大学生です。受験期からずっと体臭に悩まされています。自分では匂いがわからないタイプです。
部活を辞めて1〜2ヶ月後ぐらいから周りの人が鼻を啜ったり、臭いと陰で言われるようになりました。(臭いのは本当です。トイレで聞いてしまいました。)
それから大学生の初めの頃も体臭で嫌われてしまったので、友達もいません。なので本当に匂いが自分で分かりません…
お医者さんや大学の看護師さんにニオイを確認してもらいましたが、匂わないとのことです。どうやら常に治っているわけではなさそうです。
ありそうな理由
1.元バドミントン部で結構体を動かしていたのに突然辞めたから臭くなった
2.可能性は低そうですが、ワキガ
3.緊張やストレスからの体臭
上記の理由で周りの人が気付くほどの匂うことってありますか?また、こういう理由があるかもなどありましたら、ぜひ教えてください。
もう将来が不安で怖いです。
よろしくお願いします。