整形外科・怪我(2018年)

ステロイド服用中、腰椎第二関節野圧迫

person 70代以上/女性 - 解決済み

82歳母、シェーグレン症候群でプレドニゾロンを服用して5年以上になります。10mgから現在4mgに減り 最近はKL-6の数値も500前後で安定していたところひと月程前から酷い腰痛で各科を受診、MRI検査で 1週間前にようやく腰椎圧迫骨折とわかりました。リウマチ科でプレドニゾロンとボノテオが処方されていましたが、3年前歯の治療で服用を一時中止して以来、骨粗鬆症予防の薬は出ていませんでした。骨密度測定では同年齢の122%です。最初のレントゲンでは診断されずまさか骨折とは思わず既成のコルセットをつけて病院各科の受診等ある程度外出もしていました。整形外科でがっちりしたコルセットを作ることと骨粗鬆症予防の薬としてフォルテオが処方されました。腰の痛みのピークはようやく過ぎてきていますが、コルセットは今からでもした方がいいのでしょうか。薬も本人は自分で毎日皮下注射する事に抵抗があります。骨密度の数値がそんなに低くなくても 圧迫骨折しているということは骨粗鬆症ということですか。フォルテオの処方に際してカルシウムの検査等はしていませんが、今の状況ではフォルテオが最適の薬と考えていいのでしょうか。

2人の医師が回答

抜糸後の出血

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳男児です。10日ほど前にガラスサッシに突っ込み、右足のすねを切り、救急外来にて5針縫いました。 そして今日、形成外科を受診し、まだ少し汁?が滲んではいるが乾燥していて問題ないとのことで抜糸しました。 抜糸後、傷の保護と傷跡が目立ちにくくなるようにとのことで、しばらくの間テーピングをしてくださいと言われ、テーピングをしてもらいました。 処置後、そのまま登校して先ほど帰宅したのですが、すでにテーピングが剥がれたようで、担任の先生が貼り直しさらにその上から通常の絆創膏で保護してありました。傷からは血が滲んでおり、テーピングをしても染み出てくる感じです。傷はパット見開いている感じではなく、赤くなっています。痛がってはいません。 今はとりあえず新しいテーピングを貼り、血が滲むのでさらにその上から絆創膏を貼っている状態です。 受診したのが総合病院のため、すでに診療時間が過ぎており、どうしたらいいのかわからず…このまま同じような処置をして様子を見ていればいいのでしょうか? また、テーピングをしたまま入浴し、剥がれなければそのまま貼りっぱなしで構わないとの指示でしたが、血が出ている今の状態で入浴しても問題はないのでしょうか? ちなみに、担当医の先生には、運動も特に制限せずしてもらっても構いませんと言われましたが、今日は処置後特に走り回ったりもせず、普通に授業を受けていた状態で血が出てきたと言っています。

1人の医師が回答

小指にできた繊維腫瘍について

person 40代/男性 -

去年の3月に車ではねられ手首の痛みが治らないために今年の3月にTFCC損傷で手術しました。 その後、7月ぐらいに指の動きがおかしかったので腱鞘炎と判断されてステロイドの注射を 中指と薬指と小指に手のひらから指にかけて長いはりで打ちました。2日~3日後に小指を触ると少しおできみたいなものが確認されたのですがしばらく様子見るとという事で、次の診察まで 1か月以上放置することになりましたが、その間にできものが多くなってゆき10月に手術でとることになりました。部分麻酔なので手術中の会話が聞こえてのですが、まさかの外傷からの腫瘍かもとか助手の方とお話ししてました。よこに指の付け根あたりからぐちゃって感じで指の真ん中の関節のおできのあったところまで広がってたみたいです。 そして、その腫瘍が検査に回されてたのですが検査の結果はっきりなにかとわからず。 繊維腫瘍に近い何かじゃないかという事でしたが、繊維腫瘍って、虫刺されとかでもなると聞いたのですが、私としては傷をつけたことはないし、注射してから2日~3日でふくらみが出来てきたし、腫瘍があった場所も注射針を打ち込まれた場所にそって指の付け根からあるような気がするのですが、その行為でできることはないのでしょうか?そもそもどういう行為でなるのか教えてもらえませんか?

6人の医師が回答

臀部から陰部にかけての知覚障害

person 40代/女性 -

今年の6月にS状結腸付近の腫瘍を取る手術をしました。 仙骨に接する腫瘍を取っています。 術後目が覚めると、股から右臀部にかけて知覚障害が発生していました。詳しく説明はしてもらえませんでしたが、5時間ほどの手術中に右足をくの字に倒して曲げていた事、腸の接合の為にお尻から器具を挿管した事などが、原因と考えられるようです。 仙骨付近の神経は触ってないとのことでした。 手術から半年経ちました。最初の2ヶ月位は少しずつ改善して行きましたが、それ以降はずっと変わらずです。 〘現在の状況〙 ○股,(主に右側)から肛門部分の知覚障害。感覚が鈍いとか、触ると痛いとか、狭い範囲ですが、症状がいろいろです。 ○一番感覚が鈍いのはのは肛門の股側。 ○不快に思うのは、外陰部のピリピリ感。触ると痛い。擦れると痛いなど。 主治医はこの件については相談に乗ってくれません。 ●このような場合、何科を受診すれば良いのか? ●また、改善は見込めるのでしょうか? 不快感やピリピリとした痛みを我慢すれば、日常生活での不便はありません。 ただ、場所が場所なので、治らないと夫婦関係にヒビが入りそうです。 どうか、相談に乗ってください。

4人の医師が回答

身長と体勢の関係

person 30代/男性 - 解決済み

自分は30歳男ですが、先日6年ぶりぐらいに身長を測ったら183.1cmでした。朝起きて歩いて保健所まで行き、起床40分後の身長です。24歳ぐらいの時に測った時には確か180cmほどだったと思います。ただ起床後と就寝前とでは身長が違うといいます。実は自分は体調を崩し今年一年丸々仕事をしていないばかりか、あまり動いておらず、9時間睡眠、あとはたまに外に食事を買いに出かけたり家の中で料理する時間だけ立っているだけで、あとのほとんどは中腰?のような体勢でいました。ソファやイスではなくマットレスに足を延ばして大きいクッションを二つ重ねてそれを背もたれにしています。足は地面と平行に延ばしており腰から上は常に45度ぐらいの体勢です。リクライニングソファに座っているのに一番近いかもしれません。ちなみに夜は逆流性食道炎用の腰から高くなるクッションでずっと寝ています。そんな体勢のために背が伸びたとは考えられませんか?夜のうちに椎間に水が溜まって起床後すぐは背が高くなるといいますが、長らくそんな体勢でいたので水がずっと溜まりすぎて椎間が押し広げられたり、もしくは背中を延ばす体勢でずっといたせいで単純に椎間が伸びたとは考えられませんか?もしそうならこの体勢は辞めたほうがいいでしょうか?馬鹿な質問ですみませんがよろしお願いします。

5人の医師が回答

4歳、おでこの強打。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

4歳の娘が今日おでこを強打し、心配しております。 お遊戯の練習でお辞儀をした瞬間に目の前の机(角ではなく直線の部分)におでこを強打しました。 お辞儀といっても、大人がする落ち着いたお辞儀とは違い、背を少し反らした状態からかなりの勢いをつけた高速なお辞儀で、音もゴンっと大きい音がしましたし、かなりの強さでぶつけていました。 直後に大泣きして、すぐにぶつけたところが青くなり、ちょっとだけ腫れている感じです。 しばらく泣いたあとは落ち着いていつも通り遊んだり、喋ったりしていて、今は寝ています。 今強打してから9時間くらいたちますが、頭なのでとても心配しています。 質問なのですが、 1、このあと気を付けることなどありますでしょうか? 2、急に容態が悪くなったりすることもあるのでしょうか? 3、また頭を強打してからどのくらいの間様子をみればよいですか? 4、病院を受診する必要はありますでしょうか?その場合は小児科では診てもらえるのですか? また受診の目安などありますか? 明日からもまた幼稚園があるので幼稚園で過ごしている間に急変などなにかあっては...ととても心配です。 わかりにくい文章ですが、ひとつでも答えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

左の前腕・上腕・肩に脱力感、筋肉痛。左の握力低下

person 30代/男性 -

39歳男性。身長161 cm。体重84 kg。仕事の内容は、デスクワークと軽作業が中心。重い荷物を持ち運ぶなどの重労働なし。 10日ほど前から、左腕の前腕・上腕に筋肉痛や、だるさがあります。何もしていなくても、とくに何かを持っている場合ではなくても左の前腕・上腕にだるさ、重たさ、軽い筋肉痛、外部から押さえつけられているような感じ、むずがゆさを感じることもあります。しかし、そう感じる部分は、常に同じ場所ではなく、前腕のうちの「手の甲の側」であったり、肘の近くであったりします。 また左の肩および左側の首のあたりまで、外部から押さえつけられているような感じ、重たい感じがあります。 試しに、アナログ式握力計で握力を測定するようにしてみました。1日に2回~3回測定すると、測定するごとに値は違います。また、日によっても値が異なります。 握力は、右:35~44 kg。左:33~40 kgの幅に収まります。しかし、傾向としては、「右が40 kgのときに、左は34 kgしかない」というように、左が5 kgくらい小さいです。 また、共通しているのは、「左の握力測定時だけ、握力計のグリップを握りこむときに、左の前腕と上腕に痛みが走る。筋肉痛のような痛みが走ること」です。前腕と上腕のうち、とくに筋肉痛を感じるのは、前腕です。握力測定後、前腕にだるさや、重さが15分~30分は残ります。 また、2 Lのペットボトルなど、それほど重くないものを左手で持っても、だるさや負荷、疲れを実感します。 ここ4日ほど、朝目が覚めた時にも、左の前腕にだるさや、疲労感を感じていましたが、今朝は、掛布団を押し上げて起きようとしたときに、左腕に抵抗感、脱力感を感じました。 左の前腕・上腕ほどではありませんが、この10日間に、2回ほど、左足のふくらはぎにつっぱり感を感じたり、軽い疲労を感じました。

7人の医師が回答

膝蓋骨骨折8週経過、腫れ、熱、だる重さがあります。

person 50代/女性 - 解決済み

膝蓋骨骨折で保存的治療8週経過の50代女性です。まだ松葉杖使用でリハビリ中です。痛みについて先月こちらでご相談させていただき、他院でMRI検査の予約とセカンドオピニオンをうかがって来ました。 私は入院していた病院で丸2週間荷重無しの指示を受け、骨(横骨折)がズレてはいけないから足を浮かせて過ごしました。 しかしセカンドオピニオンでは、膝蓋骨骨折の場合は最初から荷重をかけて良いのに、体重をかけずに大事にし過ぎたことで骨が細くなって神経に触り痛みが出たのでは?と言われました。 膝蓋骨骨折は最初から体重をかけて良かったのでしょうか? 有り難いことに以前ほどの激痛は少なくなり、現在は脚の腫れ(むくみ?)、だる重さ、膝周りの熱、歩く時の膝裏の違和感、骨折部位のピリピリ感などがなかなか治らずにいます。 骨折だけなら8週も経過しているのにそんな症状は無いはず、とセカンドオピニオンで言われました。 予約がいっぱいでMRI検査はまだ先なので、質問させていただきます。 最初から体重をかけた方が良いのかどうか? 現在の太腿から足先までの腫れ、熱、だるさ、骨折部位のピリピリ感の原因としてどういうことが考えられるのか? 以上2点についてご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

膝手術後の稼働域訓練について

person 40代/女性 - 解決済み

何度か質問させて頂いております。たびたびすみません。 また疑問がありますのでご享受ください。 11月半ばに反復性膝蓋骨脱臼のため内側膝蓋大腿靭帯再建術を行いました。術後3週間経過しました。数回質問した痛みについては先日主治医にみてもらったところ、表面の神経を損傷してしまっていることで神経痛が起こっていると診断され追加の薬を処方してもらいました。安静時の痛みはだいぶ落ち着いてきています。先日はありがとうございました。 今回の質問は稼働域についてです。 術後10日くらいから稼働域訓練を始め、60度前後と未だに変わらない状態です。 曲げていくと痛みもありますが、がっちり固まってしまっているような感じです。 主治医には痛みをこらえても稼働域を広げるよう言われておりましたので、毎日二時間ほど曲げ伸ばしを行ってきました。 しかし、本日理学療法士の方に相談すると、稼働域は筋力が付いて腫れが引いてくると自然と広がってくるもの。焦らなくていいし、痛みをこらえての二時間の訓練はやりすぎだと思う。まずは筋力を付けることに重点を置いた方がよい。と言われました。 立場は違えど、医師と理学療法士の言うことが違い混乱しています。 医師は動かさないとどんどん関節が固まり、3ヶ月変わらなければ追加手術になると言われました。 そこで質問です。 実際のところどうなのでしょう? 筋力が付けば稼働域は自然と広がるものですか?それとも、多少の無理をしても自分自身で広げる必要がありますか? もし後者であれば効率的な方法を教えて頂けるとありがたいです。

5人の医師が回答

座るとき立つとき、お尻の奥が痛い

person 40代/女性 -

8月初旬頃から椅子に座るとき、また椅子から立ったときに、お尻が痛い状態が続いています。激痛ではなく、あおたんを押されるようなじんわりした痛みで、座ってしばらくすると痛みは消えます。尾てい骨より少し前の肛門付近の奥です。 思い当たることとしては、 痛みが始まる前、行儀の悪い話で大変恥ずかしいのですが、硬めの椅子にふんぞり返って両足を前のテーブルに乗せた姿勢(V字バランスというか、おしり一点に圧がかかる状態)でDVDをみるのが日課になっていて、負担がかかったのかなとも思い、やめましたが、痛みは治りません。 また、人間ドックは昨年末、 婦人科検診は今年10月、 腰レントゲンとMRIは今年2月(一時的に股関節痛が出たため。いまは治りました)、 大腸内視鏡は1年9ヶ月前に受けてそれぞれ異常なしという結果です。 ただ、関係あるかわかりませんが、かれこれ20年ほど前からですが、特に下剤を服用した時など睡眠中にキューとお尻が痛くて飛び起きること(直腸痛というのでしょうか)はたまにあります。痛みを感じる部位としては、その時と同じような箇所です。痛みの種類は違います。 椅子に座るとき、と立つときだけで日常それほど困るほどではないのですが、 どのような原因、病気が考えられますでしょうか?

5人の医師が回答

唇の上の人中と左の鼻は繋がっているのか?

person 40代/女性 -

顔面から転び唇の上をケガしました。1ヶ月経ちキズは治ってきましたが、唇の上の人中の部分に少し石?が入っているような小さな盛り上がり(1ミリぐらい)のキズがあるので皮膚科へ行くと麻酔をし 、先生が「ピンセットで奥まで見ましたが、石は見つかりませんでした。」と言われたが、その後痛くもなかった左の鼻の中や処置した近くの歯茎や唇の中側(歯に当たる部分)が痛く皮膚科での処置から1ヶ月経って左の鼻から(綺麗な話でなく申し訳ないですが)鼻水が少し出て左の鼻の内側が痛いので、皮膚科へ行くべきではなかった!と、深く後悔しています。私は「麻酔をかけ見てみます。」と、先生が言われた時に「もう1ヶ月様子を見て未だ傷が治らなければ、その時にまた来ます。」と、帰ろうとしたら看護師さんが、「その時は、石が皮膚に入り込んで取れなくなる」と、ジェスチャーをしながら訴えるので、従ってしまいました。 上手く説明が出来ていませんが、痛くもなかった部分が痛くなった事で酷く悲しいです。唇の上の人中は左の鼻の中の中央と繋がっているのか?なぜ、人中をピンセットで突いて左の鼻の中の中央が痛くなるのか? 元々、皮膚科で皮膚の中の極小の石が見つかるのか?いろいろ考えても、後悔ばかりです。この痛みは、治るのでしょうか?教えて下さい。

5人の医師が回答

MRI異常なしの手首

person 40代/女性 -

先日、「手のケガ」で投稿し、先生方より返答いただいだ者です。 事故で両手を痛め、特に左手首が痛いので、肘までシーネを一週間、痛みがあるため、二の腕までシーネ二週間し、サポーターを一週間した、計1ヶ月後にMRIとりました。 その結果、何ともないとのことでした。 右手首は尺骨短縮手術してるので、古傷や、親指のほう、手首も痛かったのですが、左手のほうが痛いので、左手だけの検査でした。 首は痛くないなら大丈夫と言われ、何も検査してません。 左手は、MRIで異常なかったことを聞き、動かしていくと、ひねることは痛くなくなり、手をついたり、持ったり、小指側に曲げたり手の平側に曲げるとちくっと声だすほど痛いです。じっとしてても尺骨のあたりがじーっと痛いときもあります。 痛くなったらまたきてとのことでしたが、今も痛いと伝えてました。 予約とらなかったってことは、診察終わり、ですよね。 ストレスとかあるかもと言われました。 もちろん、最初よりは動かせるようになってますが、まだまだな気がします。 ストレスでこんなに痛くなるものなんでしょうか。 色々可能性や方法を教えていただきたいです。

6人の医師が回答

アキレス腱断裂 リハビリと今後について

person 40代/女性 - 解決済み

10/27土曜日に職場の職員親睦球技大会のソフトバレーで右アキレス腱断裂の診断で、受診した病院では、手術ができないとのことで、10/29月曜日に総合病院を受診し、保存療法にて治療中です。2週間に1度ギプスを巻き直し、受診4週間後にギプスが外れ、装具になりました。装具には当初4枚のシートが付いていましたが、病院でギプスを外したばかりの時は、痛みと硬さで全く踵がつかず、荷重もかけられなかったので、義肢会社の人が見かねて職場へ連絡し、私がその会社まで行き、踵がつくまでシート2枚追加+踵部分にクッションシートを貼って両松葉杖で帰宅しました。 病院では、リハビリのことなど全く言われずに2週間後に再診です。受診初日に全治3ヶ月と言われたのですが、この様子だともっと時間がかかるような気がしています。今は、両松葉杖です。そこでお尋ねしたいのですが。 1.荷重をかけて松葉杖で歩くこと自体がリハビリになっているのでしょうか?お風呂では、負担にならない程度に足首を動かしたり、横になって装具をつけながら足を上げたり下げたりしています。2.当初3週間の自宅療養でしたが、職場(事務職ではありますが、コピーやファックス、文書を取ったりします。事務所内も狭いです。)で転んでしまい、7週間にしてもらいました。 装具だけで歩ければいいのですが、歩行はまだ、両松葉杖をついての移動なので不安があります。診断書の自宅療養期間を延ばしてもらえるのかと、悩んでいます。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する