腰の痛み

腹痛、腰痛の原因として考えられることについて

person 60代/男性 - 解決済み

盲腸癌から腹膜播種です。抗がん剤は切除手術一ヶ月後の昨年7月よりスタート。最初はフォルフィリでこの時に腰痛が出はじました。癌縮小がみとめられず本年1月よりフォルフォックス。腰痛がきつくなり、腹痛、太もも両側の筋肉痛も出ました。癌への効果なしの判断で4月初旬よりロンサーフ開始。腰痛と腹痛、太もも両足筋肉痛が同時に発現し痛みも大変厳しくなりました。本年3月中旬よりオキシコンチン、オキノームを処方して頂いて、状況に応じて増量してもらってなんとかなっています。4月後半に尿検査の異常をきっかけに以下のように。右側の尿路が狭くなりステント挿入。右水腎症。左腎臓は萎縮。尿の数値は回復。それでも痛みが余りにも厳しかったので1クールでロンサーフは休薬にしていただきました。この中止から今は3週間経っています。腹部の痛みは更に強くなってきています。腰痛も今まで以上に痛くなっています。1日にオキシコドン120mgで頓服分としてオキノーム80mgです。更に、この二週間ほど、痛み方に変化があります。身を起こしていると急に腹、腰が発作的にかなり痛くなります。ぎゃくに、早朝は、寝て横になっていると腹、腰が痛くなってしまい目覚めてしまいます。どうも、体の姿勢と痛さに関係があるように思いました。また、就寝中は昼間に対して薬が効かないようです。また、一度発作的に痛くなると、オキノームも効きにくくなっているようです。現在、尿の出は今ひとつ良くありません。痛くなると厳しくて辛いです。癌で痛いのか、抗がん剤の副作用で痛いのか、その他の要因かわかりません。痛みに対して今後考慮すべき点など、何か、より良い方法、他のアプローチの仕方など教えていただけると幸いです。

3人の医師が回答

大腸癌ステージ4 癌性疼痛と抗がん剤

person 30代/女性 -

44歳の主人について相談です。 2021.4.28にステージ4の大腸癌、肝転移ありだと診断されました。 抗がん剤治療をずつと続けています。体重の減少や、動悸、倦怠感のみで、栄養の値?も悪くなずに治療を進めてきたのですが、2021.12.24に腸閉塞に。大腸ストマとなりました。直腸の原発は残ったままです。 ストマとなってからも、これまでは癌による痛みがなく、血液検査の値もよかったのですが、2022.5.25にお腹の痛みが強く、また尿に便が混ざり「癌が浸潤して膀胱と繋がった」と言われました。 それ以降、これまで痛みを訴えることがなかった主人も、痛みを訴えるようになり、処方されたナルラピド1mgを飲んでしのいでいます。 ここで2点質問です。 1 CTを撮ったのは浸潤だねと言われた27日。この日の血液検査の値に感染なども含め異常はなく、次も抗がん剤をしようと言われています。痛みが出た後も、抗がん剤は続けられるものなのでしょうか。 2 訪問看護師さんの話では、尿路感染から敗血症も起こりうるとのことで、かなり心配をされましたが、お医者様からは「この状態だと何が起こってもおかしくない」という言い方しかされず、敗血症のはの字も出ませんでした。ストマがあることにより、敗血症になりにくいなどということはあるのでしょうか? まだ3歳、9歳の子どもたちがおり、今後どうなるのかとても心配しています。 少しでも何か分かればありがたいです。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

癌治療をやめた85歳の父が

person 70代以上/男性 -

宜しくお願いします。85歳の父親なんですが 5〜6年前に癌マーカーの数値が高くなり近場の医院からの紹介で近所の総合病院にいきました。肝臓がんがありその病院で手術しないで隣の市の総合病院で手術を受けました。その後2ヶ月に一度位の間隔でその病院でCT検査をうけしばらくは経過もよく安心していたら3年目に小さな癌が肝臓にできていると言うことで2度目の手術はラジオ波で手術になり比較的前回よりはご本人が楽でしょうとおっしゃってました。手術は成功でしたが 2か月後にCT検査を受けると肝臓近くのリンパ節に怪しい影があるとの事、次のCT検査で癌みたいなので 今回は抗がん剤治療になりますと言われ 去年の春から点滴治療を半年続けましたがあまり思わしくなく飲み薬に変える事に。薬が変わる度に入院になりこの辺りから父が癌治療を辞めたいと思いはじめたみたいです。去年のクリスマスの前日に退院して 来年早々に診察を受けて薬を始める矢先に クリスマスの日に突然、心筋梗塞になり1週間の入院。大晦日に退院。年が明けて明日診察日と言う時になって 父が癌治療をやめると言い出して説得しても聞かないので 病院に連絡して ストップしてもらいました。それから今に至りますが今月に入ってから下腹、背骨、腰が痛みだし上手く食事も取れないのでかなり痩せてしまいフラフラ状態です。それでも病院の話を出すと 行かない‼️の一点張りですが しかし痛みには勝てないみたいで もうひとおしすれば病院に行ってくれそうなのですが、どうも本人は癌治療でなく今現在痛みのある腹痛だけどうにかしてもらいたいようです。この場合 癌の手術をしてくださった病院でなく2番目の近所の総合病院に連れて行ってもいいでしょうか?

3人の医師が回答

高齢 低体重 女性 アンペック坐剤の使用量について

person 70代以上/女性 - 解決済み

ーー【質問】ーー アンペック坐剤の使用量についてお尋ねします。 ーーーーーーーー 78歳 母 体重約35kg 膵臓癌末期です。 自宅にて緩和ケアにうつりました。 痛みには正直で、少しでも痛むと「痛い」と教えてくれます。 ーーーーーーー ●現在フェントステープ1mgを使用中です。 それと併用して、 ●以前は、カロナールを8時間毎に服用していました。 ●現在は、レスキューでオキノーム2.5mgを服用しています。 オキノームは1回服むと半日以上効果があります。 食事が取れず、薬はやっとのんでいる状況です。 ●今後、口から飲めなくなった場合に備えて、アンペック坐剤10mgを処方されています。 「麻薬の量も多いので長時間効果があり、痛みがずっと軽減されますよ。」と説明を頂きました。 ーーーーーーー そこで質問ですが、78歳、35kg、寝たきりで動けないという状態の母に、アンペック坐剤10mgを全量使用してよろしいでしょうか? 現在、2.5mgのオキノームでも充分効いていると思われます。 使用量によっては、呼吸困難などの心配があるとネットで見て不安になっています。 ご回答をよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮体癌で子宮全摘。春ウコンを安全といわれる範囲で飲んでいたら、膀胱炎のような症状になりました。

person 50代/女性 - 解決済み

昨年四月に子宮体癌で子宮全摘。 手術後は排尿トラブルはなかったのですが、抗がん剤をするたびに2~3日、膀胱炎のような軽い排尿痛がありました。 6回の抗がん剤を終えて、再発防止に良いという春ウコンを一日の安全量まで6回程度に分けて飲みました。続けると抗がん剤後のような軽い排尿痛(排尿の最後あたりにだけ)が起こり、やめると治まるのを繰り返していましたが、今回はやめてひと月経っても続いたり、治まったりを短期で繰り返しています。 尿意が近くなったという事はありません。 心配になって泌尿器科にも行きましたが、数値的には問題がないので、暖かくして水分を多めに取るようにといわれました。(実践しています) 先月4月頭のRET検査、子宮頸がん検査、腫瘍マーカー共に問題はありませんでした。腫瘍マーカーはむしろ更に下がりました。(今までも基準値内です) 食生活は野菜、魚(たんぱく換算として30g程度)中心でシークワーサー、人参、ゴーヤの生ジュースは毎日飲んでいます。 原因として何が考えられるでしょうか?

2人の医師が回答

肩の痛み、手のむくみ

person 30代/女性 -

何年も前から、腕がたまにだるくなることがありました。ここ一年くらいは、たまに胸あたりが痛くなったり脇の下が痛くなったりしていました。 ことし4月になり、右腕の付け根(肩と腕のくっついてるところらへん前方)あたりが、触るとヒリヒリ痛くなり、しばらくすると、その部分がズキーン!と我慢できないほどの痛みが出てきました。初めて経験するような、刺されるような痛みで、救急に行こうかと思ったほどでした。痛んでいる間に、腕が血の気がひいたほうになり、手のひらが目で見てわかるほどむくんで、色も赤黒っぽくなりました。痛みは定期的にあり、ロキソニンもあまり効かず。。 右手を使わないようにして、次の日病院行ってレントゲン撮ってもらいました。骨は大丈夫と言われて、肩の周囲炎かなといわれました。今は指すような痛みはありません。 動かした時の痛みもないのですが、二の腕がつっぱるというかこわばるような感覚があり、肩の上に何か乗っかっているような感覚もあります。 以前胸や脇が痛かったこともあり、癌など怖い病気で、転移などしているのではないかと不安になりました。。急にほくろが増えたりもしているし、、 病院ではMRIなども撮っていないので、、本当に周囲炎なのか、心配になり、相談させてもらいました。

2人の医師が回答

左下葉の肺結節や甲状腺につきまして

person 50代/女性 - 解決済み

こんばんわ。 先日はご回答頂きありがとうございます。 肺左下葉の結節につきまして昨日総合病院呼吸器内科受診しましたが、肺腺癌覚悟で 新らしく検査されると思いましたが、血液検査等もなく2枚のCDロム。前回6月と今回を比べて、大きさが同じなので心配いらない(5mm)ということで1年後の検査で良いと言われてしまいまして、また検査センター等で検査して変化があれば来てくださいと言われてしまい、少々対応が不安です。如何なものでしょうか?またその診察室付近で年配の男性が10分以上以上連続でとても大きな咳を連発してまして、皆が驚いてましたが。何か検査してたみたいです。その後その診察室に直ぐ呼ばれたので気が重かったです。 また最近肩や首や背中の上部が痛むので甲状腺と関係有るのかと少し気になりました。 私が以前受けた甲状腺専門医も町医者で画像や血液で穿刺は要らない、1年後と言われましたが、特に総合病院で聞かれませんでした、またこれも精査したほうがいいでしょうか・ たまに脇腹とかの痛みは腎結石のせいなのか、水分は多めに取り尿も多めに出してます、ウオーキングなどしてます。、今の所、石が出たり、強い痛みが出たりしてません。様子見で大丈夫でしょうか?総合病院なのですが紹介もされなくて、呼吸器内科なので。そんなものでしょうか? 複数質問して申し訳ございません、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

胸腔鏡手術後の痛みはいつまで

person 50代/男性 - 解決済み

53歳男性 昨年(2021年12月)に胸腺腫疑いとの事で胸腔鏡による胸腺全摘出手術を受けました。 病理検査の結果は良性の嚢胞でした。 退院後は痛み止めとして、タリージェを毎食後、頓服でセレコキシブを服用しておりましたが、3月に飲み切りで服薬は終了しました。 ご相談内容ですが、4月に入ってからも脇下手術跡と周辺、ドレーン挿入の跡、乳首が固まったような症状、腫瘍があったと思われる胸の中心部、胸骨の内側が痛みます。 通常時は10段階の2くらい、雨天時や気温が低い日は8くらい痛みます。 薬も無いため、近所の複数の整形外科に電話したのですが、術後は対応していないとの事で外科、内科の個人クリニックを受診したところ、こんなに痛みが続く事は無い、薬を飲み続けるのは良くない、手術で何かトラブルがあったと思うと言われ、執刀医の紹介状を持ってくるよう言われました。 4ヶ月以上、痛みが続くのは神経痛ではなく、炎症等他の原因で痛みが起こっている可能性があり、執刀した大学病院を受診した方が良いのでしょうか?(退院後、引っ越しをしたためかなり遠方となってしまいました。) ご助言をお願い致します。

3人の医師が回答

痛み止めと顔の発赤は関係ありますか?

person 60代/男性 - 解決済み

94歳の女性です。右肺に癌があり脇の下から胸と上半身にリンパの痛みがあります。主治医からカロナール錠をいただきました。その後病院に紹介されて血液検査、レントゲン、CTの検査を受けました。私は高齢でもあり手術や抗がん剤などの積極的な治療はせずに自然のままに生涯を送りたいと思っています。お医者様も同意され痛み止めを新しくいただきました。 ロキソニンと胃薬です。昼間は比較的楽なのですが夜痛みで目が覚めます。薬をもう1錠飲んで保冷剤で冷やして何とか睡眠をとっています。次に病院に行ったとき、ロキソニンのほかにトアラセット配合錠を処方されて夜1錠飲むように指示されました。これが良く効いているので昼間にもトアラセットを食後1錠ずつ飲んでみました。劇的に?効くので喜んで3日飲んでみました。 すると顔の両頬が赤くなりました。前から少しずつ気が付いていたのですが急にひどくなったので皮膚科に行きました。実は2年ほど前にも頬が赤くなってヒルドイドで治ったことがあります。今度はヒルドイドとデキタメタゾンで1週間したら再来するように言われました。毎日少しずつは良くなっているようですがまだ赤くなっています。 トアラセットと頬の発赤とは関係ないのでしょうか。ずっと飲み続けてよいのか迷っています。お教えいただきたくお願いいたします。

3人の医師が回答

乳腺全摘手術後の痛みとリンパ液が不安です。

person 60代/女性 - 解決済み

2週間前に、右胸(3.7センチ、非浸潤がん)の「皮下乳腺全摘センチネルリンパ節生検一次一期再建」を受けました。 リンパの転移もなく、インプラントによる完全同時再建を問題なく終えました。 看護師さんから、1週間でだいぶ楽になり、10日で肩回しなどリハビリができると言われてましたが、2週間経った今でも、術後の痛みがほとんど変わらず、痛くて右腕を伸ばすこともできません。 また、ドレーン管は術後4日目に抜けましたが、その後再建まわりがパンパンに腫れて、術後検査で、毎回リンパ液と血液を抜かれています。今またパンパンに腫れています。医師は、あまりリンパ液が溜まるようなら、溜まらなくなる注射もあるとは言ってますが、、、 そこでお訊ねです。 この状況は、もしかしてドレーン管抜くのが早すぎたのでしょうか? それとも、私の体質ですか? また、よくあるケースですか?  2度行われたリンパ液を抜く施術が、麻酔注射を打っても非常に痛いので、いつまで続くのか憂鬱です。 もうひとつのお訊ねは、 2週間経った今でも、夜は痛くて1〜2時間毎に目が覚める毎日。上半身のまん中の骨を中心に続く強い痛みに心が折れそうです。 私は喘息を持ってるので、痛み止めは1日分:カロナール1800mgとナイキサン200mgの処方で、ポルタレンやロキソニンは処方できないとのこと。 今でも薬が効いている気がしません。まだまだこの強い痛みは1ヶ月くらい?それ以上続くのでしょうか?ネット情報ですが、このまま慢性疼痛症に移行する人がいると記載されてたので、とても不安です。 以上ご見解をよろしくお願いします。

3人の医師が回答

12月頃からのどの痛み、亜急性甲状腺炎の診断3月甲状腺炎完治顎下らへんから喉にかけての痛み継続

person 30代/男性 - 解決済み

12月中頃喉の痛み、違和感、喉右側の圧迫感で耳鼻咽喉科を受診 触診の結果、痛みは喉ぼとけ辺りが強かったので総合病院紹介して頂き総合病院の内科にてエコー、血液検査を実施 甲状腺の炎症とホルモン値の異常を確認し亜急性甲状線炎と診断されました。 顎下から顎の付けの辺りまでの痛み違和感圧迫感は甲状腺の炎症でリンパが反応しているだろうという判断でした。 その後3月14日喉ぼとけの痛みはなくなりホルモン値も正常に、エコー検査でも甲状腺の炎症は確認できず亜急性甲状腺は完治しているので、顎下の痛みや違和感は甲状腺の影響じゃないかも、5月の連休明けまで様子を見て痛みが続くようだったらCTを撮りましょうとの判断。 しかし、顎下から付け根辺りの痛みは取れず3カ月間痛みの強弱はあれど常に痛い状態で少しづつですが痛みと違和感が増加。今は飲み込むと痛みます。 2ヶ月も待つことができず、先日耳鼻咽喉科をもう一度受診し、スコープを鼻から入れてもらいました。 軽い舌扁桃炎を確認、口蓋扁桃腺は元々大きいということもあり、腫れて無くても痛みが出る時があると言われ1週間分のセフジトレンピボキシル、カロナール、トラネキサムを処方され3日ほど飲み続けていますが、痛みは引いておりません。 それどころか本日顎の付け根から喉ぼとけの中間ぐらいのところに小指の先ほどの小さなしこりがあることを確認しました。 色々と調べたところ、飲み込むときの違和感、長引くノドの痛み、などのノドの症状に加えて頸部リンパ節の腫れということから中咽頭がんの症状と似ているなと感じて不安でなりません。 今はHPVの感染でも中咽頭がんの原因になるとネットで読みました。 HPVに感染→ウィルスの影響で亜急性甲状腺炎発症→その後中咽頭がん発症という流れになるんじゃないとか思いさらに不安が増して気が狂いそうです。

3人の医師が回答

胸腔鏡手術後の慢性神経障害について

person 70代以上/女性 -

73歳の母のことでご相談です。 3年前にステージ1の肺がんが見つかったため、胸腔鏡手術を受け、腫瘍は無事取ることが出来ました。今も再発はしておりません。 ただ、手術直後より胸から背中、胸下の張りや痛みが出始め、締め付けられるなどの症状が出始めました。動けなくなるほどの痛みになることもよくあるようです。 手術を行った病院の麻酔科では、「手術による後遺症」による「慢性神経障害疼痛」と診断をされ、色々と薬物治療を受けたようですが、一向に良くならず、精神的にも不安定になってしまいました。そのため、医師からは抗不安薬も処方され、今では、抗不安薬服用なしでは眠れなくなってます。 昨年からは、これまでの病院の麻酔科から、別病院の和漢診療科にて漢方薬を処方して頂くことにしました。しばらくして、多少痛みや張りで動けなくなる頻度は減ったようですが、やはり毎日、痛みを堪えて過ごしている状況です。 以前の医師(麻酔科)から「このような状態と診断の場合、回復の見込みは薄い」と言われたようですが、本当に回復の見込みはないのでしょうか。 可能性があるとすれば、どのような病院の診療科に行けば宜しいでしょうか。 ご意見やおすすめの病院などを教えて頂けます幸いです。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

右頸部血管腫と言われ専門病院に行くまでの間

person 20代/女性 - 解決済み

1月の中旬から近くの大学病院に受診し、色んな精密検査をした結果、恐らく血管腫だろう、専門の病院で再度検査からの処置になると言われました。 血管腫と調べても同じような症状の物があまりみつからなく、内部的なものなので筋肉内血管腫のことを言われているのかなと思っています。 大きさは見た目はあまり分かりにくいのですがゆで卵くらいの大きさです。 今出てる症状は2ヶ月近く続いている目眩(浮遊感、常時、これが一番症状の中でつらい)と頸部圧迫による右耳と喉の圧迫感と疼痛、右顔の口周りの筋肉が下がる感じです。 処方薬として、カロナール、トラベルミン、セファドールです。 カロナールで疼痛や圧迫感は軽くなった気がしますが目眩が全く治まらず… 専門の病院の予約も1ヶ月以上待たないと取れなかった為、それまでただ耐えなければならないのかと思うと精神的に参っています。 薬で目眩が治まるのならそれはそれでいいのですが現時点では緩和療法しかないのでしょうか。 少しでも新しい病院に行く前に腫瘍が小さくなる処置などあったらできるものなのでしょうか? 質問が長くなり分かりずらいかと思いますが、早く治療に取りかかれないもどかしさと精神的に辛く、なにかお答えをいただけましたら幸いです。

2人の医師が回答

乳癌術後3年、首を後ろに倒すと術側腕に痛みがある

person 50代/女性 -

質問回数が終わってしまい、こちら状況が変わりましたので再質問させて頂きます。 トリプルネガティブ乳癌で抗がん剤半年、手術をし、今月術後3年。 術後はさらに半年間のゼローダと放射線をし、放射線終了から2年4ヶ月。放射線は鎖骨あたりも当てました、発覚時MRI.CT.PET.エコーからしこりは3.3センチ 、明らかなるリンパ転移は一つその他腫れてる所が2箇所ほどあるが癌細胞かは不明。ステージ2b トリプルネガティブ。 その後すぐEC療法、パクリタキセル。最後のパクリから1週間後術前の判定の為MRI、エコー、マンモを受け、結果画像でリンパ全て正常。 胸のしこりがあった部分は画像ではあまりわからなくなり、pcrとcrの間。 病理検査でガン細胞が消えてるかみてみる、消えている可能性もあると言われていましたが、、結果は胸のしこりは1.5 センチ、リンパの方は1.2 センチが一つずつ残る。 その他リンパのはれていた部分からは癌細胞はなく瘢痕化した後がある。 ので抗がん剤は効いた、きいたが完全奏功にはなりませんでした、 抗がん剤効果の判定は2a。断片陰性。 術後の病理で目で見えるガン細胞はなく、染色液で染めて癌細胞を見つけたと言われ再発リスクを減らす為術後にゼローダを半年服用し放射線を実施 ■先生に聞きたい事 術後三年検査を3週間前に受け、血液検査は全て基準値内、エコーマンモ異常なし。しかし検査から10日目に腕の痛みだるさ、肩甲骨の重だる、首を後ろに倒すと腕に痛みが走るようになり今日で1週間。浮腫手や腕の浮腫もあり浮腫かなと思っていましたが浮腫は前々からありたまに腕のだるさがありました。が首を後ろにすると腕が痛むのがきになり、頸椎神経根症?それより頸椎に転移しているのでしょうか?ALPやCaや腫瘍マーカ数値は正常でした。頸椎転移の場合常に痛みがあり、ALPなどあがりますか?

2人の医師が回答

乳がん 骨転移可能性について

person 40代/女性 - 解決済み

骨転移の可能性について質問です。 2017年に左胸に浸潤性の乳がんが見つかりました。術後結果は、浸潤径3×2mmと13×11mm硬癌があり リンパ節転移10分の1 皮膚側に断端あり 核異型度1 ER + PgR + HER2 − ki -67は13% でした。 抗がん剤治療はせず、術後放射線治療とホルモン療法で5年が経ち、去年4月に超音波、7月にCTで異常なしでしたのでほっとしていました。 今年に入り押すと右胸の鎖骨下あたりが痛くなりましたが自然に痛みがなくなったのでそのままにしていました。2月に入りまた押したり咳やくしゃみをするとズキンと痛み出したので先週の土曜日に主治医に見てもらったところ画像では異常なしでしたが腫瘍マーカーが少し上がっている(CEA→7.0 CA15-3→26.5)とのことで骨転移の可能性で念のためPETCTを勧められて検査をしてきました。 結果は今月末に教えてもらうことになっていますが考えすぎてしまうせいなのか、痛み方が強く感じてきて、痛む場所も胸骨のあたり、右胸と左胸の真ん中辺りに移動した気がしてて、起き上がる時も痛いです。痛み始める直前までにマッサージローラーでゴシゴシマッサージしていたというのもあり、何事もないことを願いたいのですが痛み方が痛み方なので、 可能性としてご回答いただけると有難いです。

3人の医師が回答

終末期在宅医療食事について

person 60代/女性 - 解決済み

子宮がん闘病中でしたがこの度治療を続けていくのができなくなったため在宅医療にきりかえました。現在腹水も溜まり始め黄疸も出ている状態です。オキシコドンを処方していただき、食事も少しとれるようなりました。しかし往診にきていただいた時 食べる行為に首をかしげる医師。このまま寝たきりで亡くなってしまうのではないかと思っていたので家族としては残りの時間 なるべく希望をかなえてあげたいのですが。食べれて良かったねという言い方ではありません。あげく無理に飲み込まず噛んで出してもいいのだからと。本人その時は近いのわかっていますがまだトイレや お風呂や 食べたい意欲もあるのでそんな風に言われて落ち込んでいます。オキシコドンについても痛いときに飲みたいと希望したのですが 毎日飲まなければならないものなのでしょうか?心臓のお薬も今までのはいっさいやめて張り薬にしましょうと。飲み込めなくなった時のために。まだ自分で飲めるのに?これは在宅医療に切り替えた時点で医師の指導に従うべきですか? 細やかな検査で処方されていたお薬を急にやめるのも本人逆に不安なようで。終末期医療はもう少し優しいのかなと思っていたのですが、色々制限がかけられてるようで見てるこちらも辛いです。希望はあまり受け入れてもらえないのでしょうか。お願いします

3人の医師が回答

1ヶ月前から背中・腰痛、頭痛・気分不快・倦怠感が続いています。

person 30代/男性 -

1ヶ月前から突然腰と背中の痛みが生じ、加えて2週間程前からは頭痛や気分不快・倦怠感が続いています。 背中については痛みが生じる箇所が日によって異なることがあり(鳩尾裏の背骨あたりや、その左右など)、腰はおへその裏あたりの左側の痛みと、全体に怠くて重い感じが継続しています。 頭痛・気分不快・倦怠感については風邪のような感じが絶えずあり、頭を振るとしんどさが増すような感覚があります。1週間程前に数日間、日に2、3回ほど立っていられないような不快感が込み上げてくることがありました。(実際に吐いたことはないです) 食欲はありますが以前よりは減少しており、体重は2、3kg減少しました。 排便は軟便が出ていましたが、ここ2、3日はあまり通じがよくないです。 また、日によっては足の付け根(鼠径部)の痛みや特に外傷の無い腰骨等が痛みます。 2週間続いた頃から、腰・胸部のMRI(整形)、胃カメラ、腹部エコー、胸部・腹部の造影CT、血液検査、尿検査、と実施しましたが現時点では特段の所見が無く、原因不明なままです。 最も心配するのは膵臓等の内臓系の疾患ですが、未実施の検査(mrcp・EUS等、あるいは大腸内視鏡など)を継続するべきでしょうか。 あるいはその他の要因でこのような症状が発生する可能性がありますでしょうか。

2人の医師が回答

疼痛治療としての再生医療と腫瘍マーカー

person 40代/男性 -

ことの始まりは、昨年11月、睡眠中に突然起きた両手足と顔に、両手足絞り取られるようなビリビリしたしびれで、手足の先から、日を追うごとに手足の根元までしびれが広がるようになりました。 最初の頃は、寝て3時間くらいすると、命の危険を感じるレベルのビリビリしびれで目を覚ましますが、手足をグッパー動かすと、痺れが無くなります。 神経内科の血液検査では異常なし、神経外科のレントゲンでも首や腰の骨に異常なし。MRIでも異常なし。医者には気の持ちよう、気にしすぎといわれました。 今週は、夜のしびれはジンジン程度に落ち着きましたが、昼間も腕や腿に筋肉痛のような痛みがあり、怠くてじっとしてると気持ち悪くなってきます。 でも吐きません。 体調不良の2週間くらい前から性欲が無いので、更年期障害もあるのでしょうか。 11月の人間ドックの結果が出て、コレステロール値、尿酸値が若干高め程度、今回腫瘍マーカーSLXだけ45で要請密検査。神経内科の先生には、今回の症状とは関係ないと言われました。 ネットで調べたら疼痛の症状でしたので、治療法を調べて、再生医療のヒト脂肪由来間葉系幹細胞の点滴治療を予約し、5週間かけて培養し、明後日施術します。 ただ、癌の人には投与してはいけないらしいのですが、再生医療の先生からは、SLX45くらいなら大丈夫と言われました。 培養した幹細胞は、保存ができず、キャンセルできないので、廃棄の場合は返金されません。 腫瘍マーカーの精密検査は、造影剤点滴のCT検査で、2月中旬なので、偽陽性か肺癌かわかりません。タバコは吸っていませんが、最近、咳と痰はでます。 癌の可能性はどれくらいあるのか? 疼痛治療に、幹細胞点滴は効果があるのか? 明後日、幹細胞点滴をすべきか。 アドバイスください。

3人の医師が回答

膵体尾部癌の末期で在宅医療で対応しています

person 70代以上/女性 - 解決済み

母が膵体尾部癌の末期です。12月末の週ごろから少量のご飯もまったく食べなくなりベッドで寝たきりとなりました。その時から、点滴とモルヒネを使用を始め、年末ということもあり在宅医療のお医者さんと看護師さんに来てもらい親身になって対応してもらっています。先週からますます痛みが激しくなりモルヒネの量が(110)増えている中で時々目が覚めると酸素チューブを取ったり、ベッドから降りようとします。行動自身は1日一回程度ですが。言葉も行動も不思議です。痛い時のレスキューも当初は押していましたが薬が増えると自分では押さないため今は私が対応しています。またトイレもどうしてもオムツにできないため移動トイレの対応もしています。夜もベッドの横で寝ているためその気配で気がつくので可能な限り対応していますが、同居していない家族から母の特に痛み及び動く時のケアについて、また私への負担のこともあり病院への入院をすすめられました。母のことを考えるとその方が手厚いケアを受けられるならばと思いますが、急に環境が変わるとどうなるかの気になります。また私自身は身体はまたまた対応できるし、コロナのこともあり次会えるのは最後になると思うとどうしても迷いがあります。終末のケアの病院の方が痛さがひどい癌への対応や不思議な行動に対しての手厚いケアできるなら決心できますが、患者さんへの対応について実際どうなのかわからないため意見をいただきたく。

3人の医師が回答

ティシュエキスパンダーでの再建についての質問です。

person 50代/女性 -

昨年の12月2日に乳ガン右側の 皮下乳腺全摘とティシュエキスパンダーの同時再建を受けました。 乳ガンの方は、非浸潤ガンだった為 癌が取りきれたとの事で、ホルモン治療もなく癌の治療は幸いにして終わりました。 これからは、胸の再建が治療の中心になっています。 そこで質問なのですが、手術が終わってから1ヶ月以上経ちました。 痛み止めを飲むほどでは有りませんが、 胸のハリや洗濯物などを干すときなど手を上げると胸の傷が引っ張られる感じがして、下着もなるべく楽な物にしてますが、少しきつめだったりカップ付きのインナーのあたりが悪いと胸の違和感がひどいです。現在、エキスパンダーには、100CCの生理食塩水が入っていて、 2月に追加で食塩水を注入予定になっています。 形成の先生は、エキスパンダーの痛みでなく、胸の手術の傷から痛みやハリやしびれを感じたりすると言われましたが、多少 落ち着く時が来るのでしょうか? これから(2月くらいに)立ち仕事で、重たいものを多少持ち上げたりする仕事に復帰予定です。 日常生活でも胸が張ったりしているのに 違和感やハリ痛みなどは再建している間は仕方ないのでしょうか? 一向に馴染む感じがしないので、不安を感じています。 また痛み止めの薬以外に緩和する方法は、 有るのでしょうか? 胸を冷やすとか温めるとかなどの対策が もしあればアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

乳がん術後1年での骨転移

person 40代/女性 -

昨年10月に右の浸潤性乳がん、乳房温存で手術を受けました。腫瘍の大きさは3センチ程で、手術後病理検査では ER 80% PgR 90% ki67 10% HER2 陰性 リンパ節転移8個中2個あり ルミナルA、ステージ2bとの診断で、タモキシフェンの内服とリュープリン注射で治療中です。 今年7月左の腰痛で整形のクリニックにかかりレントゲン検査をしてもらい、痛み止めの内服と湿布で良くなりました。 11月に再度同じ部位に座薬に使わないと動けない程の痛みがありました。 同じ整形のクリニックでレントゲンを撮った所、前回より陰影が濃くなっていると言われてMRI検査をしました。 結果、腸骨に骨転移の可能性ありでした。 骨シンチを追加でしましたが、やはり骨転移との診断でした。 血液検査では腫瘍マーカーもALPの上昇もありませんでした。 主治医からは骨転移はあるが限局しているので、早い段階で見つかったと話があり、ランマークとベージニオでの治療が追加になりました。 お聞きしたいのは、 1ルミナルAでも手術後1年で骨転移することは良くあるのでしょうか? 2この段階で、骨転移に対ししっかり治療すれば完治は見込めますか? 3他の転移も考え、PETCTも行った方が良いでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

乳がんからの脳や骨転移が心配

person 60代/女性 -

2年前乳がん手術 リンパ郭清しました(術前抗がん剤) 放射線済。HER2陰性 ホルモン受容体 陽性。 今レトロゾールをのんでます。  抗がん剤以来ずっと頭痛はあるのですが ここにきて 首こり肩こり後頭部がいたかったり 頭が締め付けられるような感じがしたり 毎日しんどくて辛いです。 最近乳腺外科の主治医の診察があったのですが検査は 血液検査のみで腫瘍マーカー値も他も少し高い数値もありますが問題ないとの事でした。 その時も頭痛はうったえましたがカロナールの処方のみ。 今年の2月肩が痛くて整形外科を受診。その時は肩首のレントゲン。五十肩。 その後のリハビリで 肩は動くようにはなりましたが 痛みは前よりはよくなりましたがまだ残ったままです。 今回また首こり肩こりの頭痛がひどくなったので 一昨日別の整形外科にかかりました。 首レントゲンのみ。 加齢や手術などで筋肉の衰えで首の骨が負担をうけているとの事でした。 ロキソニンと胃薬とエペリゾンを処方されましたが なかなかよくなりません。ロキソニンで一時的に痛みもなくなります。 レントゲンを見る限り とくに大きな病気はないですよとのことでしたが…。 頭痛は神経痛のようなピリピリ痛みから一箇所がズキンとしたり締め付けられたり どれも 凄く痛いわけではありません。神経痛のような痛みです。 めまいやふらつきはありません。鼻の付け根あたりが軽く痛い時もあります。 日常生活はできますが 夕方になると倦怠感や異常に眠くもなります。 次の主治医の診察までまだ2ヶ月あります。 後 元々肋骨も締め付けられる感じがありましたが一時的よくなりましがまた最近ひどくなってきました。 脳や骨の検査もなく不安です。 次の予約を待たずに主治医を受診した方がよいでしょうか? 脳神経外科へ行った方がよいですか?

4人の医師が回答

早期胃がん(印環細胞癌)をESDしました

person 30代/男性 - 解決済み

こんにちは。 32歳の男です。 今月の3日に未分化型印環細胞早期胃がんをESDで切除しました。月末にその病理検査結果を聞きに行くことになっています。 (発覚の経緯は先月たまたま飲んでみた胃カメラ検査に映ったというもので、潰瘍は伴わない見かけは2B型というものでした。生検で未分化型癌ということが発覚、ESD前には拡大内視鏡を用いた再検査をしました。) ESD後に切除した部位を肉眼で確認してもおそらく潰瘍を伴わない2cm以内に見えるので、おそらくstageは1aもしくは1bとのことです。 このことについて二点質問させてください。 1)stage1bであれば未分化型なので胃の切除をした方が良いとの話はうっすらされています。その覚悟はできているのですが、上記した条件であればstage1aの可能性は高いのでしょうか?また、stage2だったということも当然無いとは言えないと思うのですが可能性は低いでしょうか? 2)stage1であった場合、再発や転移の可能性は低いのだと思っていますが、きちんとフォローアップを行って生活すれば日本人の平均寿命まで生きることは可能でしょうか?(胃がんのことにだけに関して) ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

2日前くらいから肘のリンパ節の横あたりが痛みます。

person 40代/女性 -

40代女性です。 前回は上腕の蜂窩織炎について相談させていただきました。 診断は傷から細菌感染して蜂窩織炎を起こした、とのことでした。 当時は長期ステロイド内服もしており、感染症に罹りやすいと言われていました。 それから一ヵ月経過し、また傷ができて翌日から上腕が痛み始めました。 ステロイドは中止しています。 内科へ行き、血液検査をしましたが、白血球、CRPは正常値で、炎症所見は見当たりません。 実は前回蜂窩織炎と診断されたときも、血液検査には異常ありませんでした。 今回は、前回のような皮膚病変がみあたらず、結局なんだかわからないまま帰宅しました。 触ってみると、肘内側のリンパ節の横あたりと脇の下あたりが痛み、痺れがある状態です。痛みのため、腕を伸ばすときに一瞬ためらいます。 今日は、蜂窩織炎の再発は考えにくいとのことでしたが、蜂窩織炎の再発か、リンパ浮腫か、リンパ腫なのか、いろいろ不安になってしまいました。 目立った腫れは見られませんが、一応写真を添付します。 あらためて受診する場合、何科が適切なのでしょうか。肘内側から整形外科なのか、傷が原因なら形成外科か皮膚科なのか、リンパ腫の類なら血液内科なのか。 どんな病気が考えられるか、受診は何科が適切なのかご教示ください。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する