前回相談が締め切られてしまったので新しく失礼します。 先月23日に妊娠に気付かないまま物凄い生理痛に襲われたと思ったら自宅で死産しました。 トイレに駆け込むと脚が出てました…1~2時間1人で痛みに耐えると袋に包まれた頭も出てきて続けて何か赤い塊が出た気がします…疲れと訳もわからずそのまま呆然としました… 低用量ピルを欠かさず飲んでい ...
2人の医師が回答
妊娠7週目で腹痛が何回かあり、病院で見てもらっていますが、今の所はなんとか順調のようなのですが、腹痛が、また起きるのではないかと、1日何回もお腹を意識してしまいます。 お腹を意識していると流産してしまうという事はありますか?
今月の7日に解凍胚移植をしました。病院での妊娠判定は5日後です。昨日、妊娠検査薬を使ったら陽性でした。 今日、朝起きたら頭痛がして頭痛薬(タイレノール)を飲みたいのですが、今の時期に飲むと、せっかく着床したのに成長が止まってダメになってしまう影響はありますか?
1人の医師が回答
絨毛膜下血腫で、入院していました。妊娠9週3日です。血腫は無くなってると安心したのもつかの間、黒い血液や茶色の血液が、少しずつダラダラでています。止血剤服用しています。このくらいで血液量が増えなければ大丈夫ですか?子宮頸癌検診もしましたし、他に問題は特にないとの事でした。トイレに行くのが憂鬱です。
4人の医師が回答
現在13w1dです。 今日大量出血しました。 出血量はとても多く、生理なんてものではありませんでした。 夜用ナプキンが15分経たないうちにボトボトになる程でした。 すぐ病院に電話し、受診しました。 病院へ着いてすぐトイレへ行くと、手のひら大の塊が出てきました。。 助産師さんに伝えて拾っていただき、先生にも見てもらい、内診したと ...
3人の医師が回答
12週6日に生理2日目のような鮮血の出血があり、翌日緊急受診して絨毛膜下血腫と診断されました。 鮮血の出血は2日でおさまり、茶色の出血が出る→一時的に止まる(1日程度)→出るを繰り返しております。 現在15週4日で自宅安静中です。 この数日は茶色の出血が先週よりも増え、色が薄い茶色というか若干赤みを帯びている気がします。おりものシー ...
現在妊娠4週6日で今朝、胎嚢確認出来ました。 ですが2日前から茶色い血が出ていること、妊娠判明時から下腹部痛が続いていることを伝えると、10日間は自宅で安静にするように言われ診断書を貰ったのですが、会社に提出する為中身を確認したら切迫流産と書いてありました。 下腹部痛も茶色い出血も、妊娠時にはよくあることだと思っていたので驚きまし ...
9w6dの時に鮮血の大量出血があり、絨毛膜下血腫と診断され約2週間半入院しました。入院中には止血剤と子宮収縮抑制剤の点滴を行い、内服に切り替えて12w3dで退院しました。血腫の大きさは7×5cmほどあり、大きさはさほど変わらず黒色〜茶オリが毎日少量ずつ出ている状態でしたが、その内吸収されるか排出されるだろうとのことで安静生活を条件での退院 ...
今回また流産になるのでしょうか? 先週陽性反応が出ました。 今日産婦人科にかかったら、大体5週の初めの大きさと言われました。机上の計算なら5月21日から7日生理だったので6週2日だけれどと言われてまた不安になりましたが、元々生理周期が35日前後と伝えたら、それならちょうどいいくらいと言われました。 ただ、アスピリンを出してと言いまし ...
妊娠19週です。5/中と先週にお腹に張りを感じ、切迫流産ぎみと2回診断され張り止め処方。最低限の行動でとの事。張り止めにはリトドリン塩酸塩錠5mg「F」服用し、効果はいまいち分からず。1週間様子見になり、昨日受診しましたが、特に診察は無く、口頭でどうでしたか?と聞かれ、1週間ずっと安静にしていたが、安静時にも張るし、まだ少し動くだけでも張 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー