後頭部の頭痛

産後の偏頭痛について

person 30代/女性 -

生後1ケ月の子供がいます。この1週間近く、偏頭痛がほぼ毎日起きて困ってます。一日に2回繰り返す事もあります。 元々母から遺伝の偏頭痛持ちで、1年に数回閃輝暗転を伴うものがありましたが、毎日起こるほど酷いのは10代の頃以来です。1日に何回もというのは初めてです。 10代の時にMRI、30代前でCTを撮りましたが異常なしでした。 妊娠前はイミグランで何とか治まってましたが、今は授乳中なのでカロナールや市販のタイレノールを飲んで我慢してます。育児もままならない状態で辛いです…。先生方よろしくお願いします。 質問1 このように産後急に悪化した場合、一般的にいつまで続くのか?ずっと毎日になってしまうのでしょうか。 質問2 (産後の)偏頭痛の原因は何ですか?気が抜けるような状況でもないし、リラックスした状態でもないのですが…。 育児による睡眠不足やホルモンの調子で急に毎日になる事もあるんでしょうか? これ以上起こさないために、日常生活で注意出来る事があれば知りたいです。 質問3 過去の質問でレルパックスやマクサルトなど色々薬が出てましたが、授乳中でも飲める治療薬にはどんなものがありますか? イミグランは手元にありますが、授乳中に飲んでも大丈夫なんでしょうか?服用の注意点も教えてもらえると嬉しいです。

1人の医師が回答

虫歯治療で発熱

person 20代/女性 -

主人が先週木曜日から眠れないくらいの歯痛で金曜日から歯医者に通って居るのですが、金曜日に神経の周りに虫歯が出来ていたらしく虫歯を削り空洞に薬を詰めたらしいのですがその治療後痛みが更に増し、眠れないのに加え歯がぐらつき食事をすると激痛が走る為お粥など柔らかい物しか食べれないほどになりました。土曜日も薬の詰め替えのみで特にどのようになっているとか、今後の治療についての説明もなく痛み止めをもらったのですが、薬の説明書はおろか痛い時に飲んで下さいと言うだけで注意事項の説明もありませんでした。日曜日も痛みが酷く痛み止めも効かない為休日担当の別の歯医者に連れて行ったのですが神経の周りの薬を詰め替え、「顔が今後腫れて来て引いたら痛みが止まるという説明と今のままだと化膿して膿が出る可能性があるため痛み止めに加え化膿止めを出します。」という説明があり月曜日に予約している元の歯医者に通院するよう支持がありました。日曜日の夜には顔が腫れ始め、月曜日には39℃を超える熱が出て歯医者に連絡し治療を避けた方がいいかきくと治療するので来院するよう言われ連れて行きいつもの様に薬の詰め替えをした後化膿止めの服用をやめるよう指示を受け代わりに一週間ほど効くと言われる腫れ止めを出されました、昨日も予約をいれていたので通院させたのですが、化膿止めを服用していないので木曜日には顔に膿が溜まる為木曜日に切開して膿を出しますと言われたのですが。正直化膿止めを飲んでいれば切開せずに済んだのではないかや最初治療した日に化膿止めを処方していればここまで酷くならなかったのではと不安になる事があります。今も熱は続き仕事も休み痛がるのですが病院を変えた方が良いのでしょうか?

1人の医師が回答

頭痛の原因

person 20代/女性 -

最近頭がキューッとしたような頭痛がよく起こります。血が通ってるような感覚で後頭部がボーっと熱いです。 二年前、当時付き合っていた人から暴力を受けていて殴られる時は必ず頭や顔をグーで殴られていました。一度外で暴力を受けた時、靴で頭を蹴られたのか踏まれたのか額の左側、ちょうど眉毛と生え際の真ん中当たりの位置がスパッと切れました。(その時は私もだいぶ酔っ払っていて暴力を受けてる最中の事を覚えていません。でもたぶんですが気を失っていたような気もします。)血が溢れ出て、縫わなければならない程だったと思うんですが病院に連れて行ってもらえず時間がかかりましたが自然治癒した事があります。今でも傷跡が残っていてその部分がボコッと腫れて骨が変形しています。跡が残ったのが嫌で気にしてなかったのですが最近頻繁に起こる頭痛でその事を思い出して、もしかしたらその時に受けた暴力からの衝撃で脳になんらかの影響があったのかなと思い始めました。ただ時間が経っているのでその事は関係ないのかなとも思う所もあるんですが・・過去に受けた頭への衝撃で脳になんらかの影響があり、二年の間気付かなかっただけで今になって症状として現れる事があるのでしょうか?一度病院へ行きCTやMRIなどを撮ってもらった方がいいのでしょうか?

1人の医師が回答

頭痛外来に通っています

person 50代/女性 -

5月下旬から脳外科の頭痛外来に通っています。トリプタノールといううつ病のお薬を処方されました。大変広範囲の病気に効果があるというお薬らしく、まずこのトリプタノールを10ミリから始めました。 2週間後に再び診察していただき、その際トリプタノールを20ミリに増量されました。 ただ、そのとき膀胱炎になっていました。大変重い生理で体力が低下したと思っておりました。泌尿器科ではなく、予約のあった呼吸器内科でセフゾンを5日処方していただきました。しばらくして、口内炎も発症しました。セフゾンを5日服用して良くなったと思いましたが、再び膀胱炎を発症しました。この時は泌尿器科で診察していただき、明らかに膀胱炎(白血球3+、潜血あり)だと診断され、クラビット500を4日処方されました。 トリプタノールは寝る前に服用するのですが、12時ごろになると残尿感のある膀胱炎の症状になります。クラビットを服用している昨日も残尿感がひどく眠れません。 ネットで調べましたが、トリプタノールに膀胱炎の副作用が見つかりませんでした。口内炎は見つかりました。口内炎もかなり広い範囲で、うがいと市販の塗り薬で対応しています。 今夜からトリプタノールを止めてみようかと思いますが、膀胱炎の副作用はあるのでしょうか? うつ病の方はかなりの量を服用されているようですが、膀胱炎の方をネットで見つけることはできませんでした。 頭痛外来は大学の先生が木曜日のみ来られているため、木曜日まで相談ができません。 服用してしばらくして膀胱炎の症状が現れるし、新しいお薬はそれだけですので、トリプタノールが原因かと思うのですが…。トリプタノールで頭痛薬を服用する回数が少し減ってきたのですが、怖くてもう飲むことができません。 ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

熱中症でしょうか?

person 20代/女性 -

本日の話です。 今日は1日通じて屋内の乾燥した部屋(印刷室)で仕事をしていました。 エアコンはある程度付いてるので暑くはありませんが、非常に乾燥した部屋です。 汗はかいていませんが、昼食(10分程)以外はほぼ1日を通してその部屋におり、水分もほとんど摂っていません。 午前中 水500CC 午前 スポーツ飲料500CC 午前中はさほど喉の乾きや、体調の悪さはなかったのですが、疲れからか午前からは喉の乾きが強くなり、手元に水分がないため我慢していました。 疲れもあってか、袋はぎの吊った感じ、ひどい目眩、肩こり、手足が冷たい、軽い頭痛、目や唇、喉の乾きがあります。 目のまわり(目尻など眼球のまわり)も赤くなっています。 めまいは頭を強く揺すられたような酔ったようなものです。 次第に水分すらも摂るのが辛く、摂取できませんでしたが、水分は摂れるようになり、オーエスワン500CC を飲みましたが、症状はまだあります。 熱中症でしょうか? またどのような対処をしたらいいでしょうか? 私は肥満体型で元より熱中症になりやすいのですが、熱中症予防等がありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

再度質問失礼します。頭痛、ふらつきについて

person 20代/女性 -

首肩の硬直感、顎、喉あたりまでおよびひどい時は口を閉じると痙攣、笑い辛いです。そして息苦しいです。重たいめまい、頭の圧迫感、じわーと熱いような頭痛、鼻のてっぺんもです。主に鼻、右頭頂部で、頭頂部左頭頂部など。右の脈かみちみち弱い電気が走ってるような痙攣してるような時も。仕事終わり空腹時に入浴した後のぼせて倒れました。めまい頭痛が悪化し、右の脈がびりびり痺れました。横になりご飯をたべデパスを飲んだら治まりました。入浴で悪化したので緊張型頭痛ではないのではないでしょうか?症状が強いとき、決まって頭の脈もおかしいくらい強く早いです。 胸にも手をあててみたらバクバク鳴っていることがありました。動悸でしょうか? 朝、メイクなど支度で重たいめまいが始まりじわっと頭痛。座って何かをする作業の姿勢ですぐめまい頭痛になります。お風呂、運動をしたら頭痛がなくなった事はありません。むしろ動いたら頭痛がくることもあります。低血圧なのですが脈が強く早いみたいです。安静でもだんだん症状は悪化はしますが、何もしない方が一番楽です。 脳脊髄液減少症 (怖い病気ですか?自然治癒はしますか?)などの病名も聞くようになったので、脳外科にはいきましたが頭痛に詳しそうな人ではなかったので、場所を替えて診てもらおうか悩んでいます、どうでしょうか。 デパスを飲むと、頭の強脈はほぼ改善します。体調によりますがめまいは50%、頭痛は60%改善です。同時に市販の鎮痛剤も飲むと、頭痛からほぼ解放されました。デパスを飲んでふらつきと頭痛がある程度改善するという事は、不整脈だとか、他の注意しなければならない頭痛、メニエールなどの疑いは無いと判断してよろしいのでしょうか? 耳鼻科に行ったといっても耳の中はみてもらってないし、心配です。電気マッサージも何回やってます。現在漢方は葛根湯と釣藤散で、ほんの少しだけ頭痛に効いてます。

1人の医師が回答

右のこめかみ辺りの頭痛

person 40代/女性 -

先週末くらいから右のこめかみから後ろにかけてが時折キーンやズーンという感じに痛みます。 感覚的にはかき氷を食べたときに来るあの痛みに似ていてもう少し重くキーンとくる感じです。痛みは一瞬であっ!痛いと立ち止まっているとおさまります。 普通に動いているときはならずにイスや地面に座っていて立ち上がり数歩歩いたりするとなるといった感じです。 でもそれも必ずしもなるわけではなく1日に2、3回くらいなります。 もともとは偏頭痛をもっていますが最近はその頻度は少なくほとんどおこりません。 貧血と肩凝り、首凝りはひどいです。あと最近 虫歯の治療中で今は左側を治療中ですが右上もかなり痛く 次に直す予定なのですがいまも虫歯があり 歯茎がはれて痛みもあります。 同じ側なのでこの頭痛はそのことと関係がありますか? 今までも頭痛はありましたがこんなに一瞬痛いのが何回かありしばらく続くというのははじめてで少し不安になってきました。 しばらく座っていたのが立ち上がったりすることによって起きているというのはやはり血の流れの問題なのでしょうか? ご意見 アドバイスなどどうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する