高血圧(2023年)

今後の高血圧治療について相談

person 40代/男性 - 解決済み

昨年10月の人間ドックで血圧が188-120となり、これを期に血圧計を購入。 病院でアムロジピン2.5mgを処方され1年飲み続けました。 自分で毎日、朝2回、夜2回、(左右1回ずつ、低い値を採用)血圧を測定した結果、 1年通して平均が161-107です。 今年11月の人間ドックでは、195-128でした。 nonーHDLーCHOは300で、他臓器に異常はありません。 今年も医師に相談すると、アムロジピン5mgに変更、酒量を減らし、運動して体重を落としましょうと、この程度のアドバイスでした。 不安になる点がいくつかあります。 1.朝150-110であっても外出先で顔が火照ることが頻繫にあり、血圧が急激に上昇しているかもしれないと不安になる。 2.アムロジピン5mgと減酒、運動すれば改善するのか疑わしく、かかりつけ医のアドバイスに信頼性が持てない。 3.下の血圧は薬で下げられない、下げる必要も無い(まだ若い)と考えてよいか? 2.頭痛がする時に血圧測定すると190-100になることもあるが、頭痛のため、血圧が上昇していると考えている。およそ正しいか? (血圧が高いから頭痛がしているわけではない) 5.体調が悪いと感じた場合に血圧測定すると210-130となることが月に1、2回ある。 (この場合、半日は続いて、横になって休むと、夕方には170-120まで下がった) 6.上の血圧が250を超えた場合は、救急車を呼んだ方が良いか? セカンドオピニオンが欲しかったので、アスクドクターを登録した次第です 上記、6点ご助言をいただければ幸いです。

3人の医師が回答

メトロプロロールの様子見/頓服的使用について

person 50代/女性 - 解決済み

55歳、女性、この1年ほど夜間/早朝高血圧気味(130/90ぐらい)で、漢方と食事療法を試みていましたが効果が上がらず、11月からベニジピンYD667? 2mg(夜に1錠)を2ヶ月ほど試し、あまり合わなかったため、年末からメトプロロール酒石酸塩 20mg(1日1回夜に1錠)が新しく処方していただきました。 が、服用開始後2日ほどして朝方に若干頭が痛くなり手もむくんだ感じがし、日中も胸の圧迫感や鈍くあったため、2日ほど休んでしまいました。(なにせ年末年始で医師も薬局もしまっていて、本当はいけないなと思って履いたのですが....) すると、今度は夜間(昨晩)にさらに血圧が上がってしまい、結局慌てて1錠飲むハメになりました。血圧は下がったのですが、今日、一日鈍い頭痛や動悸があり、調子が悪いのです。 直近の診療時では、医師によると、「通常1日3回の薬で、数時間で効果が切れるから(薬の効果はそれほど強くない)」という話だったのですが、やはり飲んだり飲まなかったりはよくないだろうと心配しています。 血圧の薬は自己判断で止めないとは効いているのですが、飲んでも飲まなくても違和感というか、つらいので、どう付き合えばいいかと思っています。年明けにクリニックが再開するまで薬を続けないといけないのでしょうか。メトプロロールは、あがり症の人が頓服として使うこともあるということなので、つらいだけ飲むというやり方もできるのかとおもいましたが... そのような使い方は危険でしょうか。 ご意見を伺えたら幸いです。また、愚かな質問でお恥ずかしいのですが、年末年始は、救急医療以外はこのような場合の薬剤師相談等の医療サービスはやはり存在しないのでしょうか。。調べてはみたのですが、見つからないので、ご存知なら教えていただけるとうれしいです。 大晦日にすみません。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

ここ数日の倦怠感と血圧の一時的な上昇について

person 60代/男性 - 解決済み

お世話になっております。 今年の9月以降体調がすぐれず、倦怠感や血圧の一時的な上昇、胃腸の不調などが断続的に続いています。血圧の薬についてはテルミサルタン20mgを毎朝1錠服用しており、基本的には上が110台、下が80前後のことが多いです。また、胃腸に関しては、現在、イリボー錠、アコファイド、タケキャブ20mgを服用、また倦怠感がある際には補中益気湯も服用しています。なお、9月1日の人間ドック(胸腹部CT含む)では異常ありませんでした。  ところで、12月25日に胃・大腸カメラを行いました。結果は胃炎二カ所と大腸ポリープ二カ所切除(2~3ミリ)ということでした。ただ、それ以降ここのところあまりなかった倦怠感が毎日続いています。程度はその日によって違いますが、昨日はかなりしんどかったです。また、血圧もここのところ落ち着いていたのですが、昨夜の9時頃に突然164/92にあがり、10分後に測ったら121/82、23時頃には110/77でした。今朝起きて倦怠感はあまりなく血圧もよかったのですが、9時半頃にとつぜんだるくなり、10時頃血圧を測ったら142/93あり、10分後には117//80まで下がっていました。  ここ数日、急に体調が変わるので心配です。救急病院にかかった方がよいでしょうか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

喉の渇きは降圧剤の副作用?ストレス?糖尿病?

person 30代/女性 - 解決済み

視神経を心配して脳外科を受診→視神経は問題なし→しかし脳出血の痕が見られたため内科フォローを勧められ内科を受診、昨日から内科で高血圧と高脂血症の治療のため、薬を飲んでいます。 ・ピタバスタチン ・アムロジピン 共に、朝食後に1錠ずつです。 服用後からじんわりと喉の渇きを覚えるようになりました。 内科受診時に一通りの血液検査を受けて帰ることになり、空腹時血糖を目の前で計測されたのですが130と基準値を超えていました。 元々糖尿病の家系なので覚悟はしていましたが、4年前〜今年夏の健康診断までは110の境界値のままだったので驚いてしまいました。健康診断後、コロナウィルスに罹患したのですがそれも関係あるのかないのか… ともかく、結果は来年ということで採血後に帰宅しましたが、確実に糖尿病にもなったんだなと思っています。 喉の渇きについては、糖尿が代表的な症状と言えると思いますが、今回の一連の検査から通院までこんな風に意識するほど感じたことはありませんでした。 長年、美容目的で1日2リットルの水分をとるようにしていましたが尿の回数も特に日頃と変わらずです。 また、テレビを観ていたり出掛けていると、食後などでもそんなに喉の渇きを意識せず過ごしています。 しかし、帰宅後食間にお茶を飲んだところ、途端に渇きを感じるようになりました。 飲まずにいるとその内また渇きはある程度うやむやになります。 これは、一連の通院と結果に対する精神的ショックなのか、降圧剤の副作用なのか、それともやはり糖尿によるものなのか、どの可能性が高いでしょうか? もし降圧剤によるものだった場合、次の通院は1月中旬なのですが、年明けにでも主治医に相談した方がよいでしょうか?

4人の医師が回答

小さい脳出血が見つかりました

person 30代/女性 - 解決済み

夏に受けた健康診断の結果が10月に戻りました。 要精密検査の項目が2つ。 高血圧と脂質異常症です。 精密検査はかかりつけの内科で受けようと思っていましたが、家族のトラブルや繁忙期が重なり、いけないままでした。 本日、視覚に異常を感じ、職場の方の勧めもあり飛び込みで近くの総合病院の脳外科を受診しました。 MRI検査をしたところ視神経や視覚に関わる脳の位置には異常はなく、症状も落ち着いたため検査のみで終わりました。 しかし、脳のMRI画像を確認しているとき担当医から「小さい脳出血がある。これに起因する自覚症状はないようだし、通常加齢で出てくるレベルのものではあるが、貴女の年齢にしては出るのが早い。最近風邪かなにかひきましたか」と言われました。 夏の健康診断の件を伝えたところ「内科にかかってフォローして貰うと良いでしょう」とのことでした。 帰宅途中に「そういえば9月に新型コロナにかかって高熱が出たな…」と思い出しました。 新型コロナの診断はかかりつけの耳鼻科だったため、今回の総合病院にもかかりつけの内科にもカルテはありません。 そこで質問です。 年明けに健康診断の結果と紹介状をもってかかりつけの内科にかかろうと思いますが、 ・脳出血の診断があったことは伝えるべきか ・脳出血に関する紹介状を脳外科に出してもらうべきか かかりつけの内科も割と大きく介護施設も併設があるので、CTやMRIの設備も整っていますが、やはり直近で検査をしたことは伝えるべきでしょうか?

4人の医師が回答

92歳の父について。1年以上前から両足先が象の足のようにパンパンに腫れています。

person 70代以上/男性 - 解決済み

92歳の父のことでご相談があります。 一緒に住んでいないので気が付いたのが昨年の10月ごろのことなのでもしかしたらもう少し前からその状態があったのかもしれません。まだ頭もしっかりして普通に生活しています。いつも自分の部屋で足を伸ばしてすわる長椅子にほとんど一日中座ってテレビを見て過ごしています。あるとき靴下の上から足があまりに大きいので母に尋ねたところずっと足が腫れているとのこと。心臓や他の部分が悪いかもしれないからすぐに医者に行くよう言ってかかりつけの循環器内科を受診しました。かかりつけ医は特に問題ないと言ったのでそのまま放置しています。昨日ははだしだったの余計腫れがひどくなっているように見えました。くるぶしが全く見えず靴も履けないのではないかと思うほど腫れています。本人が嫌がるので写真が撮れずお見せできません。腫れと関係あるのかわかりませんが、前は杖なしで普通に歩いていたのにこの1年ほどは(年相応なのかもしれませんが)ちょっとの段差につまずくし、どんどん歩けなくなっていて杖を頼りにやっと家の近くを一日千歩歩くぐらいです。一日中長椅子に足を伸ばして踏ん反りがえっているのが悪いのか。家族はこの足の腫れがとても心配なのですが、かかりつけ医の言うことを信用して放置していていいものかお聞きしたくてこちらに相談しました。年相応に高血圧で薬の服用はしています。昨年の春には一時的に脳出血もして5日ほど入院したので脳神経外科医・内科医も足の腫れのことは知っています。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

8人の医師が回答

元々高めの血圧が最近更に高めになり、若干のぼせた時の様な感覚があります

person 50代/男性 -

お世話になります。 タイトルの通りです。 現在体温は36度代、食欲も通常通りですが平常より僅かですが頭や身体が怠く重い様な感じがしています。 血圧は不定期ですが計測していて 通常は大体140台〜80台くらいです。 2週間ほど前にインフルエンザ(A型)に罹患、解熱3日後以降計測から上下とも10程度上がったような状態です。 上記数値の上昇の中でも最も気になったのは入浴後計測で140台〜80台が出た時があったことです。  通常ですと110台〜60、70台まで下がっているのに上記の数値でした。  上記の体重増加が最近の高血圧の要因かなとも思いますが、今までに感じなかった軽い倦怠感にも似た感覚もあった為、単なる体重増加による血圧の変化なのか、新たに感じた軽い倦怠感などから何か隠れた疾患等の可能性があるのかご意見を伺いたく投稿いさせて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。 その他情報は以下の通りです。 ・定期的にジョギング実施中  走行時心拍数は大体一定しているが、昨日軽いジョギングで心拍数だけが1割弱程増しているのに気付いた。→因果関係はある? ・血圧治療履歴 過去、175cmで80kg後半の体重 睡眠時無呼吸症候群の診断 →高血圧症としてアジルバを処方され・服用 ・コロナ禍以降ジョギング開始、1年半くらいで70kg前半へ ・SASもCPAP着装 結果:血圧降下し医師に相談の上服薬停止中。(1年半年くらい前から) ・現在:ジョギングは走行距離低下→80kg程にまでリバウンド。 ・12/4、人間ドックで心電図、医師の診察での指摘なし ・昔と比較た際の最近の大きな変化 1.今年5月から単身赴任 2.ストレス等か影響か不明ながら喉の違和感、腹部膨満感で7月くらいに胃カメラを飲み診察→所見なし 3.投薬などでその後1ヶ月ほどで改善・解消 4.食事も全体的に外食多め

5人の医師が回答

今日は血圧がなかなか下がらない。

person 50代/女性 - 解決済み

52歳女性です。 血圧測定に極度の恐怖があります。 病院、健康診断、家、どこでもリラックスして測れないです。最近は事前にソラナックス半錠を飲み測定しています。それで落ち着くこともあれば、緊張がおさまらない時もあります。 ・昨年までは120-80代 ・今年初めから不安感がでて130-90台が多い ・6月の健康診断 139-97 ・10月7日 132-93 ・本日 145-102 血圧測定が苦痛で、頻繁に測るのは相当なストレスなので気がむいた時にしか測れません。今日は2ヶ月ぶりに測定したので前日から緊張感があり測定が恐怖でした。最初上180〜160台が続きましたが30分後に140.150台がでるようになりました。 1.これは緊張によるものなのか、本当の高血圧になったのでしょうか? 2.最初は180-110でても30分後以降に145-102が出れば血圧手帳にはその最低数値を記入していいのでしょうか? 3.最初180-110の高値見るとそれが頭に焼きついてしまい恐怖感がすごいのですがその数値は無視していいのでしょうか? 4.年齢的に更年期です。生理は不定期ですがまだあります。昨年あたりから血圧に対する不安感が強くなってきているのですが、更年期の不安定なども関係はありますか? 5.更年期が関係してる場合は漢方などで血圧に対する不安感が落ち着くことはあるのでしょうか? 6.私の場合は降圧剤を飲んだほうがよいのでしょうか?緊張や不安感から血圧があがっている状態で降圧剤を飲むと危険ですか?血圧を下げすぎると脳梗塞になると聞いたのですが本当ですか?それが怖くて降圧剤を飲むのがこわいです。でも毎回血圧を測るのも怖く数値に一喜一憂する自分に本当に悩んでいます。

6人の医師が回答

主人(38歳・持病てんかんあり)の高血圧について

person 30代/男性 -

主人(38歳・持病てんかんあり)かここ数年で突然血圧が急に高くなりました。最初のうちは140・90という数値でしたので、健康診断でも引っかかり、本人も気をつけなきゃなーと言っていました。それ以降血圧の話をしなかったので、私もそれほどきにとめなかったのですが、ここ最近グッと血圧があがり、この前てんかんの薬をもらいに行った時に診察の前に血圧を測ったら160・105という数値がでで、先生に薬も視野に入れたほうがいいと言われたようで、血圧手帳をもらだた事を報告されましま。本人は毎日計りたくないようでしたが、私が強く言い、昨夜から測ったのですが、昨夜160・96 ・今朝175・96という高い数字が出て、命に関わるんじゃないかと悲しくなり不安でいっぱいです。 ここまで上がってしまっていて、最初の時点でしっかり私が主人の血圧を把握し、何かてればと、後悔もしてます。子供もまだ小さく、外で寒いなか仕事をしてるので、血圧がとても心配です。 すぐにでも投薬を始めたほうがいいのでしょうか。健康診断では血圧以外は引っかからず、太ってもいません。お酒は毎晩二杯ほど飲み、電子タバコを吸っています。てんかんの薬(デパケン、エグゼグラン)を毎日服用しています。若い方が高血圧になる理由が原因があることが多いと聞きますが、投薬を始める前に何か原因を確認したほうがいいですか。それとも薬をもう始めたほうがいいでしょうか。てんかんを持ってることにより血圧を上げていることはありますか。たくさん不安です。回答お願いします

5人の医師が回答

高血圧の旅行時の血圧測定について。

person 30代/女性 -

おはようございます。 いつもお世話になっております。 今日22日から26日まで帰省で北海道にいきます。 住んでるのは関東です。 高血圧持ちで、 ここ最近アムジロピンでは血圧が不安定で 先週 テルムロ カルベジロールに変わりました。 変わってから三日間は140~130の80 その後125 75あたりで落ち着きました。 ですが、今朝は136 84と少し高め。 二回目計ると118 73でした。 水曜日受診したとき 医師からは、大丈夫!心配しないで北海道いっといで、血圧測定もその期間は休んでもいいから! っと話がありました。 緊張しいで、血圧変動しやすいタイプではあるとおもいます。 寒い北海道にいて血圧上がるだろうなーと思います。 測っても、落ち込みそうで、だんだん高い数値になりそうで、もしなったとしても相談できる病院もない。。。 先生の言葉通り測らないのがよいのか 迷っています。 怖いのは、血圧上昇による、脳の病気、心臓の病気です。 先々週うけた脳のMRIや24時間心臓エコーの結果は大きな異常はありませんでした。 1 かかりつけ医の言う通り、血圧は測らなくてよいでしょうか。 2もし、測ったとして、高い数値がでたらどうしたらよいでしょう 3数日の帰省なのできにしないのがよいでしょうか

13人の医師が回答

83歳 頸動脈カテーテル、腎臓数値について

person 70代以上/女性 -

よろしくお願い致します。 以前も相談させてもらいましたが、83歳の母親がきつい動脈硬化です。 4年前には、足のカテーテル検査、治療をし、ステントが入ってます。 高血圧で、左が薬を飲んでいても160くらいで、右は80くらいで下は50と低いです。   現在は、血圧、血液サラサラの薬などたくさん飲んでいます。 頸動脈が細いとのことで、1年振りにMRIを受けました。 1年前に比べかなり細くなっていました。  悩みましたが、カテーテル検査はやらない方向です。 が、いずれ詰まって脳梗塞起こすよ。と脳神経外科の先生に言われてます。   かと言って、カテーテルは83歳でリスクあるのでやるかはそちらで決めて下さいと。 腎臓の数値が悪くなっているので、心臓のカテーテル検査の造影剤リスクがあり検査もギリギリとも言われました。 薬はきちんと飲んでますが、カテーテルやらない場合、あとはどのようなことを気をつければ良いでしょうか? 先はわからないことですが、やはりいずれ詰まり脳梗塞でしょうか? 最近は、歩くだけで息がつらい、話すのがつらいと言います。腎臓数値が悪いからでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

夜間頻尿で困っています

person 40代/男性 - 解決済み

ベーチェット病で朝夕にアゼプチン1mgとガスターD20mg、朝にコルヒチン0.5mgとプレドニゾロン5mg、夜に隔日でプレドニゾロン1mgを飲んでいます。 3月から血圧が高いので、朝夕にニフェジピンCR10mgを飲み始め、10月から20mgへ増量、11月から40mgへ増量になりました。 血圧の薬を飲む前に24時間心電図で冠攣縮性狭心症の疑いがあると言われました。 飲む前は上が130~160あたり、下が85~110あたりでした。 今は血圧は上が110~130あたり、下が75~90あたりです。 普段は座っている時間が長いです。 夕方に靴下の跡が足首とすねにくっきり付き、すねを押すとへこんだまま元に戻らない状態になります。 日中には頻尿は起こらないのですが、ここ数日は夜のみ頻尿で酷いときは10回近く行ったときもありました。 水分をたくさん飲むわけでもなく、喉の乾きなどはありません。 夜間頻尿以外で気になる症状は胸に時々違和感をおぼえることがあります。 日中にチクチク、ズキズキする感じです。 階段や坂道を登ったからと特に症状は出ません。 降圧剤の量を増やしてからなり始めた症状のような気がしているのですが、薬が原因で起こることもあるのでしょうか? この夜間頻尿は何が原因で起きていると思われますでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

高血圧、頻拍と自律神経について

person 30代/男性 -

適応障害と診断されてから2年、一昨年1回目の休職、復職の後昨年4月に転勤、単身赴任となり、再び体調が悪くなり昨年末に2回目の休職を2ヶ月間頂き、今年は9月まで業務を調整してもらい、ジアゼパム2mgと、ブロチゾラム0.25mgを飲みながらですが、うまく付き合ってきました。 10月から元の業務へ復帰しましたが、再び朝のえづきや、吐き気、嘔吐等体調が悪くなり始め、先月末病院で血圧が160/99あり、早めの内科受診を勧められ、1週間様子を見ましたが平日のみ高血圧が続き、1週間後何もしていない時に1時間ほど脈拍が120を超えたままふらつき、激しい動悸がした為、循環器内科を受診しました。 血液、動脈硬化検査は異常なく、ホルター心電図検査も行いましたが平均100回(最大178回/最小50回)の頻拍と期外収縮が多めくらいで目立った症状はないとのことでした。 初診時にオルメサルタン10mgを処方されましたが血圧が下がらず、2回目の診察にて20mgと、ビソプロロール酸塩0.65mgを処方され飲み始めました。休日は血圧、心拍共に正常です。 先生に言われた通りに自律神経を整える生活習慣、食生活も心がけていますが、改善されない上、昨日の朝血圧が166/122となりとても不安です。 傾向として朝の血圧が特に高い日程嘔吐等症状が重いです。 今年7月の健康診断では血圧、心電図共に問題はありませんでした。 1.今後このまま高血圧と頻拍が続くと心疾患等のリスクが高まってしまうのでしょうか? 2.高血圧と頻拍は自律神経の乱れと考えるのが妥当なのでしょうか? 3.ジアゼパムとブロチゾラムを1年間飲み続けていますが問題はないのでしょうか?耐性がついてしまっているのでしょうか? ご回答その他アドバイス等頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

高血圧の変動について

person 40代/女性 - 解決済み

 47歳です。貧血と血圧で内科に通っています。貧血は鉄剤を頂いていますが、血圧は血圧計恐怖症もあり、病院では上が180から150台くらい、下は110から80台くらいになってしまいます。自宅で朝晩測っているのですが、自宅でも緊張してしまい、何度もはかりなおすと大抵130から110くらいになります。下は90から70あたりです。極たまにですが、上が100いかない時もあるため、内科の先生は計り直してこれだけ下がると、薬を飲んで下がりすぎる時が怖いから薬は出せないとのことで毎月様子見です。  しかし最近たまに自宅でも体調悪く動悸がしたりめまいがするときに緊張してはかると180とか出てしまう時があります。その時も何度かはかりなおすと130くらいまでさがります。それも内科の先生に伝えると、私の場合は緊張や自律神経と仰います。自律神経なのか更年期なのか最近常に不調です。16年前第一子妊娠後期に妊娠高血圧症候群になりました。第二子の時はなりませんでした。  30代後半から不安障害で診療内科に通っています。 あまりにも血圧計が怖くて不安障害が悪化してます。健康な方は緊張したとしても血圧を上げない力が働くからそんなにあがらないと聞いたこともあります。  この先ずっと毎日血圧に怯えながら、治療もせずに高い時低い時にドキドキしながら生きていくかと思うと毎日辛いです。怖すぎて自宅で測定できないときもあります。  倒れたらどうしようと不安がどんどん大きくなってしまいます。お酒は飲みません。タバコも吸わないです。太ってもいません。塩分もきをつけています。運動はしないので自分で改善できることは歩いたりすることぐらいしかないですが、こう言う人が良くなることはないのでしょうか。自分で努力できることはないでしょうか。

4人の医師が回答

軽い脳梗塞 退院後について

person 40代/女性 - 解決済み

10月16日に病状がでて17日病院に行き、入院となりました。10日間入院して退院しました。 17日の時は身長156cm体重89kg 退院時、86kg そこから体重を減らすため頑張り、12月15日現在、80kgです。 今は血圧は120〜140/89〜97くらいで生理とか腹痛とかで体調が悪いと150いかないくらいになります。 1.体重を減らさないといけないのはわかるのですがどのくらいのペースで落ちればいいのでしょうか? もともとご飯の量は少なめなのですが体重のことを考えるとあまり食べられません。 飲み物は脳梗塞前はミルクティーばっかり飲んでましたが今は水かお茶しか飲んでません。 2.今は30分のウォーキング、買い物くらいしかしてません。どのくらい何をしたらいいのかわからず… 今日もう少し動かそうと思い、少し早めに歩いたのですが、左側の痺れがあるところ全体が痺れが強くなってしまいました。 どの程度動かしたらいいのでしょうか? 3.毎日再発が不安で仕方ないです。 どうなったら病院にいったらいいとかありますか??ちょっと頭が重いとか少しフワフワするめまいがあるとかいつもより痺れが強いくらいだと家で休む感じですかね?? 4.とれてない栄養はサプリなどで補うのもいいのでしょうか? お忙しいところすみません。 ご回答お願い致します。

3人の医師が回答

51歳女性です。自分と80歳母ですが、2人で動悸が酷くて相談させて頂きます。

person 50代/女性 - 解決済み

51歳娘です。 11/20頃から血圧計で不整脈マーク🖤が出始めました。 4月からアムバロ10mと5mを量を調整して頂きながら服薬開始。 現在アムバロ5mを基本朝1回、血圧が高い時に夜も5m服薬。 ですが最近動悸、息切れが頻発し毎日呼吸苦で、 昨日も動悸が酷く歩行時も呼吸苦で早く歩けず。 昨日はアムバロ5mを朝晩服薬して寝ましたが現在目覚めても動悸有り。 昨夜血圧164/111今は135/98動悸有り。 病院へ行かなくて大丈夫ですか? 因みに11/27に心エコーで逆流が有り、24時間ホルターで不整脈も有ると言われ、12/26に大きな病院の循環器に予約中です。 そして80歳母です。 昨夜22時半頃から動悸、呼吸苦あり。 何度も血圧を測りずっと🖤マークが出ています。 大袈裟かも?と思い、どーしたらよいか?わからず相談させて頂きました。 母も60代頃から高血圧で酷い時は上200を超える事有り。現在朝食後に血圧降下剤を2錠服薬中。 ですが昨日は低く、 頻繁に血圧を測定してますが ずっと🖤マークが出て苦しそうです。 母の血圧↓ 12/16 6:08分 106/68/87🖤 12/16 5:19分 91/50/84🖤 12/16 0:25分 107/66/72🖤 12/15 23:59分 102/58/78🖤 12/15 23:32分 105/62/84🖤 12/15 22:45分 96/46/82🖤 12/15 22:44分 98/58/64🖤 日頃睡眠薬使用の母なのですが、 昨夜は血圧が低かったので飲ませませんでした。 低い時は飲まない方が良いですか? 今日は土曜日ですが病院へ連れて行くべきでしょうか?迷っています。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

てんかんと冠攣縮性狭心症の持病あり、具合が悪くなって倒れこむ

person 50代/男性 -

50歳の夫についてです。 てんかんの薬、バルプロ酸ナトリウムとプリミドン 狭心症と血圧の薬、ニコランジルとアジルサルタンとニフェジピンとイソソルビト を飲んでます。 経緯ですが、 1、12日の朝、排便後に腹がムカムカして脱力、発汗。念のためニトロを服用、15分ほどで回復、その後循環器内科にかかり血圧も心電図も良好。迷走神経反射かもと言われ、なった時の対応だけ教わる。 2、その夜就寝後3時頃、突然体が熱くなったと言いながら起きて、排尿後また脱力し発汗。念のためニトロ服用。血圧は上が80台、下が50台、脈は40台。休んだら回復したので医者に行かず仕事に行く。 補足、前日は晩御飯を食べずに22時まで仕事をし薬と缶ビール2本飲んで就寝。 今日はてんかんの先生に私から電話し、もしかしたら自律神経発作(意識障害にはならない手前の状態?)可能性もあるとお話し。緊急ではないが近いうち診察に来て欲しいと言われましたが本人は仕事で忙しく行くのは来月以降になりそう。 3、今日、晩御飯、飲酒(350ミリ缶ビール)のあと腹と背中がムカムカすると言いながらぐったりしたので念のためニトロ服用。発汗なし。血圧は上110台下60台、脈60台。帰ってきた時から足のむくみがかなりあり私が少し揉んでみたりしたのですが…… 補足、てんかんの先生に電話をしたことを話すと余計なことをするなと言われて少し口論になりました。ストレスになったのかもしれないと自分を責めています。 質問としては 1こんなに何度も倒れて脳に支障無いか不安です。 2飲酒が関係してそうだと素人ながらに考えてますがどうでしょうか。 3自営業で仕事が休めません10日に1日休めれば良い方です。仕事を休む以外に体調を悪くしない方法は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する