糖尿病(2019年)

褐色細胞腫と血糖値について

person 60代/女性 -

お世話になります。 副腎腫瘍(たぶん褐色細胞腫)で腫瘍摘出手術予定のため、現在ドキサゾシンを服用し血圧を下げて、3週間経っています。これまでの検査結果でノルアドレナリンが通常の3~5倍あると聞いています。もともと糖尿病もありテネリアを服用していますが、ドキサゾシン服用前は6.7~6.5はあったヘモグロビンa1cが、数日前の検査で6.0まで下がっていました。 主治医の話では、薬で褐色細胞腫の働きを抑えているので、血糖値も下がっている可能性もあるということです。質問は3つあります。 1.医学的なことにあまり詳しくないのですが、褐色細胞腫の出している何かのホルモンでインスリンの働きが抑制されているのでしょうか?糖尿のかかりつけ医にはこれまで「遺伝的にインスリンの出が悪いタイプ」であろうと言われていましたが、褐色細胞腫を摘出することによりインスリンの出が良くなるのでしょうか? 2.褐色細胞腫摘出後は、血圧の管理とともに血糖の測定もしていただけると思うのですが、何か特別は検査はあるのでしょうか?それとも切除後の血糖値やヘモグロビンa1cの変化を見て、下がっていれば褐色細胞腫が原因だったと判断されるのでしょうか? 3.血糖値が上がり始めた5年くらい前から、食事や運動に気を付けるようにしたところ、現在当時から比較すると6キロ程度体重を落としています。褐色細胞腫は体重減少するという情報もありますが、私の場合、節制したから減ったのではなく、褐色細胞腫によるものなのでしょうか?現在163cm,49kgで少し痩せ気味ですが、術後体重が増える場合もありますか? 術後には、主治医に確認できたらと思っていますが、ネットで調べても血糖値のことはあまりわからず、予備的な知識としてお教えいただければ幸いです。

4人の医師が回答

水虫と 糖尿病の関係を教えてください

person 50代/男性 - 解決済み

51歳 男性 先週の金曜日 左足の 小指と 薬指の間が ヒリヒリするような 感じがあり 家に帰って 足を見てみると 小指と 薬指 の間が ジュクジュクでした。 痒いというより痛いという感じです、そして右足の 中指と 薬指の間も 左足ほどではないですが白くなり皮がむけていました ここで質問なのですが、 水虫が同時に 左足と右足で なることがありますか 右の親指の 爪水虫は 結構前からあり 放置していました。 関係あるかないかは分からないですが、 私は週に3回ほど ジムで水泳をしており、 共有の場所で 素足になることが多いです。 もう一点気になるのは、 糖尿病の 初期症状に水虫になると治りにくいという記述が本に書いてありました。 私は171センチ 89 キロ 糖尿病も心配です。 2ヶ月ほど前に行った 尿検査と 半年前におこなった 血液検査では 血糖値と 糖は問題ありませんでした。 今のところ 水虫以外は 糖尿病に該当する 初期症状は ありませんが 気になります。 そこで再度ご質問があります、 どれぐらいの期間 水虫が治らなければ 糖尿病の初期症状とみなされるのでしょうか まだ発症から三日ですので 水虫の薬もありますので 一週間ほど様子を見て それでも症状が治らなければ 皮膚科へ行き そこでも治らなければ 糖尿病を疑い 私の内科の主治医で血液検査をして 糖尿病の有無を確認しようと思います そんな手順でもいいのでしょうか つまらない質問のようですが 水虫は どれぐらいの期間で治るのか 併せてお聞かせください よろしくお願いいたします

4人の医師が回答

主に夕方の手の震え、ふらつき、呼吸が苦しい

person 40代/女性 -

夕方や空腹時に起こります。 手足、特に手が震えて呼吸が苦しくなり、ふらつきます。 立っていられない時もあります。 手に水の入ったコップを持つと、震えで中身が零れるくらい震えることも。 血液検査は血糖値以外正常値です。 血糖値は正常値より低いことが多いです。 15年ほど前に内科の医師に相談したら飴でも舐めておきなさいと言われました。 でも飴では治まりませんでした。 具合が悪くなるのは丁度夕食の準備の時間で、育児中は大変な思いをしました。 妹が妊娠糖尿病だった時に似たような状態になったと聞きました。 原因が血糖値なのか空腹なのか自律神経なのか他にあるのかわかりません。 飴を舐めなくても1時間程すれば楽になります。 今のかかりつけ医には高血圧じゃない限り心配は無いと言われましたが、辛さに変わりはありません。 何か糖分を摂取して暫く休むしかないのでしょうか。 今は一人暮らしなので具合が悪ければ休めます。 かかりつけ医は精神科ですが、薬を服用するようになるずっと前から、中学生くらいから程度の違いはありましたが辛い思いをしています。 原因が何なのか、対処法があるのか、教えて頂けたら幸いです。

6人の医師が回答

糖尿と診断されました。

person 40代/女性 - 解決済み

1年くらい前から糖尿予備軍と言われていました。重度肥満で体重が、140キロあります。1年前の血糖値は、151。A1Cは、6、6。7ヶ月前が、血糖値が、98,A1Cが6、6。このときは、予備軍から脱出しましたね。と言われてました。そして先日。病院が3時からだったから2時半くらいからご飯を食べて、病院に行き喉が痛かったので、のど飴をなめながら、血液検査をしました。食事はどれくらい前に食べましたか?と、聞かれ20分ほど前ですと、答えました。飴をなめてる事もつたえました。予備軍から脱出したに安心してたのでしょう。自分でもいつもなら、そんな病院で飴を食べる事もないのに。検査結果が出て診察をうけると、まず少し体重が減ってたね!と褒められたあとに、糖尿になってるよ!と言われ。血糖値が174。A1Cが6、8あると言われました。ビックリしていたら。先生が薬を初めてみますか?と。 はじめなければいけないなら。はじめますけど…。私は糖尿決定ですか?とか、一生薬を飲み続けるんですか?とか、頭はいっぱいになりました。先生が2種類から、好きな薬を選びなさいといわれました。毎日飲んで、尿を沢山だして痩せる薬と、週に1度飲む薬。私は毎日の方を希望しましたが、しばらく考えて、尿管の感染になりやすいから、やはり週に1度の薬にしましょうと、マリゼブ錠25を処方されまして、明日の朝からのむようになってます。心臓循環器専門ですごく人気のある先生で、信頼はしてますが、薬を出すか悩み。出す判断をされましたが、果たして一回の検査で薬をはじめて良いのかと、母に言われ。母も50歳の頃から糖尿、祖母も糖尿でなくなりました。叔母も糖尿です。母ならその数値で、くすりは断るといってます。先生は、一生飲み続ける必要はないし、完治することもあると言ってたんですが、不安です。

7人の医師が回答

糖尿病、高強度の運動、たんぱく質摂取について

person 30代/男性 - 解決済み

当方学生時代に激しいスポーツを行なっており、血糖値改善や精神力向上のためにおよそ6年ぶりにその激しいスポーツを行おうと考えております。 何点か質問させて頂きます。 以前 高強度筋トレを行なった後 運動前後で、血糖値180→260に上がってしまいました。 ウェブ上の多くの記事で筋トレは後々を考えれば糖尿病患者にとって良い事 とありましたが これは血糖値が上がっても長期的に見れば「良い事」なのでしょうか?それとも数値が上がっているから「よくない事」なのでしょうか? 当方は糖尿病でして、脂質異常も発現しております。 激しい運動は元々好きな事です→習慣 にすれば一石二鳥かなと思ったのですが…数値が気になります。 高強度の運動、先生方はどうお考えでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 もう一点質問します。 筋肉痛がなかなか治らないので、リカバリーの為にプロテインを飲んだり、たんぱく質をもっと積極的に摂取してゆきたいのですが、 過去 身体を作る事を生業としている知人が プロテインの取りすぎで腎臓を悪くしたという話を聞きました。 私は糖尿病性腎症にはまだなっていませんが プロテインなどの摂取は大丈夫でしょうか? お忙しい所大変恐縮ですが 解答お待ちしております。

6人の医師が回答

HbA1Cと生活習慣について

person 50代/女性 - 解決済み

今年の6月の健康診断でHbA1Cが5.6(昨年5.4)でした。LDLコレステロールは数年高く今年155(昨年173)でした。 HbA1Cの5.6に※マークがありましたので自分流ですが、食生活の見直を7月から始めています。 HbA1Cが高くなったのは、昨年11月からほぼ毎日仕事の合間や夕食後に食べた砂糖菓子の影響があるのではと自己判断していて、結果が届いた日(7月2日)から砂糖菓子やクッキーを食べるのをやめています。間食をナッツにしたりですが、間食をしない日もあります。 週に一度の楽しみで休みの日におせんべいを食べています。 食事は野菜から食べるようにしたり気をつけ始めました。 仕事はデスクワークですが階段上り下りの頻度や荷物整理など動いている感じはあります。 運動は時々通勤に一駅前で降りて 歩く程度です。 帰りが遅いので、夕食はいつも10時頃で寝るのが2時から3時頃ですが夜ごはんの後1時間くらいで30分ほど寝てしまいます。 朝は6時半に起きています。 こんな生活習慣ですが、再検査で改善されているか不安な為、もっと気をつけたほうが良い事があれば教えて頂きたくよろしくお願い致します。来月くらいに再検査に行こうと考えています。 砂糖でできた塊のお菓子をを毎日数個づつ食べたくらいでHbA1Cが上がる事はないのでしょうか 昨年11月から5月連休明けまでほぼ毎日ハマって食べていました。 身長159センチ 体重47キロです。 よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

あくびがよく出る病気などありますか?

person 50代/女性 - 解決済み

ここ1週間のことですが、とてもよくあくびが出ます。 1度出ると、数秒だったり1〜2分だったりという感覚で大体5〜6回は続きます。 そして、あくびが出ると眠いというか休みたいという感じになります。 あくびは外出中でも歩いている最中でも出ますが、1日に2回くらいあくびタイムがあります。(今日は家にいましたが1回だけでした) また、1〜2週間前から疲労感が日に何度か強く出ることがあり、朝からだったり夕方だったり夜だったりと時間は不規則です。 ですが、10〜15分休めば良くなります。 特に水分を欲するわけでもないので、ただ横になって休むだけです。 8月のお盆前から8月末まで数日に分けてですが、30坪ほどある庭の草むしりを1人でやりました。 その時はそれほど疲労感はなかったのですが、先週あたりからあくびと疲労感、それと昨日今日と食欲もありません。 若い頃から疲れすぎると食欲が落ちて何も食べたくなくなるタイプだったのですが、今は糖尿病予備軍で血圧高め(140~150/80~90くらい)で、橋本病(まだ発病はしておらず、経過観察)、骨粗鬆症、足底筋膜炎を抱えています。 血圧の薬は副作用が強く出てしまい、それを主治医が診断できず、他の病気も考慮されず・・と、話せば長いので説明は省きますが、アムロジンを5ヶ月間服用していましたが5月からは薬は飲んでいません。 そろそろ信用できる医師を探して検査をしなければと思っているところですが、あくびがよく出るというのが気になっています。 他に、やけに喉の乾燥を感じる時があったり、数日前まではなかったのに酸味や香辛料でむせたりするようになったり、数年前に火傷をした指先が、ここ何日かでまた皮膚が乾燥して硬くなっています。 橋本病が悪化している可能性もありますか? 今もまた、あくびが連発してます。

5人の医師が回答

下がらない血糖値の原因につきまして

person 70代以上/男性 -

こんにちは。お世話になります。 82歳父の糖尿病でご相談させてください。 長年二型糖尿病があり、投薬治療しています。 3月まで、コントロール出来ていた血糖値、ヘモグロビンA1cが4月から上がり、下がりません。体重はお正月から増えていた体重を食事制限と運動で減らしました。163センチ59キロあった体重は57キロになっています。 ただ、ヘモグロビンA1cの推移が好ましくありません。 3月まで7.8だったのに4月〜7月 8.5で、 食事や体重が減ったにもかかわらず、8月は9になりました。9になったのは初めてです。 主治医の先生は、他に病気があるかもしれないと、血液検査で膵臓や肝臓を調べましたが、どちらも異常がなく、インシュリンの分泌も大きな異常はありませんでした。 ご質問1、他に血糖値が下がらない原因として考えられるものは、ありますか? 4月中旬に全身造影CT検査はしていて、 異常無しでした。 ご質問2、ずっとアマリールを飲んでいましたが、本日から薬が変わり、ネシーナ25mgを朝1錠になりました。ネシーナという薬は、今一般的に出されていて効果が期待出来る薬でしょうか? お忙しい中、すみません。アドバイスをお願いいたします。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する