その他泌尿器の病気・症状

tulの可否について教えてください

person 70代以上/女性 - 回答受付中

80代の母のことで質問させてください。 2月に約5.5mmの尿管結石で水腎症を発症し、ステント処置、10日ほど入院後、今月初旬に一回ステントの交換をしました。 最初のステント挿入も交換時も、時間的にそれぞれ30分、15分程度で問題なく終了しております。サイズは2回ともインレイオプティマ6Fr24cmです。 来月にtulを行う予定なのですが、術前説明の際に「尿管にカメラが入らない可能性のほうが高い」と言われてしまいました。「やってみないとわからないけど、難しい」とも。 そこでお伺いしたいのは、 1)カメラが入らないというのは、術前にわかるものなのか 2)ステントが入っていることと、tulの手術は関係ないものでしょうか?素人考えですがステント入ればカメラも、と思っておりました、 3)尿管カメラが入らないときは、ステントを一旦留置後、再度処置をすることがあると聞いたことがあります。現状ステント留置2ヶ月超えでオペ前までだと3ヶ月近く入っていることになりますが、この処置に期待を持つことはできないのでしょうか? 4)tulがだめだとESWLになるかと思いますが、先生はレントゲン画像で「多分ここにあるけど画像がぼんやりでピンポイントのESWLするのは難しい」と言っていました。画像がボケているとESWLはできないのでしょうか 5)高齢の母で、現在は認知症もなく自力歩行もしております(シルバーカート/杖利用)。定期的なステント交換は問題ありませんが、高齢ゆえ突発的、あるいは、今後施設入所等で、ステント留置のまま問題を先送りにするのは現実的ではありません。tulもESWLもだめだと選択肢がなくなってしまいます。他の処置はありますでしょうか? とりとめのない文章で、わかりにくいところもあるかと思いますか、何卒よろしくご回答のほどお願い申し上げます。

2人の医師が回答

ペロニー病? 性病?

person 50代/男性 - 回答受付中

2週間前位から勃起時に鈍痛がある。 パートナーと定期的(1〜2週間に1度)に性交する中で、女性上位時に陰茎が折れる動きとなり、時に痛いと感じることはあったが、行為を中断しなければならないようなことはなかった。 現在は、痛いので勃起したくないし、性交も一度試したが、痛くて途中で萎えてしまい、継続できない状態。 通常時に触ってみると、表側(上部)の根本あたりにしこり、スジのような硬いものがあり、押すと痛い。いつもではないが、根元は膨らんでいて、真ん中が細く、亀頭が大きいので瓢箪のようになることもある。ネットで調べるとペロニー病なるものがあり、症状似ていると感じる。ただし、ペニスの湾曲はない。 性病も疑ってみたが、排尿時の痛みはなく、赤み、腫れ、ただれ、膿などの症状もない。ただ、1ヶ月ちょい前に、パートナー以外の人との性交が一度だけあり、それが何かの原因かとも恐れている。 泌尿器科に行き、性病検査するのと、ペロニー病かどうかの診断を受けたいと思っています。 症状からして、どのような可能性があるかまずは知りたく、問い合わせした次第です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

直腸がん手術後、排便障害による痔の悪化後に尿がうまく出ないことについて

person 60代/男性 - 回答受付中

3年前に直腸がんの手術をしました 直腸は1cm未満しか残っておらずS状結腸も残っていません 肛門は温存されています そのため排便障害があり、いつもではありませんが、ときどき半日程度の間に何度も何度も排便があることがあります そのような時に、普段はひどくならずに収まっている痔がとても悪化することがあります そうして痔がとてもひどくなった時に、なぜか尿をうまく出せなくなることがあります 自分の感覚では尿を出す時に、おしりの方の筋肉をうまくコントロールできなくなるような感覚です このまま尿を出せないとどうなってしまうのか、とても不安になることがあります このような時はどうしたら良いのでしょうか? 時間が経って痔の方が良くなっていくと尿の方の出も徐々に良くなってくるので、基本的には大丈夫だとは思うのですが不安になってしまいます なお痔の方は肛門科ではイボ痔と言われ、手術で良くすることはできるけど排便の状況が悪ければまた悪くなってしまうので、先ずはお腹の状態を良くして排便の状況を改善する必要があるということで整腸剤を処方されて飲んでいます 整腸剤が効いているのか以前よりは酷い排便障害に悩まされる頻度は減ってきていますがたまに酷くなる時があります 調子の良い時つまり排便の状況が良く痔も収まっているような時は尿はそれなりの勢いで出ます 病気なのかどうかもわからずここで相談させていただきます

1人の医師が回答

亀頭裏筋からてっぺんにかけての痛み

person 20代/男性 - 回答受付中

1か月ほど前に、手での行為、激しく裏筋を上下に摩擦されました。 その数日後、ゴムを使用しての性行為を行ったのですが、行為中から痛みがひどく終わってからも3,40分痛くて動く元気がありませんでした。 流石に泌尿器科に行き、検査などもろもろ行い、細菌性の亀頭包皮炎ということでスピラゾン軟膏を処方されました。 血液検査なども行い、淋病でもクラミジアでもないことは確認済です。 また、尿検査で尿道の状態も悪くないので、1か月も経った今も尚摩擦のせいで亀頭が痛かったり、痒かったりするのかと思うと辛いです。 その後、もう一度行った際には、ケトコナゾールをもらって塗ってみましたが、どっちがどっちだか分からなくなってしまっています。 亀頭包皮炎もまだ治っておらず、先生には痒みがなくなれば保湿の方(プロペト)に切り替えてと言われていますが、亀頭の皮膚がぽろぽろだったり、先述の通り痛みだったり痒みがあるため、スピラゾン軟膏を塗り続けています。 先程も、自慰のために勃起状態で皮を捲ったところ、裂けるというか下すたびに裏筋に激しい刺激(この症状に陥る前にはなかった・不快感のある方の刺激)が起こるのです。 またお見苦しい画像ですが、 裏筋自体に目で分かる外傷はないです。 ついでに言うと、溝に軟膏の残りが溜まってしまいます。 軟膏のため、シャワーで簡単には落ちないのですがどの程度まで擦り落とすべきでしょうか。 あまり擦りすぎてはいけないですし、かといってカスが残り過ぎているのは不衛生でもあります。 以上から、質問したい事項としては 1.1か月も経った今、裏筋に与えられた損傷が治らないことはあるか。また、病院には行くべきか。 2.スピラゾン軟膏とケトコナゾールの違い 3.軟膏を洗い流すためとはいえ、どの程度擦り落とすか

1人の医師が回答

精巣上体炎 違和感が残ってます

person 40代/男性 - 解決済み

昨年9月に左下腹部の痛みと発熱が続いたため、泌尿器科を受診し、エコーを実施のうえ精巣上体炎と診断されて、抗菌薬(薬剤名失念)を5日間飲んで症状改善。 しかし、今年の3月に再度前回と同じような痛み(前回より軽度)や発熱があったので、再度受診。 今回もエコーで診察してもらったうえで、精巣上体炎と診断。 前回と同じ抗生剤を服薬。 ただ今回は前回と違い、発熱などは治ったが、下腹部の痛み(痛みというより違和感に近い)が残ったので、4月に再受診して、別の抗生剤(シタフロキサシン)を7日間服薬(4/5が最後の服薬)その後違和感なく過ごしていたが、またここ4、5日で痛みまではいかないが、下腹部の違和感がでてきた。 今回の症状は歩いてる時に感じることが多く、下腹部というより、鼠蹊部からきているきもして、同時に左側の腰も痛かったりします。座ってたり、何か別の事をしていると感じないです。(1日で考えると気にしてない時間の方が多い) なので、精巣上体炎は関係ないのかもと思いつつ、 自分が気にし過ぎなだけかもしれませんが、 再度受診した方が良いのか、抗菌薬で治らない場合は漢方などが良いというコメントを見かけました。 自分の判断で漢方を飲んで良いか悩んでます。 ちなみに元々な気がしますが、左の睾丸の方が右と比べると大きい(腫れてる感じはあります)です。特に診察で指摘は受けてません。 まとまりのない文面で恐縮ですが、アドバイスいただけますと幸いです。

2人の医師が回答

停留精巣による精巣摘出について

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

はじめまして。0歳1ヶ月の男児を持つ父です。総合病院で生まれましたが、生まれて数日後の検診で、医師から左停留精巣の疑いがあると言われ、先日1ヶ月検診でエコー検査をしてもらいました。診断では左精巣が生まれてくる時に引っかかってしまったとかで、陰嚢内におりず、とても小さい状態で、これから成長する見込みも無いということで、半年後に様子見て摘出しましょうということでした。停留精巣はよくあるが、こういう事例は数千人に1人くらいだとのことでした。 先生があまりに淡々と言われたのでなかなか受け止めきれず、ネットで色々調べましたが、やはり未成熟な精巣を残しておくよりは摘出した方がいいようですね。 しかし、精巣摘出は子どもの一生に関わることですし、成長過程で片方の睾丸が無くて周りから好奇の目で見られるのはかわいそうです。。もし万が一でも、ここから精巣が成長したり降りてくる可能性があるのか、また摘出する以外の手立てはないのか、など自分の中で納得するためにも他の専門の方のご意見を伺いたいです。 ちなみにこの手のケースで他の病院でセカンドオピニオンを求めるのは問題ないでしょうか?もしよろしければ東京で停留精巣の知見が豊富な病院を教えていただきたいです。 また、体に害のない偽睾丸の技術も最近は進んでいるようですが、やはりリスクがあるのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

2人の医師が回答

2月から下腹部の違和感で泌尿器科受診して処方を受けていますが変化がありません。

person 30代/男性 - 回答受付中

以下が経過です… 【2月27日】泌尿器科受診 ・当初の症状下腹部の違和感 ・左股関節屈曲時の鼠径部の違和感 (昨年11月整形外科受診するも異常無し) ・朝方4〜5時にトイレに起きる 診断:前立腺炎の可能性あり 対応:尿検査と処方薬で様子見 ・セルニルトン、レバミピド錠100mg 各7日分 翌日〜3日、人生で初めて便秘になり、自分の判断でビオスリーを購入して対応して改善あり 【3月5日】 処方薬での改善は、7/10ほどの体感で再度受診 尿検査の結果 ・酵母様真菌、トリコモナス▶︎陰性 ・一般細菌培養同定▶︎陰性 ・7日間培養液での陽性報告なし ・クラミジアも検出なし 他の菌の可能性を考慮して ・セルニルトン、レバミピド100mg、スオード100 各14日間分 その後、左腹部に無意識に手で触れてしまう、軽い違和感を感じる。 便通も1回量の少なさを感じる 【3月21日】腹部症状が不安で再度受診 (医師は前2回と別の先生) 腹部レントゲンにて所見なし 消炎鎮痛剤を追加して再度処方 ・セルニルトン、レパミピド100mg、セレコキシブ100mg 各14日分 【4月6日】さらに大腿部のチクチク感(服の繊維に毛が巻き込まれた時の様な感じ)、左陰嚢付近の違和感が増え再度受診 自分の中での不安感払拭のため、精液検査と採血を実施。 【4月15日】大腿のチクチク感や下半身の疲労感、左腹部の違和感が残っている状態(検査結果は添付画像参照) 検査結果を踏まえ再度処方 ・スオード錠100、レパミピド100mg、バラシクロビル錠500mg、プレガバリンOD錠75mg 各5日分 直近では1月13日に口唇ヘルペス発症 現在、口、性器に目に見える症状なし 数値が不安ですアドバイス下さい。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する