結膜炎

目を動かしたときに黒っぽいものが見える

person 30代/女性 - 解決済み

何度もここで質問してしまい、すみません。 急に目を動かすと、一瞬だけ視界に黒っぽいものが見えます。右目でも左目でも見えます。 下の方を見ていてパッと急に上の方を見たり(目を急に上に動かす)、 急に振り向いたりする(目を急に左右に動かす)と見えます。 一瞬で消えてしまうので、形はあまりわからないですが、大きさも形も一定ではないです。 それほど大きなものが見えているわけではないです。見える位置はあまり変わらないように思います。 歩いているときも、目が動くので、歩くリズムに合わせて見えるときがあります。 白っぽい壁や白い紙をバックにすると気づきやすいです。 いつも見えるわけではなく、普通にまばたきするだけでは見えません。 目を急にバッと動かすと見えます。 網膜が引っ張られて起こったものなのでしょうか?それとも一種の飛蚊症なのでしょうか? 実は何年も前からあるのですが、結構な頻度で起こるので急に不安になり相談させていただきました。 よろしくお願いします。 また、光視症があったため、右目は2週間前、左目は2か月前に散瞳したうえでの眼底検査を受けています。異常は指摘されていません。再診は必要でしょうか?

2人の医師が回答

白内障手術の術後について

person 60代/男性 -

 62歳男性です。左目(右目は健常)の白内障手術術後の視力についての質問です。  8月15日に手術しております。  レンズは、右目(健常)の焦点が50cm、かつ、少し老眼気味でしたので  単焦点(30cm)を選択しました。中途半端に老眼鏡を使用することを  避けたいとの考えです。    術前は、近距離(手元)のスマホ・本が眼鏡なしで見え(読め)、多少の不便が  あっても、中間距離(3~4m)のTVが裸眼で見えれば良し、車の運転時には、  近視用の眼鏡の使用やむなしと考えていたのですが・・・。   ほぼ希望通りの見え方をしています、術後は視力が安定するのは数か月先と  聞いており、現在より悪化することがあるのか少し不安があります。   質問は以下の2点です。  1. 術後4日目、6日目で裸眼視力がそれぞれ0.7,0.8の視力でした。(矯正時1.2)    不満はないのですが、30cmの焦点合わせでの視力としては一般的ですか?  2. 車の運転時には、免許証の条件(眼鏡等使用)の有無に係わらず、    眼鏡は使用するつもりですが、この状態であればギリギリですが    条件なしの免許更新も可能なような気がします。    そこでですが、今の視力は一時的なものなのでしょうか?       

2人の医師が回答

瞼裏炎症と白目のぶよぶよした痛みが出ており洗顔の固形石鹸の泡が激痛

person 30代/女性 - 解決済み

視力 左右それぞれ1.2以上で裸眼 ・2年前より眼圧高め(17~24mmHg)経過観察中 ・今年2月頃から目の痛みなど不調が時々あり眼科受診→ドライアイ(中等度)やアレルギー性結膜炎(軽度)あり ・今年5月 右目に強膜炎を発症→1ヶ月以内に治療終了 ・6月からドライアイ治療開始→ヒアルロン酸Na点眼0.3%/ムコスタ点眼/アイシャンプー使用中 ・内科で行ったアレルギー検査→異常なし (カビ、鶏肉、りんごに偽陽性の範囲内の一番小さな値での反応はあり) ・7月上旬から右目上瞼裏の充血(炎症?)で痛みあり フルオロメトロン0.1%が処方され、点眼1週間でよくなり、眼科にて点眼中止してよいと指示が出る→しばらくしてまた炎症が見られ再び点眼を2ヶ月近く繰り返しています。 ドライアイの治療自体は順調で、ごろごろ感が減りましたが、瞼の不調がしぶとく炎症が出ると白目も痛くなります。 先生いわく瞼の裏がぼこぼこしている時にまばたきをすることで角膜上皮に細かい傷が入るため、痛くなるとのことでした。 また、時々白目が突然ぶよぶよして下瞼側に少しシワが寄るのですが、フルオロメトロンを点眼したり、点眼しなくても1時間程度後に目を再び観察するとぶよぶよしたものはすっと引いています。 今日も先ほど13時頃、右の目頭側の白目がぶよぶよしており、シャワーを浴びて洗顔したら、目を閉じていたのに固形石鹸の泡がものすごくしみました。慌ててお湯で目を洗おうとするとまたしても激痛で、3~4回手のひらにためたお湯で目をパチパチさせるのが限界でした。 その後ヒアルロン酸、フルオロメトロンを点眼したもののまだ目頭や瞼裏に痛みがあり辛いです。 見た目は充血はひどくなく、見え方にも異変ありません。(30分間だけ黒丸の残像あり) 今日中に眼科を受診すべきですか?

1人の医師が回答

老眼でしょうか…これまでと違います…

person 50代/男性 -

引っ越しとともに、環境が変わりました。 特にリビングにペンダントライトを採用したことが影響してると思います。 暗いのでつかれる状況が2〜3ヶ月づきました。 部屋の照明も暗かったようです。古い蛍光灯をそのまま使ってました。 デスクライトもしばらく置いてませんでした。 指の爪が切れなくなって、ちょっと焦って、 照明を新しくして、ペンダントライトも普通のシーリングライトに変えました。 デスクライトも置きました。 少し目の疲れは回復しましたが、近くが見えづらい状況は改善しません。 そこで質問です。 照明が暗い等の状況で、老眼は進行しますか? 進行した老眼は回復しませんか? さすがに指の爪が切りづらい状況は辛いです・・・ 照明に気をつけることで回復するのであれば、まだ検討するべき場所はあります。 部屋の照明は背後からですので、デスクライトの明るさを見直そうと思っております。 ほかなにかできることありますでしょうか… ご教示いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、今一番疲れるのは、自分の部屋です。 デスクライトでは、明るさが足りないのだと思います。

2人の医師が回答

白内障手術をするにあたって。

person 70代以上/女性 - 解決済み

73歳義母のことです。 もともと白内障を患っていましたが、眼科へ行き、毎回目薬をいただいて帰ってきて、毎晩それを点眼していました。 そして急にここ最近昼間車に乗っていると青い道路によくある標識が見えなくなった!と言って、慌てて眼科へ行きました。 そして何も変わってないけどなと言われながら、メガネが壊れていたので、また処方箋を出してもらい、眼鏡屋へ行き作りました。 このメガネは白内障の義母さんの目に合うように作られたものらしいです… 同じ度数のはずなのに、新しいものが出来上がってきて使ってみるとやはりそれでは見えない!と慌てていました。 もう一度眼科へ行ったり眼鏡屋へ行ったりして話を聞いていたようですが、最終的に白内障の手術をするということになったみたいなんです。 わてしはだったら初めに見えないからと言ってかかった時に、それは気づかないのかなと思うところもありましたし、視力は0.9と0.7で前と変わっていないそうなんです。 わたしは白内障の知識がないのですが、視力が低下するイメージでした。 視力が前と変わらずそこまで悪くないのに、白内障だけ進んで手術をするなんて言うことはあるのでしょうか。 あともう一つ、乳がんを患っていて、治療中ですが、手術には差し支えないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

正常眼圧緑内障の治療について

person 40代/男性 - 解決済み

7年ほど前に正常眼圧緑内障が判明した40代後半の男性です 判明時より右目はMDが−20以上、左目は−8程度とかなり進行してましたが ルミガンとアイファガンの目薬で眼圧が左右9~10に落ち着き(元の眼圧はおそらく15~16) 視野検査では今年まで進行はありませんでした しかし去年の春より眼圧が上がり始め、夏頃アイファガンをアイラメドに変更しましたが 結局左右12~13の眼圧になりまして約1年になります 2ヶ月前にはSLTレーザーを右目に施術しましたが変化なし 今月検査したOCTを1年前のと比べると、50とか70という数値が軒並み2程度減っています (1年より古いOCTのデータは病院を変えましてありません) このまま10~20年経つとOCTの数値は20や30になって大変なことになるのでしょうか? 視野検査は今のところ変化無しですが 毎年2ポイント?も減っていて大丈夫なのでしょうか? 主治医の先生は次回も眼圧が同じなら目薬を増やすとおっしゃってますが また眼圧10程度に下げられるような目薬はありますか? このままだとレクトミー手術になるのか心配です ちなみに強度近視でしてコンタクトレンズを使わないと視力がでず 仕事に影響がでます レクトミーをしたらコンタクトレンズを使えなくなるのも不安です いくつも質問をしてしまいまして申し訳ございません 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

軽度のむち打ちでマイクロ波治療をしています

person 40代/女性 -

今週火曜日に右側後頭部、背中、お尻を打ちました。水曜にかかりつけ医を受診しレントゲン(CTはしなくていいだろうとの診断)などから右側がむち打ちとのことでマイクロ波と湿布、ロキソプロフェン60、チザニジン、テプレノンを1日3回服用中です。昨日はマイクロ波に行けなかったのですが、今日受けに行ってきました(3回目)。イスに座って後ろから長方形のパネルの様なものをあてるかんじなんですが、「どんなかんじなんだろう」と振り返ったのですが、パネルが赤くなっていました。すぐ見るのをやめたのですが、今日はいつもより温かくかんじたと看護師さんとも話したのですが「この機械はあまり温かさをかんじないんだけどね」とのことでした。赤い光を見てしまったことを後から気になって今に至ります。振り返ったほうの右のこめかみ(蕁麻疹のようなものも1つできていました)や目のまわりに鈍い痛みをかんじるような気がして不安に思いこちらで質問させていただきました。 1、マイクロ波のパネルが赤くなっているときに振り返って見てしまったのですが眼へのダメージなどを心配しています。眼科を受診すべきでしょうか?(ソフトコンタクトレンズ使用しています) 2、むち打ちやその他の理由でたまたま右側に頭痛や目まわりの痛みをかんじるのかもしれないのですがマイクロ波が影響している心配はありますか? 3、マイクロ波3回目の今日は少し温かさをかんじたのですが(汗をかきそうな程度)1週間ほど通うように言われてますが次回機械をあててもらうときは今回の体調を含め事前に看護師さんに伝えたほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

角膜ヘルペス治療について

person 50代/女性 - 解決済み

今月はじめに耳たぶにヘルペスができました。その時眼科で、右目の結膜炎の治療を1週間ほどしていたのになかなか良くならないこともあって、次の日に眼科へ行き、ヘルペスになっていることを告げて目は角膜ヘルペスになっていないか調べてもらった所、角膜ヘルペスになっていました。角膜ヘルペスは左目のほうで、二十歳の時になった経験があります。今回は逆の目で右目です。 皮膚科ではヘルペス治療の飲み薬と、抗生剤、眼科ではガチフロ点眼と、ブロナック点眼1日2回と、ゾビラックス眼軟膏1日5回やりながら4日目にもう一度診察に行くとだいぶ良くなっているので1週間かけて、眼軟膏を0回までにして下さいといわれ、おととい、診察に行きました。眼を染色しないでただ見ただけで、完全に良くなってるので、お薬はもうなしで、大丈夫と言われました。 でも、今日、目が時々ちくちくするし、目を閉じてもちくちくする感じがあります。 良く目をみると昨日はなかった黒目と白目の境のところが少しだけ赤くなっています。あかんべーしてみると、下瞼の中が少しだけぶつぶつしています。左目と比べてみましたが左目はきれいです。 フルオロメトロンで、染色しないで、治りました。との診断は普通なのでしょうか? 完全に治ってないのではないかと不安でしかたありません。

1人の医師が回答

マイボーム腺梗塞の治療方法について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 マイボーム腺梗塞について教えてください。 実は4ヶ月ほど前から目が異常に痒くなり、眼科を受診したところ、目の油が出る線が詰まっていると診断していただきました。 それから目をあたためるようにご指導いただきましたが、その通りにしても痒みが治らず、むしろ下瞼の裏にできている油の詰まった黄色いできものの周りが赤く腫れるようになってしまいました。 再び眼科で相談したところ、フルオロメトロンを処方いただいたのですが、それでも良くならなかったので、本日サンベタゾンという目薬をいただきました。 今は目薬以外に朝と夜、30分くらいホットアイマスクであたためておりますが、一向に良くならずに不安を抱えています。 この病気は、簡単には治らないものなのでしょうか? 受診する度に、目をちゃんと温めていますか?と先生にも言われてしまい、毎日しっかりやっているのに改善が見られない自分の目が怖いです。 このままステロイドを使いながら付き合っていくしかないのでしょうか? もしくは、専門の病院を探して受診した方がいいのでしょうか? 何かできることがありましたら、アドバイスいただきたく存じます。 まとまりのない文章になってしまって申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

朝だけ視力に差がある

person 30代/女性 -

今朝、コンタクトレンズをつけても見えにくく感じ片目ずつ隠して周りを見ると左目が見えにくいことに気付きました。1時間後には見えにくさを感じなくなり、片目ずつ隠して周りを見ると左右差はなくなっていました。夜、裸眼で過ごしていても左右差はありませんでした。左目が視野欠損などがあると怖いと思い緑内障のチェックサイトから視野の自己検査をしましたが、左右差はありませんでした。2週間前にキッチンハイターを薄めたものが目に入ったかも。とこちらで相談していましたが、その時やその後、痛みや視力に問題を感じることはありませんでした。1週間前に集団健診の視力検査があり、両目ともコンタクトをいれて0.9でした。昨年は1.5あったので悪くなったかな。とは思ったのですが、左右差はありませんでした。(コンタクトレンズ自体、過矯正で最近つくりなおしており、本当に悪くなっているかはわかりません)ただ、左目の視力検査中に丸が一瞬だけ歪んで見えました。瞬きをするとすぐに見え方は戻ったのですがそれも気になっています。 今回の朝だけの視力の左右差は一時的なものや、コンタクトの不具合でしょうか。(視力検査時と昨日は同じレンズを使用しています)

3人の医師が回答

息子がぶどう膜炎になってしまいました

person 10代/男性 -

経緯 14歳の息子ですが 5月下旬に両目が充血してしまい、6月に眼科に行ったら アレルギーと診断されました 目薬を処方されましたが良くならず 再度 受診したら 後部のぶどう膜炎と診断され、総合病院へ紹介状を持って明日 行ってくださいと言われました  総合病院で やはりぶどう膜炎と診断 前の方と思うとの事でした  本人は濃い霧の中に居るみたいで 視力検査しても あまり見えなく 眼鏡をしても変わらないと…  先生も目の中がモヤが掛かってて見えにくいとの事 今は目の炎症が酷いから一気に治めようと言うことで 『デキサート注射液6.6mg 2ml 』を目に注射しました  目薬は  ベタメタゾンリン酸エステルN a 0.1% ガチフロ点眼液0.3% を 1日6回。血液検査をして帰りました  4日後 受診した時 炎症はだいぶ良くなり 243 149 あった炎症が  65 46 ほどになってました  通常は10位との事  眼圧は15 14 で問題なし 血液検査も問題ないとの事で 薬が良く効いてくれたから と 1日4回に変更。8月3日に受診。だいぶ良くなってるとの事で 目薬は1日3回に。  黒目と茶目は癒着していて いびつでした  質問 ・ぶどう膜炎の前部と後部では かなり違うのでしょうか ・癒着した所は 治らないのでしょうか。視力には問題ないとの事でしたが、今後 再発して また酷くなるのではと心配で心配で。 ・アトピー性皮膚炎がありますが、それが原因でぶどう膜炎になる事はあるのでしょうか ・実家で犬を飼っていますが、それが原因という事もあるのでしょうか ・その他 何かあれば教えて頂きたいです 数年前 息子が失明してしまう夢を見て 夢でよかったと泣いたのに、今回 ぶどう膜炎と診断され 怖くて 眠れない日が続いています 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

涙管チューブ挿入の手術後チューブが入っていても 涙と目やにがでます

person 60代/女性 -

66歳女性です。昨年12月末、右目の急性涙嚢炎で点滴治療を受けました。今年2月に涙管チューブ挿入術をしました。6か月たった現在もチューブは入れたままですが、涙と目やにがよくでます。急性涙嚢炎のせいで涙嚢がふくれたままなので、涙がたまりやすい、目やには涙嚢のなかの粘液だという説明を受けました。1.なぜチューブを入れているのに涙と目やにが鼻に下りずに目から出てくるのでしょうか。この点、きちんとした説明がいただけていません。 涙と目やにがでるようになったのは術後1か月経過したころです。急性涙嚢炎になる前は多少の涙目の自覚はありましたが、目やには出ませんでした。運転するときにたまに赤信号でティッシュで拭っていた程度です。術後の現在のほうが術前よりも症状がひどいです。クリニックでは術後3か月の検診で「チューブを抜きましょう」と言われましたが「涙と目やにがでているのが気になる。抜いてまたすぐ閉塞することはないだろうか?」と質問したところ「それでは1年間チューブを入れたままにしましょう」とあっさり言われました。私が不安を訴えなければチューブは抜かれていました。2.1年間入れれば改善されるのでしょうか。また、先月から今度は左目が涙目になってきました。7月の検診で「左も涙目です。手術しましょうか」とあっさり言われたのですが3.涙管チューブの手術はできるだけ早くしたほうがいいのでしょうか。 あと1点おねがいします。右は涙嚢鼻腔吻合術になる可能性もあると思うのですが、顔の真ん中の鼻の骨を削るので、涙腺の閉塞は解決するとしても後遺症が心配です。ネット上もあまり情報がないので、術後の経過で、鼻に痛みが残るとか、いつまでも鼻をすすれないとか、4.手術前に術後の身体の不具合について覚悟しなければならないことがあったら教えていただきたいのです。 以上4点についてご回答をよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

予防目的のレーザー網膜光凝固術

person 50代/男性 -

約2ヶ月前に、左目が網膜裂孔と診断され、その日にレーザー網膜光凝固術で手術をしました。 その後、別件で別な病院で眼底検査してもらったところ、 「右目に弱い部分があるので、レーザー網膜光凝固術を予防的に行った方が良い。デメリットがほとんどない上に、メリットが大きいから。普段通っている先生に相談して。」 と言われました。 そのことを、手術をしてもらった普段通っている先生に伝えたところ、 「確かに数年以内に穴が開きそうにも見えなくはないが、そうだとしても、今すぐ手術しなくても良いと思う。昔は、反対側もすぐレーザーするのが一般的だったが、今はすぐにはやらない方が多い。 それと、あなたの場合、前回手術後に、飛蚊症が悪化し苦痛を感じているということなので、右目でも、手術後に飛蚊症がでる可能性があるので、それも避けた方が良いのでは。」 とのことでした。 結局、レーザー網膜光凝固術を受けるべきなのか、受けないべきなのか、分かりません。 とりあえず、半年毎に眼底検査を受けることになっています。 私が1番恐れているのは、 右目にもひどい飛蚊症が発生することです。 手術を受けることで、出血により、飛蚊症が発生することがある、とも言われましたし、 逆に、手術を受けないことで右目も網膜裂孔になり、飛蚊症が発生することです。 一般的には、どちらの方が飛蚊症が発生する可能性が低いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する