糖尿病1型

足の痛みでご相談申し上げます

person 50代/女性 - 解決済み

おととしから、朝布団から起き上がるときに足先や足の裏が痛く、2分ほどで痛みはなくなっていましたが、ここ3か月ほど前からは、起床時だけでなく、仕事などで椅子に数十分座った後に立ち上がろうとするときも痛みが出て、よたよた歩きになります。痛みは2分ほどでなくなります。 歩いている時は痛みもなく長い時間歩いても平気なのですが、座って立ち上がるときと寝て起きるときの痛みに加え、座っているだけのときにも痛みを感じるようになりました。 もともと20年ほど前から外反母趾で(しっかりしたつくりの靴はほとんどはけず、緩めのスニーカーを履いています)、特に治療することなく現在に至りますが、動脈硬化や糖尿病なども怖い年齢なので、非常に心配になりました。 今年5月の人間ドックでは BMI 18.4 体脂肪率 22.8 総コレステロール 216 HDLコレステロール 80 LDLコレステロール 128 中性脂肪 74 随時血糖 91 HbA1c(NGSP)  5.9 尿酸 4.0 という結果でした。これまで3年ほど血糖が若干高めの値でしたが、今年初めてコレステロール値も高めになったため、この点も心配です。内科を受診したところ、気にするほどの値ではなく糖尿病や動脈硬化は考えられないとの診断でした(検査は何もしていません)が、可能性はあるでしょうか。 かかとやふくらはぎ、太ももは全く痛くなく、痛いのは指のある部分、特に外反母趾の親指の付け根ですが、ふくらはぎから太ももにかけて青い血管が浮き出ていたり紫の細い血管が皮膚上で数ヶ所見られます。 どんな原因が考えられるのか、ご教示いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

持病ありのワクチン接種についてご意見をお聞かせください

person 40代/男性 -

コロナワクチン接種に悩んでいます。 8月の主治医通院の際に相談予定ですが、こちらでも相談させてください。 1型糖尿病あり(直近ヘモグロビンの値が8台になってしまいあまりよくありません) 全身の脱毛症あり(2014年発症、一度回復し2017年再発、2021年若干回復) 糖尿病の場合、コロナの重症リスクが高いのでワクチン打つべきと考えますが、一方でヘモグロビンの値が高いので、下がってから打った方がよい?と疑問があります また、全身の毛が抜ける脱毛症もあり、これは免疫不全に該当するのでは?と思っております 免疫不全の場合はワクチン接種が好ましくないとのことですので、全身脱毛症患者がワクチン接種してもよいのかなどのご意見を頂戴したいです 全身脱毛症については、一度局所免疫療法をやりましたが、効果が出ず皮膚がかぶれただけなので、現在は何も治療していません 会社が現状は無期限の在宅ワーク中のため、すぐにワクチンを打つ必要はないと思っておりますが、未来に向けて答えは出しておきたいと思っております。よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

12歳、中学一年生の娘のこと。トイレの後やお風呂の後が独特の匂いがあり困っています

person 10代/女性 -

中学生になってから、トイレにこもって長い時間出てこなかったり、その頻度も高く、1日に4、5回で、お風呂も長く、シャワーでも、一回1時間くらい入っています。そして、その後に必ず、独特の匂いがします。何か甘いお菓子の様な匂いだってり芳香剤に様な匂いだったり、体臭も汗臭さと、甘さが混じった匂いがあります。たまにお菓子を買って、部屋でこっそり食べていて、怒られることがありますが、ものすごい量を食べているわけでもないです。食生活は3食母親が作ったものを食べていて、いたって健康食です。他の家族は特に何か糖尿体質ではありません。この匂いは本人が正直に言わないので、原因がわからないのですが、万が一糖尿病にかかっているのであれば非常に心配です。 生理はもう来ていて、1回が1週間以上あり、量も多いです。身長は160cm.体重は45kgほどです。お菓子を食べ出したのは今年になってからです。スマホ依存があり、寝るのも23時から0時くらいで、遅いです。若年性の糖尿病は、そんなにわかりやすく身体から匂いますか?また、トイレの後の匂いもそんなに異常とわかるくらい匂いますか?心配です。何かトイレでもコソコソと甘いお菓子を食べていて、匂いがするのならまだ安心ですが、正直に言わないので、わかりません。やはり、糖尿病の検査に病院につれて行ったほうが良いでしょうか、ご教示ください。

3人の医師が回答

1型糖尿病、1年以上のアスパラカリウム錠服用も低カリウム血症が改善しない。

person 40代/女性 - 解決済み

1型糖尿病と診断されたのはおよそ25年前です。腎盂腎炎、腎結石の既往があり、直近のクレアチニン値は1.74となっており腎機能の低下がみられます。一方、カリウム値は2.4と低く、アスパラカリウム錠を1年以上服用していますが、なかなか基準値(3.5~5.0)に届きません。また、この薬はサイズが大きく飲みづらいこともあり、先生に「他の薬はないのでしょうか?」と伺っても「この薬しかない」と一蹴されてしまいます。これは現在の低カリウム血症の原因がインスリン注射による影響と判断されているためです。なお、検査はもっぱら血液検査のみとなっています。 ご相談は次の2点です。 1.インスリン注射による低カリウム血症であるとした場合、アスパラカリウム錠以外の薬および服薬以外の治療はないのでしょうか? 2.アスパラカリウム錠服用で1年以上改善がみられないということは、他の要因も関係しているのではないかと感じています。この場合、どんな検査をすれば良いのでしょうか? また、何か考えられる原因はありますでしょうか? ご教授頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

生理食塩水の点滴について

person 20代/女性 - 解決済み

1型糖尿病、4回ほどケトアシドーシスで入院をした歴があります。そのうち3回は嘔吐が止まらず緊急搬送、1回は意識も気分もあまり悪く無い状態で搬送され入院になりました。 原因は極度なダイエット、サクセンダ投与、スーグラ50mgの併用からインスリン注射のサボり、などなど。 サボり癖が全く抜けず最近また少し吐き気が催してきたりしています。 ケトアシドーシスの解決策として、生理食塩水を点滴で打ち、絶食という状態にすると思うのですが、点滴だけやって入院せず帰ると言うのは出来ないのでしょうか? 通ってる主治医の病院は個人経営の小さな子ども病院で、あまり機器などが揃っていず、毎回そこから遠い病院に搬送という形になっています。 今後今の状態が悪化するとまた嘔吐を繰り返してしまう為、病院に行って血液検査をと考えていますが、別の新規の病院で血液検査をしてもらって、ケトン体の数値が高い場合、生理食塩水の点滴のみだけして帰りたいというのは不可能なのでしょうか? いやいや、まずはサボり癖を直せ、ともなりますが、上がったケトン体は普通の注射をする生活に戻せば下がるものなのでしょうか?

4人の医師が回答

コロナワクチン2回目の接種前後の対応について

person 70代以上/男性 - 解決済み

お世話になります。78歳の男性です。 ワクチン1回目を接種した際に翌日に上腕部の痛みが生じました翌々日には治り、それ以外には副反応は ありませんでした。基礎疾患(糖尿病、高血圧、花粉症、時々軽い不整脈)がありますが、 2回目の場合、1回目より種々の副反応が発生し易いと聞いておりますが、以下の件よろしく お願いします。 1)発熱に備えて解熱剤カロナール300mgを入手しておりますが、これは接種前に飲用しておいて   発熱を抑える方法は(または発熱しないようにする)如何ですか? 2)通常、副反応は2~3日で収まると認識してますが、これ以上症状が続く(日数がかかる場合)   に、特にどのような症状の場合、かかりつけ医または病院で診てもらう必要がありますか? 3)接種後、重篤、または亡くなる方が発生しているようですが、コロナに感染するよりは、ワクチン   (フアイザー)接種をしたほうが良いと思ってます。ただこのようなリスクがありますので、心配です  が、これはどのように理解(ワクチンと重篤になるなどの関係など)しておけばよろしいですか?   

5人の医師が回答

バセドウ再燃による今後の治療方針について。

person 30代/女性 - 解決済み

2019年からバセドウを患っている者です。2021年3月 ft3 2.85 ft4 1.45 tsh 0.338 trab 0.9(※2021年1月にとったもの) と1年と少しでメルカゾールも週に2日1錠ずつで、ほぼ寛解状態になっていました。 ところが2021年4月(たった1ヶ月後) ft3 8.09 ft4 3.01 tsh 0.005未満 trab12.1 と再燃していました。 その後、中々ホルモンが落ち着かず 6月に入りやっとホルモン値が下がりました。 ft3 3.68 ft4 1.36 tsh 0.008 trab25.7 ただ、trabのみ2ヶ月前の2倍になっていて、先生もバセドウの勢いが再燃前より強くなってる。と仰っていました。 私は仕事が体を動かす仕事で、体調は良いので仕事は続けております。 ただ先生曰く、体を動かしたり休みがあったりする仕事で、※ホルモンが安定しないとtrabも落ち着かないので、【メルカゾールで甲状腺の動きをほぼゼロにして反応させなくさせて+チラージンで元気玉を入れる!】 のサンドイッチ方式でやろうか。と、提案して頂きました。 私としてはなるべく早くtrabを下げたいので、これだけ抗体値が高いなら、甲状腺を刺激させない為にもその方法の方が良いのでしょうか。 できればメルカゾールだけで調整したかったのですが…先生は再燃した時もっと上がる事を心配してくれていました。 ただ、この方式だと薬が抜ける時間や、自分の甲状腺自体の働きが分からなくなるとネットで読み悩んでいます。 又、2年程治療して眼症はないのですがtrabが上がる事により突眼症が出てきてしまうでしょうか。再燃の時のtsabは160です。 長文失礼いたしました。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

フォシーガ服用後の低血糖について

person 50代/女性 -

次回受診まで日にちがあるので相談させてください。 2年半ほど前に緩徐1型糖尿病を発症しました。 A1cは発症時7.9、すぐに入院になりましたので退院時には6.4、その後2年半かけて今は7.8まで上ってきていました。現在S-CPRは0.3程度です。  一昨日からフォシーガ5mgを服用するようになったのですが、いつもとは違う反応に困惑しています。 服用前は、適応量のインスリンを打っていても血糖値が200超えることは通常で、少しのつまみ食いでもすぐに高血糖になっていました。 (トレシーバは発症時3単位から最近は12単位です。)  フォシーガを飲むようになってからは、一日中高くても160台、少しのつまみ食いも上がらず、まではいいのですが、朝の低血糖に困っています。 寝る前に120程度で、朝にはジワジワと下がり40台になっています。 特に症状はないので、怖いです。昼間も急に下がる事はないのですが、ジワジワと下がってくるので、リブレでのチェック、捕食が欠かせません。  持効型を減らすか、寝る前に食べて血糖値を高めにしておく方がよいのでしょうか? これは、思った以上の量の糖分が尿として排泄されているということでしょうか? フォシーガの5mg以下はないと思うのですが、半分に割って飲むなどは可能ですか?

1人の医師が回答

糖尿病網膜症 光凝固レーザー治療後

person 40代/男性 - 解決済み

昨年の11月に糖尿病のため入院し、血糖値改善治療と同時に糖尿病網膜症のため両眼2回ずつレーザー治療を受けました。その際少し見えにくくなったところ浮腫があるとの事で注射をしてもらいその後は退院し経過観察、視力も最初に計測した時と変わらずだったのですが、4月に2回目のレーザー治療を両眼1回ずつ受けたところ、次の日脳梗塞で急きょ入院になり現在左下肢麻痺の状態で糖尿病の飲み薬とインスリン注射と共に、血液サラサラにするクロピドグレル錠というものを飲んでおります。この4月に受けたレーザー治療の後、前回よりも見えにくくなり未だに回復しないので、主治医に相談したところ、血液サラサラの薬を飲んでいると浮腫の注射ができないと言われて、本人はあまりにも見えにくいので、主治医に聞いたら最初に視力は回復しないと言ったはずだと言い張り、本人は今より見えるようになりたいとかではなく、術後に見えなくなっているので心配だと言っているのですが、話が通じずショックを受けています。やはり浮腫を取る注射をしないと良くならないのでしょうか?他に何か手立てがないものかと困っており相談しました。

1人の医師が回答

1型糖尿病の息子、食後1時間後位にいつも低血糖になります。

person 30代/男性 -

30代の1型糖尿病の息子の相談です。7年ぐらい前に発症。発症間もなくからインシュリンをうっています。ここ2、3年前から血糖コントロールができにくく、インシュリン抗体が高くなり、大学病院で検査してもらいましたが、抗体が悪さすることないだろうとのこと、別のインシュリンにかわりました。現在の気になることですが、毎回食事のあと1時間後位に低血糖(常に肩のところで血糖はかっているのですぐにわかる)になっているようで、お菓子チョコレート等々甘いものを食べます。毎回食事のあと低血糖状態(症状が重いのでなく数値が下がる)になって、そのため甘いものを食べて、ずっとこのままいっても大丈夫なのでしょうか?病院の先生に詳しく言ってるのかどうかわかりません。ちなみにここしばらくはA1Cは7、4ぐらいです。インシュリンはトレシーバ注フレックスタッチ300単位というのを1日1回、夕18単位、ノボリンR注フレックスペン300単位というのを朝14単位、昼14単位、夕14単位です。肩にモニターのリブレとかいうのをつけています。 毎回食事のあとの低血糖、お菓子とても心配です。ご助言のほど何とぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

1型糖尿病、低血糖が多過ぎて心配です。

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは、三度目の相談になります。 1型糖尿病、17年目になります。 ノボラピット、ランタスを使用してましたが、インスリン抗体ができたのか打っても打っても血糖値下がらずa1cも8.9までになり 17年目で初めてノボラピットからヒューマログに変えてもらいました。 初め1週間は全くむしろインスリンが効いてないくらい高血糖(300-500)だったのですが 2週間経った今は効きすぎてるのか 同じものを食べてもノボラピットの時に8打っていたのが6で充分になりました。 そのせいかやたら低血糖が多くなり 寝る前に180くらいの血糖値が夜中に50くらいまで下がったり、3日に一度の割合で50前後まで下がっています。 ランタスも寝る前に16打ってたのを晩6、朝に8と勝手に2回打ちに変更しました。 合併症や他の病気が怖いのでa1cは下げたいんですが、このままの状態でも大丈夫でしょうか? 医者はあてにならないので 病院を変えようかと前回相談しましたが 過去の治療方法や数値をださないといけない、といわれちょっと諦め気味で 自力でいろいろして頑張ってます。 でもネットなどしか情報を入手出来ないので不安です。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

2歳の子供、昨日深夜より高熱

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1型糖尿病の2歳児です。 先月中旬に一度40度近くまで発熱、カロナールで解熱後は発熱無しでしたが、咳、鼻水などの症状が続いており、少し前に処方された薬で凌いでいましたところ、昨日23時頃より40度前後の熱がずっと続いています。 5月11日 5月10日 23:00 熱40.0 アイスクリームを食べる    カロナールにて解熱後、元気になり、 雑炊を食べる。 5月11日 3:30 熱40.7 カロナールが切れ指定容量の3分の1服    用、解熱せず 5:00 緊急外来受診、薬を処方してもらう 6:30 病院の帰りに車で少し嘔吐 7:00 熱39.7    嘔吐    カロナール坐薬使用 13:30 熱39.7 13:40 血糖値385 14:00 インスリン2.5 15:30 血糖値158 16:00 血糖値96 16:30 血糖値53 16:40 熱38.0 18:10 熱40.6 18:15 血糖値271 18:10 坐薬使用 22:30 熱39.4 22:50 熱40.7    座薬使用 解熱剤を用いても、熱がほとんど下がらないのですが、このまま自宅で冷やす、座薬を使う、で様子を見て大丈夫でしょうか? 緊急外来を受診した際には、木曜日まて熱が下がらなければ受診をして下さいと言われましたが。 ご飯を食べられる様子ではなく、シャーベットなどは口にでき、お茶などの水分は摂ることができます。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

1型糖尿病ケトン体1+、食欲不振

person 20代/女性 -

1型糖尿病の持病があります。A1cは7.1で先月より少し上がっています。テルモのインスリンポンプ使用で血糖値はペンの時よりもかなり安定しています。(最近は低血糖が多いです)2週間ほど前から食欲不振、下痢(熱や風邪症状はなし)で肉類炭水化物全般食べることが出来ず、2日前からようやくうどん半玉食べれるようになりました。先日の通院の時にその事を主治医に伝えたところ血液検査でケトン1+出てる(前回は±)ので1週間食欲が戻らないなら救急で来て入院と言われました。 今現在ご飯類は食べられないので野菜オンリーかうどん(具なし)を少しだけ食べています。今日婦人科でいつも使っている低用量ピルを頂きに受診したのですがご飯も水分もあまり取れてないのは血栓になりやすくかなり危険なのでピルを今日でやめて1週間待たずにかかりつけの内科へ行った方がいいと言われました。 自分ではこのご時世どのタイミングで行くべきなのかわからず、ギリギリまで我慢しても大丈夫かお伺いしたく質問させていただきました。 主治医は木曜日いるそうなのでそれまで今のままでも大丈夫でしょうか? うどん少し食べることは出来てるので来月の外来予約の時まで行かなくても大丈夫でしょうか? それともすぐ行くべきなのでしょうか? お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

糖尿病の可能性について

person 20代/女性 - 解決済み

こどもの頃からですが、お腹が空くと気持ち悪くなり、体の力が抜け、頭痛というか頭が重くなると言うか脳にダメージを受けているなという感覚になり、冷や汗が出て、実際には震えませんが今にも震えそうという状態になります。 その為、私にとって空腹はかなりの危機です。 しかし、誰かに話しても、そんな風にはならないと言われるので、もしかして糖尿病の低血糖の症状なのか?と不安に思い質問しました。 最近は12時に会社でご飯を食べて、17時過ぎに帰る頃には上記のような空腹時の症状が出て何か食べないと耐えられなくなるのですが、今は社食の弁当を食べており、その量が少し少ないので、お昼の時点でエネルギーをしっかり補給できていません。なので、きちんと食べれていれば4〜5時間ではなく、6〜8時間後ぐらいかもしれません。いずれにしろ、空腹を感じてからはわりとすぐ上記のような症状?が出ます。お腹がすけばみんな同じようになりますか?それとも私は少し異常でしょうか?単なる体質でしょうか? 私はどちらかというとよく食べる方(寿司12皿ぐらい)みたいです。 身長は159cm、体重は48kg痩せ型です。(体重は昔からこのくらいです) 他に気になることと言えば、この数年、以前よりも頻尿のように感じます、さらに残尿感もあります。気になって一度泌尿器科を訪れたのですが、問題はありませんでした。 それから、この一年で視力が1.2から0.6まで落ちました。ただ普通に近視になっただけだとは思いますが、関連性があったりするのでしょうか。毎年健康診断を受けていますが、一度も糖尿病を疑われた事も異常な数値が出た事もありません。(昨年白血球の数値で再検査になった事はありますが、異常なしでした。) まとまっておらずすみません。 もし糖尿病が疑われる場合は、どちらに受診するべきかも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

一型糖尿病の娘の血糖値のコントロールについて

person 20代/女性 - 解決済み

以前にもご相談させていただきましたが、昨年5月に一型糖尿病を発症した娘のことです。11月ごろまではhba1cが7以下で推移していたのですが、その後上昇し、ここ5か月ぐらいは9.0に近い数字となっています。3月の結果は8.7で、これまでのトレシーバーやノボラビットに加えて、新しいインスリン製剤」(フィアスプ)も処方してもらい、食事直前に打っても効きやすいようにしていただいたので、これで下がってくるかと思ったのですが、4月の結果は9.0と再度上昇しました。主治医の先生からどんな指導を受けているか、本人が言わないので、どうしたらよいか迷っています(主治医の先生はいくら親でも、本人の了承なしに話はできないとのことでした)。お恥ずかしい話ですが、本人は性格上私たちに何も言わないので、何を気を付けたらよいかわかりません(家での食事前に必ずインスリンは打っているのですが。ただ打ってからすぐに食事をとるのがよくないのかもとは思っていますが)。5月の受診には家内が付き添おうと思っていますが、それまでに気を付けるべきことがあれば教えていただきたいのと、一般論で結構なのですがインスリンの量の問題なのか、タイミングの問題なのかどちらが大きそうか推測をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

1型糖尿病、ヘモグロビンa1-c8.9

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 前にも血糖値が下がらない、と相談させていただきました。 今回定期検診でa1-cが8.9になってました。 もう2年前から8以上でしたが、主治医に「インスリンの種類を変えるか飲み薬を加えるか」と相談したところ、やっとノボラピットからヒューマログに変更、 飲み薬などはこの様子を見てからまた考える、との事でした。 こんなにa1ーcが高いのにのんびりしてる主治医にずっとついていってもいいんでしょうか? 他の病院に行く事も考えています。 これまで血糖値が高いとただインスリンを多めに打つ、追加で打つという指示しかありません。 いろんな記事をみてもa1ーcが7超えると危ない、など書いてるので いつ心筋梗塞など起こすのかと不安でいっぱいです。 循環器科で心臓エコーなどは受けて今は異常なしです。 あと両肘が、テニス肘になり 日常生活にも困るくらいなのですが、 これも糖尿病のせいで治りにくいのでしょうか? やりたい事もできず、最近偏頭痛も多いですし、 もう生きる気力が無くなってきています。 子供がいるので頑張ってはいますが。 今の主治医は優しくいい先生だと思いますが糖尿病がとても適当な軽い病気に感じてしまいます。 やはりセカンドオピニオンみたいに 病院変えた方がいいでしょうか? ほんとに鬱になりそうです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

羊水過多、妊娠糖尿病の為入院しています。

person 30代/女性 -

おはようございます!以前にもこちらで相談させてもらいました。産婦人科の先生できればアドバイスください!入院して4日目ですが、羊水過多であり、妊娠糖尿病でインスリン投与していますが、あきらかに入院中の食事が大体ご飯が200gあり、まったく家ではご飯(お米を)妊娠以来好きになれなくて、食べれても140g家でも計って食べていたのですが、入院するより自己管理ノート見る度、家での血糖コントロールのがすごく安定はしていました。4日入院していて血糖コントロールが不安定ってちょっと私も不信感でいっぱいで、6食分割のご飯も始まりましたが、正直捕食などいらずで。(食べれなかったら残していいと言われましたが、残すぐらいなら捕食いらない事も伝えてあり、捕食しながら血糖コントロールしてるのでは?と思いゆっとる事二転三転していて不信感でいっぱいです。ご飯も140gなら食べれる事は伝えました)私は朝8時、12時、18時の時間帯で家でもご飯の用意はしていました。羊水過多の話でも御相談なのですが、母体の糖尿病が悪いと羊水過多になると言われてますが、入院前まですごく血糖コントロール安定していて入院の食事も糖尿食ですがよくなくて、訳わかんない状態です。胎児スクリーンもしてもらったとこ胎児側にも異常は今のとこ見られなく、原因不明であります。他に原因が分からなければ何がいけなくて羊水過多になるんでしょうか?某大学病院にて入院していますが、入院生活で逆に血糖コントロールが悪くなる事あるんですか?不安でよろしくお願いします。まだ家にいた方がよかったかな・・・と思っていたり、31週ですが、転院も考えています。

2人の医師が回答

高校生 糖尿病発覚 緊急入院しました

person 10代/女性 - 解決済み

高校生2年生女子、運動部、身長170センチ、体重53キロ(今は48キロ) 1月末頃から喉が渇くと言い飲み物を多く飲んでいました。乾燥する季節でもあったので気にしていませんでしたが、2月中旬より5リットル以上飲む様になり、トイレが増え、体重も1ヶ月でマイナス5キロ。流石に体も重くなり、内科を受診して糖尿病の可能性があると言われ、尿検査、血液検査、即時尿検査で糖が++でした。後日血液検査の結果が出る頃の予約で帰宅。次の日、更に体調が悪くなり、再度受診しようとしたら、休診日だったので、近くの別の内科を受診しました。経緯を話し血糖値を測ると500以上。結果を待つ事なく、インスリンが必要との事で、治療を開始しました。家族には糖尿病いません。 両方の病院共1型糖尿病の可能性が高いとおっしゃっていました。 その後結果が悪く大学病院に紹介され、そのまま入院となりました。医師からはハッキリと1型とは言われませんでしたが、説明を受けた看護師さんからは1型の糖尿病の。。と話がありました。入院して更に検査をしていくとの事でしたが、インスリンを処方してくれたクリニックに入院を伝える為と、検査結果を聞きに伺った時に、GAD抗体が陰性だった事が判明し、2型の可能性もあると話がありました。入院もいい機会で、食事とか色々習って下さいねと、とても親切な対応でありがたく思いました。 大学病院で勿論これから詳しく検査していくので、結果はこれからですが未成年痩せ型運動部でも2型の可能性はあるのでしょうか? また、GAD抗体陰性でも1型糖尿病の可能性もあるのでしょうか?

3人の医師が回答

1型糖尿病 血糖値が下がらない

person 20代/女性 -

いつもご回答していただきありがとうございます。 仕事中の血糖値のことで相談があります。 半月ほど前から仕事中の血糖値が300〜400 と高めになることが多いです。 仕事が午前中の時は190などでどうもないのですが、午後の時は15:30〜20:30なのでお昼ご飯を14:30に食べます。 ルムジェブを35gに対し1単位打っています。カーボカウントでやっているので毎日この単位と決めてるわけではありません。 しっかりと糖質量を調べてそれより少しインスリンが多くなるように打っていますが夕方4時〜6時くらいに血糖値が跳ね上がります。追加でヒューマログを1単位打っても上がり続けていき21時くらいからようやく少しずつ下がっていきます。それ以上追加打ちするのも怖くいつも諦めていますが薬の種類を何度か変えて試しても変化がありません。 主治医も他の糖尿病患者よりインスリンの聞く時間が遅く高く上がったところでインスリンと自分の中に残っているインスリンが作用して後から急激に下がるとのことです。このような症例がないのでと試行錯誤して方法を探してくれていますがなかなか自分の体に合う答えが見つからなくて先生を困らせてしまっています… お聞きしたいのは 追加打ちしても下がらないのは何故か? 追加打ちして効かないからと言ってさらに追加打ちしてもいいのかです。 仕事中に高血糖症状が出て喉の渇きトイレの頻度がかなり増える倦怠感、身体が熱くなるなどの症状が出てとても辛く少しでも抑えれたらいいなと思います。 アドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する