心臓疾患・高血圧(2022年)

急な血圧の変動について。

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 本日も70歳代父親についてお願いいたします。 約2年半前に急性心筋梗塞でステント手術を受け、以降服薬および経過観察中です。 手術後、毎朝のみ、ほぼ決まった時間に血圧測定をしており昨日までは大体、上が125前後、下が70前後でしたが、今朝初めて、上が109下が63となりました。今のところ、自覚症状、他覚症状共にありません。 ちなみにかかりつけ医(個人病院)で12月初旬に受けた血液検査では、NT-proBNP値が710、LD値が299、CK値が417もあり、この値は再度、心筋梗塞が起きた可能性があると言われ、心電図もとっていただいたのですが、心電図には前回、前々回と変化がなく、結局、何が原因かわからないので、今まで通りの生活でいい、と言われました。 自分なりに調べたところ、急な低血圧は心筋梗塞も要因になる、というのが書いてあり、ものすごく心配です。 急な低血圧というのは、やはり、出来るだけ早く、総合病院に連れて行った方がよろしいのでしょうか?それともしばらく様子見でもよろしいでしょうか? 併せて、他に考えられる要因はありますでしょうか?(どういう時に低血圧状態になるのでしょうか?) 以上、お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

泣くと心臓の発作のようなものが起こりますが危ないものでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

ここ数年、映画やドラマを見て泣いた時に突然脈が速くなります。 泣きそうで、泣くのを我慢している時も同じようになる事があります。 その時の動悸?は走った後などにドキドキしている感じとは全く違くて、上手く言葉に出来ないのですが、ちゃんとドキドキせずに空打ちしているような感じです。 15年程前から、テニスをしている時やしゃがんだ拍子、車から降りて片足が地面に付いた瞬間などに突然脈が170くらいになることがあり、循環器の病院に見てもらったのですが、24時間ホルター心電図をつけている間は発作が起こらず、恐らく発作性頻脈だろうとの事でした。(治療などはしていません) 最初は一ヶ月に一度くらいのペースで発作が起こっていましたが、段々発作は起こらなくなり今は一年に一度あるかないかです。 まとめると、 【何かの動作がきっかけで起こる発作】の方は ・息を止めて力を入れると突然脈拍が普通に戻る。 ・ちゃんとドキドキバクバク鼓動を感じられる。 【泣いた時に起こる発作】の方は ・息を止めて力を入れても治まらず、首やお腹の太い血管を押さえていると治まる。 ・突然脈が速くなったのは感じるがドキドキバクバクはしていなくて気持ち悪い感じ。 どちらも息が苦しいとか失神するとかは全くありません。 ただ、泣きたい時に泣けないのが結構しんどくて、どうにかしたいです。 病院に行っても上手く説明できる気がしなくて… このような不整脈?は危険なものなのでしょうか?

5人の医師が回答

たった一度の不整脈。カテーテルアブレーション手術を受けるべきか

person 60代/男性 - 解決済み

先月、会議中に突然心臓がバクバクしはじめて、 次第に頭がくらくら。息苦しくなったので横になりました。 不整脈(頻脈)です。 40分後、すこし落ち着いてきたところで、近所の循環器科内科で受診。 心電図やレントゲンをとってもらいました。 落ち着いたと言っても、たまたま使っていたアップルウォッチの記録を見ると、 2時間近く、130~180拍/分くらいの心拍数が続いていたようです。 心電図の結果も、たいへん賑やかな内容でした。 そこで、この循環器科内科で紹介状を書いてもらい、翌日には別の総合病院に行きます。 そうしたところ「発作性上室性頻拍」ではないか、ということで、 カテーテルアブレーション手術を勧められました。 このような不整脈を初めて経験して、びっくりしていたこともあり、 さっそく手術の予約(3ヵ月後)を入れました。 そこで、ご相談です。 実は、先月の不整脈発生以来、40日。 特に不整脈の再発はなく、まったく問題なく日常生活を送っています。 私は60才ではありますが、たいてい健康な体です。 毎年の人間ドック(先月も受診)でも多少コレステロール、尿酸値が高い程度で、 大きな問題は発生していません。 このような私が、たった1度の不整脈の発生で、 カテーテルアブレーション手術を受けるのは、いかがなものかな? という気持ちになってきました。 身体にメスを入れることに躊躇しています。 たった1度の不整脈の発生で、カテーテルアブレーション手術を 受けるという判断についてどうおもわれますか? ちなみに、仕事の方は多少ストレスフルな業務に携わっており、 左胸が重くて痛いような気分は、近年、恒常的です。 本件とは関係ないと思いますが一応、書き添えておきます。 ご意見ください。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

ニジフェジピンの頓服について

person 40代/女性 -

健康診断で高血圧が指摘され内科に行き、家庭血圧が120-130代の為薬は不要で家庭血圧を継続して計測して下さいとの事でした。その後専門は循環器だった?と気になり循環器に行き同じ回答で3ヶ月後位に顔見せて終了でしたが、私が血圧の事をずっと気にしているとか緊張していると言う話をしても面倒くさそうで怖かったです。 この病院と自分は合わないかもと思い、3ヶ月後に顔見せるのもちょっと迷うなとその間に他の病院に行ってみたいと思い総合病院の循環器に行きました。 とても優しい先生で白衣高血圧と言われ、そのままで大丈夫なので減塩や運動などを勧められました。 もう開業医に行かないかなと思いながら、やっぱり3ヶ月と言う言葉が気になり、先日行ってきたら薬を飲んでた方があなたの性格には合ってると思うとブロプレス4ミリを処方されました。とりあえず2週間処方され飲み終わり次病院に行ったらあなたはどうしたいの?薬をやめる事ももっと強いものにする事も出来ると言う様な事を言われ、いきなり丸投げされて訳が分からなくてまだ2週間で強くするのも不安で今のままでで1ヶ月分処方してもらいました。でもやはりその先生の態度がショックで血圧の薬なら長い付き合いになるかもと思い、優しかった総合病院の先生の所に行ってしまいました。事情を話し血圧手帳見せ、この位で薬は必要ないし、安心するから飲むものとも違うからブロプレスはやめましょう言われ中止する事に。ただ高い時(160が3日間とか続いたら)様にニジフェジピン5ミリ6回分出されました。 そこで質問ですがこちらのサイトでニジフェジピンを頓服で使うのは大変危険で今はやらない治療だと拝見しましたがそうなのですか?とても良い先生なので今後も継続的に診療や相談をしたいと考えてましたが転医してちょっと怖いけどブロプレスを処方した病院の方が良いのか先生達のご意見を聞きたいと思いました。

7人の医師が回答

数ヶ月前から続く胸痛、違和感

person 20代/男性 -

数ヶ月前から胸痛に悩んでいます。 痛みの場所は左胸の上や下などで、我慢出来ない痛みでは何となく重い様な感じの時が多いですがズキっとする時もあります。 痛みが出るのは運動時などもありますが、運転中や仕事中に椅子に座っている時の方が多い気がします。少し息苦しいかな?と思う事もあります。 痛みの持続時間は30分とか1時間とか正確には分かりませんが、長いです。 また、最近では喉仏の下辺りにも違和感を感じています。(突っ張るような詰まるような感じ) 心筋梗塞や狭心症ではないかと心配になり、先週に循環器クリニックを受診、心電図と血液検査、24時間ホルター検査をしましたが、諸事情により結果説明は年明けになります。 しかし、今週あまりにも痛みや違和感が続いたので、仕事終わりに病院の救急外来を受診し心電図やレントゲン、血液検査をしましたが、心筋梗塞では無く、心臓からくる痛みとは考えずらいと言われました。 ちなみに半年前に今回救急で受診した病院の循環器内科を受診し、心エコーを撮ってもらった時は心不全も見られないと言われました。 普段、猫背で姿勢も悪いため、骨格からくる痛みか逆流性食道炎も考えられるため、整形外科か消化器科の受診も勧められました。 現在も痛みや違和感、喉の違和感が続いている為、やっぱり心臓の病気なのでは無いかととても不安になっています。 今まで大きな病気をした事が無かったのですが、ここ最近、体の不調が続いているのでとても心配しています。 私の症状や各種検査の結果から心筋梗塞などの病気の可能性は低いでしょうか? 姿勢の悪さなのか、それともストレスなどの精神的なものでしょうか? 長文で分かりづらく申し訳ありません。でも、誰に相談したら良いかも分からずにいます。 先生方、ご回答をよろしくお願いします。

4人の医師が回答

急な肩から腰辺りまでの痛み

person 50代/女性 -

夕飯を食べようか、という頃 記憶が定かではありませんが 急に首の付け根というかは左の肩から背中、腰の方まで痛みが走りました。特別変な体勢をしたわけでもないと思うのですが 変な痛みでした。 低周波治療器をずっとつけていて その時よりはだいぶ楽になりましたが 違和感は残っています。 前から 胃の痛みやら さまざまな不調があったりしますが 最近では11月に一般的な家族健診を受け 特別問題はなかったり、不調で受診しても 結局異常なしと 不安障害や心臓神経症などと言われています。 ですが このところ犬の散歩や2階に洗濯物を干しに行ったりしても 息切れというか 苦しかったり 血圧が以前は110位だったのが 125位になってきていたり、体重も増加しています。 循環器を受診しますが 以前 心電図をとったり 24hホルターをやって異常なかった、ということで 精神的なものとされています。 24hホルターも 春?結構前ですが その時 今のような症状は出ていなかったですが 先生は 私は問題ないけど より詳しく検査するなら 安心材料として、なだけだと言います。 あとはカテーテル検査をするしかない、といいますが  結局 説明のつかないこのような痛み(胸が痛いとかではなかったのですが 知り合いの親御さんが 背中の痛みでなかなか原因わからなかったが心筋梗塞をおこしていた、と聞いたこともあります) や 日常生活での息苦しさとか 正常値範囲と言われても 上昇してきている血圧なども 何をもって 大丈夫なのでしょうか。 明日 受診しても 結局は不安がってるだけ、と言われてしまいそうですが 本当に大丈夫なのかわかりません。

6人の医師が回答

急性心筋梗塞 CK3500 10日入院 

person 50代/男性 - 解決済み

逆流性食道炎も持ってたりしたので、発見が遅くなり、救急外来受診して発見されました。 急性心筋梗塞でステント治療で10日間入院し、退院して5日目になります。 明日から社会復帰したいので、リハビリの継続で少しずつ歩いたり、入浴も半身浴と気を使って生活しています。 今まで大した病気という病気していないので、不安といえば不安ですし、慎重になりすぎるといえば慎重になっている自分がいます。 ここからが相談ですが、退院するときに、胸が少しでも痛くなったら、救急車で病院まで来てもらうようにしてください。っと言われて退院してきたのですが、改めて”痛い!”って何か難しいですよね。 退院して5日経過して、右側の胸が痛く感じる時と痛く感じない時があったり。 左の胸が重くなじるような痛みでたり、鳩尾のあたりがむかむかすることあったりと、不快なこと含めて痛いと判断していいのか? 痛いってどの位痛い? 痛いの表現もいろいろあるけど、救急車呼ぶ痛みって・・・・ 自分が急性心筋梗塞で担ぎ込まれた時の痛さが”痛い!!” 救急車を呼ぶレベルとは認識していましたが、 改めて考えると、些細な痛さ感じる程度が呼ぶレベルなのかどうか? 担ぎ込まれた時は、痛いってあったけど、締め付けられるような痛み? ズーンと鳩尾が重い感じが非常に強かったと記憶しています。 ちょっと気になったので、先生のお考えを拝借し相談したく投稿しました。

4人の医師が回答

月一程度の頻度で安静時に高心拍が出ます

person 40代/男性 - 解決済み

今年7月頃から、運動などはしていない時に心拍数が上昇し、同時に吐き気も感じる事が月一程度の頻度で起こっております。 昨日も、電車で座っている時に、気分が悪くなり心拍数をスマートウォッチでモニターしていると100-145程度の範囲で推移しており、それが1時間半程度続いた後にだいぶ収まるという傾向でした。その時に取得したスマートウォッチでの心電図を添付致します。 この様な事が上記の頻度で起こっており、適宜病院で診て頂いているのですが、レントゲン、エコー、心電図や24時間ホルターや血液検査などでは特に何も出ず、何が起こっているのか不安です。 これまでの発生ケースは、 ・お風呂でシャワーを浴びている、または洗っている時 ・仕事帰りの電車の中で、座っている、または立っている時 ・一度は、家で横になっている時にも起こった事があります 傾向としては、夕方から夜に発生する事が多いように思います。 血圧などは、毎日朝晩でモニターしており、概ね上が125-135、下が75-85の間で推移しているイメージです。 因果関係は分かりませんが、今年7月中旬にコロナウイルスに感染し、それは軽かったのですが、逆に療養後の7月末から体調を崩し、一度同7月末に今回相談の症状と同じような症状が仕事中の夜に発生し救急搬送され、その後に病院で色々と検査をして頂くも、胃カメラによる逆流性食道炎のみ見つかり、それは現在も薬による治療を続けている状況となります。 説明が不十分であるかもしれませんが、何卒、アドバイスの程、宜しくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

透析中の血圧上昇とその場合の対応策についてお尋ねします

person 70代以上/男性 - 解決済み

77歳、男性、人工透析歴11年になります。DW47.5Kg、心胸比43%です。 今までの医師が転勤したため担当医が交代になりましたが治療方針がガラッと変わってしまい戸惑いと不安を抱えています。今度の担当医は薬は極力処方せず日常生活の中で改善を図っていくと言う方針で、今までの処方薬を見直され降圧薬、カリウム薬を処方されなくなりました。私は透析を始めた時から現在に至るまで透析時間の経過と共に血圧が上がっていく状態が続いていますが、今回降圧薬が処方されなくなり透析中の血圧が180~190、200以上になる事も度々あります。今度の医師は患者の話や要望を聞き入れる人ではなく、素人が何を言うかと言う態度です。状況を見かねた看護師の進言もありやっと降圧薬(アムロジピン40mm)を処方されましたが夜に服用するようとの指示でした。私は朝の方が良いのではと聞きましたが効果の長い薬だから服用時間は関係ないとの話でした。夜に服用すると透析開始まで17時間が経過し私が危惧したように薬の効果は全く無く血圧の高い状況が続いています。降圧薬の追加をお願いしたところ薬は処方されずDWを300g下げられました。私の血圧上昇はレニンによる末梢血管の収縮によるものではないかと思っていますので何でDWを下げられるのか理解できません。事実その効果は無く相変わらず高い数値で推移しています。前の医師は透析中に血圧が180を超えるとすぐに降圧薬を服用させ上昇を抑えてくれましたが現在は医師の指示が出ているようで200を超えても何の処置もしてくれません。このような状況が続くと脳血管障害を引き起こすのではないかとその点が気掛かりでなりません。今後どのような生活をしたら良いのかお聞かせください。

3人の医師が回答

採血でNT-proBNPとCKが上昇し心不全と言われました。

person 40代/女性 -

前回の質問に追記します。 仕事のストレスなのか、過食が原因で?1ヶ月で約10kg増加しました。今まではしかし、先週末、起きると顔の浮腫、足と足の甲の浮腫もありました。足の浮腫はいつもより酷いくらい。その日くらいから、息切れや息苦しさも出始めました。喘息だと思い、メプチンエアをしますがあまりスッキリしませんでした。夜になると足の浮腫が出ることはありました。不安になり、先週、循環器クリニックを受診しました。採血、心電図、ホルター心電図、頸動脈・心臓エコー、四肢に血圧計を巻く検査、胸部レントゲン、冠動脈造影CTをしました。採血で、CKが高いのと、NT-proBNP651で心不全を言われました。そして、ビソプロロールとセララが処方されました。 ホルター心電図で症状が出た時の波形は大丈夫だと言っていました。そして、冠動脈も狭窄はないと言っていたような。 他の検査結果で悪いと言われたところはなかったような、、、 44歳で気管支喘息・双極性障害・糖尿病・頚椎症性神経根症で通院中です。 生活習慣病で心不全のリスクは高いとは思いますが、採血の結果だけで心不全と診断されるものですか? よろしくお願いします。

7人の医師が回答

「94歳の義母が心臓に水が溜まっていると言われました。」の追加相談

person 70代以上/女性 - 解決済み

94歳女性ペースメーカーあり 虚血せい心不全持ち 今年の8月に息苦しさから入院 胸水を抜く為、点滴にて治療 水がなくなった為退院 その後、飲み薬にて経過観察 10月末になると 安静時、頻脈130~になる 病院にて多少水がたまっているとのこと 利尿剤を注射 にて打ちまして帰宅 また、この時期になると 一週間に三キロの増加がみられるようになる。 むくみによるもの そうした中で今月頭に SpO2が70台まで低下 肩で息をし苦しがる 即入院になり 酸素吸入をし利尿の点滴を打つ 水が抜けたところで飲み薬に切り替え二週間程で退院となる。 また食事は夏の入院をきに 17%程しかとらなくなりいまだに一口程しか食べない状況が続いております 栄養は飲むタイプの栄養補助食品にて一食200カロリーはとれている状態ですが 夏から水分系しか受け付けなくなっております また体力の衰えも著しく 痩せこけてしまいました。 このような状態ですが あくまで推測で構いませんので予後について。寿命の目安にて教えていただきたくおもいます。 治療ではなくあくまで対処療法になるので、また水がたまってしまうとは思います 飲み薬がどこまできいてくれるかにもよるとはおもいますが...次に水がたまるまではやはり数ヶ月ほどになるでしょうか? (飲み薬の種類もこの入院時に変更しました) つぎにたまってしまった場合、命の危険はかなり高まりますでしょうか?

5人の医師が回答

不整脈が増えすぎることと心電図について。

person 50代/女性 -

4年前に心臓の手術をしてから不整脈になり(自覚症状がわかるようになり)、現在、定期的に循環器のクリニックへ通ってます。  10月頃から不整脈を感じることが増えて、11月末に心臓エコー、レントゲン、24時間ホルターをしました。  2月にも、同様の検査をしてます。 その時と、変わりはあまりなく、ただ、朝方、3秒ぐらい脈が止まってるから、ビソプロロールフマル0.625をやめましょうか。と、言われましたが、不整脈の薬がないのは怖いのでと私が言ったのでそのままになりました。  でも、酷かった不整脈の症状がホルターしてる日は少なかったように思います。 ずっと、酷かったのにその日だけ症状がないって・・・。  その後も検査前もですが、気づいてApple Watchで心電図をとると、規則的ではないものもちょくちょく記録がとれるほどになってます。  今朝は横になったまま記録をとっていたら、添付のような徐脈で脈跳びの記録がでました。怖いです。  脈拍は1週間前には80-90前後が6時間ほど続いたときもあったり、不安は増す一方です。  私の身体はどうなっちゃってるのか怖くてなりません。  その他に飲んでる薬はカンデサルタン2mg、プラバスタチンNa10mg、ネキシウムカプセル10mg、加味逍遙散です。 年末年始、病院も休みに入るので心配です。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する