糖尿病(2006年)

低血糖で、血糖値が「23」

実家の父79歳ですが、長年糖尿病を患ってインスリンを朝晩打っています。腎不全も進行しつつあって近い将来透析が必要になるといわれており、視力も落ちていて糖尿病はかなり進んでいると思います。 現在、GW中からせん妄が続いて精神科(病院は精神科と内科があるところです)に入院中です。ここ数日だいぶ落ち着いてきたと思っておりましたが、昨日の夜、せん妄がひどくなって騒いだそうです。今日は朝食後に眠ってしまい、昼食は口に押し込んでも食べませんでした。そのまま車椅子に乗った状態でずっとすやすや眠っていたため、夜騒いだことの疲れから寝ているのだろうと面会に行った家族も思っておりましたところ、3時過ぎに血糖を測っていただいたらなんと23しかなく、急遽内科の医師を呼んで点滴や注射などの処置をしていただきました。 その後は血糖値は300ほどに上がったそうですが、夜6時になっても父は目覚めず、内科のお医者様も、意識障害が続いているのかただ眠っているのか判らない状態だそうです。 低血糖がどれほどの時間続いていたのかまったく判らないのですが、23にまで落ちていた場合、脳障害などが起きている可能性は高いのでしょうか。また脳障害があるかどうかはいつごろどのようにしてわかるものでしょうか。 現在入院中の精神科が、母が言いますにはあまり環境がよくないということで、家族としてはなるべく早く大きな病院で糖尿病治療も含めせん妄の原因を探って欲しいと思っていたところでした。でもこのようなひどい低血糖になってしまって、今後どのような方向で考えていったらよいか(精神科入院より糖尿病専門医の元で診ていただくべきなのか等)、ご意見を聞かせていただけませんでしょうか。

1人の医師が回答

A1c正常範囲内での処方は無理でしょうか?

前略。 42歳男性、7年ほど前に糖尿発覚(空腹時296、A1c8.5)するも放置。 2年前から投薬治療(ファスティック、ベイスン)と食事療法を開始し、半年で正常範囲内となり薬物中止。 現在は空腹時85前後、A1c4.4前後で推移しています。 治療は食事と運動のみなのですが・・・・・・・・ 食事は食後の運動が可能なときのみ主食類を摂取、不可能な場合は炭水化物を極力排した極端なものになっています。 SMBGで食事、運動、血糖値の相関を試していますが、白米等を食べて運動が無いと2時間値で軽く200を超えます。4時間経っても150〜170と高血糖が遷延します。 それでも、A1cは正常値です。貧血はありません。 もちろん、運動がベストなことは理解していますが、運動不能な場合の緊急回避、お守りとしてナテグリニドやボグリボーズなどの処方は出来ないのでしょうか・・・・? 以前主治医に相談したところ、このA1cでは処方できないと言われました。 合併症として、足先の神経障害、白内障、高血圧による眼底の動脈硬化性変化が既にあります。 動脈硬化の進展には空腹時血糖以上に「食後高血糖スパイク」の関与が大きい、とも聞いた事があります。 良きアドバイスを宜しくお願いします。

3人の医師が回答

糖尿病と発熱の関係について

はじめまして。 59歳になる母が高熱(41℃)・痙攣・悪寒・吐き気により緊急入院しました。現在、点滴による抗生物質の投与を続けています。高血糖と腎臓の片方が少しはれている、との診断でした。熱が下がったら具体的に検査をします、と言われましたが、なかなか熱が下がりません。(高熱は3日で下がりました。)約1週間、朝方から夕方までは36度台に下がるのですが、夜には37度5分位まで必ず上がります。担当している医師も看護師も、熱の原因がよくわからない、と言います。 気管支炎のような症状と、便秘も同時に続いています。(元々気管支が弱く、ひどい便秘です) 4日目ぐらいから、毎日3食、おかゆなどを食べています。半分以上は食べています。 血糖値は入院直後は400を越えていましたが、インシュリンにより、今は100〜250ぐらいになっています。高血圧の症状もあります。(180-90ぐらい)元々肥満気味でしたが、この1年で20kgぐらいやせました。7年ぐらい、病院に行っていなかったようで、糖尿病はだいぶ前から患っていたと思われます。ヘモグロビンエーワンシーは11%と、非常に高い数値でした。腎炎にかかっているように思いますが、この内容から、腎炎の進行の程度と発熱の原因について何か言える事があれば、是非教えてください。宜しくお願いいたします。

6人の医師が回答

筋トレ時の栄養補給について

数年前より高脂血症で服薬と定期的な血液検査を受けていましたが、去年の5月に血液検査で空腹時血糖が高いと指摘され(205mg/dl)ヘモグロビンA1cも測ったところ8.7%でした。服薬なしで食事療法と運動療法を開始し8月に血糖72とA1c7.2、9月に血糖86とA1c5.9、11月に血糖98とA1c5.0、今年1月に血糖93とA1c5.1、先月は血糖96とA1c5.0になり、高脂血症も正常値になりました。合併症は一切出てません。体重も治療開始2カ月で85kgから75kgに落ち、血圧も120/70程度に安定しています。体脂肪率は5%落ちました。さて良いことずくめのようですが、私としては困った事があります。私は趣味でパワーリフティングをしています。マイナーな競技ですので簡単に説明しますと、バーベルを1ベンチプレス(ベンチに仰向けに寝て胸の上でバーベルを上げる2スクワット(肩にバーベルを担いでしゃがんで立ち上がる)3デッドリフト(床に置いたバーベルを腰まで持ち上げる)の3種目の合計重量で競うものです。体重を落とす前は合計400kgだったものが今は350kg程度に落ちました。現在運動療法時にパワーリフティングの筋トレを行った後に持久系の運動をしています。(週に5、6日) 現在も体重はわずかずつ減ってます。 私としては、体脂肪率を上げずに筋量を元に戻したいのですが、可能でしょうか。以前のような食事に戻せば体重が増えるのは分かりきったことですが当然できるわけはありませんので、プロテインの摂取量を増やそうかと考えてます。以前は筋トレ後に体重1kgあたり2gの蛋白質を摂取していましたが、これは危険なことでしょうか?

5人の医師が回答

低血糖時の対応について

初めて質問させて頂きます。私の主人は、小学校の頃1型糖尿病になりました。現在は食事前にインスリンを打っています。今回お教え頂きたいのは、低血糖を起こしかけてる際の対処の仕方についてです。私が傍目で見ていて、「ン?」と思うことがあり、ヨーグルトや100パーセントジュースを飲むよう勧めるのですが、後あと聞くと本人にこの際の意識はないらしく、「お前の言っている意味が分からない」だの何だのと拒否します。病気の事を知らない方が見たら、多分通常かと思える位スラスラと話しているのですが・・・5年一緒にいると、おかしいと分かるようになり、何とか飲ませようとするのですが、はたいたりして拒絶します。1時間近く格闘して、震えが出始めた頃何とか無理やり飲ませて意識は戻るようですが、それまで暴言等あり、本当につらいです。意識が戻ってから本人にこのことを告げると、「全く覚えていない。このような時どうしたら良いのだろう」と悩んでいるようです。私も泣きたくなるくらい辛い時があります。このような、完全に震えが位までの状態になるまでに何とかとめたいのですが・・・このような時にはどうしたら宜しいでしょうか?乱文で状態がお伝え出来ているかどうか不安ですが、お力をお借り出来ると幸いです。主人、現在30代後半です。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

低血糖状態の発作?になるのですが。

2月19日「まーり様」の投稿を読んで私も同様の体験を複数回しており参考になり、又舌の病変のためマグネシュウウムの不足を指摘され牡蠣を食べろと指示されています。 以下私の場合を詳述し、お尋ね致します。 発作数秒前に予感あり、まず突然の便意で便所に駆け込むと排便はなく、頻回の嘔吐と、流れるような大量の冷汗、更に虚脱状態で起座不能、床に倒れ嘔吐、冷汗暫く続く、数分後嘔吐、冷汗止まり気分回復して起座可能となる、次に激しい口渇を来たし、オレンジジュースや砂糖水が欲しくなりガブガブ飲むと気分爽快になり何事も無かったように回復します。発作の最中に採血、検査すれば原因も判ると思いますが、発作は時と場所を選ばずに起き且つ10分感ほどで回復するので受診の機会もないまま過ぎています。後日糖尿病専門医に受診し尋ねますと、空腹時血糖は正常で、糖負荷後60分の血糖値は高いが短時間で正常値に戻っており、治療の必要なく「低血糖発作など有り得ない」とのでした。また他医に相談しても同様でした。私の場合このようなことが過去数回起こり、年に複数回経験することもあれば、数年間全く起こらないこともありす。 私の家族の内、妻と次女が似たような経験を度々しており、予感(気分悪く手が震える)がするとすぐ糖分を取るようにしています。他者からこのような悩みを聞いたこともなく何故か判らず疑問に思っていましたが今回初めて同憂の方が居られることを知りました。 インシュリンと亜鉛の関係及び、食事摂取とインシュリン分泌のピーク時の関係、更にピーク時のずれ(遅れ)現象は考えられないかお尋ねします。

1人の医師が回答

入院まで一ヶ月あるのですが・・・

先日尿に糖が出ている事が、自己検査で判明し近所のかかりつけの医院で検査したのですが見事に高血糖状態でした。 それで紹介状を書いてもらい大きい病院で教育入院+検査+血糖コントロールを一週間程度で行うことになったのですが 仕事の都合で来月末頃にしか入院出来ません。 その際、医師には「それまで節制してくださいねー」としか言われませんでしたが、 節制のレベルがよく分かりません。 入院まで薬も血糖検査の指示もありませんので不安です。 異常値があった検査データとしては 血糖224、HbA1c 9.8%、ALT 47、中性脂肪 159で肥満(170cm/80Kg)です。 入院までに食品交換表による厳格なカロリー摂取をすべきでしょうか? 尿糖が出てからは単に1日総カロリーを1800程度+ビタミン補充で抑えているだけなので、このまま1ヶ月過ごすのは不安です。 運動は1日30分程度の強歩を行うつもりです。 また血糖値測定器は手軽な物も出ているようですが この使用は医師の指示を仰いだ方が良いでしょうか? 本当は担当する先生に直接訊けば良かったのですが 「入院ですかぁぁぁぁ〜」な感じで思考停止してしまったので、お手数ですがお願いいたします。

2人の医師が回答

赤血球の数とHbA1C

昨年12月にお尋ねしたkailuaと申します。 現在週に数回、自己測定器で血糖値をチェックしています。昨年10月頃から食後(+運動)2時間値が、12月からは起床時の空腹時血糖値が、それぞれ以前は100以下だったのが、20程度上がっていることが多くなったのですが、HbA1C値が11月12月ともに4.1と低いのが不思議で、昨年このサイトで質問しました(ドクターの方々、ご回答ありがとうございました)。ちなみに昨年10月のHbA1Cは4.6で、その後も生活習慣や摂取カロリーや運動は変わっていません。 昨年末に血液検査でRBC(赤血球?)の値が、基準値430−570のところ400でした。またコリンエステラーゼの値が基準値3000-7000のところが2916でした。コリンエステラーゼの値が低いため、腹部エコー検査を受けましたが、異常なしとのことでした。HB,HCT,PLT,MCV,MCH,MCHC,TPなどは(何の値がわからないのですが^^;)正常でした。 このサイトで、貧血があるとHbA1Cが実際より低く測定されるということを知りました。HbA1Cが4台で低いから、これまでの生活習慣を守れば良いと指示され安心していたのですが、RBCの値から見ると、私のHbA1Cは実際にはもっと高いのでしょうか?また高いとするとどの程度と推定できるものでしょうか? 次回の診察が来月なので、このサイトで質問させていただきます。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

血糖値を測定する最適な時間について

先日、教育入院を終えた2型男(35歳)です。教育入院中は一日4回(7:00,11:00,17:00,21:30)血糖値を測って自己記録表に書き込んでいました。教育入院中に、血糖値の測定器も病院の斡旋で購入しました。教育入院で、血糖値もほぼ正常値になり、退院する際には、「薬物療法は今のところ必要ないです。まずは、食事・運動療法で標準体重を目指し、血糖値をコントロールして下さい。」と、主治医の先生から言われました。そこで、入院時に記入していた自己記録表をコピーして、自己管理をしようとしていたので、血糖値を何時に測るのが最適か主治医に聞いたところ「あなたの場合は『絶対この時間』というのはありません。朝一空腹時でもよいし、たまには食後2時間や就寝前に測ってみるのも良いでしょう。」と言われました。しかし、実際は、血糖値を1回測るのに消耗品代等で約130円くらいかかるし、これから一生のことなので、正直な所、なるべく効率的・経済的に測って自己管理して行きたいと思っております。そこで質問なのですが、私のような患者の場合、血糖値を測定する最適な時間はいつなのでしょうか?それと毎日測る必要があるのでしょうか?ご教示ください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

四肢のしびれの原因は?

63才母。30歳妊娠時に糖尿がわかり、現在はインスリンを朝10単位、夜8単位打っています。 150cm、58kg、朝の空腹時の血糖値は200前後だったり、低血糖を起こしたりと不安定で、HbA1cは8.5ほどありました。 昨年春にメニエール病で倒れ、秋くらいまで、まともに食事ができなくなったこと、ほぼ寝たきり状態だったことから、体重はその半年で45kgまで落ち、幸か不幸かHbA1cは現在6.6くらいになりました。 夏くらいから左手→左足からしびれが始まり、現在は四肢(足は綿の上を踏んでいる感じだったり、甲が痛い)、口の周り、頭、肩と全身がしびれると言います。糖尿の状態がいいので、糖尿病性の神経障害は考えにくいと主治医から言われたのですが、一応、その薬も飲んでいるのですが、一向に良くなりません。脳梗塞を6年前に患っており、神経内科の主治医からはパーキンソン病の疑いがあると言われました。メニエールで倒れた時、プリンペラン、ドグマチールを約半年程飲んでいたのですが、これは関係ありますか? 腰のMRIも撮り、足のしびれは腰から来ているだろうと言われたのですが…。糖尿病性とは関係ないでしょうか。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する