お世話になります。 現在妊娠6週5日なのですが、一昨日、昨日とおりものシートいっぱいに出血し、昨日病院を受診しました。 その時に処方されたのが、念のためにということでプロゲデポー125の注射とダクチルでした。 家に帰ってから調べるとプロゲデポーが必要だったのか(私は黄体不全ではありません)疑問に思いました。また、生まれてくる胎児に奇 ...
1人の医師が回答
二日前、妊娠8週で流産手術をしました。手術後2~3日は安静にと言われていましたが、手術翌日の昨日、上の子を公園に連れて行きました。行き帰りは三輪車に乗せて(まだこげないので後ろから押して)、公園では子どもについて歩き回りました。往復時間を含め、2時間くらい外にいたと思います。また、今日は炊事や洗濯などの軽い家事をしました。2~3日はできる ...
本日、妊娠20週の妻が、微量出血し、診察の結果、子宮口が3センチ程開き、胎胞がやや出ている状態だと判明。応急処置として、緊急で子宮頚管縫縮手術を受け今日から入院。子宮頸管無力症との診断。当直の執刀医師いわく、「手術後59日状態を維持(それまで御産を遅らせる)できた事例もある」とのこと。私が、少し調べた範囲では、医学的には、14日もてば、成 ...
昨日、7週で自然流産したのですが 病院からセフゾンとメチルエルゴメトリンを処方されたのですが、胃の不快感がずっとあり吐き気が凄くあります。 元々、フロモックスが体に合わなくて飲むと嘔吐してしまうのですが、セフゾンも調べるとセフェム系とのこと。 これが関係しているのでしょうか? セフゾンは、飲まないといけないのでしょうか?
3人の医師が回答
妊娠17週で、突然の出血。診断は、胎盤辺縁部出血で1.5センチほどの血の塊があり、胎児は元気。胎盤の端位置の細胞からの出血だが紙一重、胎盤の方に広がるようなら胎児に影響があるとのこと。 そのまま入院、点滴とトイレ以外絶対安静となりました。 辺縁剥がれが治るのは二、三週間だそうで、上手いこと治ってくれたらいいのですが、安静にはしておりま ...
はじめまして。今月の5日に16週の3子を死産してしまいました。 原因不明です。11週の検診で血圧が127-78で16週では134-85でした。この16週の時はすでに心臓がとまっていました。出産時子供は19センチ100グラムでした。 普段は血圧が105-70くらいです。 たんぱく、浮腫、糖はでていません。血液検査も異常ありませんでした ...
化学流産してしまい出血が3日目です。生理痛のような痛みがありますが出血が普段の生理より少ないです。先生は5日間様子を見て出ない場合さ手術ですと言われましたが、薬で流す事は出来ませんか?産婦人科先生によろしくおねがいします。
高位破水の疑いで、入院しておりましたが、本日退院と言われました。(入院8日目) 一週間前の月曜日に、下着とタイツが漏れるほど破水しました。 その後病院に受診しましたが、ほとんど漏れがなくなったせいか、高位破水の疑いとの事で入院しました。 最初から破水の検査は陽性。 その後、入院2日目に37.5度まで熱が出ました。 血液検査な ...
現在26歳、4.3.0歳の子が居ます。 0歳の子はまだ4カ月ですが、検査した所、新たに妊娠していることが分かりました。 一回生理を見送ってからの妊娠になります。 正直、初めての予想外妊娠でして、夫婦二人で話し合い、私の強い希望で、産もうということになり昨日産婦人科に行ったら、推定5週3日で、まだ見えるか見えないかで袋を確認出 ...
2人の医師が回答
現在、妊娠6週です。昨日から、出血とお腹の張りがあります。 出血は最初、トイレでふくとおりものにまじって茶色の血がつく程度でしたが、現在はナプキンにワイン色で10円玉くらいついています。 現在、薬はヘパリンカルシウム注射とサイレイトウ、ダクチル、アドナを服用いたしております。 出血がありますので、ヘパリンカルシウム注射を止めた方がよ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー