リウマチ・膠原病の症状(2024年)

腰の痛みと両下肢の痺れについて

person 50代/女性 - 回答受付中

持病に,冠攣縮狭心症,リウマチ,シェーグレン症候群,があります。 腰の痛みは昨年の6月から強まりました。 昨年12月にリウマチの薬ゼルヤンツの薬の副作用で心臓発作が収まらず、ゼルヤンツを辞めました。 ゼルヤンツを辞める頃から(辞める1週間前)右下肢の痺れが始まり,徐々に悪化して,左下肢にも症状が出始め,腰の痛みと両下肢の痺れと痛みで,今現在歩く事が出来ません 色んな疑いで、昨日は脊椎の専門医からMRI検査で腰からの影響は何も無いと診断されました。 前日もリウマチの受診日で、リウマチの数値は、良くなっているしレントゲンで関節も悪くなっていないと、言われました。 ここ1ヶ月は歩けなく、家の中では何とか歩いていますが、立っているのも辛くて、ほとんど座ったり,寝ている事が多いです。 このまま歩けないと筋力の低下と体力も無くなり、凄く不安です。 早く痛みから解放したいのですが、 他に何か考えられる病気はありますか。宜しくお願いします。 補足 ゼルヤンツは3ヶ月処方されたので、副作用が出てからほぼ3ヶ月次の生物学的製剤は出さないと,使用出来ませんでした。 今オレンシアの自己注射を初めて1ヶ月になります。

4人の医師が回答

強直性脊椎炎の可能性について

person 40代/女性 - 回答受付中

3,4ヶ月前頃から股関節?大転子?当たりが痛く、他にも腰に痛みが出てきていました。 最近強張り間が出てきており、他に指、アキレス腱あたりも痛かったり強張ったりします。 夜中に目が覚めたときにも痛みや強張り間を感じ、朝起きた時が1番辛いです。 そこから徐々に動けるようにはなります。 毎日ストレッチをしていますが、以前に比べて痛みや固さが気になります。 強直性脊椎炎の症状に似ている気がしていますが、いかがでしょうか? ベーチェット病あり、HLAは検査したことありますが、B27は陰性です。 レミケードをしていますが、最近副反応が強かったり、効きが悪くなっているからか、抗体ができてるかもしれないと言われたこともあります。 レミケードから2週間ですが、もう上記症状が出ています。 強直性脊椎炎でもレミケードかヒュミラを使うことがあると見ました。 使っているのに症状があるので、違うものでしょうか?それとも、やはり抗体ができていたら強直性脊椎炎だったとしても症状が出るものでしょうか? ベーチェット病でもこのようなこわばり、痛みが生じるものでしょうか? なんとなく、今までのとは違う気がします。 症状は整形外科的なものですが、診察は膠原病の先生で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

3歳半の子供、爪上皮出血点が複数あり

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

3歳半の女児、左手薬指に爪上皮出血点が見られ、一週間ほどで消えました。(おそらく新陳代謝で甘皮が伸び、剥がれた) その5日後、今度は左手人差し指に出現。 いずれも点が複数連なっているような出血点で、短期間で2回も出現しており、強皮症を疑っています。 ちなみに娘は寒がりで、寒いとたまに唇が紫になったり、冬の朝は足の裏全体が黄色っぽくなったりしますが、今のところレイノーにはなっていないようです。指の腫れもありません。 調べた所、小児の強皮症は、症例は少ないが存在し、小児慢性特定疾病情報センターのHPには、「早期診断に有用な皮膚所見として、爪床血管の、爪上皮出血点(nailfold bleeding)や毛細血管拡張・蛇行/消失などを認める」とあります。 相談したい事は→→ ・娘は強皮症の可能性は考えられますか? 今後発症する可能性が高いということでしょうか? ・膠原病科の受診(血液検査など)は必要でしょうか? ・子供の爪上皮出血点は珍しいのでしょうか?それともたまに見られる事なのでしょうか? (特に挟んだり痛めたりした指ではなく、また点が幾つも横並びに連なっているので、血管異常が原因なのではと考えています) 母である私(30台後半女性)についてですが、私も爪上皮出血点が出現する時があり、また2年前に右人差し指のレイノー現象が何度か現れ、その時に受けた血液検査は「抗核抗体160倍(homo160,speckled160)、scl-70抗体5.8」という微妙な結果で、強皮症の確定診断は下りませんでした。が、朝の手のこわばりや関節痛もあり、自分は強皮症予備軍なのではと思っております。 それが娘に遺伝したのではと心配です。 専門の先生方のご意見をお伺いしたいです。

4人の医師が回答

レイノー病と診断されましたが、まだ膠原病の可能性を心配しておりいくつか質問があります

person 20代/男性 - 解決済み

年明けごろから温水に触れた際にレイノー現象を自覚していました。そのためリウマチ科のクリニックを受診したところ、やはりレイノー現象で膠原病の疑いがあると判断されました。手の関節のレントゲンに異常は見つかりませんでした。血液検査を受けた結果、抗核抗体、CRP、白血球数、リウマチ因子の数値は全て正常でした。 その後紹介先の総合病院を受診しました。CTなど新しい検査はありませんでした。診察ではリウマチ科での血液検査の結果、実際の手の様子、自覚症状を思いつくだけメモした紙や写真などを見て膠原病の症状は出ていないため原発性レイノー症候群と診断されました。しかし、抗核抗体やCRPが陰性かつ目に見える症状ではなく間質性肺炎など臓器病変が先に出るタイプの膠原病なのではないかという不安が続いており、いくつか質問があります 現在、この経過で膠原病の可能性はまだ考えられるのでしょうか。診察だけではなく、間質性肺炎の有無を調べるためにCTは撮ることになると思っていたので個人的に納得がしきれていません。 実費でもいいということで皮膚筋炎や全身性強皮症、血管炎、間質性肺炎に関する血液検査を希望した場合、受けることができるかどうかは医師の判断によるのでしょうか。総合病院ではさらに詳しい血液検査を希望しても不可能だったため、抗核抗体の検査を受けたリウマチ科のクリニックへの受診を考えています。 また、血液検査を仮に受けたとして膠原病を否定することはできるのでしょうか。可能であれば膠原病に関するあらかたの検査を受けたいです。

3人の医師が回答

発生初期のリウマチ判断について

person 40代/男性 - 解決済み

3ヶ月ほど前から 1.各関節の痛み、特に膝や肘などの大きな関節 2.カラダの疲れやすさ 3.身長170ですか体重減少があり、3ヶ月で76.7から70.2に減りました 様々な病院、リウマチ専門医や整形外科、開業医から総合診療内科までドクターショッピングをしております。 根拠として初期リウマチは判断の判断の難しい病気という点、早期発見、早期治療が予後を左右する点でそのような考えとなりました。 各病院の血液検査結果は RFが17〜22 抗CCP抗体、CRP、他膠原病の特徴的な検査、いずれも陰性、問題なしです。 また専門医によるエコー検査を2箇所で複数回実施しており、そちらについても異常なしです。 すべての病院でリウマチではないとの診断を受けています 自分の認識としてリウマチ膠原病に関して現時点ではこれ以上の検査は難しいと思います。 そこで質問です。 1.他に考えられる病気、検査した方がいいと推奨される病気等ありますか? 2.リウマチを含む膠原病に関しては今後も定期的に経過観察はしますが、とりあえず様子見で良いでしょうか? 3.関節痛、RF陽性で、リウマチに対しての見切り治療をする治療列はあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします

4人の医師が回答

レイノー現象があり、本日膠原病の精密検査を受けますが、これらの症状を医師に伝えるべきでしょうか

person 20代/男性 - 解決済み

年明けごろから寒い中で温水に触れた際にレイノー現象を数回体験しました。リウマチ科で血液検査を受けた結果、CRP、抗核抗体、リウマチ因子に異常はありませんでした。今日、総合病院でさらに詳しく検査を受けます。 レイノー現象のほかにこれらの症状があります。膠原病に関係している可能性のあるものはありますか。 ・両足の指の付け根、特に小指の付け根の皮膚がガサガサして赤くなっている(画像添付しました) ・数年前から口を噛むなどして口内炎が頻繁にできていた ・数年前から口蓋に赤い斑点のようなものが出ることがある ・ここ最近、シャワーヘッドを左手で持ったときに左腕がすぐに疲れ、その後しばらく疲労感が残る。 ・視野の一部に丸い形をした明るい光が見えて視野が欠け、数分間で収まる。 ・胸や首がかゆくなり、その箇所が赤くなっていたが数時間程度で収まることが数回あった。普段は赤くない ・3年前から全身に繊維束性攣縮があり、昨年春に脳神経内科で針筋電図検査を受けたが原因不明だった ・年明け以降、じんましんのような単疹がポツポツ出て一日以内に跡なく消えていた ・今年の冬場にひざ、ひじなどの関節で時々関節痛がして、数日でおさまっていた ・数年前から睡眠中に体が冷えると手足が痺れて目を覚ますことが多くあった ・右足の中指の爪で、爪の中の中央付近にかさぶたのような跡が出たことがあった ・今年の3月に右足の中指の第一関節が突然痒くなり、その部分の皮膚が赤くなっていたが2日程度で治った ・陰部の横に痒いイボのような出来物ができたことがあった ・7年前から数ヶ月に一度胸痛がすることがあったが、最近はない ・偏頭痛がある ・飛蚊症がある また、抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎は進行が早いと聞き特に不安なのですが、抗MDA5抗体の血液検査を希望した場合は検査してもらえるのでしょうか。

5人の医師が回答

子宮全摘出後、関節痛に悩んでいます。

person 40代/女性 -

2月半ばに子宮全摘出の手術を受けた48歳です。卵管も一緒に取り、現在は卵巣が残っています。入院した際、高血圧だったため血圧降下薬(アダラート)の服薬をはじめましたが副作用で顔面赤潮や動悸があり退院後、循環器内科にかかり薬を変えてもらいました。次の薬(アーチスト)は手足の浮腫や日中の倦怠感がでてしまい、その頃から手指と手首に関節痛が始まりました。 特に寝起きは手指が真っ直ぐ伸びて固まって腫れたような感覚で曲げられないほど痛く、ゆっくりグーパーをしてほぐします。 日中も手指の第2関節と、手首がずっと痛いです。現在は血圧降下薬を利尿効果があるもの(プレミネント)に変えていただき、浮腫はないのですが関節痛は治らずジッとしていてもズーンと痛いです。 血液検査でリウマチの疑いは無いとのことでしたが、なんらかの炎症はあるようだといわれました。(RFリウマチ因子定量7、抗核抗体40未満、CRP0.35、CRP判定±、MMP-3 27.1、抗シトルリン化ペプチド抗体1.8) 子宮を取ったことや、年齢的にも更年期にあたるかもしれないと、とりあえず漢方で桂枝茯苓丸が処方されましたが、効いていません。痛みの原因が他にも考えられるか、また効果的なお薬や治療法があれば教えていただけたらと思います。

3人の医師が回答

リウマチの診断が無くてもリウマチの薬が処方されることはよくあることなのでしょうか?

person 40代/女性 -

40代後半、女性、閉経はしておらず生理はあり。 見た目は腫れ等無し、複数個所の関節痛があり ■ 昨年11月 右手首 親指側のでっぱりに強い痛みがあり整形外科を受診。 湿布や固定、痛み止めでも改善が無く、エコーで滑膜が炎症?しているとのことで患部にステロイド注射ししばらくは改善。 この時は更年期的な症状で関節炎が出ることがある、と伺ってそんなものかと考えてました。 ■ 3月中旬 新たに右足の甲足首の箇所に強い痛み、右手首も以前ほどでは無いものの痛みありで 整形外科受診、念の為血液検査、ステロイド注射して様子見 血液検査の結果は問題は無いが、判定数値的にギリギリなので念の為リウマチ専門医にも見てもらいましょうかと紹介状を書いていただく。 ■3月中旬〜現在 リウマチ専門内科を受診し血液検査するが、ここでも数値的にはリウマチなどの異常は無く、漢方を処方され1週間ほどほど飲む。その間に足と手首両方の痛みがまた強くなり再度受診。 リウマトレックス(2m ✕ 3錠)+フォリアミン錠、ロキソニンを処方されました。 明日からリウマトレックスを週一で飲み始めます(2W分) (Q.1)同病院では血液検査をしたのみで、エコーやレントゲンなどはおこなっておらず、 またリウマチの診断がつかなくてもリウマチの薬が処方されることは一般的なことなのでしょうか? (Q.2)他の病気の可能性はありますか?痛みの症状がある以上は適切な処方なのでしょうか。 当初は更年期的な症状なのかもと多少は気軽に考えていたのですが、もしや生涯投薬する必要があるんではと考えると中々にまだ受け入れがたいものがあります。 痛みがある時は常に強い痛みがあり、寝起きに強いなども無くどちらかというと夜間に強くなる気がします。

5人の医師が回答

シェーグレン症候群について

person 40代/女性 -

令和3年に出産後、手の強張りが取れないことが気になり、令和5年6月に膠原病内科を受診しました。 血液検査をしたところシェーグレン症候群を指摘され、自覚症状が手の強張り、倦怠感のため、経過観察となりました。 その後10月の血液検査では、変わらず再度経過観察でしたが、令和6年3月の検査の際、少し病状がすすんでいるように言われ、4月中旬に再検査することとなりました。 自覚症状は疲れ、倦怠感、手の強張り、喉の乾燥ですが、フルタイムでの仕事、ワンオペは辛いながらこなせるだけの症状です。  11月頃から咳がとまらず、子どもの風邪と同時期に咳がじまり、12月に悪化して話そうとすると咳が止まらない状態でした。  その後咳は出るもののおちつき、2月の末頃また子どもの風邪と同時に悪化し、2週間くらいで、症状はましになりましたが、完全に止まることはなくいまにいたります。  熱はなく、喉の口に近い部分がずっとイガイガしています。  3月の受診日に喉のいがらしさと咳が出て風邪が引きやすいのはシェーグレン症候群のせいかを伺ったところ間質性肺炎を心配していただき、次回レントゲン検査をするのですが、間質性肺炎だったらと、とても気になっています。 質問 1.1月23日に人間ドックをうけ、レントゲンをとっていただいたのと、肺活量検査をしました。  その時より咳は続いていましたが、特に指摘はありませんでした。  それでも、間質性肺炎はありえますでしょうか?? 2.喉の違和感やいがらしさがとれません。腫瘍やできもの等も心配になりましたが、人間ドックで胃カメラをしており、もし何があればその時に見つかると思うのですが、その認識でただしいでしょうか? 3.血液検査の状態から症状は重いものと推察されますか?? 人間ドッグの結果と、血液検査の推移を添付させていただきます。

3人の医師が回答

気管支喘息 ゾレア増量後に膠原病症状

person 40代/女性 -

3/7ゾレア450接種後左人差し指先端がピリピリ 翌日先端が外傷ないのに腫れ上がり痛みが酷いため、かかりつけ呼吸器内科にTELしたところゾレアの副作用の可能性あるから皮膚科に行くように指示。 皮膚科ではプレドニンの副作用ではないかと。 11日かかりつけ来院。 指先は抗生剤の塗り薬で良くなってきたものの手がビリビリしてる為、リウマチ発症したのではないかと不安になり血液検査要望。 検査結果はすぐには出ないとの事で28日の再診まで症状が悪化しなければ待つことに。 朝になると手が浮腫、関節がカクカクなるようになり、ますますリウマチのような症状に。 手のピリピリ感も日に日に悪化してきた為、手のマッサージしたところ、その日の夜に身体中の関節や筋肉が痛み急激にだるくなり喘息まで急激に悪化。 28日に再診では膠原病は陽性。 ゾレアは不安な為デュピクセントに変更。 それから日に日に身体の関節に痛み(日により場所変化だが特に手指)怠さ、腫れ、こわばり、息切れ悪化。 喘息も酷くなった為にプレドニン開始。 なんらかの膠原病は間違いないと思いますがやはり関節リウマチが濃厚でしょうか? 今後は4月15日に総合病院に転院して精密検査してもらう予定ですが、それまでリウマチでも飲むというプレドニンも飲んでいた方が良いでしょうか? こわばり浮腫関節の状態は悪化してます。 画像添付の血液検査は11日採取のデータです。

2人の医師が回答

リウマチ治療と痛み止めについて

person 50代/女性 - 解決済み

1月末にお尻の付け根の痛みから始まり、恥骨や股関節の痛みが2週間ほどで強くなり、歩くのも辛くなりました。 その後首や膝など痛む箇所が増えたためリウマチ内科を受診し、今月中旬にリウマチと診断されました。 血液検査の結果、CRPが1.71、抗CCP抗体が34.4、血沈40、RF定量は3でした。 メトトレキサートを週に一度、3錠服用し始め、まだ効果は感じられません。 診断から1ヶ月後に次の診察予約をしています。 この数日で首や膝裏の痛みが増してきて、肩や腕の痛みも出てきました。 痛み止めを飲まなかった日は寝返りも歩くのもかなり辛い状態でした。 診断前に痛み止めでセレコキシブを飲みましたが2日後に蕁麻疹が出ましたので、念のため痛み止めはロキソプロフェンに変えてもらっています。 質問としましては、 1.痛みは増していますが次の4月中旬の受診まで、処方されたメトトレキサートを飲んで様子をみた方がよいのでしょうか。 2.痛みがある時にとロキソプロフェンを処方されましたが、痛みが辛いので毎日夕食後に一回飲んでいます。このまま一ヶ月毎日ロキソプロフェンを飲んでも大丈夫でしょうか。最初にセレコキシブと一緒に処方された胃薬のレバミピドをロキソプロフェンと一緒に飲んでいますがもうなくなります。 レバミピドは続けて飲んだ方がいいですか? 3.肩や腕、お尻、太腿など骨ではなく筋肉の痛みについては、マッサージなどしてもらっても良いのでしょうか? ご回答どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

手の一部の蒼白について、レイノー現象の可能性はありますか

person 20代/男性 - 解決済み

寒さを感じているなかで温水に触れると手の一部が蒼白になることがあるためレイノー現象ではないかと心配しています。 また、毎回ではありませんがピリピリ痺れるような感じを伴うことがあります。 同じような症状は年明けごろから自覚しています。特にシャワーを浴びている最中にシャワーを持っている手の一部、特に指が白くなります。指先は赤いままですが、境界がはっきりして明らかに変色しているのがわかります。 手を温水から離すと数分ほどで元の状態に戻ります。赤や紫に変色するようなことはありません。 レイノー現象について調べると寒冷刺激で発症することが多いようですが、私の場合は冷水に触れた場合には同じようにならず、温水が手に触れて、かつその手で洗い物やシャワーを持つなど何か作業をしていた場合に出やすいと感じています。片手だけの場合が多いですが両手がなることもあります。この症状は冬場になってから自覚しており、気温が低く寒さを感じている状況で症状が出ています。 昨晩、温水で洗い物をしていたところ右手の指にピリピリ痺れるような感覚があったので見てみると指の一部が白くなっていました。 指先は赤かったものの爪にも白くなっている部分がありました。 その時の写真を添付しています。手の変色に気がついてから撮影までにかかった時間は1分ほどでしたが、もしかすると撮影時には変色に気がついた瞬間より手の色が少し元に戻っていたかもしれません。数分から十数分後に洗い物を終えた時には手の色は元に戻っていました。 この状況からレイノー現象の可能性は考えられますか?膠原病によるものではないか不安です。

4人の医師が回答

関節リウマチの治療、生活について

person 30代/女性 - 解決済み

現在39歳女性です。 13年前に関節リウマチとシェーグレン症候群にかかり、治療中です。 主治医の先生にはずっと数値は落ち着いていると言われているのですが、ここ1、2年ほどでそれまでほとんど痛みを感じたことのなかった部位(肩や膝や足や首など)が頻繁に痛むようになり、薬の効きが弱くなっているのではないか?と不安に感じているのと、最近になりようやく自分の病気について調べたところリウマチ患者はしてはいけない体勢や行動があることを知り、今までの自分の生活の仕方をものすごく後悔しています。 そこで質問が2点あるのですが、1点は、痛みの度合いや間隔が変わっても数値が安定しているのなら薬の変更や強化、注射の間隔を短くするなどせずこのまま今まで通りでいいのでしょうか?(CRPはだいたい毎回0.03くらいで、画像検査では左手首は数年前にはすでに変形しており右手首と膝は隙間が狭くはなっているとおっしゃっていました) 2点目は、リウマチの人がしてはいけない行動や姿勢体勢、飲み物や食べ物の制限などがあれば教えていただきたいです。 ちなみに今までの服薬履歴は、最初の1年半はセレコックス、アザルフィジン、ロキソニンを服薬していましたが、その後メトトレキサートに変更になり、発症から2年後にはエンブレルも加わり、現在はエンブレル25mg(2週間に1回)、メトトレキサート2mg(週に1日朝2錠夕1錠のみ)、フォリアミン、ロキソプロフェン、ネキシウム20mgを使用しています。 エンブレルは2013年5月〜2019年8月まで週に1回、2019年8月〜2020年5月までは10日に1回、それ以降は2週間に1回になりました。 これ以上進行しない為に気をつけることもあれば合わせて教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

膠原病内科を予約していますが予約日まで耐えるにはどうするべきでしょうか?

person 50代/女性 -

51歳女性です。 三週間ほど夕方きつくて熱を測ると37.4〜37.7度ぐらいあり、夜中とかにカロナールを一度飲むと下がるのですが、夕方また上がるを繰り返しています。 以前にも夕方微熱が一カ月以上続き、更年期かなと思ったことがあります。 そんな中、元々右手に腱鞘炎があって整骨院(保険証使えるとこです)かかっていたのですが、この二週間ほどの間に両手にバネ指の症状や両肩が上がらなくなったり両膝が痛くて普通に歩けなくなったりと次々に症状が出ています。 日によって痛みが強い箇所は異なります、 生活では感じないのですが、両足ともふくらはぎを押されると歯を食いしばるほど痛く、むくみがひどいと指摘されています。 またカロナールのせいか胃も荒れているようです 19日に微熱をなんとかしたくて内科を受診、採血して25日に膠原病内科に紹介状書いてもらいました。 血液検査で問題があったのは C-反応性蛋白CRP ↑1.88 血糖空腹時   ↑143 ALB/BCP改良  ↓3.5 鉄       ↓34 リウマトイド因子 ↑42  抗核抗体抗体値 ↑2560  HOMO型    ↑640  SPECKLED型  ↑2560 ちなみに今日は今37.4度 右腕もあげると痛いのですが、左腕はほとんど上がりません。 左手が痺れるような痛みがあり、とくに薬指を開こうとすると痛く(ここまで酷いのは初めてです)、左膝も痛いのは痛いのですが、歩くと両足の付け根が初めて痛くなりました。 膠原病内科の予約が4月5日なのですがそれまで痛みをどうしたものかと… 特に左手の痛みをなんとかしたいです。 今家にあるのはカロナールやバファリン、温湿布とモーラステープになります。 もう一点、 現状のような値、体調の場合入院の可能性は高いのでしょうか?

5人の医師が回答

昨日から右脇下の痛み、胃のもたれ、腹痛があります。

person 40代/女性 - 解決済み

強直性脊椎炎と乳がんの治療をしている48歳です。 昨日の朝から右脇の下の痛みから始まり、胃のもたれ、お腹の痛みがあります。また、熱っぽいのと倦怠感もあります。熱は平熱です。 循環器の先生から、手の冷たいのは膠原病の可能性もあると教えてもらいました。いま、 1、両手の甲が赤く、ゴワゴワしている。皮膚科の薬を塗っていますが、一向に良くならない。 2、両膝が赤く何かの模様ができている。 3、口の乾きが異常で、夜中に2、3回起きて水を飲むくらい。今のリウマチ科の先生曰くツートラムの副作用とのこと。 4、太陽が異常に眩しい。雪が積もっていたときの太陽が出てるときは、眩しくて目も開けてられないほど。 5、両手の指が変形してきている。 6、両足の皮膚にポツポツ、赤い湿疹があるのと、左膝の左がわに網状の模様があります。 腹痛と上記の症状は関連あると思いますか?消化器内科か膠原病科か、どちらに掛かればいいか教えていただきたいです。 去年から腹痛には悩まされており、現リウマチ科の先生からボルタレンを飲むように言われていましたが、あんまり効いてないような感じです。また、去年の年末には、腹痛の悩みを話しても桂枝茯苓丸を飲み続ければ効いてくるから!と大声で言われて、その後はスルーされています。 また、両膝の模様を見せても脊椎関節炎でこうはならないと教えてくれましたが、その後はスルーで、おそらく調べてもらえないと思います。 膠原病科なら別の病院に行くしかないのかも知れません。ただ、来年1月に提出する障害年金の更新があります。来年の障害年金の更新が終わるまでは、今の病院にいるほうがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

3月17/18と伊勢志摩方面へ車運転で観光。車と宿以外はほとんど外で両日ともとても寒かったです

person 70代以上/男性 - 解決済み

その日帰って直ぐ入浴 床に入る どんな体制に寝返っても右腰足の付け根が痛く寝られませんでした。後 二日間床の中 三日目動き出しましたが 立つているとと痛く 腰掛けると幾分ましです 歩いているとすこしましです。夜は体制を変えるとき以外は楽になりました。 四日目 変わらず立っているとき体制によっては鈍痛がひどく呼吸を止めるぐらいいたいです。まったく症状が変わらないので たまらず整骨院に行きましたレントゲンは異常はなく右股関節のすきまが少し狭く初期症状とのこと 椅子に座り右足を膝を支点に左右に捻りあげ大丈夫とのこと 痛み止めの張り薬と飲み薬を処方して頂きました 五日目 ほとんど変わらず六日目朝 炊事場に立ち洗い物 数分間が 立っていられず痛くて 呻き声が出そうな位痛く もう我慢が出来ず洗い物を止めて相談に至った次第です。  日にち薬でしょうか? 対処法があればよろしくお願いいたします。    追 以前から少し違和感がありましたが痛くはなかったです 旅行当日は腰に負担をかけるような体制はなかったです 靴下 ズボン下は重ね着ですそれでも足がすぐひえます   多発性筋痛症 リュマチの数値少しあり 疲れやすい ステロイド7mmから8mm/日6年目最近タクロリムス3mm/日 痩せ型 皮膚が薄く痣ができやすい きつい衝撃で破れ易い アドバイスがあれば教えてください。

4人の医師が回答

起床時、足の裏(指の付け根付近)の痛み

person 40代/男性 - 解決済み

13歳の時に微小変化型ネフローゼ症候群の診断を受けました。 頻回再発型の為、今でも プレドニン 12.5mg/日 ネオーラル 150mg/日 ボナロン バクタ リピトール パリエット イコサペント酸等を服用しています。 3ヶ月くらい前から、起床時1歩目の右足裏(第一趾、第二趾付け根付近)が痛みます。 一日中、痛い訳ではなく、時折痛くなり、足裏に水ぶくれというか、腫瘤のような物が出来ているような感じがする時もあります。 先日、整形外科受診をし、リウマチ疑いで、レントゲンにエコーや血液検査をしてもらいました。 結果は CRP定量 0.05未満(-) RF定量 3(-) 抗核抗体 抗体価 40未満 細胞質型 (-) 抗CCP抗体 0.6未満(-) で、レントゲンやエコーからもリウマチの可能性は今のところ無いとのことでした。 これは普段からプレドニンやネオーラルを服用しているのですが、正確な血液検査の値が出ているのでしょうか?? 後、年に一度か二度、写真のように特に打ってもないのに痛みだし、皮膚の色が変わることがあります。 これは足だけじゃなく、手指も同様になる時があります。 これらはどのような病気が考えられるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

SLEの疑いで通院しています

person 30代/女性 -

数ヶ月前からSLE疑いでリウマチ膠原病科を受診しています。 抗核抗体と抗dsDNA抗体がわずかに陽性なこと、関節痛があることが理由です。 ですがこれだけだと確定診断にはいたらないそうです。 それどころか関節痛は弱い時もあり、現状だと根拠の1つにしていいかも微妙だと言われました。 先生は一時的に免疫が上がっているだけかもしれないと深刻にはとらえていない気がします。 ですが私はわずかとはいえ血液検査で陽性、こんなおかしな関節痛が続くならSLEなのだろうと怯えながら過ごしています。 現状内臓には症状がなさそうなので薬はデメリットの方が大きく処方できないと言われています。 今の状態でできる治療や予防のようなものは本当にないのでしょうか。 今の症状は ◯手の指はほぼ毎朝、左肩は強かったり弱かったりしながらほぼ毎日痛む ◯痛みはもう数ヶ月続いている ◯右肩、首、足首、股関節、膝などに痛みが出たことがある ◯痛みの強さは毎日変わり、違和感程度から湿布を貼ってできるだけ動かさないようにしようと感じる程度まで ◯痛み止めを飲むほど我慢できないと感じたことはない ◯しいていうならたまに腕に脱力感のようなものがあるかも? といったかんじです。 顔に赤みが出たことはありませんが紫外線には気をつけていますし、外出も少ないからかもしれません。 やはり薬の副作用が症状を上回ってしまうでしょうか? 薬がないのであればできるかぎり症状を抑える方法などないものでしょうか? SLEにしては弱いのかもしれませんが痛みは不快ですし、なにもせずに内臓の症状が出るのを待つのは怖いです。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ANCA関連血管炎の可能性

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 35歳男です。 20歳から長引く体調不良に悩まされております。 下記が気になる症状です。 ・長引く背中の鈍い痛み ・手足首や指の関節がジンジン痛みます(長年痛んでいますが変形等はありません) ・片頭痛 ・動くと息切れ ・息を大きく吸うと胸の奥の方で音がするぜーと言う違和感  一度深呼吸してからたて続けに深呼吸しても違和感は生じません  数時間経過後に深呼吸するとまた違和感が生じます ・息を深く吸えない感じで苦しく、深く吸うと上述の違和感に加え、背中が張って痛みます ・痰はありません ・以前に呼気NO検査の結果、咳喘息と言われ吸入ステロイドを使い、咳は治りました ・目の充血 ・鼻出血(ほじっているわけではおりませんが、鼻にティッシュを入れると常に少量血が付着しています) ・左下腹部の痛みがあります(一度だけ潰瘍と言われましたが、潰瘍性大腸炎やクローン病では無いとのこと) ・熱はありません ・太ももや脹脛に吹き出物が多発することがあります 過去に何度も膠原病検査を行い、抗核抗体が80未満で高い時がありました CRP等の炎症反応やリウマチ因子などは陰性です 白血球や赤血球、腎機能、肝機能などは今のところ問題ありません 呼吸NO 38→治療後9 肺機能検査結果です 肺活量91.5% 努力肺活量89.6% 1秒量85.6% 1秒率83.7% レントゲンや聴診での指摘はありませんでした 症状に波があり、数ヶ月具合が悪くなったあと数ヶ月具合が悪くなります 病院にも行きましたが確定診断されません 症状も辛く大変困っています 皆様のお知恵をお貸しいただけますと幸いです 個人的にはANCA関連血管炎を疑っておりますが、可能性は高いでしょうか? 炎症反応が無くとも血管炎であるケースは多いのでしょうか? その他、可能性のある疾患など教えていただけますと幸いです。

3人の医師が回答

シェーグレン症候群の疑い

person 40代/女性 -

はじめてのご相談です。 シェーグレン症候群の疑いがあり、後日改めて診断検査を受ける者です。 【経緯】 2月下旬頃より左膝下の痺れや皮膚感覚の麻痺があり、総合病院の整形外科を受診。同病院内の脳神経内科を再受診し、疑わしい項目に関しての血液検査を実施いただきました。 【結果】 抗ss-a(15.4)、ss-b(15.0)と、共にHi。 リウマチ因子RFがHi(64) ←ここ5年ほどの毎年の健康診断で強陽性と出ています。 他に、赤血球数がHi(504)、 Lowと出ている数値は、MCV(77.8)、MCH(24.0)、MCHC(30.9)でした。 【現状】 結果から、より大規模病院の神経内科、膠原病科の2科へ紹介状を作成いただき、後日改めての診察と検査(シェーグレンの診断検査)の予定です。 【現時点とこれまでの自覚症状】 今回受診のきっかけとなった足の痺れの他、喉の渇き、目の渇きはそれぞれ多少当てはまります。手指のこわばりや全身倦怠感もそれなりに感じたおり、疲れが溜まると節々(リンパ節?)が痛みます。 また、5年ほど前に、痛風とそっくりな足の強い痛みや腫れがありリウマチ科を受診しましたが、その時は原因が不明で、関節の変形もないのでリウマチではなさそうとの診断でした。 【ご相談内容】 今回診断いただいた医師によると、シェーグレン症候群でほぼ確定のような言い振りでしたが、他の先生方の見解もお伺いしたいです。 また、他に何か疑われる合併症などはありますでしょうか。 次の診察の際に合わせて検査をした方が良い事項などあればご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

SLE患者でグロムス腫瘍類似の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

軽度のSLE患者(主な症状:溶血性貧血、抗DNA抗体価等の血液異常、関節・筋肉痛、レイノー現象など)でかれこれ5年ほど治療続けています。 現在はプレドニゾロン3mg、プラ二ケル200mg/1dayで安定しており、特に際立った症状はありません。 今回はお伺いしたいのは、左手親指の爪の痛みについてです。数年前から、突然爪の付け根あたりに痛みを感じることが増えました。触れると痛いだけではなく、何もしていなくても時折刺すような痛みがビリッと走ります。外傷等はなく見た目には何も無く見えますが、素人調べで「グロムス腫瘍」なのでは?はと考えています。 しかし、痛みはずっと継続するものではなく、本当に時折「痛い!」と感じるものです。 これは、自身がSLEに気づいた最初の症状である関節の痛みに近いのかも?とも思うようになりました。関節の痛みはその時は歩けないほどの痛みでしたが、時間と共にその痛みが和らぎ、別の箇所に移るような症状でした。 今回の爪の痛みは、SLEからくる症状のひとつである可能性はあるのでしょうか。 同様の症状を訴える方がおられるか知りたくご相談させていただきました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する