70代後半の患者様
この患者様、RPR陽性、TP20,9
梅毒の検査が上記の通りです。
とのこと。この方の上腕での皮下での点滴をサーフロー針で行い抜針。その後それを片付けしている時になんか目に飛んだ?ような感覚がありました。サーフロの先端は下を向いていたので目に先端の薬液が飛ぶことはないかな?とも思ったのですがなんとなく不安になりまして。この患者様の梅毒が活動性のものなのかよくわかりません。この場合仮に目に薬液が一滴飛んだと仮定して、感染するリスクはあるものでしょうか?上腕の皮下点滴でしたが、こう言った場所からの体液?皮下ですが、に梅毒の菌はいるものでしょうか?
また、RPR陽性、TP20,9はどのような状況と推測されますでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。