かぜ(風邪)の症状・予防

溶連菌だったかも?抗生物質飲まず

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

七歳、先先週の火曜3/26に発熱(37.6)、喉痛、耳の痛み、関節痛、頭痛を一気に発症し、次の日には解熱。ただ黄色のおりものと、はげしいおまたのかゆみとかぶれが続いた為、金曜3/29に小児科で診てもらい、溶連菌陰性だったのですが念のためクラバモックス処方してもらいました。溶連菌陰性だったので、抗生物質は飲まず月曜まで過ごしたのですが黄色いおりものとおまたのかゆみ治らなかったので、レディースクリニックで診てもらいました。溶連菌がおまたから出ているかもと、小児科でもらったクロバモックスをのみはじめたのですが、2回服用して蕁麻疹がではじめた為中止。おまたのかゆみもおりものもおさまったのですが、発熱してから目の周りと、全部の手の指に変なかゆみのないボコボコした赤みのないものが出たり、おりものでたりと、溶連菌だったのか不安です。 そこで質問なのですが、 1)小児科で喉から溶連菌の検査して陰性だったのに、溶連菌だった可能性はありますか? 2 )結局まともに抗生物質飲まなかったのですが、予後が心配です。これからリウマチ熱とかになる可能性は高いでしょうか? 3)記載した皮膚症状からすると、溶連菌の可能性ありますでしょうか?

3人の医師が回答

劇症型溶血性レンサ球菌感染症、人食いバクテリアについて

person 30代/男性 - 解決済み

最近、報道がされている「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」、「人食いバクテリア」について幾つか質問です。宜しくお願い致します。 1 現地で556人の感染者数との事ですが、これは日常的に支障を来たす(流行っている)レベルになるでしょうか? 2 感染源が傷口からという認識ですが、ささくれや、蚊に食われの傷口、顔のニキビ等からも感染するのでしょうか?顔の場合は腫れが酷くなるのでしょうか? 3 傷口からの予防の為に、外に出る時は絆創膏を貼る等の策は意味があるでしょうか? 4 万が一、罹患した時は、四肢の疼痛、腫脹、発熱、血圧低下がみられるとありましたが、上記の症状がでたら何科に行けば良いですか?または救急車を呼んだ方がよいでしょうか?時間との勝負と聞いたので。 5 予防策としては、傷口がある時は、行かないスポットとして、海や川とありましたが、温泉や銭湯、プール等のが人が集まるし危険な感じがしましたが、そちらも危ないという認識であってますでしょうか?その他もありましたらご教授下さい。 6 傷口以外からも劇場型になる事はあるのでしょうか?ある場合はどういう症例でしょうか? 以上です。報道では怖がらす事しか言わず、色々疑問が残る内容ばかりでしたので、専門の先生方にご教授頂きたい次第であります。長文になってしまいましたが宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

7歳長引く咳 抗生剤服用についてお聞きしたいです

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

7歳のこどもですが、花粉症から以前から鼻水は出てましたが、3月27日頃から咳が出始めたので(熱などはありません) 3月29日にかかりつけの小児科で ◆カルボステイン、アスベリン散の混合薬 ◆ツロブテロールテープ ◆フェキソフェナジン塩酸塩(花粉症やアレルギー体質のため)を5日間処方されました。 まだ咳が出てましたので、4月2日に再度同じ小児科に行き、この時、夜中の咳は落ち着いていましたが日中に咳が出るようになってきてました。 ◆カルボステイン アスベリン散混合薬◆ツロブテロールテープ◆フェキソフェナジンから→モンテルカストチュアブルに変更 を5日処方されました。 しかし日中も痰の絡んだ咳が頻繁になってきた事夜中もまた咳き込む様子が見られたので本日4月5日に再度小児科に行きました。◆カルボステイン ムコサール アスベリン◆ツロブテロールテープ◆モンテルカストチュアブル◆クラリスロマイシンが 7日分処方 そこでお聞きしたいのですが、 1、この場合クラリスロマイシの抗生剤は服用した方が良いでしょうか? 赤ちゃんの時から通っているかかりつけ医さんで、むやみに抗生剤を処方されたことはないので先生が悩んで出されたので飲んだほうが良いかなと思ったんですが、熱などないのに抗生剤は必要なのかなと少し疑問に思いました。 2、本日分の抗生剤は朝夜と2回飲んでしまいました。やはり飲んでしまった以上、飲みきった方がいいでしょうか。耐性菌のことが気になり、もし不要ならば飲まない方が良かった?と思うんですが2回飲んでしまったので飲みきった方がいいのか…と不安で仕方ありません。 3、本日は飲ませてしまいましたが明日は飲まさず月曜日に再度小児科に行き相談するほうがいいのか…と色々悩んでおります。 お忙しいと思いますがご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

3歳の子供、4/2午後から発熱が続く

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳の子供ですが、4/2(火)の昼過ぎに40℃近く熱がでました。 翌日の4/3(水)コロナ、インフルエンザは陰性。引き続き40℃近く熱はありましたが、割と元気で水分もとれているため、様子見となりました。 4/4(木)は朝38.5に下がりましたが、夜中鼻づまりで良く眠れないせいか、日中はずっと寝ていました。(鼻づまりは3日から出始め、一晩中イビキのような感じで苦しそうです。) 4/5(金)朝から40℃近くあり、再診しました。血液検査の予定でしたが、見た感じ元気もあり、水分はとれているようなので明日まで様子みる事になりました。 4/6の朝、36.9℃になり、元気に遊んでいましたが、昼頃に急に眠いと言い出したので熱を測ると40℃近く上がっていました。 再度病院に電話したところ、下がってもまた上がる事もあるので、明日まで様子みて、もし下がらなければ再診で。との事でした。 その後も39.7℃と高めです。 明日は日曜日ですが、朝下がっていなければ救急で病院に行ったほうが良いのでしょうか。 ※熱も心配ですが、鼻詰まりもかなりひどく、自分のイビキで起きたり、何度も苦しそうにプハーとしています。息が止まってる時もあり、心配で寝れません。 後は、月曜日から便も出ていません。

7人の医師が回答

夜になると39度こえる熱(何科が良いでしょうか)

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。 2日前の朝に少し声枯れ(すぐにおさまる) 1日前の夕方〜寒気と身体中の痛み、喉の痛み、右の鼻詰まりが始まり、39度こえた熱が出ました。 整形外科でセレコシキブが出ていたので、それを飲んでいたのでそのまま就寝。 朝は36.4度まで下がりました。 午後から少しずつ上がっていき、今は38.8度です。 コロナの抗原検査キットは持っていたので朝に確認したら陰性でした。 まだあるので明日もう一回試すつもりです。 インフルエンザみたいな症状ですが、いつもは熱が上がった後暑くて汗びっしょりになるのに、今回は寒気がおさまるのみで汗はかきません。 意外と食事も取れます。 今日病院に行きたかったのですが、かかりつけの病院の予約が取れず、他の病院に行ったらいいのに頭が回らず寝てしまいました。 明後日の週明けに病院に行こうと思うのですが、いつもの病院の主治医の消化器外科か総合診療科か他の病院の内科か耳鼻咽喉科で悩んでいます。 いつもの病院はまた予約取れない可能性があります(今日取り忘れました...) こういう症状の場合には、何科が良いでしょうか? それと、今晩から明日を耐えないといけないので、対処法など教えて頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

線香を吸ったあとの喉の不調、発熱、関節痛について

person 30代/女性 - 回答受付中

4/4に恐らく旅館で焚かれていた蚊取り線香が刺激となり、喉のイガイガ、息苦しさ、咳が出ました。換気をしたり、部屋を離れると少しマシにはなるものの症状はなくならない状態で宿泊。 4/5になると喉が腫れ始め、食事もしにくい状態になりました。その後、帰宅後も症状はどんどん悪化し、4/5の晩には発熱(maxで38.5)、悪寒、関節痛。 4/6耳鼻科を受診し、喉の奥の方の腫れを確認、インフル、コロナ、溶連菌は陰性、トラネキサム酸、ムコダイン、アストミン、カロナールを処方されました。 産後や育児疲れで免疫が落ちてしまっているのはありますが、インフル以外で悪寒、発熱、関節痛(腰痛)が出たことがなく、少し不安に思っています。 お香のアレルギー?も疑っているのですが発熱するのか/原因物質から距離をとってもここまで長引くものなのでしょうか。 また、この先、処方された薬で症状が改善しなかった場合、何科にかかるのが良いのでしょうか。 なお、慢性胃炎で、以前からタケキャブ、六君子湯、モサプリドクエン酸塩を服薬しています。 喘息の診断はありませんが、10年ほど前に喉風邪を拗らせてから、冷たいものを飲んだり、大笑いしたりすると咳き込みやすいです。

9人の医師が回答

溶連菌で治療 髄膜炎や激症に移行しないか心配です

person 50代/女性 - 回答受付中

昨日の朝くらいから顔(唇付近)や膝関節の裏に少しプツプツが出て、何かな?とも思ってました。 昨日の夕方から左喉が痛み、今朝は飲み込むのがツラくなりました。発熱はありません。 扁桃腺が腫れてるのかな、と思い、かかりつけに先ほど行ったら、喉の腫れが溶連菌ぽいと言われて検査したら、うっすらと出ました。 喉の痛みと何となくだるいという症状ですが、サワシリンを処方され、今からすぐ飲み始めるように言われました。 熱はでていませんが、サワシリンを飲み始めました。 この後薬を飲んでいても熱ごでることはありますか? また、熱が出たとしても、お薬をきちんと飲んでいれば、髄膜炎や人食いバクテリアなどにはならないのですか?ちなみに、解熱剤はアレルギーのため飲めません。 溶連菌なので、薬を飲めば、仮に熱がでたとしてもツラくなければ出勤していいと言われました。 ただ、回りには溶連菌の人は全くいません。ただ、年度末からかなりの激務で休みもほとんどなく、新年度に突入してしまったので、ストレスや過労からも発症することはあるのでしょうか? 家には高3の息子と主人がいますが、移す可能性はありますか?

7人の医師が回答

子供の長引く風邪症状

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳の子供です。 7日前の夜、いつもより食欲がないと思い熱を計ったら37.7℃ありました。 6日前は平熱に戻ってましたが、咳、鼻水が出だし、 5日前の夕方熱が上がってき40.2℃になり病院に連れていき、インフルとコロナの検査をして陰性でした。 処方薬はセフカベンビボキシル塩酸塩、アスペリンシロップ、アンプロキソール塩酸塩、カルボシスティン、ツホロプテロールテープです。 4日前は微熱に下がってましたが、蕁麻疹のようなものが出たので、別の病院へ連れていくと、抗生剤を飲むのを中止してと言われたので、セフカベンビボキシルを止めました。 その後、蕁麻疹は出ていません。 3日前は朝37.1℃ 夜36.8℃ 咳、鼻水がひどいです。 2日前は朝37.0℃ 夜37.7℃ 咳、鼻水、  下痢を3回しました。(抗生剤の影響?) 1日前は朝36.8℃ 夜37.5℃ 咳、鼻水、  下痢止まる。  痰絡みの咳がひどいので病院に行くと、  胸の音は異常無し、鼻症状が強いと  クラリスロマイシン、カルボシスティ    ン、アンプロキソール塩酸塩、メプチンドライシロップがでました。 今日の朝は37.6℃でした。 本人は食欲はいつも通りとはいきませんが食べれてます。水分もとれてます。比較的元気です。 咳、鼻水がよくならず、咳がとくにひどく夜も起きることがあります。 そこで、質問です。 1.こんなに微熱が出たり下がったりするのは大丈夫なのでしょうか? 2.昨日、抗生剤のクラリスロマイシンが処方されたのですが、昨日の夜の1回は飲んだのですが、今日はどうやっても飲んでくれないです。5日前にも抗生剤が出て1日飲んで蕁麻疹がでたのでストップしたので耐性菌が心配なのですが、大丈夫でしょうか? 3.咳がひどく良くならないのですが再度受診する目安を教えて頂きたいです。

8人の医師が回答

23歳、咽頭炎のぶり返し?発熱

person 20代/女性 - 解決済み

3/20 夕方から発熱。 3/21 朝も熱が続くため、内科を受診。インフル・コロナともに陰性。喉の痛みがあったため、カルボシステイン、デキストロメトロファン、トラネキサム酸を処方される。 3/22-3/25 咳はやや落ち着いたが、徐々に声が出なくなる。 3/26 右耳の奥が痛くなり、耳鼻咽喉科を受診、咽頭炎・中耳炎と診断される。声帯も痛めていた。 3/27-4/3 徐々に喉の痛みと咳は引いていき、たまに短い咳が出る程度になった。 4/4 夜になると再び喉の痛みと咳が出始める。 4/5 症状が続いたため、中耳炎の治り具合の確認も兼ねて耳鼻咽喉科を朝に受診。中耳炎は治り、喉の痛みにはカルボシステイン、デキストロメトロファン、トラネキサム酸が再度処方された。 夕方になって発熱したが、バファリンを飲んでいたため37.8℃程度だった。 4/6 朝起きてから今まで、38.5℃の熱、喉の痛み、えずくほどの咳、悪寒がしている。ゼリーを食べて喉の薬3種とバファリンを飲んだ。 長くなりすみません。質問事項は以下の通りです。 ・再度発熱外来で内科を受診すべきでしょうか?今日の午前中であればかかりつけ医が開いています。 ・咽頭炎が長いと完治に3週間かかるのともあると見ましたが、また発熱・悪化することもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

25歳、4/3 18:00ごろ37.4で経過観察 現在39.2で数日間で1番の高熱があります

person 20代/女性 - 回答受付中

服薬:ヤーズフレックス配合錠 知らせておきたいこと:甲状腺肥大あり(薬は飲んでません) 2023/11 インフルエンザワクチン接種 2024/1/11〜インフルエンザA型発症 ゾフルーザ飲んで解熱 4/3 13:00 36.8 悪寒あり 18:00 37.4 微熱だったため葛根湯を服用 症状:悪寒 関節痛 呼吸や嚥下の際に心臓?が痛い(背中も) 4/4 10:00 36.8 平熱になったが自宅で安静 葛根湯を服用 18:00 再度発熱37.4 カロナールを服用 症状:同じ症状が続く 一貫して喉の痛みやたんなどはなく、鼻水も全く出ない 呼吸や嚥下の際に心臓(?)痛いが、カロナールを飲むと良くなる 4/5 8:00 37.9の熱 ロキソニンを服用 14:00 36.8で平熱に下がる 18:00 38.9まで上昇 パブロンゴールド(喉の痛みから)しかなく、それを飲む 症状:一貫して喉の痛みやたんなどは引き続きなし 心臓が痛いのも変わらず 高熱時かなりぼーっとするような頭痛 心臓の痛みはパブロンゴールドでまた割と良くなった(アセトアミノフェン300mg 含まれている、飲むと良くなる?) 4/6 3:00 39.4の熱 カロナールを服用 症状:4/5 18:00時点と同じ症状 相談事項 特に外出や集団接触などはしておらず、発熱の心当たりはありません。 症状からしてインフルエンザだと思ったのですが、1月にA型を一度罹患しています。また、一緒に住んでいるパートナーと寝食を共にしていますが、発熱などはしていません。 何か別の病気の疑いがありますでしょうか? 明日病院に行くか迷っています。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。

12人の医師が回答

扁桃腺摘出手術 迷っています

person 30代/女性 - 回答受付中

扁桃腺摘出手術を受けるか悩んでいます。先生方のご意見をお聞かせ下さい。 体調崩し始め→2022.11月末の出産以降。お薬手帳を元に過去3年間遡ったところ、風邪症状での通院記録は3年間で1〜2回。(発熱は1度も無し)幼少期〜現在で扁桃腺肥大の指摘は無く、頻繁に腫れた事も無い。 〈手術の話に至る経緯〉※平熱36.5℃ 2022.11月末 出産(1年4ヶ月前) 2023.2 咽頭痛、鼻閉、倦怠感(2週間) 2023. 3 &4 咽頭痛、微熱、痰、倦怠感 ※元気な日:10日程 2023.5 3&4と同症状(2週間) 2023.6 発熱(39.5℃)咽頭痛、倦怠感、痰、咳 (痰・咳1ヶ月治らず7月へ) 2023.7 咽頭痛、微熱、倦怠感、痰、咳 →続くので痰の培養検査。インフルエンザ菌+3 治療で改善 2023.8 咽頭痛、倦怠感、首リンパ腫れ、痰(2週間) 2023.9 咽頭痛、倦怠感、顎下リンパ腫れ、痰 (37.0℃)→総合病院 耳鼻科へ紹介。 2023.10と11は症状無し。 2023.12 咽頭痛、高熱(38.8℃)、倦怠感→急性咽頭炎と診断。4日間入院し、退院5日後ぶり返す(微熱、咽頭痛、倦怠感で扁桃炎の診断) 2024.1 咽頭痛、痰、倦怠感で扁桃炎の診断(37.2℃)→過去1年の経緯から扁桃腺摘出手術を勧められる。 2023.2 コロナ 2023.3 咽頭痛、発熱(40.5℃)→受診:扁桃腺ではなさそう 副鼻腔炎? 担当医師に「扁桃腺摘出で100%良くなるかは分からないが、良くなる可能性はある。抗生物質も1年飲んでるし心配。」と言われて悩んでいます。少し元気な日が続くと治ったかもと期待してしまいますが、重い軽いはあっても毎月喉が痛くなり、寝込んで日常生活がままならない時が増えたのも確かです。すごく悩みます....。

5人の医師が回答

高熱が5日続いています。

person 30代/女性 - 解決済み

4月1日から悪寒がして測ると39度2分ありました。 子どもが2人居て、数日は誰にも預かってもらえない環境にいたので 市販薬を飲み様子をみました。 (ベンザブロックIPプレミアムかEVEクイックを飲んでいました。) 飲むと下がるのですが、薬の効果が切れるとまた上がります。 大体熱が高い時は 39.3度〜38.3度の熱が出ます。 それと同時に腹痛もあり、便秘と生理が近いのもあるのかなと思い耐えていました。(後日生理はきました) しかし4月4日になっても朝測るといつも38度台…。 一向に下がりません。 熱と腹痛以外に風邪の症状もありません。 あ、でも熱が上がるたび悪寒だけはします(^^; とりあえず内科に行って採血してもらいましたが、肺炎とかにはなっておらず ウイルス性の風邪でしょうと判断されました。 インフルかコロナなのかと思い、 それも調べてもらいましたが陰性でした。 ただの風邪で5日も高熱って続くもの なのでしょうか? 私自身こんなに長く熱が出るのは初めてて不安です。 結局内科では、授乳してるため カロナールのみ処方してもらいました。 腹痛があるから、 子宮系かも?とも思ったのですが 生理が終わるまではどうか分かりません。 これでまだ熱が続くようであれば 何科を受診したらいいんでしょうか? 教えて頂けたらと思います。。

11人の医師が回答

7歳の子供、昨日4/3(水)夕方から熱があります

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

昨日4/3(水)夕方17時前から、38.7発熱しました。 17時に解熱剤カロナール200mg1錠を服用しました。 その後、36度後半から37度前半に下がりました。 本日4/4(木)1時頃、39度でした。 1時にカロナール200mg1錠を服用しました。 11時までは、36度後半から37度前半でしたが、11時に38度台になり、カロナール200mg1錠を服用しました。 夕方17時くらいまでは、36度後半から37度前半でしたが、17時以降に38度台になりました。 21時に38度台で、カロナール200mg1錠服用して就寝しています。 水分はいつもより取れていて2リットル以上、食事7〜8割ほど取れています。 おしっこもうんちもいつも通り出ています。 昨日はくしゃみが多かったですが、今は時々鼻水と鼻づまりがあります。 発熱したときは元気がないことのほうが多かったですが、今回は元気があります。 年明けから咳や鼻水があったりで小児科や耳鼻科に行っています。 直近では、4/1(月)に耳鼻科に行きました。 最近は耳鼻科に行っています。 咳鼻水が続いているので、念のためレントゲンを撮ることになりました。 今回、副鼻腔炎と診断されました。 今、現在服用している薬は以下の通りです。 ◼️オロパタジン塩酸塩OD錠5mg「杏林」 2錠 朝食後・寝る前 14日分 ◼️モンテルカストチュアブル錠5mg「オーハラ」 1錠 寝る前 14日分 ◼️クラリスロマイシン錠小児用50mg「トーワ」 6錠 朝・夕食後 14日分 ◼️アンブロキソール塩酸塩錠15mg「タイヨー」 2錠 朝・夕食後 14日分 今日4/4(木)は、一日中部屋を別にしてゆっくり過ごしていました。 病院に受診したほうがいいか確認したいため、相談させていただきました。

3人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する