呼吸器・ぜんそく・禁煙(2012年)

手の抑制の考え方とスピーチカニューレ、外出について

person 70代以上/女性 -

母が現在気管切開して入院中ですが(非結核性抗酸菌症)、やっと症状が安定してきたようで、将来スピーチカニューレを使って話せるようになればよいなと考えています。 下記の4点について知りたいと思っております。 ・本人が顎を動かした時(口パクなど)、人工呼吸器のホースが外れることがあります。抜本的な対策は不可能なので、外れたら警告音が出るのでナースが病室(個室)にやってきて対処するという方針になっています。一方でホースに手が触れて外れないようにということでミトンをして腕を抑制しています (鎮静剤のおかげか現在は暴れることはありません)。そこで考えてみたのですが、警告音が出てから対処可能なレベルであれば、ミトンと腕の抑制は不要にも思えるのですが違うのでしょうか。 ・痰が多いと言われていますが、短時間でもスピーチカニューレの利用は困難でしょうか?現在多いときで1時間に1回程度の吸引をしています。 ・痰が多いと移動リスクがとても高いとケースワーカーに言われましたが、一般的にポータブル型の人工呼吸器を使っての日帰り帰宅もリスクが高いものでしょうか?(片道40分程度) よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

長引く咳について

person 30代/女性 -

今年の4月に風邪を引いてから咳だけ残り治りません。5月頃は1日に2、3回位だったのがここ2カ月位夜になるとかなり咳が出ます(昼間も数回出ます)。6月にめまいの為脳神経内科で肺のレントゲンを撮った時は特に肺に異常はなく、その時撮った頭のMRIで鼻に炎症があるからそれが原因だろうと言われました。先々月咳が酷くなったので呼吸器内科でレントゲンをもう一度撮ったのですがやはり異常無く何かのアレルギーかな…?と言われました。授乳中なのでどちらでも薬は出してもらっていません。ここ2週間くらい夜になると時々動悸がしたり、息苦しくなったりします(数秒間)。今34歳で約11年喫煙していましたが3年前に禁煙しました。咳はたんが喉にこびりついているような感じで、たんを出すと透明なたんが出ます。吸入すると咳き込みます。呼吸器内科でたんの検査やCTをしなかったので肺ガンがとても心配です。症状は上に書いたものくらいです。半年以上も咳が続いていて肺ガンだったらもう末期ですか?どう言ったらCTなどの検査してもらえるのでしょうか?またこのような症状で考えられる病気はありますでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

30秒程度の息が出来ぬほどの激しい咳

person 30代/女性 -

38歳子持ち主婦です。 小学生の頃から、年に3~4回程度ですが、妙なせきの発作があります。 まず喉がむず痒くなり、あ、また来る…と思ったら数秒後、喉の奥の方が何かのスイッチでも入ったように、急に息がすえなくなり 立っていれなくなるほどの激しい咳き込み が始まります。 咳の合間になんとか息を吸うとひゅーと音がします。 涙を流しながらの突然の苦しみように周囲も驚きますが20~30秒程度で完全に収まります。 いつも、この発作が起こると焦りと不安感でパニックになってしまい、普段から、気休めかもしれませんが、のどぬーるスプレーを持ち歩いていて、発作の時に苦しみながらもこれをやりますと、楽になる気がします。 風邪をひいた後、それから、精神的に落ち込んでいる時もなぜか出ます。 また、小学生の頃、授業中、風邪で咳が止まらず、みんなの前でオエ~となりながら、(吐きはしませんでしたが、恥ずかしく辛かった)席をはずせなかったことが、ひどく脳裏に焼き付いていて、 その後も、テスト中、授業中、電車内、など席をはずせない場所ではとくに「咳が怖い」状態となり、のどぬーるスプレーを近くに置いています。 この発作はすぐに治り、年に数回なので、日常には困っていませんが、喘息だとしたら、ある時大発作でも起こし大変なことになったら困るので相談させていただきました。 危険なものでしょうか? もしかしたら精神的なものが大きいですか? また、私のような症状に効く 薬はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

多発性筋炎・間質性肺炎に対する治療

person 30代/女性 -

30代の妻が間質性肺炎が合併した膠原病(多発性筋炎)を患いました。 入院してステロイドパルス療法とネオーラルの併用治療をして1週間か10日くらいで直ぐに良くなったのですが、その後少しずつ肺のガス交換と肺活量が低下、KL-6が上昇し始めました。 しかし退院後徐々にその下がり幅が減少していき、退院後2か月でようやくガス交換と肺活量が改善、KL-6も減少に転じました。 私はこのまま経過を見守るのが良いのではないかと思っているのですが、主治医からは免疫抑制剤をエンドキサンに切り替えることをすすめられています。 しかしエンドキサンは恒久的不妊のリスクがあるし抗がん剤としても使われる副作用の大きい薬物ということで非常に不安に思っており何とか経過を見てもらうよう先生にお願いしている状態です。 エンドキサンを恐れすぎているのかもしれないのですが、実際にネオーラルと比べて、どの程度の副作用がある薬物なのでしょうか? また、私はステロイドパルス療法で急激に改善した後、しばらくちょっとずつ肺機能が低下して下げ止まりポイントが何れ出てくるのはこの病気では普通のことなのかと思っていたのですが、このような状況でもネオーラルで経過を見るより、エンドキサンで積極的な治療を実施した方がよろしいのでしょうか?

1人の医師が回答

中葉症候群の手術について

person 10歳未満/女性 -

小児の中葉症候群についての質問です。 大人の患者とは、やはり違うのではと最近感じています。 いろいろ調べていくと、海外では中葉切除を早い段階で行っているところもあるようです。 子供が中葉症候群で、ほんの少しの風邪でも気管支炎や肺炎を引き起こしています。 抗生剤を年間6回程度は使っています。使用頻度が多くて、耐性菌なども心配です。また、炎症を繰り返すことで肺の状態が悪化することも心配です。 以前、中葉切除は無駄のような話を読んだことがあるのですが、無駄なのでしょうか?炎症を繰り返すことでの肺への影響を考えると、子供の再生能力などを考えると、全くゼロの話でもないかと思えます。 タイミングがとても難しいとは、わかります。また、手術後の胸痛も心配です。 抗生剤の有効利用で、うまく乗り切れていけるうちは、 このままでとも思うのですが、油断をするとたちまち症状が悪化するので、そこからの立て直しも大変です。 うまく付き合っていこうと思っても、すでに6年。今度担当医にも相談するつもりですが、切除手術の有効性や抗生剤との付き合い方など、教えて頂けると助かります。

1人の医師が回答

10月の半ばから、喘息が出ています。

person 10代/男性 -

小5の息子なんですが、10月の半ばから、喘息を繰り返します。 喘息は、点滴や吸入をし、早くて翌日、遅くても3日で、胸の音もよくなりますが、 その後も、咳を繰り返します。アレルギー専門の小児科医に毎回受診していますが、 喘息後の咳は、喘息の咳と違い、無理に咳込みをしているように見えます。 小児科医も、カルテに無理に咳を出そうとしていると書いてました。 さらに、この咳は気管支からの咳ではなく、喉から無理矢理咳をだしているとも言われました。 そのような事が1ケ月以上続き、そのなかで、喘息の発作だと診断を受けたのは、5回です。 それ以外は、無理に咳をしているような感じに見えます。 小児科医ももしかしたら、喉や声帯に異常があるかもしれないから、他科受診依頼を出し、同じ病院内の耳鼻咽喉科を受診し、カメラで喉や声帯には、炎症も異物も見つかりませんでした。 11月12日より、喉を鳴らす音チックも出ています。 小児科医も何故喘息ではない咳が出るのが不明と言われました。 一応、咳止めを出してもらっていますが、あまり効いていません。 喘息があるため、アドエアを毎日吸入もしています。 何か喘息とは違う病気が隠れているのでしょうか? アレルギーの薬、抗生剤は、てんかんがあるため、禁止薬になっているのがたくさんあり、処方出来ないと言われています。 毎日、一日中咳をしています。

1人の医師が回答

気胸の痛みと呼吸苦

person 50代/男性 -

知人(52才、男性、喫煙者)が気胸になったのですが、仕事が忙しく、受信時には発症から2ヶ月位経過しており原因不明といわれました。いわゆる気胸体型ではなくガッチリ型でおそらく疲労とストレスからとの事でした。左肺が7割程潰れていた様です。胸腔ドレーンを入れて自宅安静になり膨らみが早かった様で3〜4日で抜去しましたが、CT,MRIではかなり肺の密度が薄く再発し易いと言われました。抜去後3週間経っても刺す様な激痛が時々あるのと(鎮痛剤は効かないので飲んでいません)呼吸苦が続いており、家の中しか動けない状態です。この痛みと呼吸苦は様子を見ていていいものでしょうか?今週のXPでは変化は無いと言われた様ですが。又、低酸素(オキシメーター90前半〜80後半)が続いてますが、大丈夫でしょうか?強い頭痛もあるのはその影響でしょうか?個人差もあるとは思いますが、肺が正常に戻るまでどれ位かかるのでしょうか? かかっているのは呼吸器専門ではあるのですが、あまりに辛そうなのと仕事復帰のメドもたたない状態なので心配です。 体格の為かドレーンを入れる時はかなり時間がかかり、麻酔も効かず(追加3回してくれたそうですが)かなり辛かった様です。 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

シングレア副作用寝入りばなの痙攣

person 乳幼児/男性 -

5歳男児です。3歳の発作から喘息と言われて医師から殆んど説明なくシングレアを処方され2年間飲ませ続けました。 シングレアの安全性を聞いたときも、全く問題ないとのことで、薬剤で渡される説明書きも読んでいましたが、特に問題なかったので気にしてませんでした。 以前から寝入りばなにピクピクしていたのですが、赤ちゃん時代から音に敏感で、物を落としたり、扉の開閉音でピクピクしていたので、そうゆう体質の子だと気にもしていませんでした。先日、寝入りばなのピクピクがいつもより多く長かったときに、初めてシングレアの副作用を疑いました。医師に相談しましたが、シングレアは安全だから殆んどそんなことはないとの回答でしたが、ネットや知人からシングレアは副作用が怖いと言われて心配になり、どうしたら良いかわからなくなりました。成長痛だと思っていた、足の関節痛や眠りが浅く夜中に熟睡出来ない等色々心配になってきました。やはり、この寝入りばなのピクピクする痙攣は副作用の可能性がありますか?今更ですが、2年も服用して大丈夫なのでしょうか?今から中止したら薬害は抜けるのですか? 掛かり付け医はオノンへの変更でしたが、シングレアもオノンも怖くて飲ませられません。かと言って発作も心配です。アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

慢性気管支炎は肺がんになりやすいのですか?

person 30代/女性 -

他に質問をさせて頂いたのですが、文字数の関係で書ききれず もう1つ質問させてください。 長引く咳から肺がんや喘息を疑い受診した所、 各種検査結果より慢性気管支炎でCOPDと診断されました。 (聴診はせず、問診のみ) ● 慢性気管支炎もしくは喘息は授乳中でも治療可能でしょうか? また、治療次第で治るものでしょうか? → 授乳中と伝えるとメジコンを1週間分処方されましたが、 通院の必要はないと言われました。 慢性気管支炎は長期的な治療が必要と後に知りましたが、 メジコンを飲みきるだけで良いのでしょうか? 他の専門的な病院で長期的に治療を受ける事も視野に入れた方が良いでしょうか? ● 肺機能検査の結果は「ギリギリ正常ギリギリアウト」、 胸部CTでは「非喫煙者なのに喫煙者のような肺」との事。 これは病気の重症度としてはどの程度でしょうか? ● 慢性気管支炎は肺がんになりやすいのでしょうか? → 当初肺がんを疑っていたのですが(各種検査よりその可能性は否定)、 先生から「慢性気管支炎は肺がただれているようなものだからがんになりやすい」 と言われました。 だとすれば、今後経過を観察していくべきですか? どのような間隔でどのような検査を受ければよろしいでしょうか? 度々恐れ入りますが、先生方のご意見を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

非喫煙者、約半年の咳で慢性気管支炎でしょうか?

person 30代/女性 -

長引く咳(約半年強)とたまにある鼻水で先日病院にて各種検査をしました。 (呼吸器科と思い受診した病院は、総合診療科でした) 【各種検査】 ・血液検査(ダニ・ハウスダストアレルギーレベル3、CRP(-)0.16、腫瘍マーカーは少し基準を超えるが肺がんは他の検査で否定) ・心電図/胸部レントゲン(共に異常無し) ・肺機能検査(「ギリギリ正常ギリギリアウト」との事) ・喀痰検査(異常無し) ・胸部CT(「肺機能が弱っている、非喫煙者なのに喫煙者のような肺」との事) 【診断結果】 上記検査結果から「慢性気管支炎でCOPD」と診断。 (肺気腫とは言われず) 授乳中だと伝えるとメジコンを1週間分処方。 通院の必要はなくしんどくなったら来るようにとの事。 ※ 現在の症状(薬を服用していない状態) ・ 痰が少し絡んだ咳 (1時間に1回あるかないか、朝等の酷い時で2,3回) ごく稀に少しひきつけるような咳こみ有 (1日1回あるかないか) ・ 胸の中心部分がごくたまにほんの少し重い感じ。 ・ 息苦しさは特にない。 (階段を5〜6階のぼると多少の息切れはあっても咳込んだりはしない) ・ 気管あたりで痰が絡んでゼロゼロ鳴る(2〜3日に1回あるかないか) ● 私は本当に慢性気管支炎なのでしょうか? →私の咳は記憶の限り、今年の3月以降からのものです。 定義である「連続して2年以上、毎年3ヶ月以上続くもの」には当てはまるように思えません。 一番酷い時期で1時間に3〜4回程咳込む事がありましたが、 ここ数か月は上記にあるような程度です。 本人も周りも非喫煙者で、風邪をこじらせた記憶もないのですが、 それでも慢性気管支炎になるのでしょうか? ● 喘息を疑っているのですか、違いますか? →各種検査結果と問診のみで慢性気管支炎と診断され、聴診は全くされていません。 慢性気管支炎と診断され戸惑っております。 先生方、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

胆石性膵炎で入院して誤嚥性肺炎になりました

person 70代以上/男性 -

はじめて質問します。 何か失礼がありましたら、申し訳ありません。 先日、73歳の父が胆石性膵炎で救急へ運ばれ、内視鏡で胆石を取り除きました。 本日で入院してから11日目。 その間、3回程の血液検査をしましたが、アミラーゼ、黄疸の数値は下がりつつあります。 ただ、内視鏡の際に誤嚥性肺炎を起こし、炎症、白血球の数値が良くなりません。 入院してからずっと絶食で、腕の点滴から抗生剤と栄養を入れていましたが、それも限界がきたので、昨日、中心静脈カテーテルを入れました。 CTを見せてもらいましたが、片方の肺が部分的に白くなっていました。 胸水も溜まっていますが、抜くほどではないそうです。 腹水もあります。 昼間は比較的元気もありますが、朝、夕はぐったりとしています。 尿・排便あります。 日ごろから健康に気を遣い、運動もよくしていました。 血圧を気にして薬を飲んでいましたが、特に他に疾患はありません。 膵炎もまだありますが、誤嚥性肺炎の方を心配しています。 毎日、様子を見に行っていますが、状態が良くなっている感じがありません。 先日、抗生剤も変え、2つに増えました。(薬の名前は分かりません) 痰も検査に出しました。(結果によっては抗生剤を変えるそうです) 73歳で他に持病もなく、それでも誤嚥性肺炎で命を落とすことはあるのでしょうか? また、万が一そのような事があるとするなら、余命はどれくらいなのでしょうか? 回復するのであれば、どれくらいが目安になるのでしょうか? ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

左肋骨の痛みについて

person 20代/女性 -

こんにちは。 二週間ほど前から息苦しさと左右の胸の痛みに悩まされ、近くの循環器内科を受診し、レントゲンと心電図を撮ってもらいました。すると異常はありませんでした。 精神的なものだろうとのことでした。 私は現在不安障害を患い、心療内科にも通っていてまた同じ症状がてたら安定剤か処方されている漢方を飲んで下さいと言われました。 そのようにし、すこし治まっていたのですが3日前から左肋骨、ちょうど胸のしたあたりの痛み(息をする度にいたい)と背中の痛みと息苦しさがあり、漢方を飲んでも収まらず、今日病院にいっても聴診器もあててもらえず話を聞いただけで精神的なものでしょう、焦らず落ち着いて下さいと言われました。 考えすぎているとたまに右の肋骨も痛くなりますが、それはすぐ収まります。 聴診器もあてず、話を聞き五分足らずで終わってしまったので未だに不安が残ります。 また家族も毎日体調が悪い私を相手にせずまた気のせいでしょ。という感じです。 しかし本人は不安で手汗が止まりません。 現在腸炎で、クラリス、ビオフェルミン、ブスコパン、ムコスタを同じ病院で処方され飲んでいますがそれも影響あるでしょうか。 長文になってしまいましたがご回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

アスピリン喘息なのでしょうか?

person 20代/女性 -

2歳から小児喘息にかかり8歳くらいまで毎食後に薬をずっと服用していたり何度か入院したりしていました。17歳くらいまで小児喘息でした。検査をしても何もアレルギー反応がなく、原因不明でした。18歳から喘息がなくなり、もう治ったと思っていました。21歳の夏に急に鼻づまりがおこり、2ヶ月ずっと治らず、ご飯を食べても何も味がしなくなり、病院に行ってアレルギー検査をしましたがそこでも反応がなく、原因不明でした。その時からまた喘息が再発しました。昔ほどひどい症状ではなかったのであまり気にしていませんでした。24歳になってからある時、生理の時だけ丸く赤くかゆいじんましんが出るようになりました。その症状は生理の一日目だけになり、じんましんが出るのはいつも同じ場所です。皮膚科に行ってみてもらうと固定薬疹と診断され原因はいつも生理の時に飲むイヴのイヴプロフェンが原因だと言われ服用を中止されました。この今まであったことを呼吸器内科の先生に伝えるとアスピリン喘息の可能性があると診断され、ほとんどの鎮痛剤と市販の薬の服用を中止されました。私は、鎮痛剤などを飲んだすぐに喘息はおこしたことはありません。そのことも伝えたら固定薬疹からひどくなると粘膜にアレルギー起こすかもしれないからやめたほうがいいと言われました。この呼吸器内科は初診で行って言われました。それから不安になり、いろんな呼吸器内科に行って診断してもらうと先生みんな言うことが違い混乱しています。どうかお力になっていただきたくここで相談させて頂きました。

1人の医師が回答

2歳の女の子なのですが…

person 乳幼児/女性 -

生後10ケ月から度々気管支炎を繰り返し、今月2歳になった娘なのですが、1歳と同時に喘息と診断されオノンを朝晩内服し、パルミコートを朝晩吸入しています。 昨年一年間で7回入院しているのですが、入院になるときは決まってサチュレーションが80前半から80切っているくらいになってます。すぐに24時間酸素つけなくてはいけない状態です。 そして今回も2週間前から体調をくずし外来で受診してるのですが、日中受診しても胸の音はきれいだからと帰宅し、夕方、寝つきまぎわ、朝方くらいになると毎晩発作が出てという状態が2週間毎日続いてるのですが…やはり発作が出てる最中に行かなければ何も処置はしていただけないのでしょうか?ちなみにここ2週間毎日パルミコート以外に、メプチン、インタールを1日3回プラス夜中に辛そうなとき使ってます。あとはホクナリンテープです。息を吐くときにもうひとつ呼吸音が聞こえて本人も苦しいのかフーフー言うように呼吸するときがあります。病院からは吸入器があるから発作がでても大丈夫だし、来ても処置は変わらないと言われるのですが、ずっと外にも出れず保育園にもいけずで、私自身も気が滅入りそうです。病院変えた方がいいですか?他のドクターからの意見を聞ければ幸いです。

1人の医師が回答

酸素飽和度は正常なのに呼吸が苦しい

person 20代/女性 -

成人になってから喘息と診断されていましたが、症状が軽く発作もほとんど起きたことがなかったので何年も薬などの治療はしていませんでした。 数日前、数年ぶりに喘息のような発作が起きました。 夜間に突然咳が止まらず、息が苦しくなり横になれない状態に。 息苦しさに耐えられず、救急で夜間診療を受診しました。 その際に、軽い喘鳴に酸素飽和度低下→喘息発作だと直ぐに吸入と点滴をしてもらいました。 咳は治まり、喘鳴もなくなり、酸素飽和度も正常値に戻りました。 ですが、呼吸困難な感じは残ったままで息が上手く吸えないのです。肺に入ってる感じがしない?喉で止まってるように感じるのです。吸えてない感じがするから、吐けてるのかもわからない?説明が難しいのですが、とりあえず呼吸困難なんです。 先生に『まだ息苦しい』と訴えるものの、『数値は正常値になってる。喘鳴もなくなった。胸やお腹を触ってみて、ちゃんと呼吸できてますよ』と言われるだけで。。。 そこまで言われたら『しばらくすれば治るのかな。。。』と我慢。。。 確かに薬で咳は軽減し、日中はマシになるのですが、夜間になると咳とともに息苦しい感じが酷くなります。 この間ほど発作と言う感じでもないし、また同じように言われて迷惑そうな顔をされるのも嫌だし、もともと病院が苦手な私は、通院を躊躇してしまいます。 ですが、息苦しいのが辛くて。。。 喘息で酸素飽和度が正常になり、喘鳴がなくなっても息苦しさだけ残るなんてことはあるんですか? ただの気のせい? それとも別の病気なんでしょうか? 本当に困っています。教えてください。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する