子宮検診

35歳女、4日前から下腹部痛があります

person 30代/女性 -

3/3から3/7まで生理がありました。 3/6の晩に下痢がありましたが、生理の終わりにはいつもあることです。 3/7の朝から生理痛のような下腹部痛がありました。 グレーのような黄色いおりものが出て、冷や汗が出るほどの痛みでした。 3/8の朝、産婦人科で診察してもらい、妊娠検査で陰性、性病検査、子宮がん検診の結果待ちですが、性病の可能性はありません。 原因不明とのことでした。 夕方、微熱がでてひどい骨盤痛がありました。 3/9の朝、白いおりものが大量に出たので 同じ産婦人科で診察してもらい、抗生物質の点滴をしました。 点滴のあともお腹のモヤモヤした感じがあり、また痛みがぶり返すだろうと思っていたら、やはり夕方生理痛のような痛みがあり、熱が38℃でました。 3/10の朝、黄色いおりものが大量にでて、 一日中生理痛のような痛みが続いていました。左右の卵巣の辺りが腫れているような感覚があります。 微熱があり、昼から少し出血がありましたが 量が少なく、小さな黒い血の固まりがでました。これは最初の診察でがん検診をしたとき、少し出血すると言われていたのでそれが出たのだと思いました。 四日間寝込んでいましたが、 3/11朝、おりものと少量の出血がありましたが、痛みが少なくなっていました。 少し痛いですが普通に家事をできるまで回復しています。 私は冷えたり調子が悪いと、膀胱炎になりやすい体質なので、今回も3/6の下痢が原因で菌が入ったのだと考えました。 ですが、抗生物質の点滴をしても完治しなかったのはなぜでしょう? マシになっているので、このまま放置しても大丈夫なのでしょうか? それとも別の内科などで診察してもらうべきですか? もう一度同じ産婦人科に行くべきですか?

5人の医師が回答

子宮筋腫の手術に向けて

person 30代/女性 - 解決済み

40歳未婚女性、これまで妊娠出産経験なしですが、現在結婚を考えている人がいます。 貧血、神経不安の虚弱体質、マレーシアのコールセンター勤務です。 5年前に子宮筋腫の開腹手術を受けており、今月2度目を予定しています。 これまで、以下の経過で生理を軽くしたり止めたりしてきました。 ジェノゲスト7ヶ月間→1ヶ月ほどなにもせず→レルミナ36日間→リュープリン1回 質問が3種類あり、長いので投稿を分けて質問させていただいています。以下はそのうちの2, 3つ目です。 2️⃣入院期間について 1回目のリュープリンの時、マレーシアの手術してくださる中華系のお医者さんに相談したところ、手術後の入院は3日程度だとお伺いしました。 私は5年前の手術ではとても3日では済んでおらず、少なくとも10日は入院したことを覚えています。 当時、腹腔鏡手術から開腹手術に急遽変更になったことも関係しているのかもしれませんが、3日の入院というのは少なすぎないでしょうか。 体が弱く、これまでも前回の術後やコロナ感染時など体調が悪いと血圧が急降下して全然動けなくなることがあるので、とても不安です。 3️⃣輸血について 5年前の日本での手術では、自己血を取っておき、それが使われました。 しかしながら今回お医者さんは、うちの病院では自己血は取っておらず、必要な場合には、皆クリーンにした他の人の血を使うとのことでした。 他の人の血を使うことで懸念される問題点はあるでしょうか。 また、輸血が必要になる可能性は高いでしょうか… ※1月に日本でフェインジェクトという貧血の点滴治療を受けたため、現在ヘモ値は11あります。できるだけ市販の鉄剤も飲んでいます。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮筋腫の手術に向けて

person 30代/女性 - 解決済み

40歳未婚女性、妊娠出産経験なし、貧血、神経不安の虚弱体質、マレーシアのコールセンター勤務です。5年前に子宮筋腫の開腹手術を受けており、今月2度目を予定しています。 質問が3種類あり、長いので投稿を分けて質問させていただいています。以下はそのうちの1つ目です。 ★生理の出血について★ これまで、以下の経過で生理を軽くしたり止めたりしてきました。 ジェノゲスト7ヶ月間→1ヶ月ほどなにもせず→レルミナ36日間→リュープリン1回 ジェノゲストはマレーシアで受診した際に処方されたため、またレルミナは最初手術を日本で受けようとしていたため飲んでいます。やはりマレーシアで受けることに決めたため、37日目にこちらの病院でレルミナがなくリュープリンを打った流れです。 ただ、この過程で3度、大人用オムツを2日で20回ほど変えても何度か溢れていた程大量出血をしており、夜間救急に何度も行くほどひどい貧血になりました。 1回目…ジェノゲストを飲み忘れた時 2回目…その後の生理で、何も打ったり飲んだりしていなかった時 3回目…リュープリンを打ったその8日後、生理が来た時 明日1度目のリュープリンから22日目となる日に、2度目のリュープリン注射及び手術日(今月)の相談の予定があるのですが、ここで不安点が2つあります。 1️⃣ 22日間というのは、1-2回目のリュープリン注射として早すぎるでしょうか。あと7日くらい空けたほうが良いでしょうか。 ※ホットフラッシュが結構あります。 2️⃣ 2回目のリュープリンの後は、生理が来ないことが見込まれるでしょうか。 というのも、明日手術日を決めますが、手術の時に生理が来たり、手術の後にすぐ生理が来たりすると、手術が大変になったり、子宮の収縮で傷が余計に傷んだりして治りが遅くなるのではと心配しています。

3人の医師が回答

性行為後 多めの鮮血

person 30代/女性 - 解決済み

生理が終わり性行為をしたところ出血がありました。1日目はそうでもなかったのですが、2日目になると2~3回ナプキンを替えないといけないくらい量が増えました。鮮血です。 ちなみに先月も性行為後に出血がありましたが、そこまで量もなく1週間程度で止まったので婦人科には行きませんでした。流石に2ヶ月続けて同じことが起こっている上に出血も増えているので、明日は婦人科に電話をして行こうと思います。そこで質問になるのですが。 1、去年の8月頃に子宮外妊娠(卵管)手術をしましたが、今回の不正出血と関係する可能性はありますか?(現時点では妊娠検査薬は陰性です) 2、出血の1番の原因かもと心当たりがあるのですが…恥ずかしながら、先月の出血は中に入れるタイプのオモチャを使っての性行為後でした。その時に今までにないくらい下の方に力を入れてしまいました。力を入れ過ぎることで、子宮など中の方が傷ついたりすることはあるのでしょうか?(受信する婦人科の先生にも伝えるべきですよね?) 3、癌だった場合、去年の手術をした時の血液検査やエコー等で診てもらった時に分かる可能性もあったのでしょうか?癌の進行度や癌である可能性はどれくらいでしょうか?(癌は特有の検査方法でしか発見できないものなのかお聞きしたいです。) 4、緊急性のあるものでしょうか?現時点では痛みとかは特にありません。(1週間後とかじゃなければ無理と言われた場合は別の病院を探すべきなのか) 5、出血が多くても診てくれるものでしょうか?(出血が多くても検査で原因は分かるものでしょうか?) 細かい質問が多く、申し訳ありません。 日曜だったため病院に行けず、不安になったため質問させていただきました。 ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

不正出血、排卵期のものなのか?

person 20代/女性 -

産後1年4ヶ月です。産後から生理後と排卵期辺りで不正出血が見られるようになりました。去年の8月に子宮頚がんの検査を健康診断での血液検査、10月に別の健康診断でのセルフ検査で受けて両方とも特に異常は見られませんでした。 ただ10月の結果は「少し炎症が見られるので気になるなら病院へ」と書いてありました。 色は茶色が多いです。量はおりものシートで問題なく極わずか付く程度。 去年の5月に生理が再開してるのかしてないのかわからない期間に少量出血が見られたので婦人科で見てもらうと「あなた子宮内膜がとても薄い。だから出血してる。だんだん体が回復してくると収まると思うから今は問題ないよ。」とのことでした。 生理周期は28日で安定しており(毎月26~1日くらいまでのだいだい7日間) 生理後2~3日でおりものが茶色の状態が止まったり出たりを繰り返し、排卵予定日が12日でその辺りから伸びるおりものの量が増えあとは自然と透明になっていき生理まで特に出血はなく過ごしています。 ただ今日初めて腹痛、下痢のあと 茶色の伸びるおりものが出たので驚きました。 毎回ちょっとずつ症状やおりものの様子がちがうので生理中以外は毎日トイレにいくたびビクビクしていてストレスです。 基礎体温も高低がみられるので排卵も正常だと思うのですが 産後急に今までなかった不正出血というものがほぼ毎月くるので何か問題があるのではと不安です。 今回の生理がくるまで様子を見てなにかおかしいと思ったらいよいよ病院へ、と考えていますが これは排卵期前後にはよくあることなのでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

38歳、プラバノールをのんでも止まらない🩸

person 30代/女性 -

38歳ですが、2月17から生理らしきものがはじまりました。 ただ、その生理がものすごく量が少なく、おりものシート一枚で足りてしまうような感じでした。 その感じが2週間続いたので、産婦人科に行き、卵巣が腫れているのと、排卵しそこなったんだろううと言われ、プラバノールを14日分処方されました。 今現在、プラバノールをのんで9日目ですが、出血はいまだにとまっていません。 量はあまり減ったという実感はなく、やっぱりおりものシートで足りるくらいです。 ただ、最初はサラサラした出血でしたが、ここ2、3日は、固まった血がトイレしたときにおちるような感じです。 量はあまり変わらず質がかわったような感じです。 この調子だと、飲み切っても出血はとまらないような気がします。 子宮頸がんと、子宮体癌検査は1年前にしており、その当時は陰性で、今回婦人科にかかった時に、また頸がん検査と体癌検査をしています。結果はプラバノールを飲み切って、出血が止まった時に診察をかかる予定ですが、その時に聞く予定です。 プラバノールを飲んでも出血が完全に止まらないこともあるのでしょうか? その場合、このまま消退出血が始まるのでしょうか? また、プラバノールを14日のんでも出血が治らないのは、一般的に子宮がんの可能性がやはり高いのでしょうか? また、今現在股関節や、下腹部の違和感鈍痛があります。 生理が始まる前の感覚に似ています。 これもやはりがん特有の痛みでは…?と不安です。 ちなみに、子宮筋腫や、内膜症の指摘はされておりません。 こんなに出血が止まらないのは初めてで、たまらなく不安です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

一月から度重なる不正出血があります

person 30代/女性 -

1月3日に生理、21日22日におりものに血。 2月2日〜9日まで生理(31日周期)、16〜18日までおりものに血。 2月27日〜3月2日まで生理(26日周期)、本日夕方の3月8日におりものに血。 と1月から毎月出血が2、3日続くようになりました。 1月に初めて不正出血したので、婦人科に2件行き内診をしましたが子宮に異常がなかったようで排卵期の可能性を示唆され様子を見ることになりました。 先月は排卵痛のような痛みと出血だったので受診せず様子を見ていたのですが、今月は生理開始後から11日目に痛みもなく出血したので不安です。 このような出血は、どんな原因があるでしょうか? 生理の血とは違い、おりものに薄い血というかんじです。 余談ですが、避妊目的でミレーナを入れています。 ミレーナを入れた日を明確には忘れてしまったのですが、今月で一年目ほどです。 3ヶ月〜半年間ごとに子宮頸がんの定期検診+内診もしています。 一月に内診したときはミレーナの位置も綺麗にあり、子宮の内膜が薄いので子宮体がんの検査はしていませんが、子宮体がんなのではと怖くなってきました。 妊娠回数は4回、出産回数は3回です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

健康診断にて腫瘍マーカーの高値

person 40代/女性 - 解決済み

42歳 女性です。 健康診断にて、女性3種セット腫瘍マーカーをオプション追加。 結果が CA125→14.5正常 CA15-3→5.1正常 CA19-9→104.8 高値 との結果で、このCA19-9のみ高値にて、精密検査を受けられるような紹介状もありました。 今回オプション追加したのには、元々、婦人科で子宮内膜ポリープの指摘や、小さな子宮筋腫は気にしなくて良いと診断受けていました。 ただ、内膜の厚みが時々指摘される時があり、経過観察していました。 体癌検査は、痛みが怖くて、出産経験なしの場合は特に痛いと聞き、どうしても恐怖心から避けて一年に1〜2回エコー診察のみ受けている状況です。 その為、一つの目安として腫瘍マーカーを受けました。 また、バリウムアレルギーもあり、ABC検査を受けており ピロリ菌 陽性9.6 ペプシノゲン 陰性34.47ng/8.0ng/4.3 にて、3年程前からこちらの検査を追加して、経過観察のみ。 胃カメラは受けたことありません。 以上の事から、精密検査は全て受けるのは少し負担があり、自分としても婦人科にはまめに検診で行くくらいなので、今回の結果を話すつもりですが、その他消化器や大きな病院でCT、胃カメラなど受けなければいけないのでしょうか? 正直かなり不安が強く精神的に落ち込みすぎてまいっております。 アドバイスをいただけましたら、幸いです。

6人の医師が回答

出血が続いていて量が増えてきました

person 40代/女性 - 解決済み

46歳、子供が1人います。 先月同じ内容で相談させていただいたのですが、状況が変わってきたので再度相談させてください。 昔から生理不順で1週間遅くなったり、たまに早くなったりもします。排卵期辺り(11日〜14日)に出血し、2週間ほど続きいったん終わると間をあけて生理が始まるというパターンの時もあります。 ですが今回19日目に出血し、12日間続いてそろそろ終わるかなと思ったら13日目に右下腹が痛くなりその後腰かお腹か分からない痛みがあり、13日目に出血量が増え生理のような出血量になりました。 その13日目というのが本来の生理開始日時期なのですが、このパターンは初めてなので心配しています。 右下腹痛と腰痛は今はないのですが、出血が続いているのと量が増えてきたのでとても不安になっています。 2週間前に婦人科で子宮頸がん検査をし、今結果待ちなのですが、その時の内診では先生からは「特に異常もないので大丈夫ですよ」とのことでした。 年齢的にがんの心配をしているのですが、可能性はあるのでしょうか?私の症状は当てはまるような症状でしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、相談に乗っていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

HPV高リスク感染後のワクチン接種は有効か

person 20代/女性 -

現在26歳です。 20歳ごろに、型は忘れましたが HPVの高リスク型に感染していると言われました。 半年に一回経過観察、 時々アスカスが出ますが、 殆どはニルムで経過しています。 一度も子宮頚がんワクチンは打ったことがありません。 以前通っていた総合病院では、 「高リスク感染後のワクチン接種に意味はありません」 と言われていました。 そして、既婚者で不特定多数の異性との交流は今後無い、 そして副作用も怖く、 そもそも異形成になっても自然消滅することが多いと聞きますし、 自分的にも接種の必要はないと思っていました。 しかし、最近通い出した個人病院で 「高リスク型に感染しても、消える場合があるので、今からのワクチンでも有効。 また、今後新たな型への感染を防ぐ為にも、9価ワクチンを強く勧めます。 キャッチアップ制度で無料で受けれるので。副作用もありません」 と、以前のドクターと真逆のことを言われ、戸惑っています。 長くなりましたが質問としましては 1.高リスク型感染後のワクチン接種は本当に有効なのか 2.副作用は無い、と言い切っていたが本当なのか 3.今後も定期検診は続けていくが、それでもワクチン接種は必要か ドクターによって意見が違うのだとは思いますが、 さまざまな根拠や考えを聞きたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ディナゲスト服用中のおりものの量について

person 20代/女性 -

29歳、女性です。 2020年に子宮内膜症(チョコレート嚢胞)と診断されて以降、 ディナゲスト0.5mgを朝晩1錠ずつ服用しています。 時々、おりものの量が多いことがあり気になっています。 特に排泄後などにペーパーにトロッとした粘性のある薄黄色のおりものがそこそこの量付着します。 先日、念のため性病検査は受けましたが異常はありませんでした。 また、内診(経膣エコー)の結果では、卵巣の腫れは正常と言えるレベルになっていると言われており、服薬を続けながら経過観察をしているところです。 以下、質問させてください。 ・医師から、ディナゲスト服用中は、妊娠中または更年期のような状態になると聞いています。おりものの量が少なくなることはあっても、多いことがはあるのでしょうか ・性病検査や経膣エコーでも異常がなかった場合、特に他の病気について心配する必要はないでしょうか。不衛生であったりすることが原因なのでしょうか…… ・夜、ディナゲストの服用を忘れてしまうことがあります。こういった場合に、おりものの量が増えることはありえますか? 以上です。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

高齢処女の子宮筋腫検査

person 40代/女性 -

47歳 男性経験なし 3年くらい前にPETCTにて筋腫疑いがあったのですが放置してしまい、やっと3ヶ月前に婦人科にかかりました。 3ヶ月前の経腸エコーでは筋肉層筋腫9cmと診断。3ヶ月後、MRI(造影なし)を願い出て、結果、筋肉層筋腫11cmと出ました。 これは、誤差の範囲でしょうか? 血液検査結果は、 fe51 エストラジオール5以下 LH1.2 FSH6.2 TSH0.969 FT4 1.48 フェリチン16.1 生理も不順、周期も短くなり頻発月経かもと思います。サイクルが20日だったり、10日だったりします。 2日くらいは多量出血ですが、その後はダラダラと出血が10日くらい続きます。 筋腫は、悪性ではなく、筋肉層筋腫と言われました。閉経もまだなので、全摘手術とは言われたものの、決断がすぐつかず悩んでいたところ、リュープリンにて様子を見てはどうかと言われました。 ただ経膣エコーが狭くてできず、困っています。MRIを頻繁にやるわけにはいかないので、経腸エコーにて大きさ、経過を見ると言われてしまいました。リュープリン投与後は月1でエコーですか? 慢性切れ痔のため、経腸エコーがきつい(出血する)ので、エコーのあとは、1ヶ月くらい痛いです。出血もあります。 切れ痔が悪化しないか心配です。 ※肛門科通院にてマグネシウムと軟膏は処方済み クリニックの先生は、経腹エコーはよく映らないから経腸エコーという先生です。 経腸エコーの際、けっこう出血したので、これを月1にやるとなるときついので、どうしたらいいのか悩んでいます。なにかいい方法ないでしょうか? 大学病院など設備が整ったところなら、なにか対応していただけるのでしょうか?

4人の医師が回答

子宮筋腫 全摘出手術 5回目

person 40代/女性 - 解決済み

現在子宮筋腫の治療中です。元々小学生から稀にみるくらいの月経困難症で大量出血、毎月激しい痛みで食べてもないのに吐く、気を失う、3〜4日全く食べられない、動けない、生理前に体重が5キロ増え、生理のたびに体重が5キロ以上減る、といった症状に30年悩まされてきました。出産してから痛みは軽くなりましたが、出血量は多量で、40過ぎた頃からさらに出血量がとたんに増え、ある時夜用ナプキンをしていたのにもかかわらず、足元がビタビタになるほど、ドバっと出血し病院へ駆け込みました。子宮筋腫との事でした。生活にかなり支障があるので手術を強く勧められています。しかし、これまで 1人目帝王切開→2人目妊娠中に左卵巣嚢腫摘出→2人目帝王切開→左卵巣卵管、大網摘出手術 の開腹術4回の既往歴があります。今、最後の手術から10年経つ位です。 卵巣嚢腫が境界悪性腫瘍だった為、先生には強く全摘出を勧められていますが、開腹術5回目で子宮、右卵巣卵管全摘出がどうしても不安で、仕方ありません。 現在の治療はレルミナ6ヶ月→ジェノゲスト0.5mに切り替えて3ヶ月です。レルミナは良く聞いて筋腫も4〜5センチ→2.5〜3センチまで小さくなり順調でしたが、ジェノゲストにしたら、生理2〜3日目位の出血と腹痛が10日ほど月一位で起こります。 それも辛くて仕事家事子供達の事ができません。手術はうけるべきでしょうか?まだ下の子は小学生ですし、5回目開腹で臓器摘出に不安ばかりです。リスクはどの位あるのでしょうか? ちなみにその病院では開腹5回目での全摘出の症例がないそうで、大学病院から癒着に関してプロの先生をお呼びしてやる予定との事です。

2人の医師が回答

LEGH 経過観察中 細胞診でAGC-FNとは

person 40代/女性 - 解決済み

30代後半のH17。検診で、子宮頚部に嚢胞が見つかって、円錐切除を行い、LEGHと診断されました。 3ヶ月に一回の検診と年に一回のMRIにて経過観察中です。 10月までの細胞診はAGC-NO 11月のMRIでは、嚢胞が、少しの増大のみで、付属器の腫大もなし。 一年前とほぼ変化なしでしたが、 2月の細胞診でAGC-FNと出たので再検査。 組織診等の結果があと数日で出ます。 主治医にはもう妊娠も望まなければ、今のうちに子宮全摘をするべきだと、言われておりました。 文献を見るとAGC-FNがでたら、もう、 LEGHでも、子宮全摘するべきで、 それよりもう少し広範囲でもと書いてありました。 閉経に近づいているのか生理が不順になってきており、生理になっているか、なっていないかの時の検査でした。そのために、 1.AGC-FNと出たということはないのでしょうか。 2.内膜から出た排泄物で、AGCを拾ってしまっていることもあるとあったので。NOとFNの差はそれでできたということはないでしょうか。 3.この前の組織診などの再検査の結果で、 結果自体は、AGC-NOに戻ったりすることはないのでしょうか。 4.この状態で、確定診断が、ガンとは出ずにLEGHのまま経過を見るリスクはどのくらいあるのでしょうか。 LEGHについては、もう何度もいろんな文献を見たりネットで調べたりして、なぜ全摘をした方が良いのか。理解はしているつもりです。早めの手術が、リスクを考えた上では必要である。ということも。 そして今回悪性化している可能性があることも。承知しております。 けれど、どうしても、躊躇してしまって。 でも、覚悟を決めなくてはいけない時が来ているのかもしれないと、 質問をさせていただきました。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する