性の悩み・性病・性感染症

性器ヘルペスキャリアとなった場合の感染予防

person 40代/男性 - 解決済み

(ご相談) 性器ヘルペス陽性と診断を受けました。バラシクロビル10日分処方されています。この10日間はウイルスの活動が活発なので性行為を控えるべきと理解していますが、 1. (病変が似ていて)直近性交時における梅毒感染の可能性もゼロではないと言われているのですが(詳細は後段参照)、4週間後の検査を経て梅毒陰性を確認できるまでも性行為を控えるのが良いでしょうか? 2. 直近の性交相手である女性友人にも性器ヘルペスの抗体検査を受けてもらうのが良いでしょうか?なお、彼女は現時点で性器ヘルペスの発症はないということです。 3. (仮に私が梅毒陰性で、また彼女も性器ヘルペスのキャリアであったことがわかった場合(その可能性が高い場合を含む))その友人の女性とは、今後、再発症状などを確認できる場合(水疱がある、ヒリヒリ感があるなど)、避妊具を用いて性行為(膣内性交、オーラルセックスなど)をするのが良いでしょうか、そうした再発症状を確認できずとも安全をみて避妊具を用いるのが良いでしょうか?なお、彼女はピルを飲んでいます。 4. 今後、その彼女以外との性行為を仮に行うような場合が出てきた場合、相手がノンキャリアであると想定して、再発症状の有無にかかわらず、常に避妊具を用いて性行為を行うべきでしょうか(相手にもキャリアであることを伝えた上で、それでもとなった場合のリスク軽減措置が非再発時でも必要かどうか)? (これまでの経緯) その異性の友人と避妊具を用いずに膣内性交し、その3日後に38℃以上の発熱があり、10日後に陰茎付け根付近に水疱を2箇所ほど見つけました(発見時点では軽いヒリヒリ感のみあり。亀頭部など他部位には水疱なく、ネットで言われるような排尿痛やそのほか強い不快感などはなし)。発熱時は性器ヘルペスとはわからず、市販の風邪薬を飲んですごし、翌々日には回復したので通常の風邪かと思っていたのですが、上記のように水疱ができたのは今までにない経験だったので、念のため、性病専門の病院で検査をしてもらったところ、即日検査で性器ヘルペス陽性と判定されました。なお、梅毒の初期症状とも似ているということだったのと、その友人とはさらにその前1ヶ月ほど前、2ヶ月ほど前にも同様の性行為があったので(いずれも避妊具なし、彼女はピル使用)、同時に梅毒の検査も受けたところ、少なくとも1ヶ月前、2ヶ月前の性行為に由来する梅毒感染は陰性であろうという診断が下りました。医師からは同一水疱から性器ヘルペスと梅毒の両方が出てくる可能性は低いので、梅毒の可能性は低いだろうと言われましたが、念のため、直近の性行為に由来する梅毒感染の可能性もあるので、改めて梅毒の検査を4週間後に受けたほうが確実ではあると言われました。 その友人に私の発症を伝えたところ、2ヶ月前の私との性行為の後しばらくして発熱があり、病院でみてもらったところ、膀胱炎?に由来する発熱ということで抗生物質の処方をしてもらっていたほか(発熱と膀胱炎の話は当時もそれとなく聞いていたが性器ヘルペスとは聞いておらず、彼女自身も認識していなかった様子)、また発熱前後で私以外の男性と避妊具を用いた性行為があったことを教えてくれました。なお、私自身は2ヶ月前、1ヶ月前の彼女との性行為後、特に今回のような性器ヘルペスの症状は自覚しておらず、今回が初めてです。 以上、長文の相談で大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします

2人の医師が回答

泌尿器科での素手の触診

person 40代/男性 - 解決済み

ヘルペスの感染不安で診察、検査を受けています。 不安行為自体は2年ほどなく、抗体検査は陰性でした。 ただ、不安すぎて、陰部の包皮がちょっとだけ赤くなっていたので、先生に見てもらいました。血管が赤く見えているだけで心配しすぎだと言われました。見てもらったときに先生が素手だったような気がします。がっつりではありませんが、軽く触れられたような、はっきり覚えていません。前回ははっきり触られましたが、素手だったような...。 今回はパソコンの前で説明に入る前に手をアルコールで消毒しているのは確認しました。 診察室に手洗い場がないので、私の診察中は手を洗っているところは見ていません。清潔感のあるクリニックで、診察室に入る前は手の消毒を促されます。女性の患者さんも多く、人気もあるクリニックだと思います。なので、先生もしっかり消毒されていると思いますが、消毒されていない素手だったらと思うと不安です。 ⒈もし素手の触診が通常だとすると、どのタイミングで消毒していると考えられますか? 触診の後の手の消毒は確認しています。 一人の患者さんの診察が終わったら、手も含めて、一通り消毒するのが一般的でしょうか?手も洗いますか?目に見えて確認できないので不安になっています。 2.明らかに症状が出ている場合だけ手袋を付けるパターンはありますか?梅毒やヘルペスで分泌物が出ている場合。 3.不安なので、診察の際の消毒について電話で病院に確認してもいいのでしょうか?

4人の医師が回答

性器ヘルペス再発治療について

person 40代/男性 -

性器ヘルペスの抑制療法を1年間行いました。1日1錠バラシクロビルを続けました。 その1年間は一度も再発をしなかったのでそのまま飲むのをやめました。 2ヶ月後ついに再発をしてしまいました。 治療として5日間1日2錠バラシクロビルを飲み落ち着きました。 そこで今後についてのご相談です。 1つ目の方法は、健康的な生活を心掛けてそれでも再発してしまった場合は、また5日間飲む一般的な治療方法。 2つ目は出来るだけ再発する事を避けたいので週に2回程度、間を空けて1日250✕2を事前に飲む事を当面続ける方法。(それでも再発した場合は5日間飲む) 3つ目は抑制としてまた1年間1日1錠を続ける方法。 この3つで悩んでおります。 もちろんバラシクロビルはお薬ですので、身体に負担をかけてしまう事も少し気にしているので2つ目の様な方法も検討しております。 1年間飲み続けた時には副作用等も一切なく私の身体に相性が悪いような事はありませんでした。 バラシクロビルはそんな悪くないよ?気持ち的に楽なら続けた方がいいよ?という考えの先生もいらっしゃれば、体に負担をかける薬は薬。再発時のみ飲んだ方がいい。 という考えの先生もいらっしゃいます。 是非他の先生方のお話しも参考に伺いたくご相談しました。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

採血の試験管の近くに置いてあった水筒のお茶を飲んだ時の感染不安

person 30代/女性 -

当方眼科クリニックに勤めております。 白内障などの手術の為術前に肝炎の検査の為の試験管が立ててある近くに自分の水筒がありました。 そのまま飲んでしまいましたが後になってHIVや肝炎の感染の不安が込み上げてきました。 試験管に血液の付着は無さそうでした。 水筒にも血液らしいものの付着はありませんでした。 もしかしたら看護師さんが悪意をもって私の水筒に患者の血液を入れたら感染は成立しますか。 1.水筒、試験管ともに血液の付着は無さそうでしたが、HIV.肝炎ウイルスが不安です。感染の恐れはありますか? 2.看護師さんが悪意を持って患者の血液をお茶の中に入れ、私がそれを飲んだ場合かHIV、肝炎ウイルスの感染の可能性はありますか? 3.外注の人へ試験管を渡す時素手で立ててある入れ物を持って渡してしまいました。 HIV.肝炎ウイルスの感染の可能性はありますか? 4.白内障の手術のため76歳の高齢者だったのですが、HIVキャリアの可能性はあまり高くないでしょうか。 5.水筒が不潔に思えて使えなくなりました。十分に洗剤で洗ったのですが、洗えば感染力はなくなるのでしょうか

3人の医師が回答

妊娠中 梅毒を疑う友人と食事

person 30代/女性 -

2年前妊娠中に友人と食事をしました。 久しぶりに友人に会ったのですが、皮膚がアトピーのような感じで結構ただれてました。アレルギー?と聞いたのですが原因はわからないと話していた気がします。また、数年前から全身脱毛症になってしまったと話してました。脱毛症については病院には通っていると言っていました。ふと、今日あの時友人は皮膚がけっこうただれてたな、もしかして梅毒だったらどうしよう。と頭から離れなくなって不安になってしまいました。妊娠中後期だったので、もう血液テストもすべて終わったあとだったので、もし感染してしまっていたらどうしようと不安です。友人とは食事をしただけですが、一緒に鍋を食べました。(取り箸を分けて使っていた気がします。)心配症なので、ただれた皮膚には触れては居ませんが、スマホを見せ合ったりその子が触ったものは触れました。 子供は無事に生まれてものすごく健康です。現在、一歳と半年ですが、もし分娩時に私が梅毒だった場合、先天性梅毒になることもあると書いてあって不安です、、小学生くらいから発症することもあると書いてありました、、 ちなみに私は妊娠中から今にかけて特に変わった症状などはでていません。ただ、あの時友達が顔や首、手などあらゆるところがただれてたので、心配になってしまいました、、。また梅毒には脱毛症にもなるようなので、友人はもしかしたら、梅毒だったのでは?!と思ってしまいました。(数年前から全身脱毛症になったといっていました、通院はしているみたいです、、) 上記のことから、私に梅毒が感染してることはあり得ますか、、?

8人の医師が回答

包丁で小指の皮をえぐるように切ってしまいました。かなりの傷になってしまい血液感染が心配です。

person 30代/女性 -

夜にうっかり小指の皮を深く切ってしまいました(T . T) かなりの出血でしたが、キッチンなのもあってすぐに泡の無添加石鹸のハンドソープで洗いました。これで良かったでしょうか? なかなか血が止まらず、皮が当たっていたいので、しばらくしてから皮を手で取りました。 すぐに絆創膏を貼ればよかったのですが、眠る時にと思っていて、その前にキウイがあったので切って食べたのですが、小指の傷口にキウイの皮部分が当たってしまって(T . T) かなり滲みてしまい痛かったです。 キウイの汁も当たったかもです。 怪我してしまった私がわるいのですが、私のキウイの食べ方は皮を洗わずに半分に切ってキウイを食べたので、皮をまったく洗ってないのが不安になりました。 こういった果物の皮も、通常の皮膚の状態なら心配なくても今回のようにかなり出血した傷口だと、キウイに血がベッタリとかはないですが何か不潔なものが知らない間に付着してしまい、そこに血が流れたばかりの傷口に当たるとキウイの皮から間接的な血液感染とかにならないでしょうか? ここまでの傷口はなかなかならないので不安です。 写真載せておきます。 1、切った直後 2、水洗い後 3、傷の皮を取りキウイと 4、その後押すとまだ血が 血が出た時と、キウイ食べた時と、その後もまだ血が出てなかなか止まらないので不安です。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

hivの感染不安について

person 20代/男性 -

先日、不特定多数の方と性行為をしている外国人女性とゴムあり性交、ゴム無しでの口淫(される側)、キス(相手の唾液が口に入ったと思います)をしてしまいました。 その後、行為の1日後に喉が腫れ始め、2日後には熱っぽさを感じたため熱を測ると36.9℃程の微熱が出ており、4日後には37.4℃まで上がったため、病院にて喉の淋病・クラミジアの検査をしましたが、陰性でした。 しかし、上記行為後10日程経過する現在でも37℃台前半の微熱が続いており喉の腫れも続いています。 不安な気持ちから東京都の電話でのhiv感染不安相談を利用したところ担当の方に「唾液では感染の可能性はない」、「ゴムを使用したなら大丈夫」といった回答を頂きましたが、微熱や喉の腫れといった身体の不調が続いていることもあり、不安な気持ちで一杯です、、 行為のあった日から2週間が経過する今週末にNAT検査を受けようと思っていますが、もしもの結果を考えるととても心配です。 そこで、検査を受け結果が出るまでは断定ができないということは重々承知の上でお伺いさせていただきたいのですが、私が行ってしまった行為や現在発症している症状からhivである可能性はどれほどなのでしょうか、、? 不安からノイローゼに陥ってしまっているためぜひお力添えをいただきたいです。

2人の医師が回答

ドアを介したヘルペス感染の可能性

person 40代/男性 - 解決済み

ドアを触ってからの自分の顔を触った、掻いた場合のヘルペスの感染可能性について教えてください。 泌尿器科にてヘルペス抗体検査し、結果を聞きに行きました。検査結果は陰性だったのですが、心配になったので相談させてください。 結果を聞く前に検尿があり、トイレが便器と手洗い場が一緒になっているタイプで、検尿提出後に手を洗い、ドアを開け外に出る構造になっていました。手を洗ってからドアに触れる事になります。 検尿提出後、待合室で待っている間に、顔を触り、癖でおでこを爪でポリポリ掻いてしまいました。気づいて途中でやめました。目に見えるような傷もないですし、血も出ていません。 もし、自分の指にヘルペスウイルスがついていて、爪で掻いた目に見えないような小さな傷からウイルスが侵入してヘルペスに感染する可能性があるのではないかと凄く心配になってきました。 泌尿器科なので、自分の前にトイレに入った人がヘルペスで手を洗わずに扉を触っていたらと悪い状況を考えてしまいます。 1.上記の状況で感染の可能性はありますか?顔を掻いてしまった事を凄く後悔しています。 2.顔も触ってしまいましたが、触る行為で感染の可能性ありますか?毛穴に入ると感染の可能性ありますか? 安心して帰るはずが、心配になって帰ってきてしまいました。

5人の医師が回答

HIV 梅毒 b型肝炎 c型肝炎 55日 について

person 20代/男性 -

2月9日に感染機会があり、その後30日、54日(60日が検査ができないため) と検査をしました HIV(第四世代抗原抗体検査 CLEIA法 ) 陰性 梅毒 (TP Ab CLEIA法 ) 陰性 b型肝炎 抗原検査 (CLEIA法) 陰性 c型肝炎 (CLEIA法) 陰性 30日 54日 共に同じ結果になりました 感染機会から丁度7日経った頃喉が痛くなった為、感染を疑いだし感染機会から12日後 咽頭 クラミジア 咽頭 淋菌 尿道カンジタ 淋菌 尿検 クラミジア 尿検 を検査し 全て陰性でした しかしHIV b型 c型 梅毒 の方はまだ早いとのことで1ヶ月 2ヶ月 目安に行うとやってきました 今回に至るまで睡眠はまともに役2ヶ月取れず目が覚めては恐怖でネットで調べて様々な情報が溢れていて落ち着くこともできず何も手につかない、食欲も湧かない、微熱気味になる、最近の方では寝ようと思っても寝汗出てすぐ起きて、また起きてケータイで朝まで調べてを繰り返してきました 今の検査方法(今回の場合CLEIA法)は検出に対する感度がいいから追加の検査は特別必要とは思わない 確かにHIVの方では3ヶ月と定められているが今の検査精度を汲んで2ヶ月で陰性というところも聞くし、ここまで医療の精度が上がった証拠 b型肝炎もこのタイミングまで待てば充分信頼はできるだろうし むしろ精神状態の方が僕的には心配だから精神科などの受診の方を行なって頂いて少しでも早く日常を取り戻してほしい 身近な人で検査をしようか迷ってる人がいたら今回の経験を伝えて早期発見治療の大切さや検査の重要性を教えてあげてほしい、あなたはここまでの過程を経験したのだから是非 との事ですが 僕自身、だいぶ心が軽くなった事とネットの情報が混ざって果たして追加で追わなくてもいいのかと、また寝れそうにない今になります そこで先生方の意見もお聞きしたいと思って書き込みさせて頂きました どうかよろしくお願いします

3人の医師が回答

フリウェルuldについて

person 20代/女性 -

曖昧な記憶ではありますが、2021年の10月頃から現在に至るまで、フリウェルULD「あすか製薬」を継続して処方していただき、服用しております。これまで飲み忘れはなく、毎日ほぼ同じ時間に服用するよう心がけてまいりました。 ただ、インターネットなどで調べたところ、フリウェルには避妊効果がないと書かれていることが多く、不安に感じております。 2週間ほど前にかかりつけの産婦人科を受診し、「避妊効果のあるピルに変更したい」と相談したところ、「どのピルであっても必ず避妊できるとは限らないので、きちんと避妊するように」とお断りされました。 実際には、避妊をせずに性行為を行うことがあり、その都度アフターピルを服用している状況です。このままで良いのか、また、より適切な方法があるのかとても不安に思っております。 生理痛が非常に重く、立っていられないほどの症状があるため、これまでフリウェルULD(あすか製薬)を継続して服用してまいりました。ただ、避妊効果がない可能性があることを知り、今後の服用について不安を感じております。 もし、フリウェルULDと同様に生理痛の緩和効果があり、かつ避妊効果も期待できる低用量ピルが他にございましたら、ご教示いただけますと幸いです。 また、場合によってはオンライン診療での処方も検討しております。 お忙しい中恐縮ではございますが、ご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

2人の医師が回答

血液検査 クラミジア偽陽性?心当たりなし

person 20代/女性 -

【状況について】 不妊治療の一環で3月21日に血液検査を行いました。 私はigg抗体indexが1.99で陽性、igaは0.21で陰性でした。 パートナーはigg0.06陰性、iga0.08で陰性でした。 【質問】 私がクラミジア感染した理由に全く心当たりがなく、陽性になった理由として考えることを教えていただけないでしょうか。 全く心当たりがない理由としては、 •生涯でパートナー以外とオーラルを含む性行為をした経験ない •パートナーも同様で私以外とオーラルも含めた性行為を行った経験がありません。 (子宮頚がんの検査でもクラミジアに関する話が出たことはありませんでした。) iggは過去に感染歴があるとのことですが、全く身に覚えがない状態です。 このような状況で、私のみ陽性が出た原因を知りたいです。(誤陽性の可能性は高いでしょうか) 【担当医からの指示について】 担当医との診察では、心当たりが全くないため動揺してしまい、整理がつかずその場で質問できませんでした。 担当医からは、パートナーはアジスロマイン、私はジスロマックを処方されました。3週間後に子宮からの検査で判定を確認するとのことです。 以上です。 誤陽性の可能性や、陽性になった理由として考えられることについて、ご教示いただけると幸いです。

1人の医師が回答

梅毒で陽性になりました

person 20代/男性 - 解決済み

20歳男です。保健所でたまたま検査を受けたところ、梅毒陽性でした。 その後、病院で定量検査を行った結果、RPR半定量4倍、TPPA半定量1280倍という数値でした。梅毒の既往歴はなく、現時点にかけて症状も全く出ていません。感染時期は不明です。 サワシリンを2週間分処方され、2週間後に再度採血予定です。 質問です。 1.医師からは最近の感染ではないと診断されましたが、いつ頃の感染が疑われるのでしょうか? 2.RPRの値が1/4になるまで治療が必要とのことで、治療期間が長引く可能性があると聞いていますが、どのくらいの期間が必要と考えられますか? ここからは私の所見です。 3. RPRの値が、すでに梅毒治療済みの患者並みに低いように感じられます。以前、風邪などの症状で処方された抗生剤の影響で値が下がっている、もしくは既に治癒している可能性は考えられますか? 4. 厚労省の保健所への梅毒患者届出基準では、無症候性梅毒の場合、RPRが16倍以上とされています。私の数値では、治療の必要性が低かったり、感染力がない状態なのでしょうか? 以上、疑問に思った点をまとめました。もし間違った認識等があれば、ご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

射精が気持ちよくありません

person 40代/男性 -

私現在40歳なのですが、乳首の感度が落ち女性を見てもムラムラして睾丸がうずくような感覚がなくなり、オナニー時の快感もなく射精時の勢いがなくなり量も少なくなり、射精時の感度も下がって「時にはただ精液が出るだけの感覚」になってしまいました。朝立ち、勃起力もだいぶ弱くなっています。 以前は可愛い女性を見ると脳が興奮し、 心臓がバクバクし、それにより乳首の感度が上昇しその乳首の刺激でペニスへのムラムラ感が上昇して勃起、非常に気持ちの良い射精で勢いもかなりあった状態でした。 33歳くらいまではこのような事はなかったですし、筋トレや食事や睡眠、男性ホルモン注射など男性機能に良い習慣は全て継続してやっているのですが改善されません。 思いあたる事といえば、完全に健康とは言えない食事や、便秘、睡眠は5時間位な時がある事や、泌尿器科で慢性前立腺炎や頻尿など診断され、それらが原因の可能性があるのと、毎日アダルト画像模索するのが好きでアダルト画像見すぎで脳が興奮しなくなりスマホ依存やポルノ依存の可能性があるのが原因ではないかと考えています。 上記の症状について改善策や原因等、ご教授お願いできませんでしょうか。 美味しい食事を食べて味がないように、女性で気持ちよくなれないのは非常に毎日が憂鬱で何とか抜けだしたく、様にご質問させて頂きました。

2人の医師が回答

20代前半男性、性行為に嫌悪感有り

person 20代/男性 - 解決済み

パートナーについての相談です。 (私は女性で20代前半で同い年です。) 3ヶ月ほど前から「成功医にどうしても嫌悪感ができてしまってできない」と言われました。 触ったり刺激を与えれば勃起はするようですが、触られたり行為に及ぶことがいやとの事です。 詳しく聞くとマスターベーションもする気が起きないとここ1年はしていないとのことでした。定期的に射精をしないのも身体に悪いんじゃないのか、不妊症になる要因になるのではないかと不安になりました。 よく聞く「妻だけED」のようなものなのかな と思い、どうしてもできないのか、改善するなら専門のお店に行ってもいいと伝えたもののそれも嫌だと言われました。 ここ1ヶ月改善しなければ病院に行って欲しいと伝えましたが、そういう話をされるのも他人にするのも嫌なようです。 私とはしてくれなくてもいい、子どもを考えるのも色々な手段もあるし血の繋がらない子を迎える方法もある。 ただ病気になったりしたら嫌だからせめて1人でできるようになってほしいと常々伝えていましたが改善の余地は見られません。 彼は何かの病気なのでしょうか。それとも私がなにか悪いのでしょうか。

2人の医師が回答

歯茎の腫れがいつも同じ場所に出ることについて

person 30代/女性 -

いつも不安なとき利用させていただいています。 私は口唇ヘルペス持ちの30代女です。ただここ最近2年程は口唇への症状はありません。 一つ気になるのは、元々10年程前に初めて症状が出て、初めは歯肉炎や口内炎が出て後から口唇に水脹れが出来るというのを3.4回繰り返し皮膚科の先生からヘルペスが歯茎に出る人も稀に居ると言われていました。しかしその後からは口唇にいきなり水脹れが出来るようになりました。 2年前からは口唇には水脹れ症状はありませんが、歯茎に腫れや痛みが出ることがあります。 歯並びも良くなく、夜は歯軋りもするようでいつも痛むのは同じ場所。 腫れているのかも定かではないのですが、痛みがあるので腫れてるのかなと思っています。 歯科の定期受診を受けるようにしていて、そのことも相談するのですがヘルペスかは分からないけど歯並びが悪いから食べ物のカスや汚れが取りにくくて歯茎に炎症が起きている可能性はあると言われます。 今も少し違和感があるので、検索するといつも同じ場所の歯茎の腫れはヘルペスの可能性があると出て、とても不安になりました。 水脹れになるのがヘルペスだと思っていたのですが歯茎の腫れだけでもヘルペスの可能性はあるものでしょうか。 初感染で歯肉炎が出た時は歯茎のいたるところに腫れが出て辛くてたまらなかったイメージなのですが、今は一部が腫れることがあります。ヘルペスなのか汚れによる炎症なのか分からず不安で仕方ありません。 パートナーもおり移してないか口唇や性器にも移るようなので心配です。 教えてください

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する