筋肉・靭帯(2006年)

先生よろしくお願いいたします

左足踵の痛みと左膝の裏が痛みます。 本日、整形外科へ行ってきたのですが、患者さんの多いのにびっくり。 ご年配の方々のつらそうな顔、松葉杖や石膏で固めた方々の中で待っていると、なんだか元気そうな私は帰りたくなってきました。 それでも、なんとか昼前に順番が回ってきて、「この忙しいのに、いったいどこが悪いの」と顔に書いてある先生とご対面。 「歩くと踵が痛み、しゃがんでいて立ち上がると膝の裏が痛みます」と言うと、即左足のレントゲン検査。 再び診察室に呼ばれ「レントゲンでは骨に異常はありませんね。踵の痛みはしょうこつきょく?でしょう。自然に治るケースが多いので様子を見ましょう。膝の裏の痛みは坐骨神経からひらめとアキレス腱がどうのこうので・・様子を見ましょう」 ということで、次の患者さんの痛々しい首のバンドを見ると、肩と腰も痛むとは聞くに訊けず。 結局、貰ったお薬?はヤクバンのシップのみ。 夕方、犬の散歩に行くと、踵が痛むし膝も痛い。 家内に「ゴルフやめたら直る」といわれてムカムカするし、 評判の病院に行ったのが間違いで、少しお暇な病院なら親身に診て頂けたかもしれませんが・・・。 私の痛みは様子を見てシップだけでよいのでしょうか。 アスクドクターの先生、診察の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

片足爪先立ちができなくなってしまう?

アキレス腱断裂後、リハビリと筋トレをしましたが、約1年経ってもできないままでした。(術後1ヶ月後に転倒したことが原因?)いくつかの病院で診察してもらうと「アキレス腱が細い」「手術して再建したら…」と言われました。断裂して約2年になります。ほぼ毎日筋トレしたら踵がほんの数センチあがるようになりましたが、筋トレしないとすぐに片足爪先立ちができなくなってしまいます。趣味でバレーボールをしています。(断裂後、ジャンプはしていません。現在はレシーブが中心ですが、細かい動きのあるポジションはやっていません。)疲れていたりするとふくらはぎや足の裏などがつってしまったりすることが多くあります。1,片足爪先立ちができたり、できなかったりの中、スポーツをしても大丈夫なのでしょうか?2,小さいですが、トンプソン反応やアキレス腱の連続性はあります。でも、片足爪先立ちはできたり、できなかったりです。このような状態は手術しなくても問題ないのでしょうか?また、身体を動かすのが好きなので、今後も長くスポーツを続けたいと思っていますが、大丈夫でしょうか?(私は今、30代後半です。)3,片足爪先立ちができなくならないためには、毎日今後も筋トレを続けなければならないのでしょうか?

1人の医師が回答

足の腱鞘炎でしょうか?

7年間毎日5〜6kmを1時間のペースでウォーキングを続けていました。2年前自宅で左足首を捻挫し、最初の整形外科の診察を受けました。湿布薬を処方され、筋肉が弱っているので痛くない程度に歩いた方が良いと診断され、リハビリしながら通院しましたが痛みが増すばかりでしたので、別の整形外科の診察を受けました。診断は同じ結果でしたが、足に負担をかけない様に水中歩行が良いと言われ、水中歩行を3日程続けたところ、左足全体が腫れ、歩行が出来なくなってしまいました。更に病院を変えたところ、今度は靭帯が切れているとの診断、テーピングで固定され、松葉杖での通院となりました。益々痛みは増し、腫れも治まらず。そんなに痛ければブロック注射をしましょう、通常5本もすれば治りますからと言われ、通常1本/週を2本/週打ちましたが全く効果ありませんでした。藁をも掴む思いで別の医院で診察した結果「靭帯など切れていない。こんなことしていたら歩けなくなってしまう」との診断でレーザ治療他を交えながら1年通院し、捻挫の方は良くなりました。が、現在は足の甲のしびれ、足裏全体のじゃりじゃり感(砂利道を歩く感じ)と足指の付け根あたりに大豆つぶを挟んでいる感じがあり、痛みと痺れで満足に歩くことが出来ません。また、歩行中に足首から足薬指にかけてコキツとなり、キイーンとした痛みが走り、歩を進めることも出来なくなってしまいます。先生に訴えても、骨に異常はないし、う〜んというばかりです。足表面上の腫れはありませんが足裏は全体的に腫れている感じで痺れています。捻挫前の歩き過ぎによる足の腱鞘炎ではないでしょうか? 考えられる症名と専門診療科など教えて頂ければお願いいたします。

1人の医師が回答

血管(リンパ腺)の浮き出について

56歳男性です。仕事上一日14時間ほど立っております。以下の症状があります。 1)・10年前から左膝下の血管(リンパ腺?)が徐々に浮き出てきて、現在直径1センチ位にまで膨れ上がってきました。右膝下は何もありません。 ・長時間立っていると、はれぼったく熱を帯びている感覚がし、左膝下全体にジワーっとした鈍痛が起こってきます。鈍痛が起こり始めると痛みが引くまでおよそ一晩かかります。 ・痛くない時もありますが、疲れが溜まって来た時には必ず上記の症状が見られます。 ・一晩寝ると痛みは引きますが、血管の腫れは引きません。 このような症状の原因は何で、どのようにしたら痛みがとれると思われますか?また、病院へ行く場合は何科に行けばよろしいでしょうか。 2)また、2年前から時々下肢全体が攣ることがあります。これは1)の病気と関連しているのでしょうか? アルコールは毎日ビール5〜6缶飲みます(15年程前から)が、これが痺れおよび1)の血管の膨れに影響しているのでしょうか。 今は忙しくて病院へ行く時間も取れない状況なので、このサイトで少しでも自分の病気の状況が理解できたら幸いです。 先生方、宜しくお願い致します

1人の医師が回答

半月板損傷

現在45歳の主婦です。4年ほど前にスポーツ中に半月板損傷をし、MRIで見たところ左膝の外側の半月板に亀裂がありました。今のところは軟骨や靭帯に損傷はありません。半年ほどリハビリ通院し、なんとか少し歩くのには支障もなくなりましたが、治りきらないうちに妊娠出産・育児と続き、リハビリも中断したまま2年が過ぎました。 なるべくその間、体重を減らしたり、自宅で足の筋肉トレーニングを少しずつしていますが、日常生活でもふとしたはずみですぐ膝の上が腫れてしまい、膝が曲がりづらく力も入らなくなり膝の後ろ側が突っ張った感じになってしまい、家事・育児にもたびたび支障をきたします。腰も脊椎すべり症で、左膝を庇うと右腰に負担がかかり、腰まで痛くなります。日常、膝に痛みがなくても、走ることはできませんし、30分も歩いていると痛みが始まります。 来年からは主人が単身赴任で、幼児と小学生の3人の子供を抱えて過ごすことになり、なんとか今年中に、せめて1時間くらいは歩いても支障がない程度に治したいと考えております。手術という手段もあるようなのですが、それでどこまで治るものなのでしょうか?またするとしたらどんな手術になるのでしょうか?

1人の医師が回答

足の親指のつけ根の激痛

足の親指のつけ根の辺りで、立つと一番体重がかかる箇所に、激痛が走ります。立つと痛いのですが、横になると暫くして痛みが消えます。けれども、再び立つと激痛が走るのです。足の親指を意識的にあるいは、人為的に動かしても痛みはありませんが、その箇所をピンポイントで押した場合は、同じように激痛が走ります。レントゲン検査を二箇所の病院(整形外科)で受けましたが、骨には異常が見られず、原因が分からないとのことでした。また、どちらの病院でも、通風ではない、ということでした。腫れているようにも見られませんし、外傷もありません。痛みが始まって、2週間ほど経ちますが、痛みは緩和されもしないし、悪化もしていません。思い当たることと言えば、去年の12月に、山登りをし、下山時に、その箇所に負担をかけたことくらいです。その時は、疲労感は残りましたが、特に痛みがある、というわけではありませんでした。寝ている姿勢でいますと、痛みが無くなりますので、直ったと錯覚してしまうほどですが、立つと激痛に襲われるのです。「ボルタレンゲル」という薬を患部に塗り、「モーラステープ」でカバーする、という治療法を、5日間続けていますが、改善しません。痛みの原因として何が考えられるのかお教えいただけましたら幸いです。また、医者は、やはり「整形外科」を選ぶのが正しい選択なのでしょうか。痛みは、激痛と形容するしかなく、職業上、立って仕事をしなければなりませんので、お答えいただけたら、嬉しい限りです。

1人の医師が回答

前十字じん帯断裂再建手術を受けて

一昨年の10月にテニスで転倒して3月に5つ目の病院の医師にやっと 「ただの じん帯が伸びた、や 半月板が損傷してるだけ」 という誤診でなく的確な前十字じん帯断裂の可能性大という診断を受け6月に再建手術を受けました なぜ医師は前十字じん帯断裂 の可能性を疑ってくれないのでしょうか? それで3ヶ月毎日の様に意味のない治療に通い挙げ句の果てにテニス復帰して膝崩れで半月板の大いなる断裂とロッキングを起こし傷めなくていい所まで傷めてしまい 手術時に切除した半月板の大きさに愕然とし 怒りも感じました 確かに内視鏡で診てみないと解らない部位だという事 MRIだと外科部長である医師でも半月板かなぁ 程度の診断しかできない位解りにくいのかも知れませんが、 最後の医師がMRIを診て手で診察して断言したのを聞き 他の医師はいったいなんだったのかと怒りを感じました 診断できないならさっさと経験豊富な医師を紹介して欲しいです それ以来医師や病院に対する考え方が変わりました ネットで読むと同様に正しい診断されるまで時間や転院を余儀なくされた人がたっくさんいます どうかこの様な事がなくなる様お願い申し上げます 質問に移ります 現在リハ中ですがその病院はスポーツ外科でもなかったので自分の努力でリハに励むしかない状態ですが思うように時間がとれず ウェイトを普段の生活で足首に付けている事はいくらかでも筋肉をつける役にたつのでしょうか? 又今テニスに復帰してますが テニスやウォーキングの際にも付けてやってて支障はないでしょうか? 又ウェイトを使った有効な家でのリハの方法を教えて頂けたらと思います 一応装具はもう必要ないと言われましたが テニス時は2度とじん帯切りたくないので あえて無理な動きを制御するつもりでまだ付けてやっています お教え下さい 宜しくお願い致します

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する