78歳の義父のことで相談です。 今朝は私達が住んでいる地方は凄く寒くて-9度でした。 義父とは一緒に住んでいませんが、近くには住んでいます。 今日の午後に具合が悪いから夕方に一度来て欲しいと連絡があり、行ってみました。 義父の話だと、今朝は毎日の散歩に出かけ、午前中に買い物にも行ってきたそうです。 買い物から帰り、ソファで横 ...
8人の医師が回答
妊娠糖尿病で産後の精密検査待ちです。 産後しばらくして血糖値が落ち着いたので、ずっと控えていた炭水化物や甘いものをかなり食べてしまいました。 夕飯後アイスクリームを食べて、久しぶりに計った2時間後の血糖値が147でした。 普通の人は血糖値が140を超えることはないのでしょうか。 糖尿病は確定なのでしょうか。 妊娠糖尿病になった場 ...
5人の医師が回答
今年の11月に健診をして結果が帰ってきました。 HbA1c・・・昨年 5.6→今年 5.6 空腹時血糖値・・・97→102 となっており空腹時の血糖値が上がっていました。 当方今年の5月からウエイトトレーニングをはじめておりました。 トレーニング後はプロテイン+糖質(マルトデキストリンを30グラム)を摂取し、その後1時間~2時間 ...
9人の医師が回答
37歳女性158センチ90キロ、15年前より自己免疫性溶血性貧血で今までステロイド治療中です。副作用沢山あり、糖尿病、高血圧、胆石、結節性紅斑です。糖尿病普段空腹時血糖300あります。グルコアルブミンは23です。今年10月までの一日の薬はプレドニン6ミリ、グラクティブ2錠、アムロジピン1錠、メトグルコ6錠、ウルソ6錠、フォサマック週1、ト ...
4人の医師が回答
健康診断の結果 職場の健康診断の結果が届き、貧血と血糖値で引っ掛かりました。 貧血は要精密検査で、血糖値は追跡検査とのことです。 数値は貧血が8.6 血糖値が食後一時間で155でした。 確かに最近甘いものをよく食べたり飲んだりしてたなあというのと、職場でミスをしてしまい上司に怒鳴られてから数日のことだったので、それが関係ある ...
先程、HbA1c6.0では今から頑張っても遅いでしょうか?と質問させて頂いたものです。 間違えて解決しましたにしてしまい、再度投稿しました。 今までの経過を聞いてくださった先生がいらっしゃったので投稿します。↓ 健康診断上は経過観察でした。 これまでの値は、他の病院で行なった検査にたまたま入っており、 6月→HbA1 ...
6人の医師が回答
質問失礼致します。 糖質に気をつけつつ、運動もしているのですが空腹時血糖が100 a1c5.5でした。 因みに身長160cm 55kg です。 (こちらのサイトで55kgを目指すよう言われたので19kgダイエット致しました) 気をつけているにも関わらず100は膵臓が弱ってきているのか気になります(/_<。) よろし ...
妊娠糖尿病になり食事管理していましたが、切迫早産で入院してからは点滴の影響で血糖値が高くなったためインスリンを打っていました。 6月末に出産し産後1ヶ月の血液検査ではha1c5.2、朝食後食後血糖値91、産後1ヶ月自己測定の1番高い数値は132でした。糖尿病内科の先生が「妊娠糖尿病はおわった。今後は特に食制限は必要ない」とのことでし ...
身長167cm体重60kgです。4ヶ月半前糖尿病型で2ヶ月前は、hba1c5.6で食後2時間半前の血糖値96で3~4ヶ月毎の検査で良いといわれ自分で糖質制限し1日70から90gほど摂取しています。質問はタンパク質摂取量です。1 私の1日タンパク質摂取量は100g程度摂っていると思います。100g程度摂取を続けたら、腎臓機能が低下しますか。
11月24日に健康診断を受け、血糖95、HbA1cが、6.0でした。 今まで6.0まで上がった事はなかったので、ネットで調べたらかなりまずい事が分かり、愕然としています。 この状態は、糖尿病になってしまっているのでしょうか? また、恥ずかしながら健康診断から1ヶ月以上たってから、食事制限してももう手遅れでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー