脳梗塞

ジアゼパムを服用してますがてんかん様の発作がまだ頻回出現します

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性、解離性障害と統合失調症です。 てんかんまたは心因性非てんかん発作の疑いで、2週間前からジアゼパムを服用しております。脳波は異常なく、ビデオ脳波をとるための検査入院を前向きに検討しているところです。 最初の1週間は2mgを1日1回だったため、中程度~重度の発作が毎日起きておりましたが、1週間前から2mgを最高5錠まで調整して飲んでいいと医師から言われ、現在一日2錠〜3錠飲んでおります。 1錠だったときは発作は短くても10分、長いと1時間以上起きていましたが、増量してからは軽度の発作が2分~10分以内になりました。 しかし、頻度としては2日に1回程度は起きており、外出時に起きると困るので日常生活に支障をきたしております。 脳神経内科の医師はてんかんか心因性のものか発作時の動画や発作が起きた時の状態を目の当たりしてもどちらとも言えないとおっしゃっていますが、精神科医の見立てや自身では心因性の可能性の方が高いとは思っております。 それでももしてんかんだった場合、発作の頻度を減らすには抗てんかん薬の方が効果があるのでしょうか また、心因性非てんかん発作だった場合はストレスを軽減しない限り、発作の頻度を減らす方法はないに等しいのでしょうか。 どのようなご視点やご意見、文を読んでの全体的なイメージ等でも構わないので、先生方のご見解を教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

1歳5ヶ月女の子 : くも膜嚢胞

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

昨日パパとお風呂に入ってる時に 娘が滑って後頭部を打ちギャン泣きし 様子を見て、嘔吐など無く元気でした。 次の日朝37.5ぐらいあり 保育園でも念の為脳外科行った方がいいと 言われて、大きい病院に行きました 小児科に行くと36.8になっていて 熱が無いからコロナとかの検査も しなくていいし〜…とりあえず待ちがあるから まず脳外科へと。 可哀想ですがぐるぐる巻きにされ😢 CTをしてもらいました 後頭部の方は問題ないけど おでこ右らへんにくも膜下嚢胞があると。 悲観的になるものではない 小さいから年1とか検査もしなくていい 放射線があまり小さい子には良く無いから。 もし嘔吐があったり 症状が出ればまた検査しましょうと。 初めて聞く名前で大丈夫だと言われても 私達は”問題ないです”が聞きたかったので 一気に不安になり涙が止まりませんでした。 ネットや症状がある人、手術した後のブログを書いてる人の記事を見ると 怖くてたまりません。 聞きたい事は •死に至ったりは絶対ないでしょうか?🥲 •ちなみにどれぐらいのペースで調べればいいんですか? •これは自然に消えてなくなるって事もありますか?😔 先生は死に至る事は それは無いと断言してくれましたが 稀に目がかすんだり 頭痛など、何か症状が出る その時に手術するか、ぐらいと軽い感じで言われました。 あとはスポーツ(ボクシング)とかは…ぐらいで 特に心配はないと。 みんないきてるなかで 頭を調べる機会なんて なかなか無いから 大人になって人間ドッグで あ、あったんだて分かる人もいるぐらいだからと。 今日病院行ってきたばかりなんですが もぅ情報が知りたくて ずっと調べてしまいます…😔 写真添付してます

6人の医師が回答

1年半前から急に頭の中でAIのような人の声が聞こえ3日間眠れずに死ぬほど辛い思いをしました。

person 40代/女性 - 回答受付中

医療機関に受診したら、統合失調症では無いかと言われましたが、実際に妄想ではなく、本当に集団ストーカーの被害にも遭い、デマを拡散させられ、家の前で訳の分からない事を言い通り過ぎる人達もいて(証拠有)長く被害を受けていますが、警察は動いてくれません! この3ヶ月位前からは幻聴だけではなく、生活音、シャワーや水の音、自動車の走行音、紙をめくる音、ドアの開始の音等が人の声に聞こえて来て、とても辛いです…。 耳鼻科に行き診てもらいましたが、正常と言われました。 急に頭の中で声が聞こえる前に、外食をしましたが、場所は百貨店の中ですが、コーヒーも飲みましたが、何か毒物や薬物を盛られて、耳から脳に言語を変換する機能が異常を来してしまったのでしょうか? もしそうだとしたら、犯罪ですよね! 絶対に許せないですし、許されることではありません! 一体、私の症状は何なのでしょうか? ネットで調べますと、洗脳犯罪や、テクノロジー幻聴攻撃等も見つかります。 故意にやられているのでしょうか? 一日も早く良くなるようにしたいです!

7人の医師が回答

48歳 女性脳動脈の狭窄と血圧に関しまして

person 40代/女性 - 回答受付中

48歳女性です。2年間に耳鳴りがしたことから脳のMRIをとり、たまたま右側の動脈の狭窄が発見されました。その後大学病院で再度MRI、脳血流シンチ、造影CTの検査を受け、血流の量は左右均等で、薬や手術を検討する状態ではないので、5年間は大学病院で年に一度のMRI経過観察になりました。今回、経過観察2回目のMRIを撮り、いろいろ問診をされ、特に進行もしていないのでまた次回という事になりました。5年は大学病院でという話だったのですが、大学病院は手術とかした人を優先に観ていて、今回3年目ですが紹介状を書くので次回からは家の近くの脳外科のある病院に行ってくださいと言われいました。5年間は診ると言っていたのですが、もう2年目で他でという事も大学病院ではよくある事なのでしょうか?あと一つお聞きしたいのですが、今日は大病院で血圧が178/105もありました。家で毎日測定していますがそんな血圧は見たこともなく驚きました。しかし、今朝病院に行く前は、結果が悪かったらどうしようという不安から、家でも140/100位ありました。ただ、進行もしいていないし今回も大丈夫ですとの結果をお聞きして病院から帰ってきて家で測ってみると、120/85位です。やはり緊張でこんなに上がってしまったのでしょうか?

6人の医師が回答

82歳母 パーキンソン前の症状か?

person 70代以上/女性 - 回答受付中

82歳母 2016年に花の匂いがわからないと聞き、本人に詳しい話を聞くと以前から匂いがわからないと言いました(当時74歳) 耳鼻科に連れていき、アリナミン検査を行いステロイド点鼻薬でひと月ほど治療しましたが改善せず、味覚はあるのでそれ以上の治療はしませんでした。 2018年睡眠時の寝言が酷い事がわかり、脳神経外科などMRI検査してもらいましたが異常なし、寝言は気にしなくていいと3か所の病院で言われました。 2023年から、歩行時にふらつきがすると言うので2024年に脳神経外科に行き、嗅覚異常、寝言の件を伝えましたがMR I撮る初見なしと言われました。 しかしその後色々調べると、パーキンソン病の症状に該当するのではと家族が気がつきました。 現在、震戦硬直無動など症状なし、便秘もなし。 認知機能も悪くなく普通に生活しています。 (尚、2022年にうつ病になり2022年の4月より現在までセレトニンを増やす薬を毎日服用していますが、薬は少しずつ減薬できています) 1.この場合、どのような検査を受けたらいいのか 2.もしパーキンソン病と診断された場合、これから経過する過程 3.発見が遅かったのではと悔やんでいますが間に合うのか よろしくご教示お願いいたします。

5人の医師が回答

82歳母脳梗塞で入院

person 70代以上/女性 - 回答受付中

4/17 お昼頃82歳母から電話があり具合が悪くて寝てるとのこと、出先だったので夜7時半に見に行ってベッドに座らせ両手を上げさせると(1月に撮った脳のMRIに過去の脳梗塞の跡があると言われていたので脳梗塞を疑う)両腕は下がらず大丈夫かなと思ったが支えていた私がどくと倒れてしまって自分で起き上がれないのを見てすぐに救急車を呼びました。ろれつも少し回ってないようでした。救急隊員に抱えられ階段をおりその後ストレッチャーで運ばれました。大きな病院は4つに受入れ拒否され近くの中堅病院に運ばれてCTとMRIを撮るも脳梗塞の跡があるけど新たな所見がないとのことで17日、18日、19日と3日続けてMRIを撮った結果、3日目の19日にようやく脳幹と小脳が接してる辺りに所見が見られたので脳梗塞という診断がつきました。その後、点滴で治療を続けています。発症してから徐々に右半身運動障害が出てきて手の震え、歩こうとしても右に倒れてしまいどんどん悪化していると本人は言っています。そこで、質問ですが入院した病院は脳外科はありません。診てくれた先生は一応脳卒中専門医、指導医の肩書きがあり、脳神経内科の先生です。外科的治療で良くなるということはないのでしょうか?急性期の高度医療を受けられる病院へ転院して診て貰った方がいいのでしょうか?今日で5日も経っており既に遅いのかとも思うのですが。先生の説明によると3日や1週間経ってMRIに脳梗塞が確認出来る場合もあると言うのですが本当でしょうか?本人は今吐き気や目眩で食事も取れず気持ちの悪さにただ耐えてるだけです。最善の治療が受けられているのか心配で質問しました。どうぞ宜しくお願いいたします。 先生からは、しばらくすると吐き気も含めて症状は落ち着いてくるだろうから、2、3週間後に回復期のリハビリ専門病院に転院ですと言われています。

3人の医師が回答

てんかん発作 環境変化について

person 20代/男性 - 回答受付中

29歳 男性 てんかんの診断があり。発作は睡眠中のみで1、2分痙攣の後、意識朦朧、吐き気、頭痛がする。時間が経つとおさまってくる。 イーケプラを750ミリグラムを1日2回飲んでいて、2年以上は発作がない状態が続いていました。しかし、去年から人事異動で他県に異動となり、異動準備と仕事による寝不足で2年ぶりに発作が再発してしまいました。 発作が起きた際は、疲れと異動によるストレス、忘薬も重なりてんかん発作が出てしまいましたが、現在の異動先では月に一回のペースで発作が出てしまいます。その結果、現在の主治医よりイーケプラを1000ミリグラムを1日2回と増量になってしまいました。 人事異動前も生活習慣はものすごくいいわけでもありませんでしたが、異動で環境が変化したからか、薬を飲んでいても中々おさまりません。 現在の主治医からは発作が収まらないようなら、薬剤の増量、変更等を打診されているのですが、前の薬剤で2年間起きなかったので、薬が効いてないわけではないとおもっているので、できるだけ変更をしたくはないとおもっています。 人事異動による環境変化が発作につながることはあるのでしょうか? また、発作はコントロールできてると思ってよいのでしょうか?

5人の医師が回答

頸動脈プラークの治療について

person 60代/女性 - 回答受付中

61才女性。脂質異常症(8年前からベザフィブラート服用) 頸動脈プラークの治療、脳梗塞予防の治療についてお尋ねします。 昨年5月に閃輝暗点が初めて出て、頭痛なし。 翌日、脳神経内科にて、MRIを受けたところ、 小さな脳梗塞が発見されました。 症状と脳の中の場所から、これが閃輝暗点の原因と思われるということで、シロスタゾールを服用。 最初の閃輝暗点から2週間後にMRI再検査。 当初の脳梗塞は消失し、シロスタゾールによる副作用(頭痛と頻脈)が酷かったため、服用中止。 半年ごとのMRI検査で経過観察に。 同日、念のため受けた頸動脈エコーにて、右側にプラーク(幅2ミリ高さ3ミリほど)があるが、これも経過観察に。(左は所見なし) 23年年9月 MRI変化なし      頸動脈プラーク2.1ミリ 23年12月 MRI変化なし      頸動脈プラーク2.3ミリ 小さいとはいえ、脳梗塞を起こしたこともあり、プラークの増大傾向がとても不安です。 61歳でこの大きさのプラークは軽度ですか?(程度的に) このままコレステロールの薬を飲まずに経過観察だけで大丈夫でしょうか? プラーク、血栓が脳に飛び、脳梗塞を起こすことが不安です。 最近の血液検査は以下の通り(24年4月) 中性脂肪 71(ベザフィブラート服用) HDLコレステロール 84 LDLコレステロール 132 血圧91-61 血糖値87 痩せ型BMI 17.7 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する