胃腸・消化器・肛門(2015年)

右上腹部の差すような痛み、腹部の張り

person 20代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。下記の症状で苦しんでいます。 ここ1週間ほど、便が頻繁に出てきになっていました。下痢ではなく、少し崩れやすいかなという感じです。おしっこも近く、30分に1回くらいトイレにいっています。 昨日からお腹の張りが気になっていましたが、今朝は下腹部の腹痛で起きました。へそ下から全体にかけて痛いという感じです。 仕事中に今度は右肋骨の一番出っ張っている所付近が差し込むように痛くなりました。最初はあばら骨の方向だけでしたが、今は痛みが広がって、左背中(胃の後ろあたり)までずきずきします。 腸は全体的にシクシク痛みます。お腹が張っています。胃のあたりも痛いですが、吐き気などは特にありません。とにかく今は右肋骨の出っ張っているいる部分を中心が腫れたようにすごく痛く、そこからじんわりと痛みが広がっています。今肋骨部分に湿布を貼って気を紛らせています。 熱があったり、風邪のようにくらくらしてダルいという感じではないのですが、お腹が痛く、お腹が張り、尿も近く、しんどいです。 明日は日曜日なので病院はやっていないですが、緊急性を要しますか。病院に行くならどんな検査が必要ですか。不安です。 先生方、どうか御教示下さい。

4人の医師が回答

カプセル内視鏡の結果について

person 30代/女性 -

消化管出血による貧血と言われていました。場所は子供の頃手術した胆管吩合部で、血管の拡張がある為です。大学病院と地元の総合病院の消化器内科に通院しています。大学病院がリスクの高さから治療に二の足を踏んでいたら状態がかなり悪化した為、昨年1月総合病院で内視鏡治療に踏み切りましたが、胆管に穴を開けられ開腹手術をしました。一度落ち着きましたが、また悪化した為昨年12月に大学病院で再び内視鏡治療をしました。 少し落ちついたものの春から悪化。でも出血だけでは説明つかないと言われて総合病院の血液内科で精査し10月にMDSと診断されました。 そんな中、便潜血で+になった為カプセル内視鏡をやったら、怪しい場所があるから大学病院にデータ解析を依頼した、と言われていました。 先日大学病院の消化器内科に行くと「胆管吩合部に活動性の出血と小腸でカプセルの流れが悪い場所があるからWバルーン内視鏡をやる」と言われました。 大学病院に行く前にHbが3,9に落ちてしまった為輸血。血液内科の主治医に「MDSだけではここまでは下がらない、消化器出血もあるだろう」と言われていました。更に、胆管吩合部に関しては「再建した場所だから、また出血するかも」と言われていたので覚悟はしていました。 でも、小腸の流れが悪い云々が心配です。総合病院の消化器の主治医は「癒着とか腫瘍とかがあるとそうなる、でもカプセルだから全て見える訳ではないから分からない」と言っていました。 大学病院でも「何かありそう」と言いますが分からないそうです。 場所は右の脇腹辺りだそうで、その辺りが痛む時はありますが、しこりはありません。開腹手術を2回受けています。入院すると便秘になってしまいますが、普段はしません。 小腸で流れが悪くなるような原因は何だと思われますか? MDSの治療が始まったばかりで不安な中、こんな事になり心配です。

5人の医師が回答

アミラーゼの数値がずっと高い

person 30代/女性 - 解決済み

8年前に胃部不快感があり受診して、腹部エコーと胃カメラ検査、採血をして頂きました。その際胃に異常はなくエコーですい臓も問題ないと言われましたがアミラーゼが少し高いと言われました。その後も3年前にはお腹が下ることが多々ありその際は冷や汗が出るほどの腹痛があります。その時は血液検査だけでしたが、またアミラーゼが少し高いとのことでした。 そして今年の夏にまたお腹がが下り腹痛が酷くて救急で受診しました。血液検査と腹部レントゲンをとってもらいましたがやっぱりアミラーゼが少し高いと言われるだけで他は問題なかったです。 11月末にまたお腹が痛くなり病院で採血とレントゲンをとってもらったらその時は便がたまっていると言われて浣腸をしてもらいました。日常的に便秘です。便が出て腹痛は治まったのですが採血の結果アミラーゼが151で少し高いとまた言われました。12月に入ってからは右の上腹部に違和感があり押すと痛いです。 1月中旬にエコーと胃カメラの検査をすることになったのですが、ずっとアミラーゼが120~150位なのですが、慢性膵炎なのでしょうか?それとも体質でアミラーゼが高いのでしょうか?

17人の医師が回答

ずっと気持ち悪いのが続く、何の病気でしょうか?

person 20代/男性 -

11月初めにピロリ菌除菌をしました。 その後、ここ2、3週間謎の気持ち悪さ(乗り物酔いのような)、食べ物が落ちていかない、すぐ戻しそうになる、胃液が逆流することがあるのような症状があります。 尚、胃痛はありません。 同じような症状がここ一年で何度か続いていて胃カメラをしてピロリ菌除菌のような形になったのですが ピロリ菌除菌の前から急にこのような症状になった為 ピロリ菌除菌が原因とは言えないような気がします。(医師にはピロリ菌除菌が原因と言われました) ただ、胃カメラを10月に行ったところ 胃がピロリ菌が原因?で萎縮してるのみで特に異常は見られませんとの事でした。 医師からはネキシウム10という薬を処方されて 約二週間飲んだのですがあまり効果が見られず、胃薬(プロテカジン)を飲んでも全く効果が得られない状態です。 ここ一年で治ったりまたなったりと続いてる状態(気持ち悪くなるのは約二週間くらいで治る)なのですが何が原因と考えられるでしょうか。 今回は治る気配が見られません。 かなり困っている状態です… もしかして胃がんや内臓系にヤバイ病気でもあるのかと考えてしまいます。笑 考えられる原因や過去の同じような症例がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

14人の医師が回答

いぼ痔・脱肛の術後。再発を防ぐには?

person 30代/女性 - 解決済み

子どもの頃から便秘ぎみ(太くて固い状態)で、小学校高学年位から排便後に出血することがありました(ごくたまに、ペーパーに少し付着する程度)。 20代後半からは月経前などに肛門が腫れる症状が現れ、市販の座薬で凌いでいました。(年に4回程) 2014年の春、整形外科のリハビリで空気椅子のトレーニングをしている時に脱肛したと思われ、併設の内科医に漢方薬と軟膏を処方して頂き、症状が和らぎました。 2015年の春、排便後にポタポタと出血が見られるようになり、初めて肛門科を受診。いぼ痔と脱肛と診断を受け、同年8月に脱肛2ヶ所を切除、いぼ痔は4つジオン注で固めました。暫くはマグミットと強力ポステリザン軟膏、乙字湯を処方されました。(10月頃まで毎日服用・塗布) 傷の方はとても綺麗になったとのことで、無事、通院も卒業できたのですが(乙字湯は終了)、やはり月経前になると便秘になり、最近、排便後に出血が見られるようになりました。「ちょっと傷がついたかな?」という時は、軟膏を1~2回使用すると良くなった気がします。マグミットは頓服のように服用することがあります。 食事は根菜類や発酵食品を意識して取り入れています。 運動も週に2回はアクアウォーキングかヨガを行うようにしています。 なるべく薬に頼りたくないと考えていますが、再発させない為に気を付けることがございましたら、教えて下さると助かります。宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する