産後の育児で腱鞘炎になってしまい、あまりの痛みに耐えかねて整形外科で手首に注射を打ってもらいました。 注射のあとも部分的に少し痛みは残ってはいるのですが、それよりも注射した部分に赤みが出てきて、皮膚表面がカサカサしてきたのが心配です。 注射を打ってから3週間ほどして赤み、それから2、3日してからカサカサ乾燥し出しました。それから5日ほ ...
5人の医師が回答
1ヶ月前から右腕の前腕部がものを持ったり手首を上に上げる動作で傷みがありテニス肘のような症状があります。 それに加えて昨日から右上腕部の力こぶの場所に10分に1度ジンジンする痛みが出ては消えたりする時間が出るようになりました。 テニス肘が悪化すると力こぶの部位にもそういった痛みが起こり得るものでしょうか。整形外科でなく、マッサ ...
3人の医師が回答
最近、少し歩いていると (30分くらい) おしりの左側、梨状筋の 付近が突っ張るような 鈍い痛みですが だんたん強くなって きます。 立ち止まったりしても 治らず ベンチみたいな 所にこしかけて 上体を太ももに つけるような 感じで、思い切り 前に倒していると 10~30秒以内に うそみたいに ...
4人の医師が回答
12/25に背中(肩甲骨左下あたり)が痛み、整形外科を受診し、肩甲骨辺りを電気治療したのですが、翌日痛みのなかった右側の肩や腕や胸にかぶれのような症状が出て、右側が身体の芯から激痛で、夜もあまり眠れません。今は病院が休診中ですので、何かすこしでも痛みが和らぐ方法があったら教えていただきたいと思います。 また年明けに病院が始まったら、この ...
40歳です。 現在右足首を脱臼骨折して治療中です。 主治医から夫に、年齢の割に骨密度が低いと言われたそうです。 現在転院して、先生の話が聞けなくなってしまいました。 今後、治療すれば骨密度はあがるのですか? 骨粗鬆症は防げるのですか? 母が骨密度が低いです。 この年齢だと、どのような治療になりますか?
今日、物をにぎるときに痛みがあり、暫く動かすと痛かったのですが、現在は痛みはありません。 手の甲側、右手の人差し指と中指の間で、人差し指と中指の中手骨との間に隆起している部分があります。手の骨を触ると、そこだけボコッとなっています。 中指を動かすと上下に動きます。触ると硬いです。中指の骨に起因する場所かとは思うのですが、反対の左手には ...
40代私自身のことです。 昨日12月30日、朝から貼るカイロ(9.5cm×7cm)を首の付け根付近で衣服に張り過ごしていたところ入浴前に痛みを感じました。痛みのあるところは、赤みがあり、皮がうっすら剥けているところ(触ったときにオデキに触れたら剥けた)もあります。カイロは12時間ほど貼っていたと思います。 今は赤みはないのですが31日 ...
2週間ほど前に、12キロくらいの荷物を肩に担いだ際に背中に強い痛みを感じて以来、痛みが続いています。 安静にしているとなんともないのですが、生活の中で動いていると結構な強い痛みを感じる事がしばしばあり、困っています。 本日、休日の当番医(整形外科)に診てもらい、レントゲンを撮ってきましたが、画像上は所見問題なしという事で、湿布 ...
左手首の腱鞘炎で6月からだんだん弱くなってきていますが 痛みが続いています。 原因は加齢からくるもので 手術を勧められています。 現在診てもらっている先生は、 整形外科の専門医で専門分野は 外傷外科と股関節外科との事です。 腱鞘炎の手術も良くやるとの事ですが 手の専門の先生と診断や治療法に違いはありますか? よろしく ...
70代の母の件で相談です。 半年ほど前に家の中で転倒、第一胸椎を圧迫骨折をしました。 その頃から左目の奥の方が特に痛く、頭痛もあるようです。 圧迫骨折との因果関係はありますでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー