先日、喘息と診断されシムビコートを朝夕2回ずつ、合計4回しています。 痰絡みの咳嗽持続があり、他にも内服治療をしています。 夜間から朝方にかけて咳嗽増強、呼吸苦、軽度ヒュー音があるときがあります。 喘息と診断される前もそのような症状が出現していました。 発作なのですか?どのように対応するとよいでしょうか?
4人の医師が回答
いつもお世話になっております。 喉の痛み→鼻水→咳と微熱とで抗生剤を5日前の夜から飲んでほとんど咳も治まりました。ただ鼻声なのと話そうとすると咳が出そうになります。今はオノンカプセルとアレロック、アストミン、ムコダイン、アドエアの吸入、モメタゾン点鼻薬です。もともとアレルギー性鼻炎があります。咳があると学校に行けないので、年明けに呼吸器 ...
(※11/30、12/18にも同様の症状でここに相談させていただいてます。) ▼症状 ・息苦しいです。動くと若干息苦しさが増します。 ・胸に圧がかかったような感覚があります。 ・息をしていると、喉の奥から胸にかけて(気管支?)、スース―するような、痒い感覚があります。(これは表現が難しいです。蚊に刺された痒いところに息を吹きか ...
熱ありません。 喉の痛みありません。 味覚の変化ありません。 ただ、4日くらい前から15-20分に一回くらい、咳が出ます。また、少し痰がからみます。しゃべると喉が少しつっかえます。あと、2日前に水下痢をしました。 元々咳喘息で、疲れたりすると咳が長引きます。 1.この症状でコロナの可能性はありますか? 2.市販の漢方「麦門 ...
40歳女性です。 2週間半くらい咳が出ています。 熱はありません。 はじめは喉がイガイガする感じでした。ひどい咳ではなく夜寝るときや朝は全く出ませんでした。 また日中もずっと出てるわけでなく咳払いでおさまるときもありました。 鼻から喉に垂れてくる後鼻漏の感じもあり、乾いた咳の感じもあります。 のど飴なめると咳がおさまります ...
5人の医師が回答
・熱測りましたが37.0の微熱 ・軽い咳(喘鳴無し) ・倦怠感 わたし的には微熱なのでコロナの危険が少なく喘息の軽い発作(急に寒くなったため)が起きたと思ってますが 風邪⇒喘息発作(中発作)になりかね無い からと直ぐに病院いけと言ってます 軽い発作の状態(サルタノール無し)で病院行っても逆に迷惑じゃないか消毒薬で発作起 ...
喘息治療中の30代男性です。 過去に一度だけ発作が起きて以降、呼吸器内科でお世話になっており、フルティフォームを約2年程使用し続けておりました。 発作はそれ以来起きておらず、コントロールとしてはまずまずだと思いますが、ある時、急に動悸症状が現れるようになったため、循環器内科を受診し心臓や血管の厚さや心電図等色々調べていただきましたが特 ...
4月から花粉からの喘息症状がでていると言われて(咳が出そうな感じで咳はでません)朝と夜のブデホル吸入と夜モンテルカスト、ロラタジンを服用していました。 何度か呼吸機能検査をして11月によくなってきたので治療が終了したのですが、その月末にはまた調子が悪くなりプレドニゾロンを5日服用して、また同じ薬の治療が始まりました。 12月28日に経 ...
3人の医師が回答
現在気管支喘息合併妊娠で、スピリーバ吸入薬使用中です。妊娠後期で現在33週になります。 昨日からめまいがあり、動いているときはもちろんですが、横になっているときも浮動性のめまいがあります。 めまいに加え、今日起きたときから咳が止まらず、吸入薬に加えプレドニン10mg内服しましたが、現在も臥位になれないくらい呼吸が荒くなってます。 救 ...
9月末頃、鼻水と喉の痛みがではじめて、10月初旬の健康診断時に風邪だと診断されました。喉の赤みの状態から3日ほどで良くなるだろうと言われたのですが、徐々に痰が絡むようになりました。 アレルギー性鼻炎でホコリやハウスダストを吸い込むとくしゃみや咳が良くでてしまうのですが、ちょうど10月初旬に職場の席替えでエアコンの風が直接当たる位置に移動 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー