整形外科・怪我(2017年)

骨粗鬆症 測定結果と治療について

person 50代/女性 - 解決済み

骨粗鬆症 検査結果について、昨年9月、市の健診で    ・大腿骨・・骨密度0.434g/㎠         若い人との比較 55%         同年代・・・・・66%         骨面積・・・・5.093㎠         骨塩量・・・・2.213g   ・腰椎・・骨密度0.582g/㎠         若い人との比較 58%         同年代・・・・・67%         骨面積・・・・42.030㎠         骨塩量・・・・24.474g 治療が必要との結果で、フォルテオ(毎日自己注射・半年くらい)、その後プラリア(半年に1度注射+エディロール0.5) 今月、骨密度測定しました。   ・大腿骨・・骨密度0.450g/㎠         若い人との比較 57%         同年代・・・・・69%         骨面積・・・・4.608㎠         骨塩量・・・・2.071g   ・腰椎・・骨密度0.761g/㎠         若い人との比較 75%         同年代・・・・・90%         骨面積・・・・40.10㎠         骨塩量・・・・30.53g 腰椎は増えたような感じ、大腿骨はあまり増えていないような。 次回の通院が2月です。後、何年くらい治療が必要ですか? 治療(投薬・注射)は、一生続けるようになりますか? デスクワークの為、運動はほとんどしていません。魚嫌いの為、サプリを飲んでいます。

3人の医師が回答

10日前から寝違えのような症状

person 40代/女性 -

10日前頃から右の首から肩甲骨にかけて(寝違えた覚えはありませんが)寝違えた時と同じような痛みがあります。寝起きというより日中の活動中に徐々に痛み出した感じです。 最初の数日は「あー寝違えたかなー」程度の軽い痛みでしたがその後、日を追うごとに悪化して現在は何もしなくてもだるいような痛みが慢性的にあり動かすと強い痛みがあります。 寝違えがこんなに長引いた経験がないのと日常生活に支障をきたし始めたことから2日前に整形外科を受診しております。 レントゲンではストレートネック以外これといった原因はなかったようでやはり寝違えでしょうとのことでした。首の骨の矯正(ボキボキ)と鍼を施して頂き、痛み止めを貰ってきました。 確かに痛み止めを服用していれば痛みは軽減するのですが、飲んでないとやはり辛く症状がよくなっている気配はまだありません。 「痛かったらまた来てね」と言われたのですが、 痛み止めが10日分出ているので10日間は様子を見た方が良いでしょうか? すこしずつでも良くなっていればまだ良いのですが、時間帯(寝起き、夕方以降など)によっては先週より辛くなっているのが気になります。 何かアドバイス頂けると幸いです。

3人の医師が回答

骨粗しょう症の血液検査結果の意味について

person 60代/女性 -

私の妻は67歳で、骨密度が大腿骨頚部でYAM値75パーセント、腰椎正面で同72パーセントで4年程前からエディロール0.75を、1年前からビビアント20を1日1回服用しています。 そこで、最近受けた2種類の血液検査についてお聞きいたします。 1. total P1NP 29.7ng/mL  2.TRACP-5b 255mU/dL、 以上が妻の検査結果ですが、まづ1についてお聞きします。これは骨形成マーカーということですが妻の検査値は26.4~98.2の基準ギリギリの低値です。これは妻の骨は十分には作られていないことを意味するのでしょうか。この値が高いほど新しい骨がどんどん作られていることを示しているのですか。(そうすると、若い女性の基準値が、より低いことが理解できなくなるのですが。若いほどどんどん骨を作るはずですから) つまり、妻は骨粗しょう症の可能性が、骨形成の面から、強く考えられるのでしょうか。 2については骨吸収、つまり骨の破壊が基準値の半分近くですからかなりの破壊が進んでおり、形成<破壊と考えて、妻の骨はやや進んだ骨粗しょう症だと考えられるのですか。骨密度からはそうゆう状態なのですが。 total P1NPは基準値内で、高いほうが骨粗しょう症になりにくいのですか。それとも、逆に低い方がなりにくいのですか。具体的なご教示をお願いします。 TRACP-5bは基準値内で低い方が骨破壊が少ないということで、骨粗しょう症になりにくいのですか。 そして、妻の2つの検査の結果から、妻の骨粗しょう症の程度はどの程度と考えられますか。専門の先生の具体的なご教示をお願いします。 まとまりのない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

陳旧性足関節剥離骨折の手術

person 20代/女性 - 解決済み

陳旧性足関節剥離骨折のことでお聞きします。5年ほど前に階段を踏み外して右足首を捻挫しました。直後は痛みで立てず、しばらく経ってから歩けるようになり、次の日のあまり痛みがひどくならなかったので、結局病院には行きませんでした。それからというもの足首がグラグラでちょっとした段差や傾斜で捻るようになり、今年の5月くらいに病院でレントゲンやMRIで検査して、剥離骨折が見つかりました。足の外科の先生が診て下さり、骨折したところはくっついてないし、靭帯も全く機能してないし、足を引っ張ると関節が外れかかっていると言われ手術を勧められました。その時期は仕事も忙しくすぐには無理ですと伝え、それまでの間少しでも足首の負担を減らすためにサポーターを着けるようにと言われました。最近は階段降りる時に足首の前が外れそう、関節がズレるよう痛みも出てきて、そろそろ手術に踏み切ろうと考えてます。ところが足の外科の先生の診察が3ヵ月待ちでなかなか詳しい情報が聞けないという状況です。そこでお聞きしたいのですが、一般的に時間が経ってしまった足関節剥離骨折などの手術で再建する場合、どんな手術をするか、日常生活やスポーツ復帰までどのくらいかかるのかを教えて頂きたいです。先生方の意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ギブスはシーネに変わりますか?

person 50代/男性 -

ご相談させていただきます。 運動中にぶつけ、左母指中手骨骨折、 11月29日に手術をし、ワイヤー固定しています。入院は4日間でした。 12月4日に第一回の定期健診をし、レントゲンで診てギブス装着6週間、肘下から手首親指隠し、人差し指と離すように固定しています。4本指は使える状態。 また11日の月曜日に週一の定期健診を受けにいきますが、普通レントゲンとかで経過みるのですか? その際ギブスは外すのでしょうか? というのは1週間つけていると蒸れるので、 その時肌拭いたり、ギブスちょっと拭いたり、頼めるのでしょうか? 今石膏ではなくグラスファイバーのものです、 あと、ギブス6週間で今一週すぎましたが、 経過次第で3〜4週くらいでシーネなど軽いものに変えてくれることもありますか? ギブスは重くて辛いです。 また痛みやしびれなどは全くないのですが、 出ている、4本指が腫れ内出血が酷く「多少は収まったような気もしますが、、」 見てくれるが、悪く普通どれくらいで治りますか? すいません、何人かの先生にお聞きしているものですが、間違えて相談終了してしまいましたので、改めてご相談いたします。

5人の医師が回答

75歳。 圧迫骨折。 治療方法。

person 70代以上/女性 - 解決済み

75歳実母の事です。 今週頭、自宅で転倒して尻もちをついた時に圧迫骨折してしまいました。 現在は自宅近くの整形外科に入院しています。 私は離れて暮らしているので、父からの電話での説明しか 聞いていませんが、現在は絶対安静の寝たきり状態で この先、2ヶ月は入院する予定だそうです。 母は、脳梗塞の後遺症で元々歩行の状態が良く無いので この入院で歩けなくなってしまうのでは? 年齢を考えると、認知症になってしまうのでは?と 不安でしかたありません。 長期入院・安静しか治療方法はないのでしょうか? 不自由な身体ながらも、ジッとしているのが嫌いな人なので この入院で、このままQOLが落ちてしまうのが心配です。 何とか自宅で家の中位は歩く事が出来て、自分の事は自分で 出来る位に回復して欲しいと願うのは無理な事しょうか? 「寝たきりなんて嫌」「長く病院に入るなんて嫌」が口癖の母です。 2ヶ月もの長期入院は本人の生きる気力すらも奪ってしまいそうで 可哀想です。 2ヶ月も長期入院は普通の事ですか? 父曰く「絶対に安静と言われほぼ寝てる状態。 特に手術等の話は出ていない」との事でした。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する