はっきりは覚えてませんがたしか去年あたりから急に我慢できなくなるような尿意がきてだんだんと最近はもう我慢できずに全部ではないですがチョロチョロチョロと漏れてしまいます。 ナプキンとか常に敷いてないと怖いです。 健康のために水もたくさん飲みたいのに怖くてあまり飲めません。 もう自分の意思では止められなくなっていて家以外にいる時は不安で ...
8人の医師が回答
50代の母の尿漏れについて相談させていただきたいです。 半年ぐらい前から母が尿漏れをするようになりました。 部屋に漏らしたりなどではないのですが、衣服に臭いがついており、部屋も臭います。 母は統合失調症を患っており、それも関係しているのかな?とも思っています。 統合失調症は25年ぐらい前から患っており、通院、服薬もしています。
3人の医師が回答
12歳女児、高度肥満にて大学病院通院中です。現在は身長体重計測のみ月1フォロー中です。 以前より時々気分不良があり吐き気止めなども処方してもらっていましたが、先週より急な気分不良の後、10秒後ほどに急な尿意がきてトイレに間に合わず失禁してしまうことが週3回ほど続いています。 痛みなどはないようです。 尿意がきてからでは、とても間に合 ...
2人の医師が回答
2日前、いつもより尿の量が少ないことに気がつきました。まだおしっこは出るし、色も普通の黄色なのですが、いつもよりかなり少ないです。病院に行って検査したほうがいいのでしょうか?すぐに病院に行かなければならないような緊急のことなのでしょうか? おしっこの痛みはないのですが、弱い流れです。
5人の医師が回答
小学校一年生、週一くらいの頻度での夜尿症がなかなか治らない。それに加えて、この半年で夜間の便失禁(本人はこちらが起こすまで気づかなかった)が2回。 規則正しい生活・寝る前のトイレは実施できているが、夜中の尿意に気づかない。今は夜寝る時だけオムツをしている。 おねしょ外来に受診するのは本人が渋っているが、寝ているとはいえ、便失禁は本人の ...
急におねしょをしてしまいました。 大人になって初めてです。 量はマットレスに染み込むほど。 出産してから4ヶ月経っています。授乳中です。 関係があるかわかりませんが、元々(妊娠前から)頭痛もちでこの日も頭が痛かったため、就寝前にカロナールを飲みました。 調べると大病が隠れているなんて怖い文も… 病院へかかった方がよいですか?
ロボット支援下手術で前立腺癌全摘を行いました。オペ後2週間、バルン除去後2週間たちます。摘出は綺麗に取れましたと言われてますが、まだ、一回目の外来はうけてません。2週間先です。困ってるのは尿のダダ漏れ漏れです。身体的には痛みも大してなく仕事もパットを変えながらできています。ただ尿漏れがダダ漏れ状態です。1日に60分以上骨盤底筋体操をしてい ...
51才の女性です。40才位から、昼夜頻尿になり、尿意切迫感もあり、人の気付かないギリギリのラインの家の玄関や家のトイレで漏らした事があります。 下着のパンツだけ少量のオシッコで濡らしてしまう事が多いです。 内科で、ベタニスを処方されたのですが、半年服用したのですが、良くも悪くもならず、あまり効果を感じられませんでした。 次に、ベタニ ...
ひと月ほど前から尿が出にくくなり、泌尿器科に行ったところ、前立腺が少し大きいと言われ、尿が出やすくなる薬をもらい、飲んでいるのですが、今度は寝ている間に尿失禁が起こるようになってしまいました。眠ると、かなりの量を漏らしてしまいます。起きているときも、下腹部の痛みや違和感、すっきりしない状態が続いています。なんとか失禁をおさえる方法はないで ...
排尿後滴下があり、泌尿器科でまずは骨盤底筋体操をしましょうということで、ネットを検索しました。すると、男女の違いなのかわかりませんが、やり方(回数や筋肉を引き締める時間)が若干異なるようです。 基本的にどのようにすればいいのでしょうか?特に疑問に思ったのは、筋肉を(絞めて)緩める時間は40秒程度も必要なのでしょうか?せっかちなもので、、
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー