皮膚・アトピー・水虫、じんましん(蕁麻疹)やにきびに関する疑問や悩み、関連する病気や症状、治療法について医師に相談できる!!
1ヶ月ほど前に右足の内腿に血豆のようなものができていることに気がつきました。ぶつけたり挟んだような記憶はありません。自然に治るかと思って放置していましたが、1ヶ月ほど経つのに治らないので気になってきました。 外観は2ミリほどの円形、黒色で少し膨れ上がり硬めで艶があります。その周りが少し内出血のように赤くなっています(赤みまで大きさに入れると5ミリ) 。一度黒いところが少し剥がれたのか小さくなり治るのかと思いきや、気がつけば前より少し大きい3ミリほどになりました。痛みや痒みはありません。部位は内腿部分でトイレ後に拭くときに手が擦れるので、それが刺激になっているのかもと思っています。 調べると一般的に血豆は2週間ほどで治ると書いていましたので、これは血豆ではないのかもと思い相談させていただきました。皮膚ガンなどの悪性のものの可能性はありますか? (30代/女性)
海外に住んでおり皮膚科にすぐに行けない状況であります。アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。 二週間前から小鼻の脇両側、上唇と皮膚の境目がカサつき出し皮がボロボロ剥け始め、抽出液が出て黄色いかさぶたができ、上唇ガサガサに腫れる。それと同時に額、鼻、あごが鱗のようにガサガサになる。また顔に赤い湿疹のような、よく見ると小さな引っかき傷のようなものも出てき、顔全体がかゆくてピリピリ痛い。熱っぽくなってきたので診療所へ行くとヘルペスと診断され(実際はヘルペスではなかった)薬と、3日間分ステロイド内服をもらいう。飲み始めて腫れや赤みが治まったのですが、やめて2日経つとまた同じ症状が出てその上目の周りにもまだらな赤い引っかき傷のようなものが出てきたのでかかりつけの医師に行く。 皮膚を綿棒でこすり検査にまわした結果バクテリアがいるとのことで、何かの(季節など)アレルギー症状と感染症(首に大きなホクロがあったのですがそれが2ヶ月前から膨れ周りが赤くなり始めたのでそこからの感染症ではないかと)と診断され内服ステロイドと抗生物質、抗生物質クリームをもらいました。今日で2日目ですが目の周り、ほほはまだらに赤く瞼は少し腫れています。頬もぴりぴりずっと痛く上唇もジリジリ自分の皮膚ではないような感覚です。ワセリンを塗っても全く浸透しない感じです。 症状は顔全体、湿疹が左右対称と、首両側(顔ほどひどくありません)です。 痒みより痛みの方が強いです。 実際何が原因でこのようなことになっているのか分からず、医師には納得いく回答が頂けずまた対処療法で大変不安です。ステロイドの内服をやめてまた同じようなことになるであろう不安や、顔の痒み、腫れ。顔がピリピリするので顔に何をつけて良いかもわかりません。 長くなりましたがどうかアドバイスをよろしくお願い致します。 (30代/女性)
3日前くらいから、夕方から夜にかけて、両二の腕が痒くなります。 夕方6時くらいからが一番痒くなりますが、寝る頃には治まってきます。 昨日は掻きすぎて、内出血になってしまいました。 今日皮膚科に行ったら、蕁麻疹ではないかと言われたのですが、痒みのあるときに見ても、発疹が出てないのです。 ザイザルとアンテベートをもらって、1週間後に再診なのですが、発疹がないのに、本当に蕁麻疹なのでしょうか。 皮膚そうよう症なのではと心配なのですが。 (40代/女性)
三歳の息子の目の下に今朝プロトピック軟膏をワセリンの上から塗布し、日焼け止めを塗り忘れました。 恐らく幼稚園で外遊びをしていると思うのですが、大丈夫でしょうか? (乳幼児/男性)
妊娠7ヶ月です。2.3週間前から陰部に近い内腿の湿疹が広がり、10センチ程の大きさになりました。皮膚科を受診したところ亜鉛華軟膏を1日数回、ビスダーム軟膏を朝晩2回塗るように言われました。胎児へのステロイドの影響が心配です。 (30代/女性)
先週先々週位前から右の頬辺りに一センチ位の虫刺されみたいなものが出たり消えたりします。そしてそれが出たときは脈打つように、心臓が動くかのように とくんとくんと動いています。消えたり出たりするので消えてるときはそうならず何もなかったかのように何もなく自然な肌です。 虫刺されみたいなものも浮き上がらず綺麗な肌のままです。 なるときはなんとなく食事の時や体温が熱くなった時に現れる気がします。 病院にいったところ、はじめに皮膚科に行きましたが症状が消えてる時間帯でしたので何も問題はないと言われ、もしかしたら顔面神経麻痺かもしれないので神経内科を薦められて、後日神経内科に行ったところ痛みもないししこりもないし悪いものでは無さそうですが原因もわからないですが、もしかしたら血管が出来てそれが出てきたり隠れたりして、出てきたときにとくんとくん虫刺されみたいなものが動くのかも、といわれたのが結局三件回りましたが原因もわからないままです。先ほども書いたように痛みもかゆみもしこりもありませんがそのような症状です。なにかわかりますでしょうか? (20代/男性)
数ヶ月程前から鼻が変色?と言いますか、色が肌色ではない感じになってます 鏡で見ると赤鼻みたく見えます すごい赤いわけではなく、色素沈着のようにも見えます また痛みなども特に感じているわけではありません アトピーの持病があるので皮膚科に行っているので主治医に相談した所、ロコイド軟膏を出されました しかし、あまり変化がないのでこちらで質問させていただきました 画像を添付しております ネットで調べたら酒さという病気があるのを知りました 酒さの可能性はありますか? また、この冬の最中からなったので霜焼けなのかな?とも勝手に考えたりしました それとも単に毛穴が詰まっているなどなんでしょうか? 考えられる原因はなんでしょうか? 何か出来る対策などありましたら教えてください 目立つ部分なので結構気になってしまいます 先生方のご見解をお聞かせください (20代/男性)
37歳、男性です。写真のような赤い斑点が首にあり、消えません。痛くも痒くもなく、本人は気づいてすらいませんでした。盛り上がりもありません。何かわかるでしょうか? (30代/男性)