右足太ももが痛いです。 怪我や痣は無いのに痣が出来た時の痛みが何日も続いてます。 アンメルツヨコヨコを塗ったりしても変わらず… 痛む場所は右足太ももで膝のちょっと上辺りだったり、太ももの内側辺りだったり… 肉離れかな?と思いましたが歩けます。 日に日に痛みが強くなったりちょっとマシになったりします。 寝るときも痛みがし ...
本日昼前、簡易椅子から滑り落ちて、左膝のお皿より内側を打ちました。痛かったです。すぐロキソニンを貼りました。青アザ、膨らみはありますが、歩くことはできます。捻挫なのか骨折なのかレントゲン取らないとわからないと思いますが、軽い?骨折でも歩くことはできますか?実は9月に右肋骨11番、骨折しました。(風呂場ですべった)そのときこんなに簡単に骨折 ...
昨日夜、スネを(洗濯物の入ったバケツの外側で)擦って擦り傷ができました。少し深め。 すぐ洗ってキズパワーパッド貼りましたが、小さめしかなく、端の傷まで足りず、仕方なく足りない所は絆創膏を貼りました。 次の日キズパワーパッド大きめを買い、絆創膏のみ剥がし昨日の小さめキズパワーパッドの上から重ね貼りしました。湿潤療法するなら剥がさない方が ...
2週間程前、手を噛まれ、甲に傷ができました。 (噛んだのは人間です) 傷自体は化膿したりすることもなく、すんなり治りましたが、痕が茶色くなってしまい消えません。 2週間経って傷痕が消えないというのは、もうこのまま消えずに残ってしまう可能性が高いのでしょうか? 消えるように出来ることはありますか? ご回答の程、
寝ている時にうつぶせで手を枕にしていていました。起きたら一本の指がすごく痛く 動きが悪い状態が続いています。一日以上たち よくなるどころか痛みは増し 指は白っぽく 少し腫れぼったい麻痺しているような状態が続いています。 どのような状態が考えられますか?
噛まれて1ケ月は モイスの絆創膏で自力治癒してましたが 治りが悪いため病院にいきました 毎日消毒+飲み薬と塗り薬(抗生物質)で 傷口は1週間半ほどで塞がりました 治った今も 傷跡は残ってます その傷跡が 特にひどかった付近が時々 ヒリヒリ ピリピリ ズキズキ キリキリ等日によって 又 足の運動量によって 違います 痛む時 ...
足親指先を、柱にぶつけて、二週間です。ぶつけた翌日整形外科を受診。レントゲンで骨に異常無し。捻挫の診断で、足指の骨固定と、超音波治療を週二回行っています。未だに指先~爪~爪の生え際が、ズキズキ痛くて、ちょっと段ボールに爪先が当たっただけでも、掛け布団をはねただけでも、ギャッと痛いです。爪の生え際からバイ菌が入ったのか?痛風か?とも思い、血 ...
1週間前にお風呂場の段差でつまづき右足の薬指を強打しました。 縦に線が入ったような感じのアザが出来、少し腫れた感じで歩くとズキンズキンします。 先週土曜日に整形に受診、レントゲンを撮りました。 今のところ何も無いけど、後から骨折線が出るかも知れないと言われ骨折の疑いですだけでした。 例えば骨折していたとしても何もする事は無 ...
朝、完全に足がすくわれた状態で前のめりに両手をつき転びました。手と手首が痛かったのですが、肩と首のあたりも痛くなってきた感じです。テレビ番組で、衝撃を受けると、頭や首の血管が損傷する可能性があるとか見た記憶があるのですが。どういう症状がでたら病院行ったほうがいいでしょうか? 教えてください。
先程シンクの掃除中にアルミ?ステンレス?のキッチングッズで指をケガしました 出血はなかったのですが、皮膚を削った様になっています 水道水でしっかり洗い、ゴム手袋をはめて再び掃除を始めました その後ガラスの破片があり、ゴム手袋の上からなのに刺したようで、出血はありません お恥ずかしながら、久々に掃除をする場所なので傷から ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー