女性不妊・男性不妊(2015年)

クロミッド、セキソビットによる体外受精

person 30代/女性 -

クロミッドでの排卵誘発による体外受精を考えていますが、採卵と同じ月に移植したいので、内膜が薄くなるというクロミッドの副作用と、卵巣刺激過多によるOHSSの発症を出来る限り抑える為の方法を探しています。その上で、できれば卵は10個位取れればと希望しています。 Q1.エストラーナテープを併用して子宮内膜を厚くする場合、テープは採卵前からの使用と採卵後からの使用、どちらが良いでしょうか?また、テープを使用すると排卵が抑制されると聞いたのですがこの場合、HCG注射によって排卵を促せばきちんと排卵しますか? Q2.同じ周期でクロミッドとセキソビットの併用も考えています。(クロミッドを減らしてセキソビットを多くするなど)この場合、どのように飲めばより卵が増え、質が上がり、内膜が薄くなる副作用を避けるなどの効果が見込めるでしょうか? Q3.毎回クロミッド使用した時はHCG注射による排卵促進によって、Day17で排卵させます。セキソビットを併用した場合、採卵の前に自然排卵してしまう可能性はありますか? 〈参考までに〉私自身は現在28日周期で自己排卵できる、特に婦人疾患もない健康な体です。以前、クロミッド1錠(50ミリ)を生理5日目から5日間飲んだところ、卵が8個もできてしまい、HCG注射10000単位で排卵を促した後にOHSSになってしまい、辛い症状が2か月程続いたので注射による排卵誘発の体外受精は刺激が強すぎて向いていないのではないかと考えています。(その次も同じ治療で卵6個、この時はOHSSにはなりませんでした)尚、治療は海外なので担当医に直接聞いても希望が通らなかった為、OHSSや内膜が薄くなることへのリスクを極力自分で抑えたいと思っているのです。イレギュラーな質問かもしれませんが、相談できる場所がない為、予測でも良いので解答いただければ幸いです。

1人の医師が回答

プレマリンについて

person 40代/女性 -

体外受精での不妊治療中です。 毎回、採卵前の周期には高温期6日目頃からプレマリンの服用を指示されます。 服用を終えて次の採卵周期に入ると卵胞の発育の立ち上がりが遅いような気がします。 何度か採卵周期に挑戦していますが、だいたいD3〜D8位には卵胞が確認できることが少なく、更に何日か様子をみているとようやく卵胞が一つ出てくるかどうか、また卵胞らしきものが確認できていた周期でも次の診察では卵胞が見当たらないというようなこともありました。 最長D28に採卵になったこともありますが、胚盤胞まで成長し凍結できたというパターンもありました。 時々、人工授精の周期も織り交ぜて治療をしていますが、その際は前周期にプレマリン服用なしでいくと、卵胞確認もすんなりといくことが多く順当な時期に現われてD15〜18位には排卵があるような感じです。 このような感じなので気のせいかもしれませんが、プレマリン服用で何かの作用があるのではないかと気になっています。 AMH0.10未満で年齢的にも厳しいのは承知していますし、FSHも15前後と高い為、やはり数値を下げるにはプレマリンが必要ではあると思います。 一長一短あるのかもしれませんが、プレマリンを服用することによって、周期の立ち上がりや卵胞の成長が遅くなる可能性があるものなのかどうか、ただ単に年齢的なものなのか、またた周期が遅くなりがちなことは気にしなくてよいものなのか教えていただきたいです。

5人の医師が回答

チョコレート嚢腫と体外受精

person 40代/女性 -

41歳。二人目希望で二回目体外受精を来月に予定しています。五年前にもチョコレート嚢腫があるといわれた記憶がありますが、無治療で体外受精して出産しています。今回体外受精のためにエコーをうけたら右側卵巣が腫れてるといわれ大きな位置で計ったら五センチ弱あるかなぁ。これはチョコレート嚢腫ですね。妊娠には問題ないんだけどね。といわれました。先生に「大丈夫ですか?」ときくと「急に大きくなったりしたら問題だけど、前からあったんでしょ。40歳すぎたら五センチ以上あるチョコレート嚢腫は婦人科でみてもらったほうがいいんだけどね。まぁ大丈夫でしょう。」とのことで来月体外受精をすることになりプランを立ててもらいました。左卵巣は大丈夫みたいです。今の病院は不妊治療専門病院です。体外受精を踏まえたがん検診で同病院にて、頸がん検診でアスカスがでたときは、すかさずかかりつけの婦人科へ紹介状を書いてもらい精密検査をしました。結果HPV陰性で一年後再検査でよいといわれ、かかりつけの婦人科への通院は終了しました。また子宮内膜ポリープがみつかった時も翌月には子宮鏡手術を同施設でおこないました。頸がんでひっかかったときはすぐ紹介状をかいてくれたし、ポリープ手術も対応がはやかったのに、今回のチョコレート嚢腫の場合は、かかりつけの婦人科でみてもらうようにいわれなかったんですが、チョコレート嚢腫には妊娠が治療にもなるから今回は紹介状とかいわれなかったのかなぁとか考えたりします。ちなみにエコーしかしてないです。来月体外受精予定でホルモン補充周期です。このまま体外受精にすすんでいいでしょうか。ちなみに某不妊治療専門施設で、診察は担当制ではなく毎回違う医師になります。四人の先生にエコーしてもらいましたが、どの先生もチョコレート嚢腫はあるねくらいの程度です。

2人の医師が回答

高度不妊治療と喫煙について

person 30代/女性 -

私は飲酒もカフェイン摂取もしませんが、喫煙だけは止めることがどうしてもできません。 喫煙後の掃除(汚れるのは嫌なので毎晩壁と換気扇を掃除します)や臭い消しなど、吸えるならなんの面倒にも思わず、食事制限も禁煙に比べたらずっと楽な位、依存しています。禁煙で薬を飲んでも効かなくなる位の便秘にもなります。 現在海外在住なので、禁煙外来は利用できません。 どうせやめることができないなら、不安になりながら吸うより、ストレスを感じず吸うか(1日5-8本)いっその事、止めざるをえないエビデンスはないかと探しているのですが、素人ではイギリスのシェフィールド大学のもの(受精率は変わらないが着床妊娠率に影響があるという内容。母数もわからない)見つかりません。 殆どの情報が、具体的な数値を上げず喫煙の影響について予測で取り上げてあるものです。 医師の方々であれば、喫煙の不妊治療に対する影響について、何か情報をお持ちでないでしょうか? ちなみに第一子妊娠の時はスパッとやめれたので(便秘のせいで浣腸が続き身体を壊しましたが)精神的依存だと思います。 ご面倒な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

凍結融解移植した胚盤胞の収縮について。

person 30代/女性 -

一昨日、2回目の凍結胚盤胞の融解移植をしました。 (5日目胚盤胞BL-3) 今回の胚盤胞は前回移植したもの(BL-4、AHAナシ、結果陰性)よりランクは低いもの、まぁまぁです…と聞いています。 AHAについては、前回クリニックから提案してもらえず、こちらから希望しない限りはやってくれないことが分かりましたので、今回はお願いしてやってもらいました。 ただ、前回も今回も、午前中に融解した直後の写真をいただいたのですが、どちらも胚盤胞が収縮した状態で、午後からの移植でしたが、移植の時も収縮していると言われました。 前回はBL-4ABと言われましたが、今回は収縮しててABなどのグレードは測定できなかったとも言われましたが、キレイに戻ってますよとは言われました。 看護師さんには、収縮したまま戻らないことも有りますが、基本胚盤胞は収縮と拡張を繰り返すから、貴方の場合は戻りが悪いのかもしれないけれど、たまたま収縮している時に見ただけだと思いますょと言われたのですが、 わたしとしては、融解〜移植までの間に一度でもきちんと拡張して動いていたのかどうかが不安です。 それを尋ねると、ずっと見てるわけにはいかないからね…と言われました。 ちゃんとお腹の中で孵化までたどり着けるのかが、とてもとても心配です。 前回も、判定日の採血では、数値的にカスリもしない値で、ちゃんと孵化できたのか?という感じでした。 やはり、収縮したままでダメな可能性が高いのでしょうか? 収縮から戻りが悪い場合、失敗に終わる確率は高いのでしょうか? 融解〜移植の間に、培養士さんに定期的に胚盤胞の様子を見てもらって、きちんと動いているかの確認をしてもらうのは難しいことなのですか?

1人の医師が回答

クロミッドとhcg注射について。

person 30代/女性 - 解決済み

先日2回目の人工受精をしました。 1回目は生理5日目よりクロミッド、D11卵胞チェック、D14にAIHでhcgを打ってもらいました。 2回目 は同じくクロミッドを飲み、D10卵胞チェック、D13にAIHだったのですがhcgは打ってもらえませんでした。 私はざっくり言うと、クロミッドで育ててある程度育ったらhcgを打って、排卵をさせるモノだと思っていました。 毎回医師の変わる病院です。 今、D16でまだ低温のままです。 昨日病院に行ったらまだ排卵していませんでした(20ミリは優に越えてました) クロミッドを飲むと卵胞がいつもより大きくなる事があって排卵が遅まるような記事もみた事があります。 いつもはまD14で基礎体温は下降して翌日よりゆるやかに上昇するのに今回は低温のままです。 医師にhcgを打って排卵を促すのではないか聞いたらそんな作用は無いと言われたました。 あたしは高温期も短かいのでそう言った場合も打つのでは無いかと聞いたら打たないと言われました。 前回と同じ位に卵胞が育ってるからもう排卵すると言われましたが1回目の時の先生はhcgを打ちましたし、そのせいか翌日には体温が急上昇しました。 今回は今だに低温のままで何だかモヤモヤします。 結局クロミッドとhcgはどんな作用があるのですか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する