整形外科・怪我(2020年)

足根管症候群について

person 70代以上/男性 -

以前、足裏の痺れについて相談し足根管症候群ではないかとのご回答を頂きました。日本脊髄外科学会のHPを見ましたら症状が全く一致してます。その後総合病院の神経内科にて受診し足根管症候群と診断され、メチコバール錠500㎍とユベラNカプセル100mgを処方されて居ります。症状に変化は無く、足裏の痺れは相変わらずですが痛みは有りません。歩行に問題はないのですがフラツキが多くなってる気がします。以上が現状です。 担当医は”手術するなら紹介しますよ”と言いますが、どの程度で手術に踏み切るのか判断付きません。結局は自分が決めるのですが、私としては歩行時に痛みが走るとかフラツキが激しくなるとかじゃなければ、このまま治療を続けたいと思ってます。 手術がイヤなのですが以下の事について教えて下さい。    どの様な手術で、治るのにどの位かかるのか?    入院の要否は?    どの位の成功割合なのか? 風呂で踝部分を揉みほぐすと調子が良いので、上記の薬を服用しながら様子見したいと言う安易な考えなのです。なお、フラツキが増えたのは主として体幹や体力の衰えだと考えてますが、足根管症候群とも密接な関係が有るのでしょうか?

4人の医師が回答

長男(7歳)について約2か月前に打撲した額の腫れが残っています

person 10歳未満/男性 -

7歳の長男について相談させていただきます。 【経緯】 今年10月頃(約2か月前)に小学校の階段で転倒し、左の額(眉と生え際の中間)を階段の角にぶつけました。当時はいわゆる「たんこぶ」ができ、痛みもありましたが、その後、痛みは引いたようです。 ところが、本日(12月30日)に偶然、本人の額を見たところ、腫れがある(残っている)ことに気づきました。 【症状等】 腫れのおおよその大きさは3cmX4cm程度で、赤紫色をしており、触ってみると少し硬いですが、腫れの範囲(赤紫色になっていると周囲の皮膚の境界)が明確ではありません。 本人は痛みや自覚症状はないと言っており、また、最近同箇所をぶつけたこともないと言っています。 なお、本人に先天性の病気や既往症はなく、12月26日もサッカー少年団の練習に参加したり、昨日(12月29日)も畑仕事を手伝ったりと、普段と変わりない生活を送っています。 【質問事項】 (1)2か月にもわたり腫れが引かないことがあるのでしょうか? (2)それとも、腫れが一度引いた後、再び腫れた(再発した)のでしょうか? (3)このまま様子を見て良いのでしょうか?それとも、医療機関を受診した方が良いのでしょうか? 御教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

前方徐圧固定術後の痛み悪化について

person 50代/女性 -

7か月前に頸椎前方徐圧固定術(5から7)を受けました。術前の症状は左手の小指と薬指の間から肘にかけて鋭い痛みがはしり、左をむく時も同じように鋭い痛みがはしります。右手小指はヒリヒリした痛みです。朝方に両手小指がわに強い痺れがあります。普段は、痺れはありません。 運動障害は一切ありませんでした。 画像には脊髄が白くなっていて圧迫は強いと言われました。 手術が最大効果と言われましたが、痛みは手術前より悪化してしまいました。 主治医からは、神経の回復はゆっくりなので、2年は様子をみるように言われていますが、このまま、指示に従っていいのか、 他の先生に診てもらったほうがいいのか、わかりません。以前、痛みセンターに紹介して欲しいと話しましたが、まだ、早いと言われました。ブロック注射も多分、効かないような事を言われました。 神経の回復途中は、痛みが増すのですか? 教えて下さい。 この場合、投薬治療でしたら、どんな薬が良いのですか? 主治医は、こちらが薬を出して欲しいと言わない限り、出しません。 飲む必要がないと思っているようです。 どのような薬が、痛みにききますか? トラムセットやタリージェを飲んでいますが効果はありません。 首を斜め上に向ける動作ができないのですが、どのようなリハビリをすると動けるようになるのか教えて下さい。 術後半年のMRIは良好です。

3人の医師が回答

傷から菌が入って紫の腫れと痛みがあります

person 20代/女性 - 解決済み

2週間ほど前に左の親指に小さな怪我(現在はこの傷は塞がっています)をし、そこから菌が入ったようで腫れて痛いです。 12/22(赤みのある錠剤ぐらいの大きさの腫れ、触ったり動かしたりすると痛い)に皮膚科に行き、レボフロキサシン錠を処方していただきましたが4日間飲んでいる間にも腫れが酷くなりました。 12/26(少し紫がかった赤みのある爪の付け根あたりから第一関節の下までの腫れ、親指全体触らなくてもジンジンとした痛み、動かしたり何かに当たると激痛)に別の病院に行き、ケフラールカプセル250mg、ゲンタシン軟膏0.1%、痛み止めでロキソプロフェンナトリウム錠60mgを処方していただきました。痛み止めは効いているようで、飲んでいる間は物に当たらなければ痛みがマシになります。 ただ、腫れの具合は悪くなる一方で、現在は爪の付け根から第一関節下あたりまで紫で高さが1cmくらいありそうな腫れ、腫れの下から親指の付け根あたりまで赤くなり、手の甲も腫れて普段見えている血管や筋が完全に分からなくなっています。左腕全体がだるく、所々痛いですが、これは菌と関係しているかはわかりません。 2回目に行った病院では、切った方が早いけど年末で明日から閉まるからね…と言われています。 おそらく次に行ったら切るのかなとは思うのですが、次病院が開くのが1/4です。薬は1/30で切れてしまいます。 一応、年末年始の外科の当番病院表(1日交代のようです)はいただいたのですが、このまま4日まで薬がない状態で我慢していて大丈夫なんでしょうか?? それとも、開いてる病院に行った方が良いのでしょうか??

5人の医師が回答

左上腕骨大結節骨折と診断され休職しようか迷っています。

person 50代/女性 -

50歳の女性会社員です。 11月下旬に自転車に乗っていてひとりで転倒し左肩を地面に強打しました。 ピキッという音と激痛が走りましたが、何とか立ち上がり家まで帰宅しました。 翌日、近所の整形外科に行きX線検査をしてもらいましたが、骨には異常がないとのことでロキソニンの飲み薬とテープを処方してもらいました。 1か月くらい経ちましたがまだしびれと痛みが続いており、腕も上がらなくなってしまったため別の整形外科を受診しました。 再度X線検査の結果、左上腕骨大結節骨折と診断されました。 亀裂見たいのが入っていますが完全に剥離はしていません。 腱板断絶もエコーで診てもらいましたがそちらは大丈夫でした。 先生からはとにかく左手は動かさないように、骨がめくれちゃったら手術になりますと言われました。 仕事は事務職ですがどうしても左手を使ってしまいます。また、多少重いもの(ファイル)も持ちます。 なんとしても手術は避けたいので骨が完全にくっつくまで休職しようかと思っています。 教えてください。 ・後になって骨折がわかることがあるのでしょうか。  翌日にはまだ画像に出ないことがあるのでしょうか。 ・個人差があると思いますが休職するとしたら何か月くらいしたらいいでしょうか。  上司に相談するためだいたいの期間を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

整形外科 圧迫骨折で受信

person 50代/女性 -

10日前に家のロフトの階段から下りる時によろけてギックリ背中状態になり朝起きる時に激痛があり昨日整形外科に行きました。ゆっくりしか動けないのでゆっくり入るとどこが悪いんですか?と言われ荷物をゆっくり置いてると又どこが悪いんですかと言われやっと座ってロフトの階段から下りる時によろけてバキッとなって背中が痛いと言うと背中のどこが痛いんですか?きちんと自分で指差しなさいよ!ここですか!と、立て続けに捲し立て突然背中を物凄い強さで拳で何度も叩かれました。痛みで何も言えずすぐにうつ伏せになって下さいと言われうつ伏せになると起き上がれないのでこのまま見て貰えないかと言うとそんなんじゃちゃんとみれないでしょう!うつ伏せになって下さい!と言われうつ伏せになるといきなり物凄い強さで痛い背中を押してここですか!と物凄い強さで押されううーと声を上げるとここ?と何度も痛い所を思い切り押されました。精神科の薬のんでますか?と言われたりレントゲンを取り激痛でひき付け状態になり悲鳴を上げるとほんとにそんなに痛いの?私にはその痛みは理解出来ないねまあ一応レントゲンは見るけどねと言われました。レントゲン結果はたぶん圧迫骨折だけど詳しくはMRI撮らないと分からないとの事。最後にだってここじゃなくてここがいたいんでしょ!と又思い切り強く背中を叩かれました。暴言の数々は人によって感じ方が違うとかいう回答になると思いますがくしゃみしただけで圧迫骨折することもあるのにあんなに叩かれたり押されたりしたことによって他も骨折したり骨折してる部分がよけい悪くなる可能性があるんじゃないでしょうか?証明できないとは思いますが許せませんし、二度とそこに行きたくないですが年始に元々通ってる整形外科に行こうと思いますがレントゲン写真を持っていきたいのですがそこには行きたくないのでどうしたらいいか教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

足の甲の痛みについて

person 50代/男性 -

教えてください。1週間ほど前から足の甲に痛みを感じるようになり、ここ2、3日でその頻度は増えてきています。 最初は正座の位置から立て膝をする時に「ウッ」と左の足首に激痛を覚えました。正しい位置から骨がずれてしまうような感覚と言いましょうか、兎に角痛いのです。 そのうち仰向けで寝ていて足首を底屈→背屈、やや内返しをするとやはり同じ痛みが出るようになります。しかし再現させるのは難しく、どうやらあるシビアな角度でしか痛みが出ないようです。 今は普通に立って歩く時にも軽い違和感を感じています。特に体重を外側にかけて立つと強く感じます。しかし立位や歩行くらいでは完全な痛みではなく、痛みが出現しそうな感じがする程度にとどまります。完全に外側荷重で足首を内反させると怖いですが。 また見た目は熱感や圧痛もなく少しブヨっとした膨らみがあります。この膨らみは左右あるのですが痛い左側の方が大きい気がします。 足首を捻った記憶はなくて、思い当たる節は寝る時に右の踵を痛い患部にのせて寝る癖がある事くらいです。ちょうど足の先端がクロスした状態ですね。伸筋支帯のあたりのような気もするし前距腓靱帯のあたりの気もするし、とにかく痛みの所在がはっきりしません。 これらの情報から何が考えられますでしょうか。ちなみに血液検査では尿酸値が7.4と高めな事が気になっています。関係有りますでしょうか。どうぞ御考査頂けますよう宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

80代肘プレート再手術について

person 70代以上/女性 -

80歳の母が転んで肘を骨折しました。離島なので手術できる先生がいらっしゃるまで2週間経過して、肘にプレートを入れる手術を受けました。しかし、一週間後にレントゲンをとったところ、プレートが外れてしまっているのがわかりました。 手術した医師とは別の主治医からは、外れた原因についていくつか説明がありました。高齢で骨が薄くなっていること、手術するまで時間がかかったこと、離島で様々な用具が限られたこと。 母は、骨粗鬆症もあり、腰の骨を圧迫骨折しており、普段からあまり歩かない生活を送っています。 先生は、このままにしておいても、リハビリをすれば少し動くようになること、ただ、再手術をした方が痺れなどの合併症も少ないこと、ただ、また手術を受けても外れてしまう可能性を言われました。 高齢で骨粗鬆症もあり、また手術を受けてダメとなると全身麻酔を3回しなくてはいけなくなり、体に負担がかかることなどから手術するかどうか悩ましいです。 このような場合、一般的に再手術が勧められるのでしょうか? また、手術を受けた方が痺れなど合併症が起きにくいというのは本当ですか?

4人の医師が回答

腰の痛み

person 30代/女性 -

昨年12月に椎間板ヘルニアになり、通院をしており、以前はトアラセット、リリカ、ロキソニン、レパミピドを服用していましたが、だんだん良くなり、薬を減らして今はロキソニン、レパミピドのみになりました。 ここ最近は、服用しなくても大丈夫なくらい良くなっていたのですが、知り合いの方から、ヘルニアは暖めてマッサージをすると良くなると、リンパ整体を紹介してもらい一度行ったのですが、確かにやってすぐは体も軽く、楽になりましたが、一昨日二度目の施術に行ったのですが、前回よりちょっと強めにするねとやってもらい、その時は痛みもなく体も楽だったのですが、帰ってからちょっとお昼寝をして起きた時に腰の辺りに激痛があり、寝方が悪かったかな?と思い、ロキソニンを飲んでちょっと良くなりました。 しかしその後も痛みがあり、今朝も痛くて、ズボンが履けませんでした。 座っていたり、立ち上がりの時は痛いのですが、立っている時や、前屈みはそんなに痛くなく、歩行時、座位、うつぶせ等は痛いです。 ヘルニアの痛みとは全然違う感じで、腰の辺りがつってるような、広い範囲で痛みがあります。 でも押すと、坐骨の辺りが痛いようなきがします。 やはり、マッサージのせいでしょうか?

4人の医師が回答

強直性脊椎炎と強直性脊椎骨増殖症違い

person 50代/女性 -

姉(52)が整形外科で背骨の3、4、5に骨ができてくっついていると言われたそうで、どうやら、かかとの骨からも角のように新しく骨が出来ていると言われたようです 話の感じでは 強直性脊椎炎 強直性脊椎骨増殖症の心配があります 難病で治療法がないようでとても心配です 姉は以前、尾てい骨骨折しそのせいでかお尻が痛かったり仕事で重いものを持つこともあったりヘルニアもちなので腰が痛かったり膝は半月板損傷したり元々比較的長年不調でした 先月、自転車で派手に転び膝下の内出血や痛みがあり触ることも出来ないため受診。 膝下の骨は大丈夫で、たまたま取った背骨について先生から「骨が新しく出来ていてそれが一つ一つくっついてしまっている。腰がだいぶ前から痛くなかったか?どうやってできているかは検査してみないと診断も原因もこの3つの骨だけなのかも分からないから血液も含め検査を。3つくっついてるので動きが悪くなっている」と言われたそうです 本人は他もくっついていたら曲げられなくなり寝たきりになると不安になってます。 ネットの情報では40以下から発症男性が多く日本人は少ないと知り希望も含め違うものなのでは?とも思ってますがレントゲンも何もない伝聞で難しいと思いますが 1、難病の可能性は高いですか? 2、強直性脊椎炎と強直性脊椎骨増殖症の違いは何ですか? 3、両方寝たきりになったり日常生活に障害になることがありますか? 4、完治までしなくても進行を遅らせたり うまく付き合っていく緩和法はありますか? 5、老化によるトゲが出来る変形性脊椎症でも骨がくっつくことはありますか? 6、上記4ならばそんなに心配いらないものですよね? 7、他に骨ができてくっつく病気はありますか? 8、先月転んだ傷の写真です膝下の青筋のようなのが青アザで痛くて触れないとの事。放置で大丈夫ですか?

3人の医師が回答

肥満です。足首と足の甲の痛みがあります。痛風ですか?

person 20代/女性 -

27才女性です。100kg、肥満です。 一昨日くらいから、右足首と左足の甲に捻挫のような痛みがあります。足首を回したり、伸ばしたり、力を入れると痛みが増します。左足の甲の方が痛みは強いです。 お風呂に入る等して温めると痛みがやわらいでいるような感じがしますが、温めるのをやめると痛みがあるような気がします。 腫れている感じはありません。 高校生の頃に、似たような症状が右足首に起こり、その時は捻挫のような痛みからすぐに激痛に変わり、整形外科で診てもらった際に念のため受けた血液検査で尿酸値が0.2くらい高かった事はあります。 ホルモンや魚卵などの一般的にプリン体が多いとされる食べ物が好きで、ここ一週間くらいたらこをかなりの量食べていました。 お酒は一滴も飲めません。 健康診断では脂肪肝の判定を受けています。 不安障害でデプロメール、レンドルミン、ソラナックス、多膿胞性卵巣症候群の生理不順でヤーズフレックスを服用しています。 この痛みは痛風でしょうか? 年末のコロナの状況で足の痛み程度で病院に行くのは迷惑だと思いますが、もし行くなら整形外科を受診するか、内科を受診するか、悩んでいます。また、どのくらいまで痛みが増したら病院に行った方が良いでしょうか。

4人の医師が回答

追突事故による症状について

person 30代/女性 -

いつも回答ありがとうございます。 24日に、十字路で信号が黄色になりとまりましたが、少し停止線を越してしまったので、少し後ろに下がろうとして、確か後ろを振り返ったか、ミラーをみたかした瞬間、後ろの車が向かってくるのがみえ、勢いよくぶつかられました。すごい衝撃で、すごい音がしたそうです。車は、後ろがかなりへこみましたが、後部座席までは変形したりはなかったと思います。 その時は左側の首から、背中にかけてすごく痛く、痛くて動くのがやっとでしたが、なんとか車からでて、自分で救急車を呼びました。後ろからの衝撃は強かったですが、頭などぶつけたり、意識消失はしていないと思います。 質問ですが、立って作業をしたりした後、腰が重苦しくなることは時々ありますが、さっき、きゅうになんとなくきもちわるいような、お腹の調子がよくないような感じがして、その何分後に、お腹がグルグルとなり、急にお腹が痛くなり、トイレにかけこんだら、下痢でした。今もまだぐるぐるしてるかんじが時々します。 私が心配しているのは、事故でお腹や胃が損傷していないかということなんですが、様子をみて大丈夫な症状でしょうか?そしてどんな症状がでたら気をつけた方がいいのでしょうか? それと、頭は、ぶつけてないとは思いますが、調べなくても大丈夫なのでしょうか? ちなみに、した検査は、部分はわかりませんが、CTと、首のMRIでした。首の骨は大丈夫と言われました。 お忙しいところ申し訳ありませんが、回答お願い致します。

4人の医師が回答

3日前から足首内側が

person 40代/男性 - 解決済み

3日前から左足首内側のくるぶし下あたりがずきずき痛み、そのままにしていたら翌日普通に歩くことも立ち上がることも出来ないくらいに痛くなりましたが、仕事で重い物を担いだり階段の上り降りで足を使い過ぎたのか、約10年前にくるぶしの開放骨折をして手術した関係もあるのか1日2日休めば治るだろうと思い、 さらに1日痛みを我慢していたら、昨日夕方頃我慢できない痛みと発熱37.7があり救急病院を検索して病院に行きましたら、まず発熱があるのでコロナの検査の為血液採取と肺のレントゲンCTを撮り、その後足のCTとレントゲンを撮りました。 おそらく感染症はないであろうということで、本日の日中にもう一度受診してくださいとのことで本日整形外科を受診し診察結果が後脛骨筋腱炎と言われて、エコーをあてながら痛みのあるところに直接痛み止めの注射をしましたが、病院を出てからしばらくしたら、またきのうと同じくらいの激痛に襲われ、夕方くらいまで我慢して休んでました。 夕方くらいに痛みはましになりましたが立ち上がるときや、足を反り返したり、伸ばしたりする動作の時に酷く痛みます。 あと、夕方からまた発熱があり37.2あります。 主治医の先生はしばらく安静にして痛みがある時は痛み止をのんでください。とおっしゃってました。 後脛骨筋腱炎で熱が出るのは一般的でしょか? あとこのまま安静で様子みるだけでよいのか不安ですのでご回答いただければとおもいます。

3人の医師が回答

右手が肘から先固まっています 現在ペンも箸もまともに持てず、転んだら手が突けずに顔をぶつけます

person 20代/男性 -

25歳の息子の相談です 2018年11月頃から 右手の指がハッキリ【グー】【パー】出来にくくなり始め2019年3月には可動範囲が狭くなり、2020年12月現在は、おむすびを握る様な形にしかならず、合掌しても【Iが小文字のb】みたいにしかなりません。原因が分からず、病名も付かないので、治療やリハビリも出来ません。右肘から先は肌がマネキンの様に硬く、手首も曲がらないので 転んでも手が突けません。症状は更に悪化して 最近は他の部位(左手)も同じ症状になってきました。腕立て伏せの様な手の突き方は出来ません。 この間(2019.1から2020.12) 2019.3かかりつけ医院 内科(近所) 2019.8 検査専門医(市内) 2019.9 整骨院(隣市) 2019.9接骨院(市内) 2019.10脳神経外科(市内) 2019.11 整形外科(隣市) 2019.12 総合病院 手外科 2020.1 私立大学病院 神経内科 整形外科      (大学病院に通いつつ、リハビリ指示書を総合病院(隣市)に出してもらうが、5回位で作業療法士さん退職の為終了) 2020.9 整形外科(市内) 2020.11 市民病院 皮膚科 何度もあちこちで、MRIやCTやレントゲンや血液検査をして 直近は『皮膚の生検』までしています。 頸椎だ!脊椎だ!尿酸値異常だ!リウマチだ!バネ指だ!肘部管症候群だ!胸部出口症候群だ!反射性交感神経性ジストロフィーだ! と、色々言われましたが 結局よく分からないから!と、次の病院にまわされて今に至って居ります。 年明けに『公立大病院皮膚科』に紹介状を書いて頂いているので行くつもりですが、また【皮膚科】で良いのか疑問です。

4人の医師が回答

スノーボード転倒 呼吸をすると胸が痛い

person 30代/男性 -

男性32歳180cm 65kmです。宜しくお願い致します。 スノーボードを1週間くらいして、強い転倒を十数回しました。 左肋骨の上部外側が、深呼吸をすると、強く鈍く痛みます。 具体的な位置は、自分から見て乳首の左斜め上10cm、乳首と肩の中間くらい、おそらく第一、第二肋骨の外側あたりです。 痛むタイミングについて: ・深呼吸をする ・胸、肩を張る ・ジャンプする時と着地する時 ・寝る際に左側で横になる 深呼吸をした際は、痛むスポットが、内側から圧迫されて痛むような感覚があります。 *普段は痛みません 痛まない時について: ・浅く呼吸をしているとき ・背中を丸める、猫背の方が楽です ・肩を回す ・物を持つ ふとした時に、鈍い痛みが走ることがあります。 痛み止め用のシートを貼っていますが、あまり効き目はありません。 心配な点: もしかして肺にダメージがあるのでしょうか? 骨が折れてはいないが、ヒビが入ったのでしょうか? お聞きしたい点: まだ運動をしても大丈夫ですか? 回復を促す方法があれば教えて頂けると大変助かります。 日常生活は今のところ問題ございません、外科に通う緊急性はありますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

足首(腓骨脛骨)の抜釘手術後の痛みについて

person 50代/男性 -

60歳一歩手前の男性です。12月頭に右足首の抜釘手術を行いました。骨折時の傷病名は「右腓骨遠位端骨折」「右足関節後果骨折」で2年半経過していました。手術は順調で腓骨のプレート、腓骨の下端部分の単独スクリュー、脛骨最下部の後方端部のスクリュー全て除去頂き翌日には退院しました。しかし、退院後10日ほどして歩くと痛みが出始めました。4週間近く経過した現在の症状は「自宅内でも立っていると5分~10分位すると痛みが出る。座って足を下げているとわずかに痛みが出る(足を上げていると楽)。外出時は500歩位で痛み出し1500歩程度が限界。痛みは腓骨から除去したプレートの近辺が一番で足首の骨全体。腫れは多少」、一週間前の診察では「2年半前の手術前後の写真比較から、プレートがあったことで腓骨が劣化し強度が弱くなり除去後、負荷がかかると痛みが出ると考える。骨が丈夫になるまでには6週間~2か月位かかるので痛みが出ない範囲で徐々に歩き負荷をかけることで徐々に良くなる。ストレッチは大事。」以上です。先生方にお聞きしたい内容としては、1)担当医の先生の痛みの要因や今後についての見解は妥当か?何か他に考えられる要因はないか?2)個人差はあったとしても概ね2か月程度で痛みが少なくなる、時間の問題と考えてよいか?痛みが残る場合もあるのか?3)うっ血の影響、症状が改善されるのは個人差はあったとしても概ねどの程度の期間か?以上です。このまま痛みが残りあまり歩けなくなるのではないかと不安がよぎります。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

ひざの痛みが1カ月以上続き、悪化している感じです

person 50代/男性 -

11月末にも一度ひざ痛(右膝)について質問しました。その際ご回答いただいた先生方、ありがとうございます。 その後、ランニングは一切せず、普通に会社に行き、1日の歩数も1万歩を超えることは少なく、毎日膏薬を貼り、サポーターを着けて「安静」にしているつもりですが、よくなりません。 というか、2日前にウォーキングの会に参加して20キロ近くあるいたせいもあり、28日現在悪化している感じです。 当初(1カ月以上前)は膝を曲げて(正座のように太ももとふくらはぎが引っ付く)いると痛みがあったのが、今はそれがなくなる一方で、膝をまっすぐに伸ばすと痛みを結構感じるようになっています。 もう年末で、今更クリニックにも行けないですが、年明けにでもMRI(11月はレントゲンのみ)を受診して、ヒアルロン酸注射をしてもらうとかしてもらったほうがいいですか? ランニングができないので、スクワットをやって、「筋力」をつけようとしていますが、絶対的な運動量も減り、体重もやや増加気味です。 よい整形外科の医師を探して、診療を受けたいと思っていますが、総合病院の場合はやたら待ち時間が多いので、個人でよいクリニックがないかな、と考えているところです。ご近所にある整形外科医は「患者も病気もみない」タイプでろくでもないので、評判のよい先生がどこかにいなかなー、と。都内なので、いくらでも医者はいそうなもんだと思うんですが。

5人の医師が回答

破傷風の心配あるかどうか

person 40代/女性 -

破傷風の予防接種は子どもの頃しましたが母子手帳を見ると最後の1回は印がなくしてない可能性があり、外科に行き大丈夫だと言われながらも予防接種を1回してもらいました。それが4年前です。そしてまた心配になり昨年11月も1回予防接種してもらいました。 そしてまた先程、ささいなことで気になりました。 きっかけは、先程、ゴミ捨てに行きましたが、ゴミステーションにある開閉する金具がなかなか閉まらず強引に力を入れて閉めました。そのあと、もしその金具が錆びていたら?と不安になり、再度見に行くと、しっかり見れませんでしたが、見た感じきれいでざらざらした感じもありませんでした。 ただ、私の手は今年はかなり荒れていて、多分、金具を押し付けた場所はガサガサしてるものの出血するような傷はないかと。ただその指には血は出てないけど少しぱっくり割れたところがあったり、ほかの指にはぱっくり割れがあったり。 見た目キレイな金具でも万が一破傷風がついていて他の指にもついたら?!割れてるところに入ったら?と不安になりました。 でも、予防接種昨年してるし、深い傷といえるものなのかも分からないし、がっつり錆びついてるわけでもなく。 私は病気不安症ですぐに大病ではと不安になるので心療内科に通っており、医師からも万が一を考えないようにとは言われてますが。 この場合不安になりすぎですか? それともまた接種すべきなのでしょうか。 また、破傷風の予防接種は、かかりつけ医は1回すればいいと言いましたが、ネットで見ると、数ヶ月後にまた接種して立て続けに3回打つように書いてあるものもあったり。摂取したかかりつけ医はもう年末年始休みに入っており確認できず、教えていただけたら嬉しいです。ちなみに金具がある高さはお腹の位置くらいで屋根もない外でまわりは草が生えた土です。

6人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する