会員の方は ログイン
35歳女性です。 ファロー四徵症術後、陳旧性心筋梗塞(左前下行枝が詰まっています)で心不全治療中です。 LPとマッピングという検査を受けたのですが、これは何を調べる検査でしょうか? 心電図のすごい版という感じはしましたが… ...
看護師さんに質問するには失礼なのでこちらで教えてください。看護師さんは冠動脈解離について知識はありますか?私は産褥期に冠動脈解離をおこし入院したのですが、その時看護師さんに、油断してたらまた心筋梗塞になる。退院して1週間でまたも入院した人もいると散々脅されました。油断をするも何も、危険因子もなく産前産後食生活などに気を付けていたにも関わら ...
パニック障害で心療内科に通っています。 授乳中の為、半夏厚朴湯を一日二回服用しています。 大きな発作はないのですが、外出する時だけでなく、家にいても一日に何回も無駄に緊張する事があります。 緊張した時は、頭の後ろかグワーっと血が上った感覚があり、血圧が急上昇してしまいます。 このまま死んでしまうのではないかと不安になり、余計に下が ...
makimonata 先生 はじめまして わからない事が少々ありまして、ご教示いただければ幸いです。 心臓CT検査で、大きい血管は問題ないのでバルーンとかは必要ないが、枝(!?)の部分が狭くなっていると。特に心配することではないと言われましたが、小さい血管でも狭窄が進むと狭心症とかになるのでしょうか? 結果を聞く事で頭がまわ ...
早急に御返信願います。 小生の30年来の大親友が年明け早々福島県会津若松市の総合病院で、 デイビット?手術を受けます。 難しい手術ですか? どんな手術なんですか? とても心配です。 小生が心臓血管外科の医師に聞く訳にもいかないと思うので、こちらでご質問させて頂きます。
血栓症(ピル副作用)と大動脈弁逆流症(中程度)で、血栓の方で現在ワーファリン服用してます。どちらの病気も胸痛、胸の圧迫感、息苦しさ、動悸息切れ、不整脈の症状があった為精査した結果です。血圧は正常~低血圧気味です。 多少、肺に血栓が飛んでたのかワーファリン飲んでから胸痛は落ち着いてます。 逆流症があるので、血栓が良くなっても上記の症状は ...
いつもこちらでお世話になりありがとうございます。 先日は膨らみの激痛で相談にのって頂きましたが、血管外来が来月でないとみてもらえませんでした。 下股静脈瘤があります。 一年半前に循環器科で目視してもらった時は、大したことないと言われました。10年単位で考えれば良いと。検査はありませんでした。 現在は血管がボコボコしてるあた ...
健診の、結果上の血圧が、 102 下の血圧が75 脈拍が、87でした、かなり問題でしょうか?
主人の件ですが、一昨日横になってテレビを見ていて立ち上がった時に、目眩がしてその場にうずくまり、しばらく動けませんでした。 顔は真っ白になっていました。少し動悸もあったようです。 缶ビールを二本ほど飲んでたようなので、何か関係ありますでしょうか?今までそんなこと一度もなかったので気になります。 それ以降はそのような症状今のところはあ ...
おはようございます。ご回答よろしくお願い致します。急に寒くなり、朝血圧を測ると今日は143-91 5分後測ると134-85でした。朝レニベース5mgを1錠、寝る前にノルバスク2、5mg を1錠服用しています。やはり寒さのせいでしょうか?これくらいの血圧ならそれほど気にしなくてもよろしいでしょうか?良いアドバイスお願い致します。