こんにちは。私は現在39歳ですが21歳頃からパニック障害の発作が出始めました。頻度も、少なかったので我慢していたのですが28歳で初出産し29歳の頃には普通にテレビを観ていても急に発作が頻繁に出るようになり心療内科に行きました。生い立ちなど様々な出来事、症状で境界性人格障害、パニック障害と病名でした。デプロメール25mgを1日6錠ソラナック ...
1人の医師が回答
はじめまして、お世話になります。 パニック障害の症状が出て、約6年通院して1年ちょっとの29歳母子女性です。小学3年の子供がいます。通院して、抗うつ剤ジェイゾロフト100mg、眠剤ドラール20mg、セロクエル25mg、ドパリール7.5mg、パニック発作止めソラナックス0.4mgを1日3回服用しています。喘息も持っており、テオロング2 ...
先週の水曜日、午後から頭痛がしだし、グーっと締め付けられるような痛み。頭痛の症状に伴って、胃のむかつき、冷や汗、身体の倦怠感、椅子に座っていることも辛くなってきました。呼吸も浅くなり、手のひらは冷や汗と血の気が引いてしまって冷たくなっていました。 夕方まで頭痛は続き、帰宅後もあまりの痛さで食欲もなく、寝ましたが、頭痛で寝ては目覚めの繰り ...
パニック障害になり12年目の39歳です。 最近、強迫性障害の症状も出ていると医師に言われました。 33歳の時に一度、断薬したのですが3年ほど発作が起こらず安定した日々を送っていました。 (この時に飲んでいた薬はパキシル10mgを夜に1錠、デパスを一日3錠でした) 今から2年前にまたパニック障害の症状が出た為、デパス ...
初めまして、自分は23歳の男です。21歳で前の嫁と離婚をし、今は3歳の娘を引き取り、両親と実家に住んでいます。一年前くらいに仕事場を新しくて、夜は毎日のように遊んでて、ギャンブルをやっていたのですか、今年の6月22日にパニック発作が起きて、その3ケ月位前からめまいなどの軽い症状があったんですがあまり気にしないで普通に生活をしていたのですか ...
パニック障害の症状がでます発作が起きると過呼吸みたいになります。デパスは一年半前から飲んでいます。最近まで0、5を半分毎日飲んでました。最近ひどく半分を三回くらいのんでます。頭が痛くてコカールをのみたいのですが併用していいでしょうか?あと過呼吸まではいかないのですがなりそうになります。体の体調が悪いとなりやすくなりますか?お願いします。
現在38歳。 27歳の時に自律神経失調症と診断され、その半年後にパニック障害と診断され約3年心療内科に通っていました。 この10年間ほど調子の良い時もあれば悪い時もありましたが、大きな発作も出ず、デパスを飲み続けています。 本題ですが。 3月11日に起こった東北での地震以後、体調がすぐれません。『地震が起こったらどう ...
14年ほど前にパニック障害と診断され、デパス0・5ミリ&ソラナックス0・4ミリを一日三回でずっと飲んでいます。 それで安定していてパニック障害の症状は消えてたのですが、先月夫が出張で留守がちだった時に久しぶりに軽い発作が何回か来ました。 それと、少し前から一日4回だと今まで通り落ち着いた毎日を送れるのですが、三回ではき ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー