女性不妊・男性不妊(2023年)

色んな方からの回答が欲しいです。妊活してます。

person 30代/女性 -

2人目妊活中のものです。 2022年から始めて、1度2023年8月に妊娠できましたが流産してしまいました。(この時、子宮卵管造影と通水検査をして詰まってるから体外に進んだ方がいいと言われましたが自然妊娠しました。) それから本日4周期目のリセットです。 今回、5日ほど排卵が遅れたのかD29でリセットでした。(画像みて下さい)途中の76日というのは妊娠して流産して再開した時なので長いですが、実際流産後は24日で生理再開しています。 毎日基礎体温つけて毎回排卵検査薬と卵胞チェックに通院してます。ただ、今回時間がなかったのでいけませんでした。生理周期が早いのでD8~D10には病院に行ってるのですが、今回生理がD29だったので次は何日目で行くべきかが分からず、、、D11とかに行けばいいか若しくは伸びおり確認してからとかの方がいいのでしょうか? 行っている病院が完全に予約制なので埋まったらいけないのでとりあえず今はD11に予約をいれました。 そして、また子宮卵管造影か通水検査どちらか受けるべきなのでしょうか? 今回排卵がズレて分からなくなったので4回はタイミングとってます。そのうち、たぶん2回はいいタイミングなのではないかと思っています。 基礎体温もほとんどあがらなかったので強いて言うなら18日目が高温期入りだったのでD17排卵だったのかな?そうすると今日は30日だからちょうどいいのかな?と思いまして。タイミング14日目16日目にとりました。 1人目が2020年に生まれてるので4年あきます。私自身も現在38歳。高齢出産なのでなかなかできないのかなとも思いますが、同い年の知り合いが2周期で妊娠したりをみてると私はやはり不妊なのかとも思ったりして辛くなります。 いろいろと相談すみません。ご返答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

今周期の採卵について・ターナー症候群について

person 30代/女性 - 解決済み

◆質問1◆ 今周期の採卵について相談させていただきます。 【11月25日】に妊娠9週で流産。吸引手術。 (おそらく8週で心拍停止。胎児はターナー症候群でした。) 体外受精4年目で初めての妊娠でした。 【12月19日】あたりに少量の出血後、 黒いオリモノがダラダラと出ているような状態で、 生理が来ないなぁと思っていましたが、 本日、黒いオリモノが出なくなり、19日が生理初日だったようだと判断しました。 明日、産婦人科へ行き、卵胞が育っているようなら採卵しようかと思っていますが、 生理3日以内の検査を受けていないですし、やめておいたほうが良いでしょうか? 流産後最初の周期ですし、生理も黒いオリモノ状だったので、卵子の質も気になります。 病院が年末で午前診療しかしておらず、電話で質問できません。 (診察や採卵は365日している病院です。) 基礎体温は次回からつけます… ※【1月15日】に不育症の検査の予定。 *** ◆質問2◆ もしも夫か私がターナー症候群だった場合、胎児もターナー症候群になりやすいでしょうか? 生理や射精はあるので、ターナー症候群の可能性はゼロでしょうか? 夫も私も半陰陽ではないと思いますが、染色体検査で発覚することはあるのでしょうか? ◆質問3◆ 今回妊娠は出来たので、夫婦で染色体検査を受ける意味は無いでしょうか? (もう4年も不妊治療をしているので、諦める決定打がほしい気持ちもあります) *** どれか1つの質問でも良いのでご回答いただけましたら幸いです。

2人の医師が回答

無排卵、排卵誘発剤で治療中

person 20代/女性 -

妊娠を希望している者です。 もともと生理不順で9月までフリウェルuldを飲んでいたのですが、辞めてから1ヶ月後に生理が来て、また生理が来なくなってしまい受診したところ、排卵していなく多嚢胞性卵巣症候群であると診断されました。 排卵誘発剤(レトロゾール)を処方され、それと一緒にルトラール錠2mg、プラノバール配合錠、ツムラ106も一緒に処方されました。 まずは生理を起こさないといけないとの事で、プラノバールを10日間分服用中で現在8日目です。 10日分飲み終わって、生理が来たら生理3日目でレトロゾールを飲み、排卵2日後にルトラールを飲んでくださいと言われました。 ここまでは理解できるのですが、排卵2日後にルトラールを飲むには、まず自分が排卵しているかを確認しなければならないと思うのですがどうやって排卵2日目後であるという事を判断すればいいのかがわからなくて困っています。 以前から基礎体温はつけていて、自分の排卵しているグラフを見た事がないのでどうしたらいいのかわからない状態です。 近々排卵検査薬を試してみようと思うのですが、 排卵検査薬は生理がきて何日目から検査したらよろしいでしょうか? 検査薬にもいろいろ種類はあると思うのですがネットで調べてみると、陽性反応が出たら、48時間以内に排卵する可能性が高いと書いてあり、どのタイミングでルトラールを飲む判断をしたらいいのかがわからないです。 検査薬の反応が出たら基礎体温を参考に高温期2日目に飲めばいいのでしょうか? まとめると、 ◯排卵2日後にちゃんとルトラールを飲むためにはどうしたらいいのか ◯排卵検査薬はいつから使用するべきか ◯こういった治療をしている時に、 どこでタイミングをとったらいいのか 上記を教えて頂きたいです。 長々とすみません…

2人の医師が回答

33歳、低AMH0.49第二子の妊活について

person 30代/女性 -

こんにちは、タイトルの通り低AMHの妊活についての質問です。 元々3年前30歳の時に、何気なくつけた採血オプションでAMH1.4と分かり自分が低AMHだと自覚はありました。 その後結婚、自然妊娠し現在1歳の子どもがいます。そろそろ二人目をと考え念のためAMH検査をしたところ、0.49まで下がっており落胆しました。 AMHはどのくらいのスピードで数値が下がっていくのか、私の妊娠にはあとどれほどの猶予があるのか。様々な疑問が湧いてきました。 ネットで検索するとAMHは卵の保有数なので減る一方であり増える事はないとあったり、栄養状態を正すと数値が改善される等、様々な解説が見られました。 実際のところどうなのでしょうか。 少なくともこれ以上下げないように食い止める方法などはあるのでしょうか? 今回の結果を受けのんびりはしていられないと思い、人工授精に取り組もうと不妊専門のクリニックの門を叩きました。まだ治療を始めたばかりなので何も結果は得られていませんが、低AMHが影響して長期戦になることもあるのでしょうか? 現在このAMHの数値に翻弄されあれこれ考えてしまっております。 上にも書いた通り ・AMHの減るスピード ・0.49の深刻度合い ・改善、または食い止める方法はあるのか 3点について正しい情報が欲しいです。 色々な記事に振り回されて余計なことを考えるのを辞めたいです。どうかご助言よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

精索静脈瘤の手術、テストステロン値について

person 30代/男性 -

グレード3の精索静脈瘤の手術を年明けの1月半ばに予定しています。 大学付属の大きい病院で診てもらっております。 精液検査  精液量:4ml  精子濃度:3500万/ml  運動率:60% 血液検査 LH: 1.09mIU/mL FSH: 5.18IU/L エストラジオール: pg/ml テストステロン: 170.90ng/dl 32歳男性、183cm標準体型、運動習慣あり まだ30代にもかかわらず、テストステロンが下限値を切っております…。 先生からは静脈瘤の手術をして、テストステロンが上がらなければホルモン補充をする。そうすれば妊娠は問題ないのではないか…とのことでした。 そこでいくつか質問させてください。 1.テストステロンが低すぎる、かつLHの値も下限に近いので別の病気の可能性は考えられないでしょうか?調べた限り低ゴナドトロピン性性腺機能低下症等の疑いがあるのではないかと思うのですが。 2.私は昔から禁欲(射精禁)をよくします。1週間射精しないのは当たり前で、1か月2か月しない事も何度もあります。あまりにも射精しないと陰嚢の機能が低下してテストステロンがあまり作られなくなってしまう…ということは起こりえますでしょうか?(性欲自体は人並みにあると思います。AVを見れば興奮しますし、普通に勃起、射精に至れます。朝立ちもあります。) 3.今年の6月末に父が急逝しました。日常的にもストレスは多少ありますが、そういったストレスによってLHやテストステロンの値が極端に下がることはありますでしょうか? 実は明日が術前検査ではあるのですが、色々と不安になってしまい質問いたしました。 長くなってしまいましたがご意見いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

不妊治療再開予定ですが生理がかなり早く来ました。予想される原因と今後の流れを教えてください

person 30代/女性 -

32歳です。 凍結胚移植で授かった第二子は9月に染色体異常により18週で亡くなりました。 その約1ヶ月後の10 月に産後最初の生理が来ましたが8日目以降も少量の出血が続きました。 その辺りから不妊治療の病院へ通院再開しました。 11月は、先生にエコーで診てもらったところ無排卵のようだということでデュファストンを処方されて生理を起こしました。 今月は子宮鏡検査で異常なし、エコーでもうすぐ排卵しそうと言われていて、年末頃に生理が来て、そして1月の生理が来たら胚移植に向けて治療が始まる予定でした。 しかし11月の生理(デュファストン使用)開始日から20日目の昨日、出血が始まってしまいました。量も通常の生理と同程度です。 生理が早まったことにはどのような原因が考えられますか? まだ妊娠していた影響でホルモンバランスが崩れているのでしょうか? あるいは自己判断(死産した第二子の移植周期で処方されていたので飲んでみてました)で市販の当帰芍薬散(1回1.875g)を1日2回のところ誤って3回、ここ1週間ほど服用していたのが一因ではと思ったり… そして、今周期はいずれにしても年末年始と被るので見送るとして、次の生理(1月)はいつ頃来ると予想されますか?週明けに病院へ電話するつもりではいますが、いつ頃の受診がおすすめですか? 何より、1月に移植周期に入れるでしょうか?

2人の医師が回答

6週流産後、胎盤ポリープについて

person 20代/女性 -

胎盤ポリープについてです。 顕微授精にて3日目初期胚(G1)移植→妊娠、6週で稽留流産でした。 8/19に流産手術をし、その後9/12に胎盤ポリープの疑いにて総合病院へ転院。 hcgは9/12 2400から、直近は12/8 12.5まで下がりましたが、血流は変わらず多いそうです。 現在はレルミナ(服用1ヶ月半)、ツムラ桂枝茯苓丸(服用1週間ほど、自己判断)を飲んでいます。   1 ツムラを飲み始めた次の日から、手術後からずっとあった出血(生理1日目か、多くても3日目程の量)がパタっとなくなったのですが これはいい兆候なのでしょうか? 2 凍結卵はあと4AAと4ABが一つずつあります。 胎盤ポリープの現状から、移植まではどれくらいの期間がかかってしまいますでしょうか? また、残りの凍結卵で出産まで至れる確率はどのくらいになるのでしょうか? 3 現在29歳ですが、21歳の時にも稽留流産、24歳の頃に初期中絶をしています。 今回が3回の妊娠、2回目の流産です。 次の移植の前に不育検査を実施すべきでしょうか? 胎盤ポリープについて、 調べてもあまりデータが出て来ず不安です。 質問だらけで申し訳ございませんが、 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

子宮の卵管閉塞について

person 30代/女性 - 解決済み

子宮鏡、子宮卵管造影検査で片方の卵管が閉塞していると診断されました。体外受精は凍結卵があと1つです。1回目の体外受精は着床しませんででした。次回の体外受精を控えていますが、もし次がダメならもう採卵も体外受精もしたくありません。 一般治療に戻したい場合、片方の卵管が閉塞していると妊娠は難しい思うのですが、卵管を広げる手術をせずに一般治療をすることは可能でしょうか。 昨年までは卵管が通っていたのに、採卵手術でOHSSになったことは原因として関係あるでしょうか。または、子宮内幕炎の疑いがあると言われ、乳酸菌が必要といわれたため、炎症が原因で癒着しているのでしょうか。 これは炎症が収まれば、癒着が自然になくなり、卵管が通ることはあるのでしょうか。 また、乳酸菌はビオフェルミンやビオスリーなど、市販のものでも子宮フローラを整えるの役立つのでしょうか。 卵管閉塞ときいてかなりショックを受けています。治療が体外受精しかないなら、採卵時に血栓のリスクやOHSSなどの副反応もあり体に負担があります。 一度流産も経験し、辛い結果ばかりで、そこまでして子供が欲しいかどうか、あきらめても良いのかなと思ったりします。子供が授かれれば、もちろん嬉しいのですが、こんなに医療に頼ってまでしないといけないのが辛いです。世の中にはもっと大変な状態でも治療を続ける女性は沢山いるのは承知しており、私もギリギリの年齢まで諦めない方が良いのかも迷いますが、子供の存在がいることが一番の幸せとは限らないですし、子供ばかりに執着しなくても人生は十分幸せだと思っています。 手術以外で卵管閉塞が治る可能性はあるのでしょうか。また、妊娠以外で卵管閉塞によって病気になるリスクなどもあるのでしょうか。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、部分的にだけでも何かご回答やアドバイスをいただければ幸いです。

1人の医師が回答

薬の飲み合わせについて

person 30代/女性 -

現在不妊治療中です。 過去2か所の病院に通院しており、現在3か所目です。 1つ目の病院で、エストロゲンが高くならない。内膜が厚くなりにくい。また、ビタミンDと亜鉛を摂取するよう言われ、サプリを飲み始めました。 その後転院し、2つ目の病院に通院。 そこで、内膜が厚くならないことからトコフェロールニコチン酸エステルという錠剤を処方してもらいました。 そこで、血液検査の結果を見ながら、 1、エレビット朝昼晩1回1錠 2、亜鉛朝1錠、夜1錠 3、ビタミンD夜2錠 4、トコフェロールニコチン酸エステル朝昼晩1回1錠 を飲むように指示されました。 その後、別の病院に転院し、12/1に採卵、12/6に新鮮胚移植をし、本日hcg148で陽性判定をいただきました。 新しい病院では採卵日からデュファストンを朝昼晩1回1錠7日間飲むように言われ、上記1〜4と同時に服用していました。 本日、薬について質問したところ、 デュファストンは7日分飲み終わり次第終了。 他の薬についてはエレビットを飲んでればいい。とのことでした。 ただ、トコフェロールニコチン酸エステルの名前を出したところ、あまりよく分かっていないような雰囲気で、「よく分からない薬だから飲むのやめて。エレビットだけで大丈夫だから」といったニュアンスでした。 そこで、今までずっと飲んできたものを急にやめても影響はないのでしょうか。 また、このまま飲み続けたら影響のある薬なのでしょうか。(あと2週間分程しか残っていないので、結局は途中で飲めなくなるのですが) 1つ目の病院で陽性判定が出たこともありますが、その際はエストラーナテープと膣錠を使い続けていましたが、8週目くらいに化学流産してしまいました。 今回、エストラーナや膣錠もなく、飲み続けていた薬もやめてしまって大丈夫なのか不安です。

3人の医師が回答

2度目の流産を経験して

person 30代/女性 -

1歳9ヶ月の息子がおり、 緊急帝王切開にて出産しました。 1年明けて今年の4月から妊活を開始して 6回タイミングを取って2回妊娠し、 2回流産しています。 1度目は7月に胎嚢確認後5wほどのサイズで流産し、自然排出しました。 以後クリニックでクロミッドとデュファストンを処方され、仲良し日も指定していただいており、 1度目の流産から2ヶ月後に再度妊娠し、心拍も確認出来ましたが9w4dの検診で心拍が止まり、昨日稽留流産手術(吸引法)を受けました。 心拍が止まっていて、流産が決まり、 血液検査で不妊要素がないか甲状腺等の検査をして頂きましたが、全て正常値でした。 夫婦の遺伝子検査は、今通っているレディースCLの先生曰く『わかっても治療出来ないし、知りたくないでしょう』とのことで検査していません。 また、卵管・精子等の検査も行っていません。 いまは次の生理を待っている状態です。 そこで質問なのですが、 1.このままクロミッドやデュファストンを服用しながらタイミング法を続けていても良いのでしょうか? 現在34歳で、どうしてももう一人子供を授かりたいです。 2.二度流産が続いているのは夫婦側の問題でしょうか?次に妊娠できてもまた流産するのでは…と非常に不安です。 3.夫婦で不育症の検査を受ける必要はありますか? 次の生理までの時間で何かできることがあるか知りたいです。 よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

心が壊れてしまいそうです。

person 30代/女性 -

現在、不妊治療をしている33歳です。 本日、不妊治療の病院帰りに従兄のお嫁さんが3人目を妊娠していることを知りました。従兄達には申し訳ないですが、自分の状況が辛すぎて、おめでとうと思えませんでした。 従兄達は不妊治療もせずに家も建てて順調なのに、私は27歳の時に子宮内膜症、チョコレート嚢胞が見つかり、ジエノゲストを6年間も服用しました。そしたら、今度は乳腺症が見つかり繊維腺腫も見つかり、不妊治療を開始して間もなくして、流産しました。 その後、タイミング法で授からず…人工授精にステップアップし、ホルモン剤を飲み、ホルモン注射を打ち…胸の繊維腺腫が大きくならないか…乳がんにならないかと怯えながら治療しています。 会社も上司からのパワハラなどがあり、不妊治療のことも考えて辞めました。節約の日々が続き疲れてしまいました。義母には私が仕事を辞めて、旦那だけの収入になることを心配されてしまい…事情を話していないので仕方ないですが、それも精神的にきてしまいました。 三年前から睡眠中に舌を噛むようになり、ナイトガードをしていますが気持ちよく眠れないし、尿蛋白が出て腎臓病を疑われました。 精神病になって学校を退学して、婦人病になって、不妊治療して、仕事も辞めて、流産して、睡眠もよく取れなくて…舌も痛くて… 肉体的にも精神的にもボロボロですが、子供は欲しいです。 何か生きていれば良いことがあるでしょうか?従兄も少しくらい不幸になればいいのにと思ってしまい、また自分が嫌になります。 今度乳がん検診なのですが、不妊治療で繊維腺腫が大きくなっていたり、乳がんが見つかったら、本当にもう消えたくなりそうです。 先生方から何か励ましの言葉や喝を入れていただきたく質問しました。心気症もあり、何度もお世話になりすみません。

3人の医師が回答

精索静脈瘤の手術とクラミジア、淋菌治療について質問があります。

person 20代/男性 - 解決済み

精索静脈瘤を早く治した方がいいのか教えていただきたいです。 まだ結婚もしておらず、子供も当分いらないと考えております。 21歳の男です。 2週間ほど前、膀胱、鼠蹊部あたりが痛かったため、性病かもしれないと思い泌尿器科に診察に行きました。 診察結果はクラミジアと淋菌に感染しているとのことで、薬を出されたため、治療中です。 しかしながら精索静脈瘤の方が重症のため、若いうちに手術した方がいいかもしれないと先生に言われました。 元々中学、高校時代に左の睾丸が変な形してるなとは思っていたのですが、重症だと言われ、心配です。 近々同じ泌尿器科に出向き、尿検査、精液検査を行うのですが、結果が良くても悪くても将来のため、手術した方がいいのでしょうか? 手術する際のメリット、デメリット、そして将来のために今手術をしておく方が良いのか等、教えていただけると幸いです。 あと追加で悪いのですが、膀胱、鼠蹊部の痛みは治りましたが、処方されたレボフロキサシン500mg10日分でクラミジア、淋菌に効くのか不安です。そのため、この薬で治るのかも教えていただけると幸いです。 回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する