胃腸・消化器・肛門(2006年)

かれこれ1年以上ですが最近悪化してます

こんにちは。30代前半女性です。まずこれまでの経緯です。長年便秘下痢がちだったのが、昨年夏くらいから、排便時に出血するようになりました。色はピンクっぽい赤だったり、ダークチェリー色だったりします。昨年夏に簡単な診察(お話しただけ)で、ステロイド系の薬(座薬)を処方してもらいました。薬は効果ありましたが1週間ほどでなくなり、以降、また徐々に出血が再発しました。(痛みはさほどありませんが、時々肛門の内側が痛かったり、走ると痛かったりします。)半年後くらい(今から約半年前)にまた同じドクターにみてもらったところ、薬をもっと長く使い続けないといけなかったんですよ、と言われ、また同様の処方を受けました。この頃から、時々(特に排便後)左下腹に鈍痛があるのが気になっていました。インターネットなどで調べたら大腸がんの可能性もある、ということだったし、母方の祖父、父親が、大腸がんを患っています(祖父は人工肛門で90歳以上まで長生きし、父は60代に早期発見で今元気です。)がんの心配を告げたところ、ドクターは、お腹をあちこち押して”痛いですか?”と聞かれたのですが、押されると痛い、ということはありませんでした。(しこりのようなものもおなかの外から触る限りありません。)”その年齢なら心配ないですが(腹痛はおそらく痔から来る感染では、とのこと)、家系のことがあるので検査しましょう”ということで専門医への紹介状を書いてくれました。ここで、医療保険が切れてしまい(私は海外にいます)、まだ検査に行っていません。 以降、そのステロイド系の薬は、ひどく出血したときだけ、1週間に1回程度かそれ以下の頻度で使うようにしてきました(副作用が心配なので。)最近は、漢方系の軟膏を使っています。 この1ヶ月、非常に忙しい仕事をしていて、心身とも疲れたのと車中に座りっぱなしが多かったせいか、この仕事が終わった今、悪化してるように感じます。排便時に、ふわふわしたもの(脱肛?)が出てくるようになりました(おしりにきゅっと力を入れると引っ込みます、触るとかすかに痛いです。)鏡でみようとすると、すでにひっこんでいます。左下腹の鈍痛は今も時々あります。また、頻繁に(1日に5-6回)便意を感じて、トイレにあわてて行っても、ガスとともに少量の便が血のりっぽいものと出てくるだけだったりします。(ちゃんと排便することもありますが。) 食生活や清潔は気をつけるようにしているし、最近はなるべく運動(水泳)を心がけています、がよくなる気配があまりなく、心配です。いますぐ検査に行ったほうがいいでしょうか。2ヵ月後にまた保険がある状態になるのですが、その時まで待たない方がいいでしょうか。また、どんな病名の可能性がありますか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胃痛・・・アレルギーが原因の可能性は?

36歳女性です。よろしくお願いします。 昨年暮れから今年春にかけて時々、胃が刺すように激しく痛み、3回病院(全て違う病院)に行きました。内2回は夜間の救急に運ばれるほど激しい痛みで、2回目に救急に運ばれたときには痛み止めの点滴を受けました。 が、1回目の救急での検査では、採血も検尿もレントゲンも、検査の結果はすべて全く問題なく良好、 その後日を改めて受けた内視鏡検査の結果も、 「こんなにキレイな胃壁を久しぶりに見ました」と医師から言われるほど、胃も十二指腸も全く問題なし。 結局「ストレス性でしょう」と言われ痛み止めの薬を処方してもらっただけに終わりました。 が、3回とも、胃痛が起こったのは寿司(生もの)を食べた後なのです。そのことは診察のたびに話したのですが、関係はないだろう、と取り合ってもらえませんでしたが、本当に関係ないのでしょうか? 1、2回目はお寿司屋さんで何種類も食べたのでどれとは特定できませんが、3回目は自宅でまぐろ中トロの刺身とスモークサーモンを食べた後、1時間ほど経ったところで胃が激しく痛み始めました。 その後、怖くて一切生物は口にしておらず、胃痛もまったく起きていません。 何か特定の生魚のアレルギーで胃が痛むというような症例はないのでしょうか。 もしあるとすれば、どこで調べられるでしょうか。 アレルギー科を探してみましたが、皮膚アレルギーを主として診るところが多いようですので。 今のところ胃痛は起きていないのですが、 大好物の寿司を食べられないのは結構なストレスです。関係があるならどの魚か、関係が本当にないならないで、すっきりさせたいのです。 よろしくお願いします!

1人の医師が回答

幼児のいぼ痔、手術時期のアドバイスお願いします。

5歳の年長男児の母です。生後半年ぐらいから便の処理をする際に肛門周辺に直径5mmぐらいのぶどうの粒のようなものが突出しているのに気が付き始めました。排便後しばらくするとひっこむみます。本人の成長につれ、ぶどう粒も縦に大きくなり、3回に1回だったのが毎回になり、数分すると引っ込むのは現在も変わりません。 3歳頃、近所の肛門科を初診して、成長と共に肛門周りの筋肉が発達して自然治癒することもありますと挿入タイプ薬とかゆみ止めの軟膏をここ数年使用してきました。 しかし状況は改善せず、最近力むチカラが強くなったのか、排便後痛いと言い出し、またそれが邪魔になって便が自分では上手にまだ拭けません。そこで先生に相談した所、気になるようだったら母付き添いの一泊入院でこの年齢でも切除手術可能との事。ところが看護婦さんの話しだと幼くても小学2年生ぐらいからが一般的で、大丈夫ですか?入学後の夏休にでも?と心配されました。 両親共働きなので入学後の長期休みも学童保育予定です。また便の事などいじめの原因になりそうなので、トイレや便の世話にも慣れている現在の保育園の間の方がいいのではと母としては考えています。 手術時期についてのアドバイスをよろしくお願いします。ちなみに遺伝なのか、私も実家の父も同じ手術経験があります。

1人の医師が回答

排便後、薄いピンクの血が微量つきます

37歳の主婦です。ここ一ヶ月ほどの間、排便後肛門を拭くと、ほぼ毎回ティッシュにうっすらと淡いピンクの血がごく少量つくようになりました。 以前はやや便秘気味で、二日や3日排便をしないとお腹が張る感じ、それから1日数回排便し便秘を解消するということを月に数回くらい繰り返していました。普段からお腹にガスが溜まりやすい感じです。 最近はあまり便秘することもなく、便の状態はバナナ状で色も茶色で見た目に異常はありません。 8年前出産したのですが、その時からやや固い便をすると切れ痔になってしまい、鮮血が僅かに出たこともありますが、それとは違った、ごく淡い血が出るようになりました。 よく見ないとわからない程度なのですが、次に排便をすると、わずかなホコリの繊維程度のような、赤いかさぶた状のものが数本出てきます。 出血の程度はごくごく微量で、増えてもいません。ごく僅かな粘液状を伴なっていると思います。 実はその症状が出てきたのが、子供のいじめ問題で学校や相手の親との話し合いで激しいストレスを感じた時期からなのです。 食欲は落ち体重は2�減り、夜も怒りで眠れなくなり、さらに病的ではない不整脈があったのですが、それが酷くなってきた時期と重なります。発熱などはありません。 最近はもういじめ問題は一応解決し、様子見の段階にきました。 おそらくストレスからきていると思うのですが、症状を改善させるにはどうしたらいいのでしょうか。ヨーグルトや乳酸菌飲料は時々飲んでいましたが、乳酸菌がいいと聞き、これから積極的に摂っていこうと思っています。

1人の医師が回答

薬で治まれば大丈夫ですか?

子宮筋腫を複数持っているものです。 先日突然排尿時に膀胱が痛みだし、その後排尿以外にも痛みが続くようになったため泌尿器科で診てもらい「膀胱炎だろう」とのことで“クラビット錠”を処方されました。 3日ほど服用したあたりで今度は腸のほうが痛みだしました。横になって起き上がる時や、座っていて立ち上がる時、くしゃみをした時などにギリギリと痛みました。歩くと響く感じです。 そうしているうちに今度は胃まで痛くなり周期的にギューッと締め付けられるようなかなりの痛みです。 普通に立っていられないほどの痛みだったので次の日の朝、かかりつけの婦人科と同じ病院内の消化器内科で診察してもらいました。 消化器内科では触診と血液検査とCT、婦人科では触診と膣内エコーで診てもらいましたが、どちらもコレといった原因が断定できず、薬で様子を見よう・・とのことでした。 「こんなに痛いのに!?」と思いましたが、とりあえずその日は帰宅し、さっそく薬(ロキソニン錠・セルベックスカプセル・アルタットカプセル・クラビット錠)を飲み始めました。 食後3回、現在まで5回分飲んだところだいぶ痛みは軽減され、楽になりました。 まだ身体を大きく動かしたり、強く押したりすると軽く痛みますが、普通にしていれば痛みを感じなくなりました。 消化器内科の触診の際、右下腹部が痛かったので虫垂炎も疑ったのですが血液検査での白血球?の値が低かったようです。(たしか9000くらいと・・・) 薬で痛みが引いたのであれば、とりあえず緊急を要する病状ではないと思って良いでしょうか。 (虫垂炎の場合、緊急を要するとよく聞きますが・・・) とりあえず、23日に再診に行く予定ですがそれまで様子見で良いでしょうか。 よろしければご意見をお聞かせください。 ちなみに膀胱側に7センチ、腸側に6センチと5センチと4センチの計4つの筋腫があります。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する