた後の様な変色はあるのですが、この様な状態は失敗なのでしょうか?
今月5日にお酒の席で悪ノリしてしまい その日会ったばかりの人の飲んでいたものを自分のグラスに移して飲んだり、 その人が飲んでいたグラスで飲んでしまったりをしてしまい、酔がさめたときに もしその人が何らかの性病をもっていたら移ってしまっているんじゃないかと とても不安な日々を過ごしています。 梅毒やHIV、ヘルペスなどはそういった行為で 移るのですか? ネットで稀にそういった行為で 移ると書いてあったので尚更 心配です。 検査をしたくてもまだ日が浅いので できないし、、
8人の医師が回答
4週間前より性器ヘルペスにて泌尿器科で内服、塗り薬にて治療中。治りが遅く、一箇所一番大きな水疱が潰れた後の場所が、毎日、少量の出血があります。いつになったら出血が無くなるのか心配です。また、一番酷くなったのが3日前です。こんなに長引くことは有りますか?発症する前に、ストレスで1カ月に3キロ痩せました。そう言った事も発症原因でありますか?性器部分は、亀頭です。
本日8日午前10時頃に、ほぼ完治したカンジダ治療のため最後の膣錠を挿れて頂きました。明日9日午後19時頃にエッチする予定があります。 その際に、漏れ出た体液やクンニをしてもらった時に薬の白いカスが出てしまう恐れはあるでしょうか? 薬名は、オキナゾール膣錠600mg1錠です。 相手にバレたくなく、回避した方がいいのは重々承知の上なのですが、上記お尋ねしたくご質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
先日、カントン包茎手術を行い2週間ほどが経過しました。 術後しばらくの間、内出血による腫れがありましたが2週間経過し徐々に腫れが引いてきています。 その中で、腫れががあった側の亀頭半分が麻痺しているような感覚になっています。 反対の亀頭半分は正常な感覚があります。 これは腫れにより神経が圧迫されている等の理由で一時的なもので、経過とともに感覚は回復していくのでしょうか? もしくは何か別の理由で麻痺しているような感覚なのでしょうか? (変色等の見た目の異常はありません)
5月3日から痒みが始まり4日の夜に痛みが走り見てみたら膣の周りが赤く腫れていてただれが起きていて最初は市販の薬で様子を見てたのですが5日の深夜におしっこをした後から急激に痛みが走り救急外来で見てもらたら性器ヘルペスの疑いが高いと言われました。 色々と性器ヘルペスのことについて調べて分かることはあるんですけど尿をする時にどうしても激痛がするのですがそれは治るまでずっと続くのでしょうか。 どうにか痛くならない方法はありませんか。
先ほど入浴時、陰茎を洗っているときに亀頭の付け根に赤い点があるのに気づきました。 ただ赤くポチと点があるだけで触っても盛り上がってる感じや痛み、痒みなどはありません。 性行為は私も妻もお互いにパートナー同士でしかしないので性病などはないと思うのですが今まで見たことがなかったので気になってしまいました。 もし何かしらの可能性があるなら妻に迷惑をかけたくないので病院に行こうと思いますが、様子見でも大丈夫なら病院は行かずすごせればと思います。お見苦しいですが写真も添付しますのでよろしくお願いします。
数年前から婦人科の検診で腹水を指摘されていました。昨年、念の為クラミジアの抗体検査をしたところIgGが19.3、IgAが3.4だったため、抗生剤を2週間飲みました。 今年、まだ腹水が残っていたので念の為、またクラミジア抗体の検査をしたところ、抗体がIgGが31.4、IgAが5.01に上がってました。 質問なんですが、抗生剤を2週間飲んだ後でも抗体が上がることがあるのでしょうか? またクラミジア以外に他の病気は考えられるでしょうか?
先日ネットで乳首に梅毒1期の症状が出た症例があり気になったのですが、乳首に直接感染する可能性はどれくらいあるのでしょうか。 また、口と乳首間の梅毒感染について下記1〜3の理解で正しいでしょうか。 1.乳首は皮膚扱いで梅毒の感染リスクは他の皮膚(指等)と同じ 2.口→乳首(舐める等)は自分の粘膜への接触が無いため乳首に出血が無ければ感染のリスクはない 3.乳首→口の場合は乳首に病変がある場合は自分の口腔粘膜に触れるためリスクがある よろしくお願いいたします。
HIVの感染不安があります。 5ヶ月程経過しております、高熱、湿疹等の症状ありません。 クンニズムをしました。 シーツに血がついていることに気がつき挿入なしですが、亀頭に膣分泌液、血液がついたかもしれない。 その際に血液を舐めたかもしれません。 その時に自分の口の状況を覚えてないですがもしかしたら口内炎があったかもしれません。 不安でたまらないのですが客観的にみてどうおもいますか。
パートナーの陰茎の裏、小帯と呼ばれるあたりにひとつだけ白いポツと数ミリ程度のニキビのようなものがありました。 本人は、ずっと前からあったし、これはフォアダイスと言っていました。 月日が経過しても大きさに変化はなく、勃起していない時は目立たない(と言うか消えるようです)そうです。 コンジローマではないでしょうか? 避妊具はつけて行為をしました。 心配なので質問させて頂きました。
知り合いの人が袋をあけたお菓子を差し出してあげると言われたので、 あちこち触った手のまま、その袋をあけたお菓子を食べてしまいました。 食べてから思ったのですが、 仮にですが、 もしも袋をあけたお菓子にHIVがついてたり、手にHIVがついてたりすることによって、 そのお菓子を食べてHIVになる可能性はないでしょうか? また、 胃には胃酸があって、HIVはあっという間にしめつします とみたことがありますが、 消化器からでは、胃酸がありしめつすると信じて安心していいのでしょうか? お忙しいと思いますが、 心配ですので、よろしくお願いします。
先日、性交渉をした1週間後くらいにおりものの異常を感じて婦人科に行きました。 大した症状ではなかったので、見た目もきれいだしカンジダか生理前のおりもの異常ではないかと言われましたが、私はカンジダは何度かなったことがあって絶対カンジダとは違うと思ったので性病検査をしてもらうと、結果は淋病でした。 性交渉をした相手とは今回が初めてで、症状が出たタイミングとしてもその人だと思ったのですが、相手にも性病検査をしてもらうと尿のPCR検査で陰性でした。膿なし腫れ赤みなしで、症状も全くないらしいです。 私は、この人の前は半年以上性行為をしていなくて、その時は口でもしましたが挿入時は避妊具を付けてましたし、症状もありませんでした。ちなみに喉の検査もしましたが陰性でした。 今回の相手の男性は、最近離婚をした方で、1年半くらい前に奥さんとしたきり誰とも関係を持っていないそうです。(疑いましたが、本当っぽいです) 私が半年以上無症状で今回をきっかけに発症する事も可能性が低いし、相手が無症状で1年半も保菌していた可能性も低そうです。 一体どういう事でしょう??? 相手の男性は喉の検査をしていないので、喉に持ってるのかもしれないけど、今回は相手に性器を舐められていませんし、私の喉にも感染していません、、。 婦人科の先生は、尿検査は陰性でも必ず陰性とは限らないから、相手が持ってるんじゃないかなと言ってました。そういう事がよくあるそうです。尿道に綿棒突っ込んで採取してみたら陽性になるんじゃないかと。(そんなの痛くて出来ないけどと言ってました) 尿検査も朝一番の尿で検査をした方が正確と言ってましたが、彼がそうしたのかは確認していません。彼は、陰性が出てるのでこれ以上疑われても証明しようがないと言っていて、もうこの話をしたくなさそうにしていて、関係が終わってしまいそうです。 向こうも点滴をしてくれていたら安心ですが、陰性なので点滴はできないですよね? それにこのまま私とうまくいかなかったとしても、彼が今後出会う人がまた感染してしまうかもしれないですよね。 確実な答えはわからないと思いますが、私と彼とどちらが菌を持っていたと思いますか? ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。
2年ほど前性交渉の翌日から亀頭がかぶれて痛くなってしまったのですが、病院に行くのをためらいクロマイ軟膏を塗って様子を見ました。 一週間ほどでかぶれは治り、ネットで購入した検査キットでは主な性病は全て陰性でした。 しかし陰部と下腹部の痛みと違和感が残ったため、やはり性病が心配になり数ヶ月経ってから泌尿器科に行ったところ「検査キットの信憑性は分からないが、既に治ってしまっているようなので性病かどうかは分からない。慢性前立腺炎だろう。」とのことでクラビットとタダラフィルを処方されました。 その後も痛みと違和感に大きな改善はなく、ここ数ヶ月は下腹部に加えてお腹の上の方にも痛みの範囲が広がっているように感じます。 この症状は本当に慢性前立腺炎なのでしょうか?性病の疑いはありますでしょうか?
1週間前ぐらいにオーラルセックスを含めたセックスをしました。その2日後ぐらいから喉に違和感があります。最初は口呼吸で寝てしまったのだと思ったのですが、症状は今日で3日目になります。 彼とのセックスは既に何度もしたことがあるのですが、喉が痛くなるのは初めてです。 具体的な症状は ・わずかな喉の痛み ・喉の違和感、イガイガ ・少しの痰 です。 挿入するときは毎回ゴムをしていますが、オーラルのときはしていません。お互い初めての恋人同士で、彼が昔遊んでいたという話も聞かないので、性病の可能性があるのかと不思議に思いました。 お聞きしたいこととしては ・性病の可能性はあるか ・どれくらいの期間症状があれば病院に行くべきか ・病院に行く場合、何科に行けばいいか です。ご回答よろしくお願いします。
6人の医師が回答
普通のことですか?
7人の医師が回答
20代の親戚の男子に彼女ができ、本気で交際したいとのことで ブライダルチェックの相談をされました。 診療科は泌尿器科または性病科で、検査すべきSTDは ・梅毒 ・淋病 ・クラミジア ・エイズ(HIV感染の有無) ・カンジダ(一応男性も)・トリコモナス(男女とも) ・性器ヘルペス ・コンジローマ ・HPV感染の有無 ・マイコプラズマ・ウレアプラズマ ・B・C型肝炎 あとは男性は無精子症か否か、 女性は排卵があるか否かと子宮筋腫の有無、でいいでしょうか。 他にも検査しておいた方がいい項目があればご教授ください。
27歳女性です。 いつからできているのか分かりませんが、 大陰唇のおしりに近い側にしこりが出来ています。 痛みなどはなく、丸く若干赤いです。 特定の相手としか性行為はしておらず、そのパートナーも他の人としているとは思えません。 この1週間は生理でそういった行為も行っていません。 リンパ腫などでしょうか?
汚い画像をすみません。 これは汗疹でしょうか? 病院で皮膚を見てもらいましたが、カビは確認できずカミソリ負けが原因と思われると診断されました。 性病である可能性は激薄だと思いますが0ではありませんので、もしかするとと思うと心配です。
先日、男性との所謂触り合いをしてしまいました。 自分の記憶では、相手の陰部には一切触れておらず相手は自分の陰部をズボンの上から触っていました。その後、ズボンを触った後に傷口を触った記憶がありませんが、もし触っていた場合HIVへの感染確率はどの程度なのでしょうか。傷口からは出血しておらず、皮膚を掻きむしった傷です。 また、一方でもし、相手が自分の陰部を直接触っていた場合、相手の我慢汁が手についていたとして感染確率は傷口ありの場合どのようになるのでしょうか。 難しいシチュエーションで申し訳ございませんが、不安で仕方がないため、ご回答いただけましたら幸いです。 もし、HIVに感染していたとして4週間後の抗原抗体検査までは、パートナーと性的交渉をしない(パートナーには自分の我慢汁や性液を触れさせない)。洗濯前のタオルは共有しない。コップなどの口のつけたものは共有しない。血液には触れさせない(カミソリや歯磨きを含む)この点を気をつければ洗濯後のタオルの共有やパートナーに触れるなどの行為は大丈夫でしょうか? 長くなりましたが、ご回答いただけましたら幸いです。
先日陰部(右の小陰唇?)にニキビのようなできものが出来ているのに気付きました。一つだけで特に痛みや痒みもありませんが、場所が場所だけに不安になり御相談させていただきました。丸く白ニキビみたいな感じでコンジローマとかではなさそうです。これはなんなんでしょうか。ちなみに最後に性行為をしたのは1か月前で彼氏としかしてません。おりものは多めで蒸れやすいほうだとは思います。 ただのニキビやふきでもの、毛嚢炎とかならいいのですが、性感染症だと怖いです。 今まで必ず避妊しておりました。ただ、今の彼氏だけ序盤少しだけ避妊具をつけずに挿入されることがあります。 はやく病院に行きたいのですが、仕事の都合上行けません。よろしくお願いいたします。
3/12に男性とコンドームなし、膣外射精の性行為を行なってしまいました。 3/15に陰部が痒くなり、婦人科でカンジダと診断されました。塗り薬と膣薬で治りました。 4/30に喉の痛みも扁桃腺の腫れ、38.9度の熱で内科を受診しました。風邪薬と解熱剤を処方され、それを飲んで寝たところ、熱は一晩でさがりました。翌日は喉の痛みはありました。5/2には喉がしみる感じがあり、5/3には飲食(嚥下)時に喉の痛みと胸の痛みがありました。5/4から、口内炎のような白いものが口の中や上下唇の内側にでき、当たると痛みがありました。 HIVの初期症状に同じようなことが記載されており、当てはまるものが多く不安でたまりません。 HIV初期症状が危険行為後7週間目ででることがあるのでしょうか? コンドームなしの性行為は初めてなのですが、1回のみで感染することもありますか?
性行為をする時は必ず最初からゴムを付けて、終わったら空気を入れて確認しているのですが、彼女の生理が予定日から5日程過ぎています。これはまだ常識の範囲内なのでしょうか。
喉のリンパがぽこっと腫れています コロコロしていて強く触ると痛いです。 ヘルペスがピークの時よりは少しちいさくなりました。 ヘルペスと吹き出物のせいでリンパが1つだけ腫れることはありますか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー