朝・昼・夜食事をとると高熱が出ます。 試しにご飯食べないと1日出ないですが食べると出ます熱。 内蔵とかでなにか起きてるのでしょうか。
3人の医師が回答
知的障害中重だと障害年金他支給されてるみたいですが支給される中程度基準値はあるのでしょうか ...
昨日からのどの痛みや発熱があったのですが、本日抗原検査で妻がコロナに感染したことが判明しました。 今週運悪く歯の仮歯が取れてしまっていて、明日歯医者の予約しています。歯科医の先生には濃厚接触者になった旨改めて説明したところ「感染対策を取っているから大丈夫ですよ」とは言っていただいたのですが、診察に行っても良いのでしょうか?先生にしてみれ ...
5人の医師が回答
1ヶ月ほど前から喉が詰まったような不快感がずっと続いています。 実際には食事も取れるので詰まっている訳では無いと思いますが、気持ち悪くて嗚咽が出てしまうこともあります。 特に 起床時 食後 ハミガキ 入浴時 に酷くなる傾向があります。 嗚咽の出る感覚が苦手で我慢してしまうのですが、それで余計にしんどくなってる気もします。
6人の医師が回答
63歳女性ですが、長時間歩いたり、山や坂道を歩いた日の夜、就寝後2時間後くらいの時 に必ず大腿部の前後左右がつってしまいます。ふくらはぎは、まったくつりません。 こまめな水分補給につとめたり、マグネシウムがよいと、にがりを摂取したり、 色々試みていますが、一向に改善しません。運動は週に一度、ヨガ教室に通っています。 どうすれば足が ...
4日前から口を開けると左顎の付け根が痛く大きく開けれなくなり 3日前から硬いものが噛めなく 2日前から顎の痛みは和らいだものの、左顎下のリンパ腺付近が痛くなり 昨日からは食事をすると喉仏の左上に痛みが出ています。(下顎の窪みのとこではありません)激痛では無いです、触ると少し痛いです。歯茎とか口の中はどこも痛くありません。リンパ腺でし ...
現在飲んでいる薬に太田胃酸を併用していいかお伺いしたいです。 メイラックス、六君子湯または半夏瀉心湯、半夏厚朴湯、エストロゲンパッチ 吐き気、ゲップは少し抑えられましたが、何ヶ月も食欲がなく痩せていきます。 衰弱するのがいやで、高カロリー栄養ドリンク等を飲むのですが、脂が多いので飲んだ後の胃の焼ける感じを解消したく、市販の太田胃酸を ...
10人の医師が回答
発熱外来受診の場合、病院の中まで付き添いしない方が良いでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】 ...
7人の医師が回答
皮膚の痒みのために内科で処方されたエバスチン錠の副作用なのか、左脇下背中側から麻痺したような痺れが広がっています。(薬は2日でやめました) 7月下旬に体調不良で内科を受診。夏バテと診断されました。 8月入ってから、足元がふらつくようになりました。 酔っ払いのような歩き方をしています。 壁や手すりが無いとまともに歩けず、足元 ...
4人の医師が回答
1週間前に、朝起きて首が痛み出したので、寝違えと思い湿布を張ってそのままにしていたのですが、痛みがひどくなって治りません。それで昨日の、夕方ぐらいから、左耳が何か詰まった感じで、聞こえづらくなりました。なんの病院でしょか? あと病院に行く時は、何科を受診したら良いですか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー