こどもの発達障害・こころの病気(2009年)

ANPANMAC先生長文ですが

person 10歳未満/男性 -

よろしくお願いします。以前は息子の事で大変参考になるご意見ありがとうございました。お蔭様で今では私の事を「ママ」と言う事ができるようになりました(^_^)今回もその息子(現在2歳7ヶ月)の事でまたご相談なのですが、1歳半頃から多動気味な行動が多く、赤ちゃんの頃からすごく癇癪持ちな子です。2歳頃の一時期、多動症なのではないかと本気で心配しました。ですが、心配するよりまずそれがこの子の個性だと受け入れ子供と向き合う事が大事だと思い自分なりにですが子供に合った躾や対処を考えながらしていく事からしてきました。まずデパートのプレイルームや大好きな物で遊べる場所への執着が異様に強く無理矢理離そうとすると物凄い勢いで癇癪を起こすのでなんとか言葉で言い聞かせる事に毎回挑戦してきました。しかしいまだにどんな手を使っても変わりません。出かけると私の隙を狙ってはどこへでも一人で走り出してしまいそれも徹底してしつこい位に言い聞かせてきました。それに関しては以前より多少よくなってはいますが、プレイルームなどから離れる時にうちの子ほど嫌がって物凄い癇癪を起こす子も、もう2、3歳にもなる子がデパートで走り回ってるのも見かけません‥。決して甘やかしている訳ではなく、むしろ人一倍やんちゃな息子なので自分でも厳しいかな?と思うぐらいの躾をしているつもりです。まず自分が努力してからそれでもダメなら息子に問題があると疑うべきだっと思っていたので今かなり参ってしまっています。自閉症や発達障害、多動症など現代の子には色々な病があります。疑いたくはないですが、逆に安心の為だとも思いご相談させていただきました。お忙しい中、恐縮ですがよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

1歳4ヶ月男、指差しと

person 乳幼児/男性 -

息子が初めての子です。 息子はよく指を目鼻口、テレビのリモコンやオモチャでも、人差し指で突きます。最近、こたつ布団にも突いています。 これは指差しなのかわかりません。外へ行って花や猫、犬をみても全く指差しません。 息子が3ヶ月から散歩の都度私が猫や犬を指差し『あれはニャンニャンだよ』と言ってきました。 同じように声かけもよくわかりません。 息子は、よく一人遊びをし・そんなとき何回声かけても振り返らず、 目的なく歩いているとき、声をかけると笑って近寄ります。 どこかへ行く意志があると思われるときは、歩いている途中は全く振り返りません。 呼んでもない時に、笑いながら近寄ってくることもあります。 息子の行動は指差ししない、声かけても応じない、という基準なのでしょうか? また常にある踊りを踊る、誰もいないのに手をヒラヒラさせます。 人に会うとバイバイと言われて手をヒラヒラさせることもあります。 偶然なのかもよくわかりません。 食事のときはいただきます、といい手首をそえると手を開いてパチンとします。が、食事以外でも拍手のようにパチパチ手を繰り返します。 このような行動は注意してみていくべきでしょうか? 意味ある言葉はありません。

1人の医師が回答

6才男子の行動について

person 20代/女性 -

長男(来年、小学生)の事でお聞きしたいのですが、これ位の年令の時の行動はどの様なものでしょうか? 息子は、とにかく人の話を聞いてるようで聞いてないのか、 毎日同じ事を何度となく注意しているのに全然出来ません。 朝起きて、ご飯を食べる→着替える→歯を磨く→持ち物の最終準備をする 毎日やる事は同じなのに、人に言われなければ…言われても、最終的に怒鳴られるまでやりません。 他にも、部屋を出る時はドアを閉めて。トイレのフタは閉めようね。遊んだもの脱いだ服などちゃんと片付けようね…何度言っても、全くというほどに出来ない(やらない?)のです。 しかし、三つ下の弟はこれらはほとんど出来ます。 一声かければ、ささっと終わらせてしまうのに、兄はなぜ出来ないのか…。 小さい時から集中出来ない、話を聞けない、片付けられないといった事が続いていたので、何度か担任の先生に相談したものの、大丈夫と言われただけです。 小学生前なのに、すでに万引きを何度もしており、それを隠す為物凄い嘘もつかれました。 何度も何度も話した結果なのか、ようやく止めてくれた様です。 知人からはADHDではないか?と言われ、ネット等で調べてみるとほとんど当て嵌まってしまい、どうしようと悶々としている毎日です。 一度、病院で診てもらった方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

1人の医師が回答

ANPANMAC先生

person 30代/女性 -

突然の指名、申し訳ありません。2歳0ヶ月の長女について質問です。次女は8ヶ月です。 長女は0歳代から活発で、好奇心旺盛です。遊び場に行ってもひとつの場所で遊ぶことはあまりなく、あちこち移動して落ち着きはありません。 気になるものがあると一直線に向かうので、人がいても間を突っ切ってしまいます。 普段は目が合いますが、人の顔を見ながら話すことは少なく、指示を通すときは目を見るように促してからでないと伝わりにくいです。以前よりは改善してはいます。 言葉は2語文が出てますが、質問に否定の時は『いや』、肯定の時はオウム返し(『ご飯食べる?』『食べる』のような)になることが多いです。挨拶はできますが、『ただいま』『おかえり』などのやり取りは苦手です。 公園に遊びに行くと帰る時に嫌でひっくり返ったりします。最近は友達と別れるのが嫌でバイバイをしません。 ただ、よく笑いますし、ごっこ遊びもします。まねが好きで歌踊りも得意で手伝いもしたがります。 親などは、個性で心配なくまだまだ見守ってあげてと言いますが、私は小さい頃から他の子とは違う違和感がついてまわります。 発達障害などではないでしょうか?ご意見お願いします。

1人の医師が回答

自閉症なんでしょうか?

person 10歳未満/男性 -

今一歳9ヶ月の息子の事で、すごく悩んでます。本やサイト等の自閉症の特徴とあてはまる事がありまた投稿しました。 1・言葉をあまり喋らない(ママ、パパ、マンマ、ワンワン、イヤ、バイバイをバーイ、車をブーア、ネンネは言うがパパ、ママにかんしては私たちを見て言ってる感じではなく、意味もなく言ってる) 2・人見知りもあまりしない(公園等に行き同じくらいの子や、小学生くらいの子でも構わず笑いながらそちらへ行く。あと、その公園にいるしらないお母さんにでも近寄り笑う) 3・散歩に行くとすぐ抱っことせがみますが、興味のあるものがあるとおり、走り出す。手もたまにしか繋いでくれない。4・笑いながらよくクルクル回り、転けても何回もする。 5・ミニカーが好きで寝る時も両手で抱えながらでも持って来て、昼間は動かして遊んだり、綺麗に並べて見てたりする。6・たまに意味もなく急に笑ったりする。 7・ダメと言うとアーアーと奇声をあげたり、抱っこも嫌がるくらい泣いたりする。 再来週に発達相談の予約はしています。 やっぱり自閉症の可能性はありますか? 最近心配ばかりで育児が楽しめず、正直疲れてきます。 どなたかお返事下さい。お願いします。

1人の医師が回答

PDDとは

person 10代/女性 -

小児科および小児精神に詳しい先生、お願いします。 12歳女児。 算数の文章題に苦手な部分があり、他にも気になるところがあったので、中学入学を前に発達診断をしていただきました。 心理テストをして、来週結果が分かるのですが、先生から心理士さんに申し送りをする際「PDD」という文字があるのが見えました。少し調べてみたのですが、専門的な表現が多く、今一ピンときません。 社会性の質的障害、意思伝達の質的障害とはどういうものでしょうか?娘は家では明るく冗談もいい、私には、少ぅし幼い子けれど普通の子に思えます(普通という表現をするのはナンセンスかと思いますが)ですが「6年生の女の子らしさ」はやはり少ないので、学校ではお友達グループには混ざっていません。「一人でも平気」と言います。 会話は、国語のテストはいい点を取るのですが、自分の思っている事を表現するのに、ぴったりの語彙を使うのが苦手で、こちらが意を汲んで「それって○○って事?」と聞くと「そうそう!そういう事!」と言います。こういう部分の事を言うのでしょうか?小さい時から言葉は遅かったですが、こだわりやパニック、といった事はとりたててありませんでした。 どちらにしろ来週には結果が分かるのですが、とても気になったものですから…素人でも分かりやすい説明をいただけるとありがたいです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

性について

person 10歳未満/女性 -

1年生の娘についてです。去年辺りから性に目覚め、自慰行為をする事がありました。学校に行くようになってからは急に太り始め、胸も大きくなり、妙に女性らしい身体つきになり、最近では堂々といつでも自慰行為をするようになり、声まで出てしまう程なので大事な所だから触らないようねと話をしました。その話の中でどういう時に触りたくなるのか聞いてみたところ、テレビでラブシーンを見たり、街中でキスをしてる人を見るとしたくなるといいます。しかも学校でも勉強が手につかず、好きな男の子とキスしたいとかエッチな事ばかりで頭がいっぱいみたいなんです。ついこないだも従姉妹(3歳)とコソコソ隠れてお医者さんごっこ?らしき事をしていたようで、従姉妹が娘のオッパイをチューチューして欲しいって言われたからしてあげたと言うので確かめたらさせたと言うんです。性的な事に興味を持ち始めてしまったのは仕方ないとして、今後どう対処したらいいのか分かりません。小さい時にしてる現場を何度か見られてしまった事が原因でしょうか?私自身、両親が不仲で仲の良い夫婦、親に憧れていたので、自分の子供にはパパとママはラブラブなんだ〜って思われたいと思っていたのがまずかったのでしょうか?一人で悩んで考えても答えが出せません。どうか先生方、お力をお貸し下さい。

1人の医師が回答

自宅を嫌がる息子。

person 30代/女性 -

私自身も相当落ち込み、つらいのですが、 息子はもっとつらいのかも… と思って相談させていただくことにしました。 「育児相談」めいていて申し訳ないのですが、是非回答よろしくお願いします。 我が家は、2歳3ヵ月の息子と、3ヶ月の娘の4人家族なんですが、 経済的な事情や職種の関係もあって、長い産休をとらずに11月から仕事復帰しています。 仕事の間は義母に頼んでいるのですが、 ここ数週間、迎えに行っても息子が帰るのを嫌がって大泣きしてしまいます。 無理やり連れて帰ろうとすると、全力で体をのけぞらせて抵抗します。 普段ほとんど泣かない子なので、正直かなりショックを受けているのですが、 自分のことより何より、 息子にかなりのストレスを与えてしまった結果なのかな‥と思うと心が痛みます(涙) 「お兄ちゃんなんだから…」 という事は言わないように心がけていたのですが、それでもやっぱり今までのようにはいかない部分もあって、 厳しく叱ることもありました。 手をあげたことは無いです。 両親、親戚の中でも初孫ということもあって甘やかされて育っていたし、私も主人もきちんと叱れずにここまできたので打たれ弱い部分はあると思うのですが、 ここまで自宅を嫌がるのは、大人が思う以上にストレスを与えていたりするのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? ここ数日は義母を「ママ」と呼ぶこともあるみたいです。 どうしたら解決出来るのかも相談にのっていただけたら嬉しいです。 息子と私を助けていただけないでしょうか? 是非よろしくお願いしますm(_ _)m

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する