疼痛(2017年)

皮膚転移が板状に硬くなってきたのは進行でしょうか?

person 40代/女性 -

来週、定期検診予定ですが、どうしても心配なため、心の準備もあり是非可能性をお聞かせください。長文で申し訳ありません。 原発巣・乳がんで、現在は右鎖骨リンパ節、右胸壁皮膚転移、胸骨脇リンパ節、左肺転移です。肺転移の自覚症状はありません。抗がん剤・放射線治療はしておらず、経過観察中です。 1ヶ月ほど前に帯状疱疹と診断されました。右側でしたので、右胸壁皮膚転移の付近も含めて現在も痛みがあります。抗ウィルス薬の服用は終了し、ペインクリニックで処方されたリリカ 75mg/回を服用しています。 帯状疱疹の痛みで余裕がなかったのですが、痛みが少し落ち着いて改めて皮膚転移の箇所を見ると、 粒状に飛び出ていたものがいくつかあった腫瘍が赤黒くなり、皮膚にめり込んで、一部は周囲の皮膚を引っ張り、ひきつれを起こしています。皮膚転移の箇所一帯は腫瘍部分含め板のように硬くなっています。痛みは、時々で帯状疱疹と同様の痛みを感じます。 皮膚科では「帯状疱疹の影響」、鍼灸院では「痛みで筋肉が硬くなっている」と言われました。 この症状は、やはり皮膚転移が進行してしまっていると考えた方が良いでしょうか?それとも別の可能性がありますでしょうか? 何度も抗がん剤治療をして副作用で苦しみ、でもすぐに再発を繰り返し、抗がん剤を再開することを躊躇しています。色々可能性を考慮した上で判断したいと考えています。 意気地のないご相談で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

全身の(おそらく)血管が痛みます。

person 20代/男性 -

どのカテゴリーにしたらいいのか判断つかなかったので、予測で選ばさせて頂きました。ですから、間違っていたら申し訳ありません。 症状が現れたのは、つい一週間前ほどです。 最初は肘の間接に違和感を覚えはじめ、チクチクビリビリした痺れるような痛みが現れました。 その後、膝や足首、首まで痛みを持ちだしたので、最初は整形外科を訪ね、神経が過敏になっているのでしょうと診断を受け、とりあえずは一安心しました。 ですが、痛みが無くなるどころか変化が見られず、それどころか、逆に悪化しているような気すらしてます。 どのような症状が増えたのかといいますと-- ・歩いて服が足に擦れるだけで、足(特に右足の膝と踵の間にある血管)がチクチクと痛み、稀にビリッとするような激痛が現れます。そのため、自宅ではパンツ(ゴムの緩いものです)一枚で過ごすようになってしまいました。 ・歩いていると(踵が痛いために)思わず靴から踵を浮かせ、爪先立ちで歩くこともあります。 ・身体が勝手に左回転をはじめようとする。 ・痛む箇所が増えた(痛む箇所詳細/右踵、アキレス腱、右ふくらはぎ、両膝、両太股、両尻、睾丸の中心線、尾てい骨にある膨らみ(※たまたま知人に見られた際に驚かれたのですが、普通は無いのでしょうか?)、股、背中、首、左顎(歯痛に似ている)、肘、わきの下) ↓以下は本日わかったことです。 ・喫煙すると急に痛みが強くなる。 ・血管の上に、所々赤~紫の染みが現れている場所があり、触れると激痛が走る。 ・左右の足の付け根--股の部分に触れると痛む。 ・屈む、脇を締める、横たわる、などを数分続けると、続ける時間に比例して痛くなってくる。 ・症状が現れはじめた頃にぶつけてしまった左腕のある箇所が内出血みたいに黒緑っぽく変色している。 以上から考えられる症状は何でしょうか?

1人の医師が回答

腹腔鏡で胃全摘3ヶ月後の腹痛つかえ

person 70代以上/男性 -

来月で89才になる父親。今年7月半ばに腹腔鏡手術で胃ガンで胃全摘しました。転移は無いです。 術後二日後に傷が感染したのか肺炎になり、未だに傷が横2センチ縦8センチほど治っていません。 そして、その傷ではなくて、右が痛いらしいのです。 また、食べれていたのですが、昨日の昼食後に胸がつかえると言って少し吐きました。夕食はうどんを食べられたのですが、今日の昼もつかえて少し吐いたようです。そして今日は夕食のうどんが全部食べられず、しゃっくりが出たり、涙目になって胸が苦しいと言っています。少ししたら治りましたが、前はそんなことはなかったのに、後からこういうことになることはあるのでしょうか? また、最近気づいたのですが、お腹が、座ったり立っているとバスケットボールくらい膨みます。先生曰く、腹壁瘢痕ヘルニアらしいのですが、それはつかえや痛みに関係ありますか? とにかく痛いらしいです。本人曰く表面らしいので、先生曰く、傷が痛いんでしょう、日にち薬です、とのことなのですが、傷になっているところでなくて、その横が痛いらしいのです。写真では、赤くなっているところの右横です。縦に少し赤くなっているのは、テープを貼っていた跡で、その辺や、その横の、赤くないところが痛いらしいです。 また、お腹全体が痛い時もあるらしいのですが、本人曰く皮膚が痛いらしいです。 私はお腹の中が痛いのではないかと心配しているのですが。 ロキソニンやボルタレンを飲んでも治りません。 10月半ばに撮ったCTではこれといって異常はないらしいです。 傷が痛いと言い出したのは、先月くらいからです。 それはリハビリ病院で歩く練習をした頃なのですが、傷に悪影響やヘルニアの原因になったでしょうか。 退院してからだいたい寝ているのですが、そのまま安静にしている方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

腹膜播種のイレウスの対処について

person 20代/女性 - 解決済み

腹膜播種による小腸イレウスについて。 原発は直腸癌です。母の事です。 現在は治療方がなく、緩和のみを受けてます。小腸が何ヵ所も腫瘍により圧迫をされています。イレウスなのか、癌そのものの痛みなのか分からないのですが、のたうち回る程の強い痛みがあり、常時オキファストの点滴をしレスキューで早送りするも、長時間痛みにもがき苦しむ状況です。最近まで小腸までイレウス管を小腸まで入れてましたが今は胃までしか入っておらず、高カロリー輸液点滴も受けてます。先日発熱の為、高カロリー輸液からソルテム?水分だけの点滴になった時には腸閉塞の痛みのは落ち着いたのですが、在宅医療を希望しておりその為に高カロリー輸液に戻した途端にまた猛烈な痛みがあり、自宅に帰るにも帰れない状況です。 ネット検索ですが、癌の終末期患者に高カロリー輸液を使っても、その分のエネルギーを使い果たす事も出来ない上に、余分な水分を体に入れたら、腸閉塞の痛みはひどくなると読みました。 ソルテムに戻した場合、痛みは落ち着くのでしょうか?他に痛みを和らげ、穏やかに過ごす事は不可能なのでしょうか? 後、余命はどのくらいなのでしょうか?残り少ない時間、痛みなく過ごすには眠りで痛みを取るしかないと主治医には言われており、ベースの麻薬をモルヒネにするしかないと言われております。

5人の医師が回答

14年越しの乳癌の骨転移。内臓転移を防ぎたい

person 70代以上/女性 - 解決済み

79歳になる私の母は14年前に乳癌と診断された際、手術(乳房温存+リンパ節除去)と放射線治療を行い、ホルモン剤を3年ほど飲みました。抗がん剤は使っていません。それ以来は何もしていなかったのですが、今年骨への多発性転移が見つかりました。肩が痛いと言い出して整形外科でレントゲンを撮ってもらったのがきっかけです。今回もホルモン剤(アロマシン?)を処方され、骨へはメタストロンの注射を始めました。質問なのですが、メタストロンは骨転移治療薬ではなく単に痛みを緩和するための薬との事で、適用可能ならば骨転移標準治療のビスフォスフォネートの方が適切なのではないかと素人ながらに思うのです。母は入歯の噛み合わせが悪くて口が痛い事があるためビスフォスフォネートの服用は心配だと漏らしていましたので、その心配を担当医の方がくんでくださったのかと思うのですが、メタストロンがビスフォスフォネートの代替になるという訳ではありませんよね。一番に集中したことは、内臓への転移を防ぐ事です。できればこのまま癌と共存しつつ平均寿命年齢まで生きてもらいたいので、今やるべき治療の優先順位にアドバイスがあれば教えてください。

1人の医師が回答

発熱と喉と鼠径部のリンパに痛みが続いています。

person 40代/男性 - 解決済み

のどの痛みと鼠径部のリンパ及び下腹部に痛みがあり、37台の熱が続いています。 【経緯及び状況】 7月中旬に右首のリンパが腫れて、病院に行きましたが抗生物質は効かず、 おたふく風邪でもなく原因不明という事で、大きな総合病院の内科を紹介され 痛み止め(カロナール)のみ処方され、移動性の痛みと高熱を出して苦しんだ結果 2週間ほどで腫れは取れたのですが、 今度は鼠径部~下腹部にかけてしこりと痛み、喉の痛みと発熱が続いています。 耳下腺にも炎症は出ていたのですが現在は治まったような感じです。 造影CT、鼠径部のエコー、甲状腺のエコーをとって貰いましたが腫瘍的なものはなさそう というお話でした。 また、昨日行った血液検査の結果では幾つか基準値外のものはあるのですが 大きく外れているのはフェリチン(ラテック凝集法)で、800となっていました (初回検査時は936位) お医者様も「難しい」を連呼して効果的な治療法を提示して貰えていない状況です。 現在もロキソニンのみ処方されて自己免疫力で治すしかないという所で 結構精神的にも参っています。 【質問内容】 1)この症状から考えられる病気はなんなのでしょうか?   自己免疫力で治りそうなものでしょうか。  2)今度の検査で胃カメラと心臓のエコーと検便を、という話になっているのですが   ピントがあった検査なのか分かりません。   大学病院などに転院して検査してもらった方がいいのか悩んでいます。   転院するとした場合、何科を受診した方が効果的でしょうか?

1人の医師が回答

膀胱ガン、温存療法が全摘より効果があるのは本当?

person 70代以上/男性 - 解決済み

以前の質問「進行の早い膀胱ガン、全摘出か放射線治療か?」からの続きなのですが、「浸潤度T2、リンパ節・遠隔転移無し、ステージII」が今の状態です。 より大きな病院へ紹介をしてもらっている途中なのですが、本人・家族としては 具体的な治療として、全摘出術(可能なら+ネオアジュバンド療法)を中心として 考えています(その病院では腹腔鏡手術もしてます)。 現在の腫瘍の数は少なくとも4つで、最初の腫瘍は浸潤しています。 また進行も早いと心配され、そもそも温存療法の適応例ではないかもしれません。 ただ、放射線+動注化学治療のような膀胱温存療法には「全摘出術より治療成績がよい」という情報もあり、気になります。 これについては、以下の疑問点もあります。 1.治療法以外の要因が成績に影響? 双方の患者の経済的、意欲的なレベルの違い? また、リスクの少ない症例のみ適応してるから「そう見える」? 2.治療法が全摘より優れている? OMC-regimenでは、この治療法は微小転移に効果があるが「全摘はリンパ節郭清が充分ではない」ので成績が良い…という説明ですが、本当にそうなのか? また、良い病院と悪い病院を混ぜて比較するコトで、全摘の成績が小さく見えるのでは? 3.全摘+全身化学療法という組み合わせとは比較されていない? ベストの全摘術との比較なら、結果は違うのではないか? OMC-regimen は一例ですが、こういった温存療法(適応可能ならですが)を無視して よいのか、それとも今の状況でも検討の余地はあるのか(膀胱も残りますし…)、医師に相談する事前情報として、皆様のご意見を頂ければ今後スムーズに検討可能と思いますので、アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

乳がん、骨転移の進行と腫瘍マーカーの数値

person 40代/女性 -

乳がんステージ4 術後3年目。腰痛の骨にひとつ転移が、見つかったのが術後2年目でした。 幸い、発見時も痛みがなく今も痛みなどもなく、毎日元気に仕事、家事もしてます。 現在は、ゾメダとハーセプチンで治療を続けてます。骨転移は、どのぐらいで進んでいくんでしょうか? 今はとても元気なので突然悪化することもありますか? 骨転移ひとつあれば、必ず他に転移や転移部分が大きくなるものなのでしょうか? 最近の骨シンチで骨転移の部分が前よりはっきりみえるようになりました。 治療前で前回の骨シンチとの比較ができないそうで、前に腰の転移を調べるため組織を、とったのでそのため濃くうつることもあるとのことでしばらくは、ハーセプチンとゾメダで様子をみることになりました。 骨転移がわかってから腫瘍マーカーが、上がってたんですが治療を始めて半年ぐらいで、腫瘍マーカーの数値が横ばいになってきました。これは、どういうことなんでしょうか? あまり横ばいになることは、ないと先生からも聞いてます。 もうひとつ、お聞きしたいのですがもともとヘルニアがあり月に一度マッサージに行ってますが、がんの転移部分は、避けた方がよいですか?よくがんには、針やお灸など効くとききますが、患部もマッサージや針などしても大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

膝の炎症、脚のダルさ痛み、肺癌

person 50代/女性 -

脚のダルさ、痛みについて。 母が肺癌になって3年経ちます。 右大腿骨に転移して放射線治療済み。骨も修復し、骨粗鬆症の人程の骨の強度程に回復し、あまり長時間は歩いたり立ったり出来ませんが日常生活を普通に送れる程になりました。 しかし去年の夏、右膝を打撲してから痛みが続き未だに良くなりません。 むしろ今年に入り右脚が以前より上がらなくなり擦って歩く感じでしか動けなくなりました。 急激に右脚だけが細くなっています。 右太ももや膝、お尻に痛みやダルさを感じ、触れるだけでも痛いそうです。 体重もかなり減ってきました。これは癌のせいだと思いますが、癌自体は抗がん剤で抑えられ大きくなったり、他の症状が出たりは今の所全くありません。 今年の始めに撮った病院のレントゲンでは膝に水はたまってないけど、まだ炎症していたそうです。 特に転移などはしていないそうなので、癌の痛みではないのかなと思っています。 先生に言っても痛い時はオキノームを沢山飲んで、湿布を貼ってくださいと言われるだけです。 どちらも効果がありません。 別の整形外科で診てもらった方がいいでしょうか? リハビリをしたり針治療とかをしてもらった方がいいのでしょうか? どなたかご回答お願いします。

3人の医師が回答

恐怖感と不安だらけです

person 40代/女性 - 解決済み

私は子宮体癌で先月末に手術をし子宮、卵巣、卵菅、リンパを全て取りました 最悪な事に右卵巣に転移が見つかり今、抗がん剤をどうするか考えてる最中に心臓の血管が、三ヶ所共詰まっているみたいでカテーテルより一番一回で出来るバイパス手術をしたほうがいいと言われました 私は痛みに物凄い弱くて敏感みたいで普通は痛くないカテーテル検査が最初から最終まで痛くて泣き叫んでしまいました。 そして、太ももを三ヶ所切ってそこの血管を心臓につなげると話を聞きました 今回の体癌の手術も背中からの麻酔が入れれなくてずっと痛い痛いと数日間泣いてたのでまたあんな痛みを経験すると思ったら怖くてたまりません 心臓血管の先生はお腹を切った時ほど痛くはないから痛み止めの薬や点滴だけで大丈夫と言われたのですが本当なんでしょうか? 入院も二週間くらいで帰れると。 それと、太ももを三ヶ所切って血管を取られると今回みたいにまた太ももの痺れや感覚がないとかなったり踏ん張れないとかなるのでしょうか? 切られた太ももはどれくらい痛いものなのでしょうか? 太ももが痛くて痛くて歩けないとかもあるのでしょうか? 物凄い恐怖感と不安でいっぱいです

2人の医師が回答

肋間神経痛でしょうか??

person 20代/女性 -

こんにちわ。 私は三月に婦人科に行き右卵巣が、8センチ腫れていると言われてる子宮内膜症で血液検査とエコー、MRIを見てもうすぐ手術をうけます。 それがショックだったせいか3週間前から腰が痛くなったり背中の肩甲骨の真ん中辺りがズキズキ痛くなったり、首のリンパが腫れたような感じになったり両側の肋骨がズキズキピリピリ傷んだりしました。 肋骨がピリピリしてから右肋骨が皮膚が赤くなりましたがそれ以上は何もなかったです。 左あばらもピリピリしてから少し赤くなりましたがすぐに終わりました。 クビの腫れは耳鼻科のエコーで見てもらったら問題なくクビのリンパの腫れは3日間くらいでなくなりました。 でも肋骨の痛みはまだ続き、内科に行ったら肋間神経痛と言われ、 何も検査をしていなくて症状だけ言ったのに肋間神経痛と信じていいか分からず に悩んでいます。 でもあと少しで入院前の検査もあるのでほかの病院に行くのも何だかなと思い悩んでいます。 今は腰の痛みはありませんし首のリンパの腫れもありません。 両側の肋骨が鈍痛があったり違和感があったりします。すごくいたい訳ではないです。 そして次は胸の乳頭の辺りが湿っている感じがしてちょっとヒリヒリする感じが3日間くらいします。まだ生理ではないです。 もしかして胸の病気かな?と心配になりました。むねのシコリは、よくわかりませんがないような気がします。 もしかして乳がん?ってことまで考えてしまいました。 乳がん検診は受けたことないし 色々不安です。 肋間神経痛なのか乳がんなのか分からなくなってきました。 あと皮膚科に行って帯状疱疹か聞いたら違うと言われました。 何の可能性があるのか良ければ教えてください。

2人の医師が回答

すべて右半身のみに起きている症状に関しまして

person 40代/女性 -

宜しくお願いいたします 気になることが4つあります。いづれも右半身に起きていることです。 1.右肩甲骨、右腰のこり、違和感(1wくらい前から)。 2.右腹部のたまに起きる痛み(3回くらい/1日(2wくらい前から))。 3.右腹部(胃の右端と思しきあたり)に硬いしこりのようなものがある(気付いたのは2日前)。 4.右ひざあたりにお湯をかけられたような生ぬるい感覚が感じられる(6回くらい/1日(4日くらい前から。段々頻度が上がってきた))。 右腹部の痛みと、当時浮腫みもあったため6日ほど前に血液検査をしましたが異常はありませんでした。現在浮腫みは治まっているいるようすです。 あと、右肩甲骨の痛みがひどいためリラクゼーションサロンに行った折に、施術担当スタッフから『これだけ凝っているのにこの部分が痛くないってすごいですね。麻痺してしまってるんですかね』と右わきの内側、よく体温計を挟む部分を指圧されているときに言われました。当スタッフによれば弱い指圧でも刺激を感じる部分らしく、左側の指圧時はそれがよく理解できる感覚を得られました。 上記症状ですが、6日ほど前に受けた血液検査以外に検査を受けたほうがいいのか、受けたほうがいい場合、どのようなことが考えられるからなのかご回答お願いいたします。

1人の医師が回答

乳房の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

昨年11月に、右乳房の温存手術をしました。 最初は、非浸潤癌、ステージ1でしたが、術後の病理検査で、更に右乳房の硬癌が見つかり、放射線治療を2月までしました。 今月に入り、仕事復帰をしましたが、休職中、動かさなかった腕の動きもあるのか、腕のダルさあり。 服薬はアナストロゾールのみですが、副作用の関節痛がすでにあります。 今、一番、気になるのが、乳房の痛みです。 放射線治療終了から、まだ2週間経過しただけではありますが、右側を下にした体勢が痛くて、できない。そのためか、左側を下にした体勢しか取れないことが原因か、目眩がします。 耳石の影響かと、思いますが。 また、常に、乳房が痛い。この痛さが、どこから来ているのか…不安です。 温存とはいえ、半分、形成されたもの、だと思っているので…皮下で、脂肪を寄せて、上げて左側とバランスを取った乳房の大きさに無理があったのか、とか、抹消神経が修復されてきている過程で痛いのか。 色々考えてしまいます。 手術した病院へは11月の診察となります。 痛み、体勢、仕事への影響、色々、悩みが多いのですが。一番は右側を下にして寝られないことへの対策、痛みの対策に苦慮しています。耳石の影響は、どう対応したらいいのでしょうか? メンタル的にも辛いです。

1人の医師が回答

増していく腰痛(姿勢に係らず)、癌の可能性は

person 30代/男性 -

現在34歳♂です。 ■症状(2週間程前から) ・腹痛及び下痢(軟便気味) ・持続的な腰の鈍痛(姿勢に係らず)、仕事や睡眠の妨げとなるほどです。処方されたロキソニンやデパスを服用することで痛みが和らぎます。 ・時おおり背部痛(左側が多いが右側もたまに) ・微熱 ・軽い吐き気(嘔吐はしない) ■症状発症後の通院歴 ・近所の内科訪問。胃腸炎を疑われ幾つか薬を処方されたものの改善せず ・今度は消化器専門の内科訪問、尿検査(異常無し)及び血液検査(結果待ち)を受け、ブスコパン及びロキソニンを処方される。 その他、心療内科へ通院(不安障害)しており、デパスを処方されております。 ■生活習慣について ・喫煙歴:14年程度、1日20本以上喫煙 ・飲酒歴:8年程度、毎日ビール500ml2本、焼酎2合程度 ■ご質問 1) 癌の蓋然性:特に膵臓癌を気にしており、膵臓がんの可能性だけでも良いのでご教示いただけると幸いです。 2) 癌における具体的な腰痛症状:特に膵臓癌では腰痛を発症するとのことですが、私のように常に鈍痛が続くような痛みなのでしょうか、具体的にご教示いただけると助かりいます。 3)腰痛にデパスが有効な理由:ロキソニンのみならずデパスを服用すると腰痛が沈静化します。なぜデパスが有効なのでしょうか、通常癌の痛みでもデパスは効くのでしょうか。 嫁に腰の痛みや不安を告げると泣き出してしまいます。結婚したばかりで、嫁を未亡人にするのは避けたく、是非ご意見賜れますと幸いです。

5人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する