アレルギー・花粉症(2019年)

アレルギーが怖くて仕方ありません

person 30代/女性 -

数年前、風邪をひいて病院にいき、処方された薬を飲んだところ、唇が腫れて痒くなったことがあります。 翌日すぐ受診したのですが、「薬とは無関係だ」と言われたので安心してまた服用したら、また1時間後くらいに唇が痒くなりました。 以前から風邪をひくと口内炎が大変なことになっていたのですが、どうやら薬が原因だったようです。 先日は、頭痛がしたのでいつも飲んでる市販薬を飲んだのですが 1時間後くらいにくちびるの端が痒くなり…(すぐ治ったのですが)…アレルギー?それともたまたま髪の毛があたって痒かっただけ?ととても怖くなっています。 風邪引くのもこわいし、病院に行くのもこわいし、口にしたり触れたりするいろんな物が怖くなってしまいました。 例えば食べ物を食べたあとに鼻水が出たらアレルギー?と思うし、胃がムカムカしたり舌が沁みたり、唇が痒くなったりするとさっき食べたもののアレルギー?と心配になります。 アレルギーでそういう症状もあるよね、というものなので、何も起きないのに心配してるわけではないのですが… アレルギー検査についても病院で相談したのですが、「アレルギー検査で値が低くても症状があることもあるから検査だけで判断できるわけではない」と言われたのと 何から何まで全て心配なので、とてもじゃいけど検査しきれないことから頓挫しました どうすればアレルギーの恐怖から抜け出せますか??

6人の医師が回答

蛾の影響について

person 20代/女性 -

私自身、とても肌が弱くかぶれやすいです。 庭に蛾や蜂もよく出て、花粉等もあるため洗濯物はどの季節も家の中に干しています。 昨日、玄関に出た時に蛾が頭の上を飛び回っていて、私にくっついたかどうかはわかりませんが飛んで行ってしまったため蛾の種類はわかりません。 その後、すぐ車も使用し、帰宅してからもそのままの服で家の中で過ごし、その日着ていた服は次の日熱湯消毒などはせずに、普通に洗濯しました。 1、蛾のアレルギーがあるかは調べたことがないのでわからないのですか、蛾による症状が出る場合は短時間で出るものですか? 2、蛾の鱗粉が、服や車の中、部屋の至るところに落ちていてそれに気づかなかった場合、その後害はあるのでしょうか? 部屋の中に洗濯物も干しているのでついたりするのでしょうか。 3、そもそも蛾や鱗粉が服や体についていたかどうかもわからないのに部屋を掃除するのは、どこに鱗粉が落ちているか、もはやわからないので、特に掃除も何もしていないのですが、1日たって何も皮膚症状等出ていないので大丈夫ということでしょうか? 4、毒がある蛾も毒がない蛾も、触れてはおらず近くを飛び回っていただけでも鱗粉による害があるのでしょうか? 気にしすぎかもしれませんが、一度庭で毛虫?に刺されて皮膚症状が出て大変だったので気になっています。

8人の医師が回答

アレルギーが怖くて食事に支障が出ています

person 30代/女性 -

元々不安や心配は強い傾向があるのですが、今月の半ばに(こちらで相談させて貰いましたが)バファリンを飲んで唇が少し腫れたのが決定打になり、薬も含む口の中に入れるもの全ての食物アレルギーが異常に怖くて食事に支障が出ています。薬も怖いです。 お腹が空いていても怖くて食べられなくて、なんとか食べてもその後の身体の変化が気になって少しでも唇やその他の場所が違和感があったり痒くなったりすると、アナフィラキシーに繋がるのではとパニックを起こしそうになります。考えすぎなのはわかっていますが何かを食べることを考えただけで憂鬱になります。疲れます。 今までもちょっと怖いな~と思う期間はありましたが、ここまで食事どころか日常生活に支障が出るのは初めてで困っています。食べないわけにもいかないのででも食べるのが物凄くストレスというか怖くて仕方ないです。 喉が詰まるような感じ、舌が痛い、上顎(口の中)がピリピリする、唇に牛乳の膜のようなものが出現して下唇が白くなる(唇の色自体が白くなるのではなく牛乳の膜のようなものに覆われる感じ)歯と唇の間全体に何か挟まっているような感覚がある(口の中が腫れているのではと怖くなる)と関係あるかわかりませんが鼻の頭(鼻筋?)が両サイドから押されるような形でピクピク動いたり、と何かを食べたあとにこういうことが起きると恐怖がさらに募って怖くて仕方なくて何を食べたらいいんだ…状態です。お手上げです。 並べた症状は一度に起きたものではなく今月感じたものをそれぞれ挙げました。 考えすぎなのはわかっているんです。食べるのもストレスで食べたあとも身体の変化が怖くて時間が経つのをひたすら待つ感じなので食事の回数も減っています…今までは虫刺されのような蕁麻疹のみだったのでやはり唇に症状が出るようになってから呼吸がすぐに心配になって、アレルギーに対する恐怖が増したと思います…

7人の医師が回答

ハチにさされた場合の適切な軟膏など

person 40代/男性 -

ハチにさされたあと、アナフィラキシーショックが心配ですが、おこる場合はさされてすぐ起こりますか? さされて3〜4時間後におこることはないですか? 救急車内では、どんな応急処置行いますか?また病院についたらどんな処置するんですか? 一般人が外にでかける場合、持ってゆくべきなのは、ポイズンリムーバー エピペンぐらいしか、おもいつきませんが、ネットでは 抗ヒスタミン軟骨 ステロイド軟膏とありますが、そうゆうのは薬屋からでもお手軽に手に入りますか?それとも病院に行き自分の体にあった軟膏などもらった方が良いですか? 応急処置的な薬や軟膏を持ち歩こうと思います アレルゲン免疫療法とかがあるとネットでみましたがあぶなくはないですか?近所の内科でハチアレルギー検査をしましたが値は低いとてました ひくいならばさされても絶対にアナフィラキシーショックは起こらないですか?絶対にとはかぎらないですか?今から30 年ぐらい前にハチにさされた記憶あります ぜんそく体質で今は発作こそおこりませんが気管支がせまくなる感覚があいついだためにフルタイドディスカス4年ぐらいまえからはじましたらせまくなる感覚はましになりました 私がハチにさされたらヤバイ事になりそうですか?病院にて適切な対処をしてもらえば1回分としてカウントされないですか?身体がハチ毒を覚えないですか?とゆう意味です つまりはやく対処したならば次さされてもアナショックおこらないですか? ちなみに造影剤でもアナ〜ショックはよく起こりえますか? 造影剤腹部CTでショックがおこった人間はハチにさされたとしてもアナショック起こりやすいといえますか?また腹部CT時の造影剤すると身体があつくなるとききますが私は発作性上室性ひんぱく症ですが動悸発作持ちの人は造影剤後動悸おこりやすいとかありますか?ちなみに造影剤検査は一度もしたことないです

4人の医師が回答

のどの灼熱感 クシャミ

person 40代/男性 -

風邪か花粉症か?  本日昼食後からのどがやけつくような感じつづいてます  のどが痛いです 前にした胃カメラでは、慢性胃炎、食道れっこうヘルニア、といわれました 時々胃酸が逆流してる感じあります  今の自分は、胃酸の逆流によりのどが痛いのか、風邪のひきはじめなのか、または花粉症的なものかわかりません 昼食にはスナックのバーべキュー味をたべました このお菓子じたいにも胃酸逆流要素はあります 昨日親戚のおばさんと話をし、その人が風邪ひいていたので風邪感染の可能性もすてきれません いつも風邪ひくときに最初のどの灼熱感がありますがそのいつもと同じ感覚です 今は鼻水がよくでてクシャミもよくあります セキタンはありません これは風邪ひきはじめでしょうか? 花粉症ですか?逆流性食道炎ですか? とりあえず明日にでも内科にいき薬のみはじめた方が良いですか? どんな薬が良いですか? 風邪は最初のうちからのみはじめた方が早めに治りますか? 風邪か花粉症か逆流性食道炎の灼熱感 かを判別する方法はありますか?あれば 判別法教えてください またなにかやればよいことあれば教えてください 食前に ノニジュース 紅参茶 のんでます 食後にビタミンC、ビタミンE マルチビタミン などサプリメントおおくとってます  一ヶ月前アレルギー性鼻炎といわれました ナゾネックス とアレルギー性鼻炎の 薬 2種類のみはじめました アレルギー性鼻炎で のどに灼熱感とかはありえますか? 何をすればなおる、または治りやすくなりますか?  または何をしないほうがよいですか?加湿器もしたほうが良いですか? 空気清浄機もしたほうが宜しいでしょうか?よろしくお願いいたします

8人の医師が回答

下がらない溶連菌の数値

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 相談したいことのこれまでの経緯を 簡単に記載させていただきます。 6月末 発熱、発疹、倦怠感の症状があり溶連菌と診断。 抗生物質を一週間飲み、症状は落ち着く その後、主婦湿疹が悪化し、9月に市内の大きな医療センターを紹介される。 血液検査の結果、ASOの数値が620。 他の数値は問題ないとのことで、様子をみることに。 抗生剤を2週間処方される。 湿疹はよくならず。 10月初旬。血液検査では、ASOが 1400とこれまた高値。 10月下旬にASOと肝機能の検査。 ASO 1200、肝機能異常なし。 同時にアレルギーのパッチテスト。 金属とコバルト、中性洗剤、天然ゴム陽性。 ASOに関しては、抗体としてついたのか?とのこと。 ですが、これほどの数値が続くのも、気味が悪いですし、 このまま放置しておいてもよいのでしょうか。 皮膚科での診断ですので、やはり内科を紹介してもらった方がよいのでしょうか。 アレルギーのパッチテストの最終判断は、10月28日に行われるそうです。 その際に、内科への紹介状をもらうことをお願いした方がよいのか、悩んでいます。 手の湿疹のかゆみ以外は、症状はありません。 アドバイスお願いいたします。

7人の医師が回答

免疫低下時に動物に触れてアレルギーが起こりますか

person 10歳未満/女性 - 解決済み

4歳の娘は心室中隔欠損症の閉鎖手術を受けて2か月半になります。先日から風邪をひいて完全に治ってませんが、動物に触れても大丈夫でしょうか? 14日から風邪をひきはじめ、(嘔吐、発熱)症状は重くはありませんでしたが園は休ませました。17日の夜から咳がひどくなり、18日に受診。薬を飲んで随分咳は緩和されましたが、まだ寝入りばなの咳き込みがひどいです。 本日、保育園へ移動動物園(モルモットに触れたり動物にエサをやったり)が来るので行かせたいのですが、免疫が落ちている時に動物に触れてアレルギーになったらと不安で、登園を迷っています。(私自身、疲れている時にそばを食べてアレルギーになったので) 18日の受診の際は3~4日安静に。月曜日の登園は咳がおさまっていれば良いとのことでしたが、移動動物園のことを確認し忘れてしまいました。 手術前から自宅安静含めて長期に園を休んでいたので、娘は園の楽しい行事に参加できず、動物園を楽しみにしていました。そのため、動物園の時間帯だけでも連れて行こうかと思っているのですが、自分の経験もあるので心配になりまして…。 心配しすぎだと思うのですが、心臓のこともあり、免疫がかなり落ちているのかなとも思いまして…。そういった時にアレルギーになることもありますでしょうか? 心臓の薬はエナラプリルマレイン酸塩とインクレミンシロップ 咳の薬はメプチンドライシロップ、アストミン、ムコダインです。 今のところ動物アレルギー、食物アレルギーはありませんが、薬剤アレルギーはあります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ペニシリンアレルギーで視力が落ちる?

person 40代/女性 - 解決済み

12日にこちらで、手術後の抗生物質サワシリンに関して質問させていただいた者です。 不妊検査の腹腔鏡検査の後に処方されたサワシリンでアレルギー反応(顔の腫れ、かゆみ、発疹、口内に水泡、喉が軽く閉まる感覚、頭痛)が出たため13日に皮膚科に行ったところ、やはりペニシリンアレルギーだろうとのことでサワシリンをクラビットに変更してもらいプレドニン(と胃薬)を処方されました。点滴もしてもらいました。 13日の午後には腫れが引きはじめ、14日には大分良くなったものの、今までと違うところにかゆみが出た為、サレックスを塗って我慢して就寝。今日はサレックスを塗らなくてもあまり痒く無く、顔がまだ赤い以外は自覚症状はありません。 前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは、こういったアレルギー反応が起きた場合、後遺症として視力が落ちる事はあるのでしょうか? せまい自宅にいるときは気づかなかったのですが本日出勤したところ、いつも読めている数メートル先の社内の掲示物がほとんど読めないのです。手元は、見えるので仕事そのものは出来るのですが...。 10年前にレーシックをしているので、両目とも1.5~2.0ありました。今年の社内の健康診断でも同じ数値でした。 落ちた視力がまた戻ることはあるのでしょうか?今度は眼科に相談した方が良いのでしょうか?その際は急いで行った方が良いでしょうか?

7人の医師が回答

手術後の抗生物質について

person 40代/女性 - 解決済み

昨日、不妊検査のための腹腔鏡検査手術ラパロAIH(日帰り)を受け自宅で安静にしています。 昨日の夜からサワシリン250g錠、ロキソプロフェン60mg、ビオフェルミンR錠を(各三日分処方)服用して就寝、起床したところ顔がパンパンに腫れ、全身に発疹が出ました。サワシリンの副作用に当てはまるようなのですが、このまま服用を続けて大丈夫でしょうか? 手術をした病院に問い会わせたところ、皮膚科か救急に行くよう言われ、『病院としては抗生物質はそのまま飲むようにとしか言えません』との回答でしたが、この台風でどこの皮膚科も休診で、救急に行くにもタクシーが無く行けませんでした。今日1日分は全ての薬を服用しました。薬を飲んで2~3時間後にアレルギーのようなかゆみと発疹が強くなり、その後だんだん収まる感じです。朝は喉が痛かったのですが今は特に無く、他に症状はありません。 かゆみ止めにサレックスを塗ってしのいでいますが、これも大丈夫でしょうか?(サレックスは数ヵ月前に化粧品かぶれで処方されました) アナフィラキシーショックのような話もあるようなのでこのまま飲み続けて良いものか不安です。

12人の医師が回答

薬剤も食事療法も酷いアレルギーの慢性便秘に関して。

person 40代/男性 -

薬剤も食事療法も酷いアレルギーになる慢性便秘に関して。 生まれつき、整腸剤、消化薬、下剤に対して酷い薬アレルギー体質なうえ、乳製品、発酵食品、食物繊維の多い食物(オートミールなど) に対して食物アレルギー体質です。 子供の頃から、酸化マグネシウムを1錠服用するだけで、全身火照り、全身かゆみ蕁麻疹、発熱、意識混濁、多量発汗、耳鳴りなどの症状で思考不能に陥ってしまい、 簡単に言えば、精神錯乱状態になってしまいます。 食品に関しては、腸に良いと言われているもの(一定量以上のきなこ、オリーブ油など)が悉く食物アレルギー体質です。 25歳で特定の薬剤アレルギーの薬をアレルギー症状が出たまま服用し続けた事で、副作用で慢性便秘になったまま(17年間)のほか、 朝晩問わず、24時間絶え間ない慢性腹痛と胴体上部のあちこちの痛みと発熱(37度前後)で17年間苦しみ続けています。 25歳で特定薬剤アレルギーの薬の服用を続けて慢性便秘になって以来、症状は改善するどころか、歳を重ねる毎に悪くなる一方(現在40代前半)です。 25歳からの原因薬剤を5年前に止めたものの、全ての薬が薬アレルギーに変わってしまった(全身かゆみ発疹、意識が悪くボーっとする、多量発汗)ほか、 全ての薬剤をどんなに少量であっても服用すると、慢性便秘を酷くするように体質が変わってしまいました。 薬局へ行っても、薬局で販売されている整腸剤、消化薬、下剤も全て酷い薬アレルギー体質で一定の効能があるものの、とても服用する事が出来ません。

6人の医師が回答

化学物質過敏症について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 自宅の隣に塗装屋の方が引っ越してきました。その方の家の隣に倉庫(以前は工場として使われていた)があり、そこからペンキの独特の臭いが風にのってやってきます。少しですが、距離があるからか常に感じるのではなく、風向きや状況により時折感じる程度です。倉庫の窓をあけているとき、業務用の車をあけっぱなしにしているとき、などです。 また外に使用済みの一斗缶や、リフォーム業も行っているようで、リフォームででたゴミをコンテナにいれています。 もともとシンナー臭が大の苦手で以前から嗅ぐと頭痛がしたりしていました。 窓を開けていると部屋の中にも入ってくる気がします。私がとても敏感なのか、他の家族は臭いはしないといいます。 ですが、塗装屋の倉庫が換気をしているとき、家の窓を開けている、頭痛がしたり、じんましんが出たりします。生後9ヶ月の子もいるのですが、同じタイミングでじんましんがでます。 私は化学物質過敏症でしょうか?? これは検査して分かるものなのでしょうか? 塗装屋さんには臭いがもれないよう対応を訴えたいのですが、現段階では、他の家族は感じないというし、私と子どものじんましんも、確証があるものではないから、因縁つけたように思われても嫌なので、確証をもって話をしたいと思っています。 風に乗ってくる有機溶剤の臭い(私は感じますが、家族は感じない程度のもの)は赤ちゃんにとっても、そんなに影響ないものでしょうか? よろしくお願いいたします

10人の医師が回答

3歳の子どもの猛烈な目のかゆみの原因と解決法

person 乳幼児/女性 -

2週間前ほどから、子どもが猛烈な目のかゆみを訴えており、困り果てています。常に眼をこすっているので真っ赤に充血してしまいました。 一週間前に田舎の実家に帰ったのですが、その時から強いかゆみを感じ、今週家に帰ってきたらさらにひどくなっています。 先週、実家にて、家族が間違って子にアレルギーの卵(半熟がNG。焼いてあったらこれまでも食べている)をあげてしまい、眼のまわりに一時的に蚊に刺されたような湿疹ができたトラブルはありました。その時からひどくなっているような気もします。でも、一週間以上も卵アレルギーの痕跡が残るのは考えにくいですよね。 何か食べているとき、食べたあと、寝起きはとくにかゆがって、ずっとかいています。目薬は嫌がるので、あまりにもひどいときはゼスランを飲ませています。 私と夫は春にはひどい花粉症がありますが、3歳の子でも花粉症になるものでしょうか。しかも秋です。明日、アレルギー科のある小児科に行こうと思いますが、この眼のかゆみの原因は何だと考えられるでしょうか?治療には何があるでしょうか?ずっとかいているので一刻も早くなんとかしたいのですが...。 (ほかに、ひざうらもステロイドで湿疹の治療中だったり、アトピーとまでは行きませんが、なにかと皮膚の弱い子です...。)

11人の医師が回答

1歳10ヶ月の食物アレルギーについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳10ヶ月で、乳製品と卵の食物アレルギーの娘のことについて質問をお願いします。 0歳10ヶ月 検査結果 卵白 9.20 UA/ml 牛乳 0.58 UA/ml 卵黄 1.62UA/ml カゼイン 0.66UA/ml オボムコイド 0.10未満UA/ml 非特異的Ige 30 (基準値20未満) 1歳10ヶ月 検査結果 卵白 7.44 UA/ml 牛乳 2.79 UA/ml 卵黄 1.50 UA/ml カゼイン 0.46 UA/ml オボムコイド 4.29 UA/ml 非特異的Ige 61.1 IU/ml (基準値175未満) 1歳半頃、チーズの包み紙を舐めた際、顔に発疹が出たため、このたび病院で、チーズを極微量食べる負荷試験を受けて来ました。 食後10分で口周りと額に数ヶ所発疹が出て、食後40分くらいで消えました。呼吸など問題なかったので、2時間様子を見て帰宅となりました。 わずかな量のチーズで症状が出たため、かなり重症と判断する。卵とともに完全除去し、半年後、血液検査をして数値が良くなっていれば、再度同じ量で負荷試験を行うと言われました。卵に関しては、まだ食べさせたことがないので、先に極微量からテストしてみても良いとのことでした。 血液検査ですが、牛乳とオボムコイドは、前回(0歳10ヶ月)より今回の方が悪くなっています。半年後の血液検査でも、数値が更に悪くなっている場合、このまま完全除去で良くなってゆく可能性はあるのでしょうか? 娘の検査結果だと、どの病院にかかってもやはり完全除去しないと危ない状態なんでしょうか?

2人の医師が回答

1歳0ヶ月男の子の卵アレルギーについて

person 乳幼児/男性 -

先月9月29日に1歳になった息子の卵アレルギーについて相談させて下さい。 今まで書籍などに載っている月齢目安量の卵をあげていて何も異変はなかったのですがある日突然卵を食べた後発疹が出来ました。 先日夜ご飯に ほうれん草のスクランブルエッグ全卵1/3分、少量ケチャップ、人参玉葱パプリカ、野菜だし、パスタ、キウイフルーツ を食べている最中(正確にはデザートのキウイを食べている時)に顔の口周りに4、5個赤い発疹のようなものが出来ました。 翌日の朝ごはん ひじきご飯、人参、ブロッコリー、玉葱、ほうれん草スクランブルエッグ(全卵1/3分)を食べたあとにも同じように発疹が出ました。 晩も朝も30分ほどで発疹はなくなりました。 朝の発疹がなくなったあと、共通しているのはスクランブルエッグの為、卵アレルギーを疑い、たまごボーロを一粒ずつあげてみたところ一袋12グラム入りのボーロ全量を食べたあとにまた発疹が、スクランブルエッグの時と比べると少ないですが2つ出来ました。 予防接種を受けている小児科にかかったところ、卵アレルギーかを判断するため5日卵を除去し、その間夕食後ザイザルというくすりを2.5mlずつ処方されました。 まだその除去期間中です。 やはり卵アレルギーなのでしょうか。 また卵アレルギーは治るのできょうか。 ご教示願います。

3人の医師が回答

舌下免疫療法の副作用と効果についてです

person 10歳未満/男性 - 解決済み

8歳の男児です。 アレルギー性鼻炎ということで、半年ほど前からクラリチンとキプレスを飲み続けています。 時々ドロッとした鼻が出るときはムコダインが処方されます。 以前から鼻炎気味で副鼻腔炎だったりアレルギーの薬を飲んだりでしたが、調子の良いときは特に薬無しで過ごすこともありました。 しかしここ半年位は、クラリチンとキプレスを飲んでいると問題無いですが、飲み忘れた日は鼻水と咳が酷くなります。 3年前にした血液検査では、ダニとハウスダストのアレルギー数値がとても高かったです。 その為耳鼻科では、このままクラリチン等を飲み続けても問題無いが、舌下免疫療法も勧められています。 ただ、3年間毎日飲み続けなければいけないことと副作用もあると言うことで迷っています。 舌下免疫療法はかなり効果が期待出来るのでしょうか? 深刻な副作用の可能性は少ないですか? 2年前にiga血管炎になったこともあり心配しています。 また、鼻水だけで無く咳も酷くなる時もあります。 耳鼻科でも小児科でもその都度アスベリンが処方されてだいたい良くなります。しかし喘息の可能性もありますか?

10人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する