頭の病気・神経の病気(2022年)

神経痛の抑え方について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもありがとうございます。 先週の金曜日に左太ももと膝裏にビリビリとした痛みが起こり、時折刺されたような痛みがしました(帯状疱疹に近い痛み)。皮膚には発疹はありません。夜には頻度が高く、歩行が困難な状況でした。翌日も軽減したものの時折痛みがあり、性器周辺も同様の痛みがあったのでペインクリニックを受診してレントゲンを撮って、第四腰椎ともう一つの骨の間隔がやや近いものの問題になるレベルではないと言われ、プレガバリンとメコバラミンを処方され様子見といわれました。 月曜日からは症状でなかったため、メコバラミンのみ服用していました。 火曜日に性器にできものができていたので翌日婦人科を受診したのですが、ヘルペスかわからないので、アラセナA軟膏を数日塗って良くならなかったら抗菌剤を塗るようにと指示されました。ここまでは神経痛の症状は止まっていました。現時点できものはよくなっている気配はあまりよくわからないです。過去に性器ヘルペスは経験しています。 しかし、昨日からまた今度は右太もも裏がビリビリ、刺すような痛みが発生して、今日の11:00ごろからは左太ももの表と左脇腹が同様の痛みで辛いです。 病院も連休に入っており、適切な診療も受けられず、薬も切れてしまったため、とても困っています。なにか痛みを止める適切なアドバイスをお願いします。

7人の医師が回答

くも膜下出血術後の管理について

person 40代/女性 -

48歳女性  基礎疾患:原発性アルドステロン 症脳動脈瘤 12月19日コロナ感染中にくも膜下出血でクリッピング手術  1:その後起こりうる後遺症は? 2:抗生剤は昨日で終了しましたが未だな鎮痛剤飲んでいても微熱 術後10日ごろまでは38度出てましたが、何故? 3:未だ頭痛が続きますがいつまで続きますか? 4:MRIや造影ctでは順調で正月ごろ頭の管を抜く予定です。ただ、看護師さんが泊動が少なかってると言われたので閉塞したのかと聞くと、そうではなくて圧を高く保ってるのでこうなると言われました、 5:点滴の中身は分かりませんが、ミネブロ2.5 アムロジピン2.5内服 抗血小板薬 てんかん予防 内服中 術後の血圧はどのくらい保つといいのか? 140後半/90〜100程度 痛い時は150以上になり降圧剤レスキュー薬の指示があるようですが、看護師は使いたくないのか、何度も血圧測り140になった時にその数値を申告するのでここ最近使われていません。 頭痛くて高いのは、レスキューには値しないなでしょうか?血圧高いと再破裂が怖いんですが、特に問題ないのでしょうか? 色々質問して申し訳ありませんが宜しくお願いします。 血痙攣縮も後遺症もなさそうです。

5人の医師が回答

1歳2ヶ月の子供、熱性痙攣重積、急性脳症

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳2ヶ月の子供ですが12/26に初めての発熱があり、27日の00:03頃息づかいがいつもと違く目があいたままで痙攣していたのですぐに救急車を呼び、救急車を待っている間泡をふき、嘔吐してしまいました。00:25分頃救急車が到着し00:50に病院に着くまで痙攣が続き、病院についても1時間痙攣が止まらず合計2時間痙攣が続いたので熱性痙攣重積という診断になりました。髄液、CTには異常なく14時に救急から小児病棟にうつれ面会ができその日から離乳食完了期を食べられお座りなど出来ていましたが目が合わず、先生にそのことを伝えたところ『私たちもちょっと目が合いにくいかなと思ってて』と言われ、28日に脳波、MRI検査をすることになりました。MRIは異常なし、脳波が睡眠時の脳波は異常なかったのですが覚醒時の脳波に少し徐波という遅い波が混ざっており大脳機能の低下=急性脳症の診断になりました。その日からステロイドの投薬治療が始まり、1/5か6日に脳波とMRIの再検査、早くても退院は3週間後になりました。28日の夕方に熱が出始め座薬を入れてから29日からは熱は出ていません。29日にやっと目を見て笑うようになってくれ今まで言えてた仕草ができたり、単語も言えています。先生から恐らく後遺症はないかなぁと言って頂けたので少し安心しました。もう眠くなる薬は切れているはずのようですが30日も面会の12時〜17時の間ほぼずっと眠そうで起きている時間がとても短いです。入院前は座っている時間がほぼなくスタスタ歩けるようになっていましたが入院から4日目も一切自分から立とうとせずおむつ替えで立たせようとしても力が入らないのかすぐストンと座ってしまいます。こんなに歩かないなはおかしいのか、どれくらいで歩こうとするか、これから前のようにちゃんと歩けるようになりますか?とても不安です。教えてほしいです。

4人の医師が回答

2日前からめまいと、血圧の上昇があります。

person 50代/男性 - 解決済み

50歳です。軽めの筋トレをしており、食生活も高タンパク低脂肪を心がけており、毎年の人間ドックでも以上ありません。 2日ほど前から、朝起きると頭に血が上ったような状況でめまいがします。歩いていてもフワフワする感じがし、マッサージに行き肩と後頭部をほぐしてもらったら良くなりました。しかし、昨日、朝起きると同様にめまいと肩こり症状があり、クリニックに行った所、血圧が150と上昇していました。毎月クリニックで測ってもらうときは上が110ほどでしたので、かなり心配になりました。そこで、メリスロン、アデホスコーワ、ミオナール、ミカルディス20mgを処方してもらい飲んだ所、少し良くなりました。今日も朝から多少フラフラしてましたが、薬を飲むと緩和されます。 自分は頚椎症のような症状があり、たまに痛みます。なので、普段から首を勢いよく動かさないように気をつけています。たまに、勢いよく動くと手がビリっとなるからです。 昨年、良性頭位めまいになりましたが、今回のめまいは、それとは違うめまいです。(激しく回転するものではありません) 年末年始で少し心配ですが、めまいと血圧上昇、肩こり、頚椎、毎日の深酒(お酒は毎日飲んでました、昨日は飲んでません)これらの状況を踏まえ、どんな状況か推測して頂けますでしょうか。よろしくお願いします。あと、お酒は飲まない方が良いですよね?

5人の医師が回答

広がっていく肩周りの痛み

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 しばらく前から左肩〜上腕筋のあたりが痛み始め、その後、痛みが左背中や左耳の方面へとすこーしずつ広がっています。もともと腰痛も左側が強かったりするので、姿勢やコリのせいだなと思い、ストレッチなどしていますが改善しないどころか、違和感が強くなっています。「治らない肩こり」などで調べてみると、椎骨動脈乖離というものがあると見て、急に怖くなりました( ; ; ) 私は肩こりが元々あり、普段から首の後ろ側を思いっきり伸ばす(四つ這い姿勢から頭頂部を床につき、そのまま体重を前方向にかけていって首を伸ばしていく様な)ストレッチをいつもしています。初めて今回の痛みを認識した時も、その前日にストレッチをしていました。(ストレッチ中には何も感じませんでした。) 首に過度な負担をかける事がこの病気の誘因にもなるとありましたが、ストレッチ程度でも起こりうるものなのでしょうか? これまでに酷い頭痛や突然の嘔気・嘔吐、眩暈などはなく、今は左肩、首周り、左腕の張り、それぞれ動作時に痛みや違和感があるという状態です。それ以外は元気です。急いで脳神経外科など受診すべき状態なのでしょうか( ; ; )? 年の瀬のお忙しい折、申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

5人の医師が回答

1歳7ヶ月 前頭部と後頭部を打ったが泣かない

person 乳幼児/女性 -

29日16時頃、1歳7ヶ月の子供が公園で頭を打ちました。 もう1人の我が子に気を取られた一瞬のことで一部始終見たわけではないのですが、ブランコの柵にまず前頭部を打ち、その衝撃で後ろに倒れ後頭部を打ちました。前頭部を打った瞬間は見えなかったのですが、おそらく小走りで鉄製のブランコの柵にぶつかりゴーンと言う音が響いて目をやると肘→頭の順で後ろに倒れていきました。すぐに頭を確認したところちょうど眉間の上、真ん中あたりが赤くなっており少し膨れているように見えました。後頭部に傷や赤み、たんこぶ等は見られませんでした。 受傷後泣かず、そのまま歩き出し、普段と変わらない様子で嘔吐や痙攣等も無かったので様子を見ていましたが時間が経ち段々と不安になってきたので相談させていただきました。過剰な心配性なのに我が子に怪我をさせてしまい自責の念でいっぱいです。夕食をしっかり食べ、20時30分に就寝後、現在2度ほど少し泣いて寝付くを繰り返しております。 ・記憶違いかもわかりませんが頭部外傷は泣けばひとまず安心と聞いたことがあったので泣かなかったことが心配です。傷があるということは強くぶつけたと思うのですが、そもそも大人が思うほど痛くなかったのでしょうか?それとも元気そうに見えただけで実際は意識障害が起きていたのでしょうか? ・明日にでも受診した方がいいのでしょうか?以前フローリングに後頭部を打ち脳神経外科を受診したことがありますが軽い触診で終わりました。今回のケースでCTを撮っていただける可能性はありますか? 身長は80センチ、公園の地面は硬い土の表面に砂利がありました。 お忙しいところ恐れ入りますがご回答いただけますと幸いです。

5人の医師が回答

腕の筋萎縮の為ALSが心配です

person 40代/男性 -

8月中旬に右手に痺れのような違和感がありそこから脱力感がずっとあり腕があるのに無いような感覚の時もあります。 筋力も低下していますし整形外科では筋萎縮も指摘されました。 ドライヤーや歯磨きも辛いです。 浮腫も最初の頃あって最近また浮腫みます。 症状は右腕のみです。 9月に神経内科でMRIを撮りましたがヘルニアかは分からないけどALSではないと言われました。 力比べや反射テストをしました。 ただ肩から肘までの筋力は戻ってきているのですが肘から手首が筋萎縮しています。 特に腕の肘あたりの外側の筋肉が無くなってきました。 手の甲も左に比べて骨ばってる気がします。 手首も左に比べて上に上がらないです。 物が掴みにくいとかはないのですが脱力感がずっとありかなりの力仕事の為、仕事の後はなかなか辛いです。 スマホもずっと持つことは出来ません。 整形外科では筋トレをどんどんして筋力を戻しましょうと言われているのですが本当にそんなに筋トレをしていいのか不安です。 上腕の筋力が戻った事もあり以前は何回も上がっていた10キロのダンベルも一時期は一度も上がらなかったのですが今はやっと5回程ですが持ち上がるようになりました。 神経内科は2件行きましたが、夏の時点では橈骨神経症候群の後遺症や手根管症候群ではないかと言われ整形外科も2件行きましたが1件は夏の時点で キーガン型頚椎症、今通っている整形外科では頚椎症か胸郭出口症候群と言われています。 ALSの心配をしすぎて毎日とても不安です。 悲観して泣いてしまうこともあります。 7月末にはコロナに感染しました。 その後すぐに鬱っぽい症状が出てその2週間後に今回の症状が出ました。何か関係があるのかなとも思いますが筋萎縮まではいかないのではないかと思うんです。 先生方はどう思われますか?よろしくお願いします。

3人の医師が回答

明け方に目覚めたら急に目眩がするようになりました

person 40代/女性 - 解決済み

44歳女性、25日未明に発熱、往診にて新型コロナウイルス陽性の診断、解熱剤(ロキソニン)と胃薬を処方され、28日に平熱まで回復。 28日に蕁麻疹が出たため再び往診、ロキソニンが原因の可能性もあるため服用を中止し、代わりに頓服のカロナールと1日2回のアレグラを処方され服用開始。 29日未明、目が覚めたら突然目眩を感じるようになり、目の前がグルグル回る。目眩を感じるのは今回が初めて。じっとしていると数秒で収まるが、寝返りを打つとまた目眩が起こる。目の前の景色がグルグル回る感じで、目を閉じてやり過ごすと数秒で収まる。試しに立ち上がって歩いたりトイレに行ったりしたが、立ち歩いている時は目眩は感じない。 往診を申し込んだところ、原因は耳と脳の2つが考えられるが、脳が原因の場合、往診では診断不可と断られたため、こちらに相談。 直近の体温は36.6℃、持病なし、頭痛なし、手足の痺れなし、歩行困難なし。幼少期に軽度の川崎病の既往あり(専門医による完治の診断あり)。 現在感じている不具合は、時々微熱に上がることと、寝返り時の目眩のみ。自分に何が起きているのか、緊急性があるかどうかを知りたいです。

1人の医師が回答

痙縮治療についての意見をお聞きしたい

person 50代/女性 -

ジストニアや四肢の痙性痙縮でITB療法を受けています。一番最初は2012年に受け、感染など色々あり中止したり再開したりしています。元々、ITBをしてから呼吸機能の低下がありNPPVを夜間だけで使っています。今回、カテ先を頸椎まで入れました。やはり、半覚醒状態みたいな感じが続き、呼吸機能が更に低下しています。一回換気量が200程です。頸椎までカテ入れると呼吸筋に作用してしまうのでカテ先を下げるしか無いと考察する医師もいれば、関係ないと考察し逆に流量を上げた方がいいと考察する医師もいます。 ITB療法歴が長い私にとって、この症状はバクロフェンが関与しているとしか思えないのですが、関係性はどうなのでしょうか? この呼吸機能低下のままでは長時間の全身麻酔は危険だとも言われています。 今後、何かしらDBSなどの手術をするとなると麻酔に支障が出て手術出来ない可能性もあるのかな?とも思っています。 精神的なものと考察する医師はいませんが、 カテ先を下げる事で少しは呼吸機能が落ち着くものなのか…。副作用が辛く途中で断念する患者さんもおられます。私の痙縮にとってITBは必須だと思っていて、更にゼオマインも併用しています。バクロフェンが呼吸機能低下に全く関与していないという医師の考察の方が正しいのでしょうか? 意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

足親指と頭皮の痺れについて

person 30代/女性 - 解決済み

12月上旬頃から左足親指の甲側に髪の毛や綿埃がついているような違和感が出始めました。(写真の赤い部分) 今は何もしていなくてもジワワワワ、ジワワワワとかすかに振動がある感じが続いています。写真の青い部分を手で触ると特にそれを感じます。23日に脳神経外科内科で腰のMRIを撮りましたがヘルニアはなし。 その数日後から今度は頭皮(つむじの右側)にも同じく撫でられているような違和感も出始めたので26日に脳のMRIも撮りましたがこれも異常なし。腰痛や頭痛、首痛などはありません。 結果、原因不明との診断で特に薬などの治療もなく、MRIに異常もない為、どうすることもできないとのことで終わりました。 変わったことといえば症状が出始める1週間ほど前から全身のかゆみに対してデザレックス5mg、モンテルカスト10mg、香蘇散の3種類を飲み始めました。 今のところ生活に支障は出てないのですが、寝ている時以外気になるので改善できるのであれば改善したいです。 1.治療はないとは言われたのですが、改善する為に自分でなにかできることはありますか 2.脳と腰のMRIに異常がなければこのまま放っておいても大丈夫なのでしょうか。 3.大きな病気が隠れている可能性はありますか 4.最近飲み始めた薬のせいのこともありますか? よろしくお願いいたします

6人の医師が回答

72歳父、認知症か高次脳機能障害なのか

person 70代以上/男性 - 解決済み

何度か相談させていただいています。 72歳父が慢性硬膜下血腫のため8月頭に手術をし、4ヶ月入院しリハビリを続けてきましたがもう医療行為はないということで、老健施設に移ることになりました。 久しぶりに父に会い、わかる?と声かけるとわかる!と返事はするものの、目もあまり合わず(焦点があってなさそうな?)、体はまっすぐ車椅子に座り動きもせず、話もせずと言った感じでした。(話しかけても単語で返すのみ)入院前までは元々おしゃべりなほうでいつもニコニコしていただけにとても悲しい気分です。 看護婦さんの話では受け答えはできるし、しっかりした印象ですよと聞いていましたが明らかに別人になってしまいました。入院中たまにLINE電話したとき、孫を見せたらかわいいねっと笑顔を少し見せたりした時もあれば、看護婦さんが電話するのを手伝ってくれたのが嫌だったのか看護婦さんに、もういいー!っと大きな声で怒ったりもして、不安定な感じでした。医療行為はもうないものの、夜眠れるように精神のお薬を出されているとのことです。 質問は下記のとおりです。 1これは認知の症状でしょうか?それとも高次脳機能障害でしょうか?(リハビリの記録には高次脳機能障害にチェックがはいっていました。長谷川式テストでは20点でした) 2高次脳機能障害はネット情報だと脳卒中などでなるようですが慢性硬膜下血腫でもなるものですか? 3高次脳機能障害や認知症は余命は短くなるのですか? 4認知症だとしたら4ヶ月で一気にここまで進むことはありますか?この先もこのスピードでどんどん進行してしまうものでしょうか? 5リハビリで失語や顔のこわばり?は治りますか? 6病院から一歩も出られなかったのでストレスから怒りが溜まってたりするのかとも考えましたがこれはやはり病気からくるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する