外傷・怪我・やけど(2007年)

打撲していないのに、内出血を起こし腫れることはありますか。

先週の金曜日の昼に、左手の甲に2センチほどの大きさの内出血に気がつきました。ぷっくりと腫れて青色でした。 しかし、朝は気がつかなかったので、午前中にできたものらしいのですが、心当たりがまったくありません。これだけ腫れあがっているのだから、打撲なら相当痛いはずとみんなにも言われましたが、不思議なことに思い当たりません。 夕方には腫れはほとんど引き、現在は青→ドス黒い色に変わっていますが、中央は白っぽくよく見るとポコッとしています。(虫に刺された感じではないです)始めに比べて色の範囲は広くなっているようです。 このまま、だたの内出血(どこかで打撲したもの)と思っていていいのでしょうか。それとも、なにか心配しなければいけないことなのでしょうか。 打撲していないのに、内出血を起こす病気はなにかありますか。 あちこちぶつけて内出血をすることは多々ありましたが、今まで腫れあがることがなかったので今回心配になりました。 もしあれば、病名と受診科を教えてください。また、このカテゴリも適当でなければ、該当するカテゴリを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。(女・30代)

1人の医師が回答

手術についての家族の同意が得られません

person 30代/女性 -

第5頚椎脱臼骨折後です。こちらでは、色々な医師の方からの助言を受け、ありがとうございました。最近は、腕の痛みとしびれ、若干出来ない動きも出てきました。自分の体のことですし、「おおまかな定義で言えば、それは麻痺の始まり」とも主治医から言われ、今後のことを考えれば、一刻も早く手術を受けたい気持ちが日増しに強くなってきています。CTで神経圧迫が見られています。手術時に使用したチタンに生体反応がおき、それがこびりつくような形で神経を圧迫していると聞いています。 最近では、腕の痛みを緩和するのに、何かを腕に巻いていないと(緩めのサポーターを使っていますが)痛みがひどくて腕に脱力感があり、その痛みときたら、耐え難いほどです。また、めまいが激しくなり、めまいを抑えようとすると他に気をとられ、気が付くと、あちこちぶつけていてあざだらけになっています。 今は両膝をも痛めていて、金具を外さないと、全身のバランスが崩れ、これから先の治療には進められないとは言われています。 時折、状況を父に電話で伝えてきたのですが、父は母に相談はしていなかったようで、母に話したところ、「そんな話は聞いていない、あとは自分でやってくれ」の一言で、電話をがちゃんと切られてから、その後は何度電話をしても出てはくれません。兄弟にも診察で言われた内容をメールで知らせてはいても、なんの返答もありません。 正直、割り切って一人で手術まで持ち込もうかと思うほどです。主治医からは、チタンを抜いてからが本当の治療で、壊れた神経もしくはそれ以外に見られるかもしれない症状をどう回復に持っていくかを進めたいといわれており、私も医師の言葉は十分に理解しています。 これ以上、機能が落ちる前に手術を受けたいのですが、自分ひとりでは解決できません。 このまま、私は状況を理解しながら、放置するより他にないのでしょうか。

1人の医師が回答

頚椎脊柱管拡大術について

person 40代/女性 -

父(68歳)が手指のしびれ、痛み、力が入らないを2〜3年前から訴えており牽引などしておりましたが加齢も伴い症状がだんだんひどくなったのでMRIを撮っていただき詳しく調べた結果、頚椎7つあるうちの真ん中3つぐらいが狭く狭さくしていました。先生からは頚椎脊柱管拡大術を勧められました。執刀の先生はこちらで紹介している指導医に載っている先生なのですが、その先生は大学病院に勤務されており、私どもが住んでいる地方の病院に出張に来られ手術をするようです。本人は自宅から近い方を希望しております。家族としては執刀する先生の腕は信じておりますがドラマの見すぎと笑われるかも知れませんが麻酔事故や術後の処置や何やらが心配です。(その病院地元ではあまり良い噂がないもので)今回聞きたいことは、1つめは頚椎脊柱管拡大術とは一般的な手術で安全度を確立的に言えば安全なのでしょうか?(頚椎症だけで骨化はないようです)先生は簡単な手術のようにおっしゃいますが本人・家族としては手術したことで返って動かなくなったり、ひどくなったりすることはないんでしょうか?また、手術をしたことにより違う症状など術後に心配しておくことはありますか?(本人糖尿病をもっており手術の2週間前に入院して血糖治療をして手術できる数値にもっていくようです現在、血糖値が180ぐらいのようです)(執刀医は2時間ぐらい離れた大学病院に帰ってしまわれるので)2つめは術後、どのような様子で経過していくのでしょうか?術後2〜3日は辛いらしいのですが・・・よろしければ、術後の本人の状態様子といいましょうかどういった経過をたどって退院までに至るのか教えてください。3つめは、退院後はリハビリに通うような事は ありますか?基本は安静にしておくのですか?4つめは狭窄が進んでいるとなると方法は手術以外ないでしょうか?いまさら整体など行っても無駄でしょうか?

1人の医師が回答

至急お願いします。2週間前に頭を打ったその後・・

5歳の男の子です。 11月19日に強く頭を打ってこちらに2回程相談しました。 以下相談した内容です・・・ 「夕方6時頃、円形の柱(大理石でできたもの)に強く頭をぶつけました。 私はその場にいなかったのですが 前を見ずに走り回っていてぶつけたようです。 (かなり大きな音がしたらしいです) 家に戻り「ふらふらする」といいながら寝てしまったので 気になり夜病院に連れて行きました。 簡単に診察してもらいましたが、時間がたっていないので 様子を見てくださいとのことでした。 そんな大きな音でぶつかっても骨や脳に影響はないのでしょうか? どのくらい(期間)は様子をみる必要がありますか? 先生から症状が出てから受診しても・・と言って頂いたので 少し心配は薄らいだのですが・・・。」 その後、これと言った症状がなかったのですが それ以降どもるようになってしまいました。 (昨年も成長の過程なのかどもる時期がありましたが) そして今日夕方おでこの周辺が痛いと言っています。 これは頭を打ったことと関係があるのでしょうか? 症状がなければCTは撮ることは避けた方がよいとのことでしたが 必要はないでしょうか? 今、救急病院へ電話をしたのですが 2週間前に打ったものは直接関係ないだろうと言われました。 吐き気や手足のしびれといったものはないようです。 海外のため病院も限られており至急回答お願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する