胸の病気・症状

ナイロンやポリエステルの煮沸消毒について

person 30代/女性 -

洗濯物の蓄積臭が気になり、酸素系漂白剤でつけおきしましたがあまり効果なく、 最後の手段と煮沸消毒を鍋でしました。 うっかりしており、ポリエステル、ナイロン、キュプラがそれぞれ70%以上入ってる物も複数煮沸消毒してしまいました。 ぐつぐつ煮た感じです。 たくさんの洗濯物を2日に分けて数回に分けてやりました。 鍋はおそらくステンレス製です。 乾いた後にシワを見てミスに気づきました。 ポリエステル、キュプラ、ナイロンがたくさん入ってる依頼は煮沸により生地が痛み縮み、シワがある状態です。 1.それらを気にしなければ、引き続き使用することは可能ですか? 2.煮沸により有害物質がでた可能性はありますか? 見た目は生地が溶けた印象はないですがシワがあるので繊維は溶けたか変形したように思います。 また換気もしておりませんでした。 近くで子供達が寝ていたので不安です。 3.煮沸後に、さらに酸素系漂白剤でつけおきしましたが、それでさらに影響ありますか? 4.綿がいっさい入ってないブラトップやマイクロファイバーのタオルも煮沸してしまいました。 これらもシワがありますが使用可能ですか? ※カテゴリわからず呼吸器系にしてます。

9人の医師が回答

胸水穿刺からの胸膜癒着術についてその後

person 40代/女性 -

先日胸膜癒着術について質問した者です。 回答ラリーが終わってしまい 追加質問が出来ず、新たに質問させて頂く事にしました。 癌性胸膜播種疑いで1度目は緊急で2リットル抜きました。 貯まるスピードが早く(一週間で約半分位) 2度目は掛かり付けの病院で 胸水穿刺〜の胸膜癒着術の為入院しました。 癒着術前に胸水を3日かけて抜く予定が 中々抜けず 追加で更に3日間、圧をかけて胸水穿刺をしている(ドレーン装置のまま)状態が続いています。 ですが、あまり排出されないのと、レントゲンをみるとまだ残っている状態です。 空にならないとくっつき辛いと聞きました。 ○穿刺部痛くて冷やしてるのがよくないのか ○あまり動いてないから、イメージ的にですが 最後の方は水分より沈殿物でどろどろで、あまり水が引けないんじゃないかとか (後半沈殿物が出るようになって来たので) ○細いドレーンが刺さっていると聞いたので 吸口が詰まってるんじゃないかとか ○水分があるうちに、少し動いていたら混ざって出やすかったかな? ○ドレーン口を下にして寝れば違うかな? 等気になって仕方ないです。 回診で、出ないのはもうないからだと思うと聞き、一時安心したのですが レントゲンがあまり変わっていないと聞いたのが少し引っかかってしまいまして、、 1、上記書いたような理由で、抜ききらないなどはありますか? 2、抜ききらない場合は癒着術はしないのでしょうか? 3出来ないという判断になる事もありますか? 解りにくい質問ですみません。 上手く行き、在宅酸素が外れれば QOLが大夫あがり、今後前向きに治療に取り組めるでしょうし、予後に差もあるのかなと不安もあります。 変な妄想で、主治医に聞きにくく(汗) 教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

息苦しさ/褐色細胞腫との関係など

person 40代/男性 - 解決済み

長文ですがよろしくお願いします。 息苦しさの原因としてどのような可能性があるでしょうか。 3月末 人間ドックの肺部CTにて偶然副腎腫瘤が映り込み再検査。褐色細胞腫の疑いありとのことでA大病院へ紹介。 検体検査(血液・尿)、副腎部単純MRI、安静時心電図検査、心臓超音波検査を実施。 左副腎部に78mm×70mmの腫瘤で、浸潤および撮像範囲にリンパ節腫大無し、右副腎異常なし、「褐色細胞腫の疑い」という診断でした。 5月 1週間の検査入院 96時間酸性畜尿、24時間血圧測定、日内変動検査、甲状腺エコー、経口ブドウ糖負荷試験、InBody測定を実施 5月下旬123I-MIBG+SPECT/CTを実施。 結果として左副腎褐色細胞腫、他に転移を思わす異常集積は無しの診断。 このころより「息苦しさ」の症状が出ています。 10代前半に喘息に罹り入院、以降現在まで喘息発作はなく、近隣の呼吸器内科を受診したところ喘息の可能性とのことで、ステロイド吸入薬で2週間の様子見となりました。(A大病院では別診察科受診が紹介状が必要で近隣B病院にて受診) 結果改善せずB病院を再受診し肺部CTを実施。気道炎症や呼吸苦の原因所見がなく統合的に判断したほうが良いとの事で6月末にCT画像をもってA大病院の呼吸器内科を受診予定です。 左副腎褐色細胞腫の摘出手術は7月中旬以降を予定しており体重を減らすよう(現在169cm 79kg 筋肉が多めの体形です)指示されています。 上記期間はドキサゾシン1mg/日を服用、血圧は120/85 程度です。咳はほとんどなく、腹部からの圧迫感と胸部(肋骨あたり)の締め付け感による呼吸のしづらさがあります。喘鳴は大きく息を吸い切ったところで少し聞こえる感じです。立っているよりより臥位のほうが呼吸は楽になり、1日の中で苦しさが強弱変動します。

2人の医師が回答

58歳女性、1週間前から胸膜炎と診断されるも、現在に至るまで原因がわかりません。

person 50代/女性 -

58歳になる母の症状です。 2週間ほど前より、突然みぞおちの痛みを訴えはじめ、かかりつけ医に受診しました。そこでは「胆嚢炎」と診断され、抗生物質が処方されました。  しかし、症状は悪化し、痛みに加え、熱・息苦しさも現れはじめたので、2日後、もう一度その病院を受診しました。レントゲン撮影の結果、左胸に胸水が溜まっており、そこで胸膜炎の疑いがあると、総合病院への紹介状を書いていただきました。  総合病院呼吸器内科での採血・CTによる結果は「細菌性の胸膜炎」でした。白血球値が高く、血小板の値が低かったそうです。  かかりつけ医での診察の時よりも胸水が増えていたので、当日入院となり、抗生物質の点滴が始まりました。それが1週間前になります。  しかし、入院から1週間以上経ち、また、さまざまな検査を行いましたが、未だに抗生物質が効きません。それどころか、かえって病状が悪化しております。具体的な症状としては、熱・呼吸困難・胸部の痛みや圧迫感・手足のむくみなどがあります。  血液検査・造影剤CT・レントゲン・胸水の採取・結核検査など、ありとあらゆる検査を受けましたが、癌や結核、自己免疫疾患などの可能性は少なく、あくまで細菌による胸膜炎ということで抗生剤の投薬によって治療を進めております。担当医の先生いわく、投与している抗生剤はとても強いものだそうで、その副作用なのか、下痢も起こりはじめました。  血液検査の結果も改善せず、特に血小板とアルブミンの数値が低く、明日から輸血も始まるそうです。    そこで3つほど質問があるのですが、 1. このような症状の患者さんを今までに見たことはありますか。 2.このまま強い抗生剤を投与し続けてもよいのでしょうか。また、これから効いてくる可能性はあるでしょうか。 3. 本当に細菌感染による胸膜炎なのでしょうか。

3人の医師が回答

胸の真ん中から胸内側半分にヒリヒリした痛み

person 50代/女性 - 解決済み

咳が続きCTで右肺に肺癌疑いが見つかりました。経過観察になりましたが、咳はなかなか取れず、酷かったり、落ち着いていたりを繰り返していました。 呼吸器の先生に癌とは関係ないとの事でした。肺癌疑いも経過観察2年半になり、手術する事を決めました。 4月上旬から胸の真ん中に違和感(ヒリヒリ)を感じ始めたのですが、手術への不安からのストレスと思って様子をみていました。 5月中旬 右肺上葉切除を無事終え、病理診断は1A1でした。 術後の咳と傷口の痛みが段々治まってきたら、胸の真ん中から右胸内側にヒリヒリした痛みが出てきました。触ったり服が当たたるとヒリヒリ感が強いです。回数は少ないですがずっきーんと痛みがでたりします。 呼吸器外科の先生は術後に出る、肋間神経痛の場所と違うとの事。逆流性食道炎を調べてみてくださいと言われました。 術後の薬で痛み止めとタケキャプ10mgを処方して貰っています。最近は1日1度痛み止めを服用するかしないかなのですが、逆流性食道炎かもとの事なのでタケキャプは夕食後飲んで10日程経ちますが、胸の痛みは変わらずです。痛み止めを飲んで若干ヒリヒリ感が取れてる?という感じです。 帯状疱疹予防の為、6年前にワクチンを接種しています。 この胸のヒリヒリした痛みは何が考えられますか?何科を受診したら良いでしょうか?

3人の医師が回答

中枢性無呼吸の増加について

person 30代/男性 - 解決済み

AHI21.8(横向き24.3)で4月から CPAP治療を始めておりまして、 通年性アレルギーの為に点鼻薬(エリザスやナゾネックス)を使用し、先週は発熱もあった事でカルボシステインを飲んでました。 カルボシステインをやめた日に鼻詰まりが生じた為に耳鼻科にかかり、モンテルカストを処方されました。 (その他食道炎等の為に漢方や西洋薬を服用中) これまでの検査、及び過去2ヶ月の CPAPスコアにおいて、日に0〜1回、稀に2回記録されていた気道開存性無呼吸(中枢性無呼吸?)が、昨日モンテルカストを服用した日に5回に増えておりました。(5回がいつ起きたのかは通院しないと見れません) 昨晩はマスク外れで1回、左肩を掴まれたような違和感で1回起きており(症状として初めて)、1度悪夢も見ました。 1.モンテルカストにより中枢性無呼吸が増えた可能性はあるでしょうか。 (また、どういった原因で増えるのでしょうか) 2.中枢性無呼吸はAHI5回以下でも心不全等がある症例があるとのことですが、数値としてはどの程度から気にすべきでしょうか。 また、通院を早める必要はあるでしょうか。 3.鼻詰まりが起きてから2日間口テープを剥がしており、2日とも就寝中にCPAPが外れました。鼻詰まりの可能性があっても口テープは使うべきでしょうか。 4.回答いただかなくとも構わないですがもしご存じであれば、 CPAPはどのように中枢性無呼吸を判断しているのでしょうか(脳波を調べていないので何故わかるのか)

3人の医師が回答

喉の痛み、息苦しさ、胸全体が重いです。内科的?ストレス性?

person 30代/女性 -

現在30歳です。 全身の不調が続いており、とても不安です。 考えられる原因、何科にかかればいいのかご教授願います。 【現状の自覚症状】 (4ヶ月前から) ・喉〜食道の詰まり感 ・たまに喉がズキ…と鈍く痛む ↓ 耳鼻咽喉科受診し、喉に軽い炎症の診断。 抗生物質を処方されましたが軽快せず。 ※ファイバースコープはやっていません。 その後、消化器内科受診。 血液検査は問題無し。 胃カメラで軽い逆流性食道炎の痕跡と、胃にポリープが3つ。 ※ポリープは問題無しと言われました。 (1ヶ月前から) ・全身あちこちに移動性の骨(筋?)の痛み ・肩凝りが酷い ・左肩甲骨、左鎖骨上部がたまにズキズキ痛む ↓ 内科受診。 問診のみ。 心療内科の受診を勧められました。 先生曰く「移動性の痛みにしては、移動する速度が早すぎるのでリウマチ系では無い」との事でした。 (4日前から) ・ほぼ1日中息苦しい ・食欲低下 ・夕食後に特に動悸を感じやすい ・就寝時、横になると息苦しくなり、たまに深呼吸をしないと辛い。 ・胸全体(心臓)がザワザワする感じで重苦しい。 ↓ 循環器内科受診。 心電図と胸部X線を撮って頂き、問題無し。 こちらでもストレスを指摘され、24時間心電図は今回の結果を見る限りやる必要はないと思うけど…と言われやっていません。 心療内科が良いかもと呟かれました。 今も横になりながら入力していますが、動悸と呼吸が浅い感じ、胸全体の焦燥感?、不安感があります。 仕事でのストレスは凄まじく、人生で1番ストレスを感じている自覚はあります。 ただ、ストレスだけでここまで酷い症状が出るのか…と何か大病では無いかと余計にストレス&症状が酷くなります。 何が考えられますでしょうか?

2人の医師が回答

胸骨正中切開の術後、寝返り・うつ伏せ寝について

person 30代/男性 - 解決済み

問1.体を横にした体勢、うつ伏せで寝ても手術の際に固定した胸骨がズレる・癒合が遅くなるなどないのでしょうか? 問2.体を横にした体勢、うつ伏せで寝る事が問題ない場合、気をつけた方が体の動きや体勢などあればご教授ください。 先日、前縦隔腫瘍・肺転移による一部の摘出を胸骨正中切開術により行なっていただきました。 (胸骨の裏側に出来ており、血管を圧迫する等の状況があったためロボット支援下による胸腔鏡術が不可であった。) 本日、15日間の入院生活を終えたところですが、入院中から今に至るまで横寝や寝返りによるうつ伏せ寝を一回も実施できておりません。 胸骨癒合まで、寝返りや横寝であったり、動きによっては乖離するのではないか?と頭で考えてしまい仰向けでの緊張が取れない状況での就寝が続いてしまっております… 横寝による胸骨への斜めにかかる負荷や、うつ伏せによる胸骨が開くような動作は問題ないのでしょうか? 医師からは退院後コルセットをつける必要がないと言われました。 ただ、どうしても横向きに寝たり、寝返りでうつ伏せになるのが怖く実施できていないためか、首から肩・背中にかけての筋肉痛のような疝痛が続いており困っています。 ご教授よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

入眠時に頻繁に呼吸が止まります

person 40代/女性 -

40代女性 157cm 55kg 既往歴 甲状腺機能亢進症     (現在は落ち着いて投薬なし) 数ヶ月前から、眠りに落ちそうになる瞬間に、呼吸が弱く小さくなり、そのまま呼吸をし忘れてしまう感覚があります。 苦しくなりハッと目覚めたり、激しく咳き込んで起きてしまう…を何度も繰り返し、そのうちそのまま眠りにつくようです。 夜間も頻繁に動悸がしたり咳こんで目が覚め、その度にまた同じことの繰り返しです。 昼間も、少しでも座っていると寝てしまうことも増え、睡眠時無呼吸症候群を疑って、呼吸器内科を受診しました。 しかし、簡易検査(酸素濃度を2晩測る検査)の結果、無呼吸の指数としては0.7で無呼吸症候群ではない、パニック発作みたいなもの…と言われました。 夜中主人に起きて見守ってもらうと、 「イビキはなく、呼吸がだんだん小さくゆっくりなって、聞こえるか聞こえないかくらいになって、そのまま30秒ほど寝息が聞こえず、胸やお腹も動かない…しばらくするとまたかすかに寝息が聞こえ始め、だんだん大きく深くなる…を1分間隔くらいで繰り返している」と言われました。 コロナ禍に入手していた血中酸素濃度を測る機械で測ると、寝息が聞こえない間は91くらいまでは下がるものの、その後息をし始めて上昇していき一気に100までいくこともあるそうです。(100になるのは過換気だからパニック発作だと言われました) 無呼吸症候群なら80台70台まで下がると聞くので、該当しないと言われるのもわかるのですが、実際、止まって苦しいのは事実で困っています。 中枢性無呼吸症候群と言うのもあると知り、余計に心配になりました。 このこと以外は悩みもなく、底抜けに明るく活動的な性格です。 それでも医者の言うとおり、精神的なものなのでしょうか?

5人の医師が回答

術後の胆管炎について

person 70代以上/男性 -

昨年の9月に亜胃膵頭十二指腸削除術を受け、術後TS-1を飲んでいましたが 翌年1月に肝臓に転移、一部リンパ節?にもとの診断でフォルフィリノクスに 変更して、現在は3か月後に多少、効いてるようで大きくはなって無いとの事。 医師は効かなくなるまで、この抗がん剤を続けるとの事でした。 胆管炎での食事が摂りにくいので、今回は中一週間隔の点滴をもう一週あけての 治療を希望して現在に至るのですが、術後からの胆管炎で何度か入院しておりますが、 最近は高熱より普段からの胸の痛みが激しく、のた打ち回るほどの痛みに 悩まされてます。 痛みの時間は2~3分で治まるのですが、いつ痛くなるのか不明で、主に食後の痛み が多いような気がします。その痛みを医師に伝えても2分ほどで治まるので、 軽く考えられているようで不安です。その痛さは呼吸困難なほど痛くなります。 1、胆管炎ってこんなものなのでしょうか? 2、抗がん剤で腫瘍が大きくならないなら効かなくなるまで、今の抗がん剤を使い  効かなくなったら、また別の抗がん剤を使うと言われていましたが、ネット等では 同じ抗がん剤を長く使っても意味がないとの意見もあり、一般的にはどうなんで しょうか? ご回答、宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

先週末から左胸が痛かったが今朝からは右胸も痛く時間も長い

person 60代/女性 - 解決済み

先週の土曜日から左胸の上がピンポイントで痛かったり、左胸中央近くなどが割といつもピンポイントで痛かったりしました 痛む時間としては1〜5分の間くらいですが数日続きました それと関係があるかどうか分かりませんが右の頭の上あたりがピンポイントで痛かったり右の鼻が詰まっていたためか眼精疲労もあったせいか右目の上、眉毛あたりが痛いことがありました またあごの下のあたりの痛かったです それで今週火曜日午後に内科に行き受診しました 念の為に肺のレントゲンと心電図を撮ってもらいましたが異常はなかったです なのでカロナール500を処方してもらい分3で飲んでいます 今朝も飲みました しかし今朝、7時ごろから右胸が痛みます 痛むというか押さえているといた気持ちいい感じでズシーンとした鈍い痛みが30分以上ずっとつづきました 今8:20ですがまだなんだかおかしい感じです ブラジャーはつけていますがしめつけないほうがいいでしょうか  左胸のピンポイントの痛みとは長さも長く違う感じがします 内科では心臓や肺に異常はないし肋間神経痛かどうかというのはわからないのでカロナールを飲んで様子を見るよう言われましたが今朝からの右胸痛がとても気になります また病院に行った方がいいでしょうか 行くなら何科がいいでしょうか お教えください 

6人の医師が回答

1日に何度もむせる、睡眠中にむせる

person 60代/男性 - 解決済み

60代前半の父ですが、ここ1~2年でむせやすくなりました。 多い日だと10回前後、そのほか昼寝や夜中の就寝中に急にむせこむこともあり心配です。 診察を受けるなら何科に行くべきでしょうか。 また1日に10回前後むせるというのは高齢者ならよくあることなのでしょうか。 ご回答いただけますと幸いです。 本人にどういう時でむせるのか聞いたところ ・水分を飲むときにむせやすい ・食事中、とくに味噌汁やスープなど ・テレビなどを見ているときに唾液でむせる といった状況のようです。 去年受けた退職後の健診では特に問題はなかったようです。 本人が医療従事者(医師ではない)だったこともあり病院でむせやすい高齢者をよく見ていたらしく、歳をとったら程度の差はあってもこんなものだと自己判断を続けています。 また、むせやすいのと関係があるかわかりませんが、同居する母の話では頻繁に睡眠時の呼吸が止まっているようで、就寝時にむせるのは無呼吸症のせいもあるのではないかと言っています。(母も医療従事者でした) ちなみに無呼吸症だけでも診てもらいに病院に行くべきだと言っていますが、本人は面倒なのか行く気はないようです。

2人の医師が回答

鍼治療後の自然気胸の可能性

person 50代/男性 -

鍼灸師ですが、同業者との練習会で、背部に鍼治療を受けました。 気胸に十分注意して、深さは2センチ程度でした。 練習会が終わり、帰宅途中2時間後くらいに息苦しさを感じました。 気胸かも、と思ったのですが、我慢できる程度の症状だったので、気胸だとしても軽症だと自己判断して、3日間ほど自然回復を期待しました。 しかし、3日経っても症状は変わらないので、病院受診すると、完全に右肺が潰れており、高度の気胸で、即入院で、ドレーン挿入し、陰圧をかけていました。 現在も入院3日目ですが、経過は良好で、肺は、ほぼ回復しています。 主治医に、鍼を刺した状態の写真と、実際に、その時刺した鍼を見せたのですが、これで気胸になる深さには到達しているとは、思えない、とのことでした。 自然気胸の可能性を聞いたのですが、既往や喫煙歴はなく、ブラも見当たらないし、ブラが原因で50才超えて、初めて自然気胸になるとは考えられず、エピソード的には、鍼が原因としか考えられない、たまたま浅い部位でも肺に達してしまったのでは、としか言えないそうです。 しかし、疑問が残ります。 浅い部位で肺に到達したのなら、穴は小さいはずなので、肺が萎む過程で穴が塞がり、軽度に止まるのではないでしょうか? 原因不明の気胸というのは、ありうるのでしょうか? それがたまたま、鍼を打ったタイミングに重なった、とは考えられないでしょうか?

5人の医師が回答

急に悪化した右胸の痛み

person 50代/女性 -

現在54歳。既往症は最後尾に記します。 4/26朝から右の胸のわきが痛んでいます。同日夜になって急に痛みが酷くなりました。腕を動かしても痛いし、呼吸をしても、咳やくしゃみをしても激痛が走ります。痛みのある箇所ははっきりしていて、触っても痛みを感じます。 3ヶ月ほど前から、左の鎖骨のあたりに肋間神経痛のような痛みを感じていましたが、それとはまったく違う、鋭い痛みです。 すぐにでも受診したいのですが、木曜日は近くの医院が休診なのでこちらにまずご相談しました。 質問1 どのような病気が考えられますか? 質問2 金曜日に診てもらおうと思っていますが、 ・かかりつけの内科 ・喘息治療中の呼吸器科 ・外科 どちらに診てもらえばいいでしょうか? [既往症] ・2021年4月に卵巣がん 画像診断により左卵巣嚢腫内に腫瘍がみつかり付属器切除子宮全摘出、後腹膜リンパ節郭清、大網切除の手術を行い、病理検査で明細胞癌と判明しました。ステージは1aで抗がん剤治療を行ないました。 ・2週間前の黄砂をきっかけに咳が止まらなくなり、近隣の呼吸器科を受診したところ喘息との診断。現在レルベア使用中。咳は治りつつあるがまだ発作が出ることもある お忙しい中、大変恐れ入ります。何卒よろしくお願い申し上げます

7人の医師が回答

癒着の可能性について

person 30代/男性 - 解決済み

過去に何度も相談してきて、未だに解決していない問題を相談します。 ○主な症状について ・左胸下部辺り、 ・違和感は24時間365日ある ・1〜2回のひゃっくりがほぼ毎日出る。タイミングは主に、立ち上がった時・話す直前 ・胸式呼吸をすると締め付けられるような、押さえつけられるような感覚になる ・ストレッチなどで体を伸ばすと痛みが増す ・歩くだけで苦しくなる ・血流が悪化した(左半身のみ、何故か血管が露骨に浮き出るようになった。右は問題なし) ○これまでの経緯について ・2015年8月、左胸下部に激痛。仕事を早退して病院へ行ったが、検査は何もしてもらえなかった。 ・痛みはその後一ヶ月もしないうちに引くが、現在つっぱり感だけが残るようになる。 ・呼吸器内科、整形外科、胃腸科内科・外科、循環器科、ペインクリニックにかかる。 ・検査した項目はレントゲン、CT、MRI、血液検査、心臓エコー検査、心電図、脳ドック。いずれも異常なし。 ・当サイトで頂いた情報を元に検査実施(レントゲン・CT・MRI) ⇒ 異常は見られなかった ○既往歴など ・2009年、2011年にそれぞれ右、左の自然肺気胸を患う。どちらも内視鏡手術により治療を行う。 ・2011年に患った際は肺の炎症が酷かったため、肺の一部を切り取ったと術後に担当医から聞いた。 ・手術自体は成功。その後の経過も良好で、痛み発症時まで目立った。 以上について2点お聞きします。 1. 2015年当時で適切な処置が行われなかったために、結果として癒着が生じたという可能性はありえますか? 2. 仮に1の可能性がある場合、どんな分野の方に見てもらうべきですか? 長い質問ですが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する