前回相談が締め切られてしまったので新しく失礼します。 先月23日に妊娠に気付かないまま物凄い生理痛に襲われたと思ったら自宅で死産しました。 トイレに駆け込むと脚が出てました…1~2時間1人で痛みに耐えると袋に包まれた頭も出てきて続けて何か赤い塊が出た気がします…疲れと訳もわからずそのまま呆然としました… 低用量ピルを欠かさず飲んでい ...
2人の医師が回答
先月死産しました。その後生理のように毎日血が出ますがたまに一緒に出る白い鶏皮みたいな物はなんですか?
1人の医師が回答
30歳です。初めての妊娠ですが、妊娠10週で稽留流産が分かりました。胎児は19ミリです。流産の手術をした場合、赤ちゃんが出来にくくなる人がいますという資料を病院からもらいました。手術せず、自然流産を待つと赤ちゃんが出来にくくなるリスクは下がるのでしょうか?次妊娠するリスクが下がらない方を選びたいのですが、どちらにしようか悩んでいます。よろ ...
4人の医師が回答
今年の5月中旬、妊娠4週目自然流産を病院にて確認しました。そして6月20日に流産後初めての生理がきました。これまで私は28〜33日周期で6日間で生理がきていました。出血量は普通〜少ないと感じています。 6月20日から25日にかけて通常の生理の様に茶褐色で出血量も少なくなりました。しかし26日から鮮血が6月30日までずっとあります。
3人の医師が回答
稽留流産に伴う子宮内容除去術後の血流遺残診断について3点ご相談させてください。 【経緯】 ・4月上旬に妊娠10週で心拍停止から稽留流産の診断を受け、4月中旬に子宮内容除去術を受けました。 ・術後1ヶ月後の5月上旬の診察で子宮内に血流が残っているが、月経とともに消失するかもと言われ、1ヶ月再診の経過観察となりました。 ・その ...
6/9に旦那と二ヶ月ぶりくらいにsexしました。普通のsexになります。 6/10に排便後、茶色のおりもののようなものが出ました。 6/11は排便しなかった為でず 6/12は、排便後、鉄くさいような茶色のどろどろした鼻水のようなおりものが少しまた出ました。 そのあとお風呂てチェックすると 白いカスに少し血がついて ...
2週間ほど前に稽留流産(8週)と診断され、現在手術待ちです。 今の時点での性行為は避けたほうが良いのでしょうか? また、術後、いつ頃から再開可能かも教えていただきたいです。
5人の医師が回答
何度か流産後の経過について 質問させて頂いてますが 今回流産後の生理について教えて頂きたいです。 5月7日に自然排出による完全流産しました。 それから二週間後の5月21日に 子宮内の状態を見てもらうため 再度受診したところ、子宮内は綺麗になっており また卵が育って排卵間近でした。 受診から今日で10日経ったのですが 朝少 ...
何かしらの医師の方の判断ミスではないか?ご判断ご意見いただきたくご相談となります。 一週間前に妻が稽留流産で手術を行いました。手術後は一泊入院し、その後『子宮収縮を促す薬のみ』処方され、退院しましたが、その翌日39℃の高熱により救急外来受診。 その後子宮内の傷により感染症が発症したと診察結果受けました。 感染症治療のため抗生剤の ...
4/27に流産と診断され、胎嚢のみなので、自然に流れるのを待つことになりました。 5/17(金)に出血が始まり、夜から腹痛が酷くなり、5/18(土)の明け方に痛みで目覚め、トイレで塊を排出しました。ただ、先生から言われていた胎嚢の大きさほどの塊より小さいものが沢山出た感じで、便器内にボトボトと音をたてて落ちました。まだ胎嚢は出ていないの ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー