新生児(赤ちゃん)・こどもの病気(2021年)

新生児の呼吸機能について

person 乳幼児/女性 -

昨日生まれたばかりの新生児についてです。 予定日より5日遅れて、促進剤を使って出産しました。11時頃から打ち始め、生まれたのは16時半。 約3500g。   今日の午前中に会ってオッパイやった時は機嫌も良く元気、そしてナースステーションへ。 昼前に母乳の指導で呼ばれ色々お世話した時も普通、そしてナースステーションへ。 午後になり、本格的に母子同室が開始。 母子同室の説明の時に うんちの回数が多いこと、 泣くと泣き止まずすぐ顔色が悪くなる、 と説明されました。 そのとおり、何をしても泣き止まずみるみる顔色が悪くなったので連絡すると、 酸素飽和度などを調べるのに一度預かるとのこと。 あとから説明を聞きに行くと やっぱり赤ちゃん少し苦しそうだと言われました。 3500gあって、肺の機能、呼吸器系では特に問題はないだろうと思っていたのですが、さきほど治療観察のため5日間ナースステーションで様子を見ると言われました。 症状名としては【呼吸障害】で 肺機能の遅延とのことですが、 生まれたばかりのこの時期に考えられる病気、病名、症状ってどんなものがあるのでしょうか? 教えていただきたいです(;_;)

4人の医師が回答

7ヶ月の赤ちゃん 1ヶ月下痢続く

person 20代/女性 -

7ヶ月の子供が居るんですけど12月頭から風邪を引いて熱が少し出ました。そっから何日か後からずっと下痢が続いています。1日15〜20回カッテンチーズの様な水っぽい下痢や鼻水の様にネバネバした様な抹茶色の便が出ています。病院に行ってビオフェルミンを処方してもらい2週間様子みたけど治らず再度受診してミルクをノンラクトに変え追加でガランターゼ散を処方してもらいました。そっから1週間で便の回数は2、3回まで減り便はホットチョコレートの様な 便になりました。 それからまた鼻水が出だしてまた下痢へ......... 引き続きガランターゼ散とビオフェルミン ミルクをノンラクト飲ませて3日目全然改善されず便の回数は10回以上になりました。 鼻づまりもあり上記の薬にカルボシステインを今飲んでます。 ガランターゼ散は引き続き飲ませて居ても大丈夫なのか。 胃腸炎から乳糖不耐症そして胃腸炎ってかかるものなのでしょうか?? カルボシステインは乳糖入ってるのでしょうか?? ガランターゼ散まぜて飲ませていても改善されないので飲ませない方がいいのでしょうか?? ガランターゼ散の副反応には下痢ありますか?? よろしくお願い致しますm(_ _)m

3人の医師が回答

子供の盗み癖、嘘つきが治らない

person 10歳未満/女性 -

今月に入って8歳の娘が見知らぬ消しゴムやペンを隠し持っているのを発見しました。 いずれも道路や廊下で拾ったと言い張り、特定の個人から盗んだ訳ではないように聞こえる言い方をしています。 しかし、 保育園生の時に2度程、 6歳の時にお大好きなお友達の名前が記載されている消しゴム等7〜8個隠し持っているということが有り、親が認識していないもの取りは他にもあるのかもしれません。 その度悪いことだと教え、親が悲しい気持ちであることを伝えているのですが、泣くだけで反省してるか謎で同じことを繰り返します。もともと泣き虫なので責められている自分が可哀想で泣いているだけにも見えます。 これ以外にも宿題は無しと嘘をつき、やっていない部分を溜め込んでいたり、提出を求められる課題を無くした、家にあるなどごまかして出さなかったり、嘘、ごまかし、隠蔽の常習犯で数ヶ月に1度見つけるという数年を過ごしてきました。 学力は並み。やれば100点も取れるが理解力が乏しく慣れるまでは並以下に見えることもあります。 保育園の先生に発達障害の気は無いかと尋ねたらそれな間違いなく無いと言われましたが私は軽度の何某かあるのかなと疑ってしまいます。言葉が遅かったのと今も表現が拙く問題文が理解できずということが多く見受けららます。 性格は明るく優しくサービス精神旺盛なので人たらし的でぞっこんになってくれるお友達が必ずいます。 せっかく良いところも嘘や盗みで台無しになってしまうのではないかと不安になります。 病院に連れて行くにはまだ幼いのか、経過観察で良いのか悩んでいます。 対処法など合わせてアドバイスいただけると助かります。

3人の医師が回答

2歳4ヶ月の子ども 生卵を少量摂取した

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月になる子どもに先程、フレンチトーストを食べさせました。 材料は卵、牛乳で、フライパンで蓋をして両面5分ずつ加熱してしっかり火を通しました。 しかし、出来上がったフレンチトーストを皿にのせる際に、うっかりして、フレンチトーストを作る際に使ったお箸〈フレンチトーストの卵液がついたお箸〉を使ってしまいました。 すぐに気づいたので、一つだけ食べた状況です。 卵アレルギーはありませんが、現在、右まぶたの下が膨れる蕁麻疹がでていて服薬中〈ジルテックドライシロップ、セレスタミン配合シロップ〉です。 卵は賞味期限内のもの、しかしスーパーで売られたものではなく、グリーンコープの有機の卵です。 現在食べて1時間ほど経過して、特にアレルギー症状、嘔吐下痢などはありません。 ご相談したいのは、 1 以上のような状況でサルモレラ菌の感染の可能性を心配する必要があるか、アレルギーが出る心配があるか。 2 症状が出るとしたらどのような症状か。 3 どれくらいの症状で受診すべきか。〈年末で、病院は明日の午前中までしかあいておらず、それ以降は救急になるため〉 4 3に関連して、もし心配なら予防的に受診しておいた方がよいか。 5 経過観察してどれくらい症状が出なければ安心してよいのか。 ごく少量なので心配しすぎだと思いますが、卵がスーパーで売られたものでなく有機のもの〈洗浄等がどこまでされてるのか不明〉、蕁麻疹が出ているやや体調不良の状況、年末で明日までしか通常診療が受けられないことなど考え、質問に至りました。 お手数をおかけいたしますが、ご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

小学3年生の姪がスマホ依存で、ネットで調べて対策を講じても効果がありません。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

小学3年生の姪がいますが、スマホ依存が深刻です。 姪は私の母親と2人で暮らしているのですが、小学2年生のときに家庭の事情で私の母親のスマホを貸すようになりました。 このことがきっかけでスマホに夢中になり、数々のアプリやゲームをダウンロードして時間の際限なく遊ぶようになってしまいました。深夜1時までスマホでゲームなどをしたり、アプリを使って見知らぬ人と会話するようになるなど、一瞬でもスマホから離れることができなくなっています。 しまいには、ゲームの最中に私の母親がそのスマホを使おうとすると喚きだしたり、宿題や勉強に集中できなくなったり、一度やった単元を何度も忘れるなど学習能力が結構低下したり、会話が続かないなどコミュニケーション能力が低下したり、「じゃあ、あたしにスマホ買えばいいじゃねぇかよ」など暴言を吐くようになったり、元々約束していたレジャー施設行きをやめにしてまでスマホで顔も知らない人と関わることを優先するなど、スマホ依存の典型の症状が出ているようです。 スマホ依存についてネットで調べて対策を講じてみたことが何度もありますが、全く効果がないです。 こういった子供のスマホ依存を治療する病院はありますでしょうか。 埼玉県の川越市と鶴ヶ島市の境目あたりに住んでおりますので、そのあたりで専門的に治療できる病院はありませんか。 脱スマホキャンプも探してみましたが、対象が小学5年生以上だったため、低学年でも参加できるものがあればその情報もいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

高校2年生17歳男子の息子ですが、低身長です。プリモボランの内服で悩んでいます。

person 10代/男性 - 解決済み

母154cm.父164cmの男子で出生身長49cm.出生体重2884gでした。小さい頃から低身長で小4時、学校で指摘され成長ホルモンの検査をしましたが問題なく、年1回のフォローをしていただいていましたが中学に入り部活を口実に受診もしなくなりました。成長曲線ではー2.5SDに沿って成長しています。高校に入り本気で低身長を気にするようになり16歳時から病院を受診し、プリモボラン5mg2錠、ノベルジン25mg2錠を一年間内服してきました。しかし、治療を始める前は4cmは最低伸びていましたが、この1年で2cm程度。時期的に伸びなくなるのはわかっていますがショックでした。現在高校2年生で157cmです。先日手根骨レントゲンで最終身長は158〜159cmと言われ、「内服は終える時期だけど一応出しとく?」 と、処方してもらい、これで内服終了とのことですが、思いのほか伸びなかったため、治療をしなかったほうがよかったのか?してよかったのか?わからなくなりました。あと3ヵ月分処方されましたが内服の意味はありますか?ネットでみたらプリモボランは骨の成熟を早めるとも書いてあり、内服したことで逆に伸びにくくしてしまったのではないか?と、自然に任せればよかったのか?と悩んでいます。 あと3ヵ月分処方されたなら飲ませてよいでしょうか? 今でもせめて160cmは超えてほしいと願っています。アルギニン1日5,000mg配合サプリも飲んでます。他に何か良いものなどあったら教えていただきたいです。

3人の医師が回答

子どもの、体のあちこちの痛みの訴え

person 10歳未満/女性 -

年長(6才)の娘のことについて相談です。 今日足を痛がっていたので(太ももが痛いと言っていたかと思えば、今度は反対の足の足首が痛い、30分後はふくらはぎ、という感じ)、詳しく話を聞いていると、毎日、体のあちこちが痛いそうです。 痛くなるところはその日によって違い、痛みはドンドンする感じで、強い痛みではないようです。 痛みが出る部位は色々あり、腕、太もも、ふくらはぎ、足首、股関節、等に加え、頭やお腹もあるようです。この中の1ヶ所に痛みが来て、治るとほかが痛くなることもあるそうです。痛くなっても、15~30分程度?で自然に治まるそうです。 いつからあるか聞いたところ、曖昧だったのですが2週間前にはあったようです。それ以前からあったのかもしれません。 常に痛いわけではないそうなのですが、走り回って遊んでいることも多いので、痛みを抱えていたという事にびっくりしてとても心配です。 以前からたまにふくらはぎや足首の痛みの訴えはありましたが、もしそれもこの症状のひとつだとしたら、半年くらいは経っていると思います。 こちらの症状から、どういった事が考えられますでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

生後4ヶ月半、うつぶせ時に手の甲をつきます

person 乳幼児/女性 -

生後4ヶ月半の娘(37週・2300gで生まれた低体重出生児)について質問です。 うつぶせの体勢にすると、両手の親指及び人差し指の側面や、手の甲を床につき、手のひらを下にしません。健診では、筋肉が固まっているわけではないので、一時的なものでしょうと言われました。しかし、そのような手のつき方をしている赤ちゃんを見たことがなく、その後も全く改善する気配がないので心配です。 機嫌のよいときはにこにこしながらうつ伏せしていますが、手で上手く支えられていないからか、すぐ苦しそうになってきます。おもちゃ等はにぎることができ、普段の手の動きに違和感はあまり感じません。ただ、抱っこをしているときにも、このような手の形になっていることがあります。 首はすわっていますが、寝返りはまだできません。以下の点について、ご意見いただけると幸いです。 (1)上記のようにうつぶせ時に手の甲をつくことには、可能性としてどのような原因が考えられるか。  手のつき方以外にも、あまり声を出さない、声を出して笑わない、おもちゃの音は聞こえているようだが大人の呼びかけにあまり反応しないといった気になる点があり、手のつき方も発達障がいや知的障がいに関連するものではないかと心配しています。 (2)今後、しっかりと身体を支えられる手のつき方ができるようになるためには、どうしていけばよいのか。 回答いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

赤ちゃんの着せすぎ、布団のかけすぎ

person 30代/女性 -

35週の早産児で、もうすぐ生後3ヶ月となる子についてです。 着せすぎはあまり良くないと知っていましたが、自身が寒がりなため、寒いかな?寒いとかわいそうだな、と12月からは、短肌着+コンビ肌着+ロンパースと、3枚しっかり着せてしまっていました。寝ている時は暖房を消すので、更に毛布と布団をかけて、おくるみを追加する時もありました。   色々調べていると、着せすぎは、体温が上がってしまうことや、超時間寝てしまうこと、ミルクの飲みが悪くなってしまうことかが書いてありました。 ここ2週間は、夜中6時間経ってもミルクを欲しがらなかったり(起きてこない)、ミルクを飲んでいる途中で寝てしまって飲まなかったり、身体が熱かったり、汗ばんでいることがありました。 体温が上がって暑かったかと思うと、すごく可哀想な事をしたなと思います。 1.着せすぎによる体温上昇はどこまで上がるものなのでしょうか?もう分からないですが、赤ちゃんの身体がすごく熱いと言われたことがあります。 2.着せすぎ布団のかけすぎによって、高い体温が続く、高い体温が繰り返される場合に。赤ちゃんの脳や発育に影響が出ることはあるのでしょうか? 3.長時間の睡眠、授乳途中で寝てしまうことによる哺乳不良は着せすぎ、布団のかけすぎに関係がありますか。 4.寒すぎると低体温になってしまうと思うのですが、低体温となってしまうと何か怖いことはありますか? 5.赤ちゃんの体温を測る習慣がないのですが、定期的に測った方が良いのでしょうか?測る場合は1日のどのタイミングで測ると良いでしょうか? 6.低体温も高体温も怖く、服をどれだけ着せるか、布団をどれだけかけるか、不安になってしまったのですが、あまり心配し過ぎることではないのでしょうか。 沢山の質問で申し訳ありません。

4人の医師が回答

3歳娘がカビたジャムを食べたかも知らない

person 乳幼児/女性 -

3歳6ヶ月の娘(体重14キロ)についての相談です。 10時間前頃にブルーベリーのジャム(糖度42度)を塗った食パン(二分の一の大きさ)食べさせました。 先程冷蔵庫を見たら同じブルーベリーのジャムの瓶が2つあり、片方は賞味期限内で1週間前開封だったのですが、もう一方は賞味期限内ですが4ヶ月前に開封して中に1円玉ほどの大きさの白いカビのようなものが浮いていた水っぽいジャムでした。 どちらのジャムを娘のパンに塗ったのかがわからなく、古いカビたジャムを食べさせたかもしれないので不安で相談したく思います。 現在娘はいつも通り過ごしており、発熱・嘔吐・下痢などはしていません。 パンを食べた後には食事もいつも通りしてます。夕方頃に排便がありましたが普通の便でした。 症状がない場合は自宅でいつも通り様子を見ていいのでしょうか? また、どのような症状が出た場合病院に行くべきでしょうか?夜中の場合は夜間救急に連れて行ったほうがいいでしょうか? また、もしカビを食べてしまった場合、何日くらい経てば心配ないと言えるでしょうか? カビによる後遺症などはあるのでしょうか? 普段から便秘気味の為、モビコールLDという便秘のお薬を2日に1回程度服用しています。 カビていた方のジャムの写真を添付しました。 拙い文章で申し訳ございません。 ご意見を伺いたく思います。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

1歳 嘔吐と下痢 胃腸炎ではないと診断されました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳男児です。 3日前から嘔吐しています。 最初は吐き戻し程度でたまたまと思っていたのですが、昨日今日も続いて嘔吐っぽくなってきたのと下痢も始まったので心配です。 ・予兆なく突然静かに戻して、嘔吐する前後はいつも通り元気です。 ・毎食後30分後以降に嘔吐します。 ・嘔吐物は片手でギリギリ収まる~両手で少し余裕があるくらいの量で粘り気はなく水分多めです(食べた物が混じっています) ・3日前ほど前から食欲が減りました。いつも完食だったのに半分以下で嫌がるようになりました。 ・下痢は今日から始まりました。ガスが篭っているような臭いもします。 ・熱は普段より0.2~0.3ほど高いです。(~37.5) 病院で尿から脱水検査してもらいましたが大丈夫でした。 腸重積でもなさそうだし胃腸炎だともっとしんどいから違うと思う。と言われています。 様子見と言われましたが、結局何が原因かわからず年末年始になるので心配です。 胃腸炎ではない=出掛けても大丈夫と認識していますが信じて本当に大丈夫でしょうか…。 もしくは食中毒の症状でしょうか? また、他に考えられる(頭の隅に置いておく)病気はありますか? 教えて頂ければ幸いです。

5人の医師が回答

生後11ヶ月、ベビーサークルから落ちていた

person 乳幼児/男性 -

生後11ヶ月の息子が、一瞬目を離したあいだにベビーサークルの外に転がっておりました。 高さ調節ができるマット状のサークルでしたが、そのときは高さは30センチほどになっており、座りながら手を掛け前のめりになってしまったのではないかと思います。 ゴンという音が聞こえ、慌てていくとフローリングの床にびっくりしたような顔で転がっており、とっさに抱き上げましたが泣くことはありませんでした。 でんぐり返しのようになって落ちたのかと想像しますが、実際はわかりません。また、今のところどこをぶつけたかわからず…………大泉門ふきんが赤いような気もしますがわかりません。 今はお風呂(シャワーだけにしました)のあとミルクを飲み、そのまま寝てくれました。 発育が遅いと診断されトレーニングに通いながら最近よく動くようになってくれたところで、私の注意不足でこんなことになってしまって息子には本当に申し訳ないと思います。 そこで このようにどこをぶつけたかわからない場合、嘔吐などないかに気を付けていればよろしいですか?他に気を付けなければならないことはありますでしょうか? 手足などを動かしていれば、骨折等の心配はありませんか? 大泉門近辺に強い衝撃を与えるといけないと義両親に言われておりましたが、なにか後遺症が考えられますでしょうか? そもそも痛みがあっても泣かないことはありますでしょうか? いろいろ心配で、質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

宅配便に菌がついていたかも

person 30代/女性 - 解決済み

同じような質問はあるかと思いますが、心配性なので、すみません。 先程宅配便が届いた時、配達員が顎マスクでした。私は不織布のマスクをきちんとしていました。 名前の確認、 こちらに印鑑を、、、 ありがとうございます と配達員は発していました。 急いでいたのか素早い会話でしたが、出来るだけ近づかないように印鑑は押しました。 声が大きく感じたので、家に戻ってインターホンの画像を確認したら、顎マスクと気付きました。 外なので、それで感染するリスクは低いと思います。ただ、その後、その飛沫がかかったかもしれない受け取ったダンボールを家に置いて、手を洗わず、別のものを軽く触り、子供がそれを触ってしまいました。 しばらくしてから、手でお菓子を食べているのも見ました。 気づくのが遅かったです、、、 もしもその配達員がコロナ感染者だったら、、、私より子供の方が心配です。 私はそのあと10分以内に風呂に入っています。 この場合どうお考えでしょうか? 普段からかなり神経質な方ですが、こういうミスがあるとかなり落ち込みます。。。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

2歳、ノロウィルスの再発の可能性?病院へ行くべきでしょうか。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳4ヶ月の男の子です。 金曜日の夜に派手に嘔吐し、 そのあと金曜日の夜中1回、 土曜日の夜中に1回、 日曜日の夜中に1回嘔吐がありました。 また下痢も日曜日の朝、月曜日の朝、 波打つほどの水っぽい大量かつ臭いのきつい便がありました。 通っている園に休む旨を伝えると、 クラスで他に数名ノロウィルスにかかっていると言うので、ほぼ間違いなくもらってきています。 月曜日には、この子の兄が1回嘔吐、 母である私も半日で8回以上の嘔吐と下痢でした。 月曜日に私と上の子が動けない間、 幸いにも本人は下痢も嘔吐もせず、 火曜日も何事もなく終わろうとしていたので、 もう症状は出ない…と安心していたのですが、 お昼寝から起きた夕方グズグズ言ってると思ったら、 朝ごはんに食べたご飯と見られるものを含む嘔吐がありました。 これは、再発というのでしょうか? ネット情報では、嘔吐は1-2日で治るとあったのですが、 金曜日から数えるともう5日目になる中で、 病院へ行っても、ノロの薬はないと思うので行かずにいましたが、 行った方が良いのかどうか… なお、グズグズ言っていて吐いた後もグッタリしていましたが、 トマトなら食べたいと言うので食べさせ、 ブトウ糖が含まれたラムネも食べさせたあたりで おもちゃを手に取って遊びだしたので少し元気を取り戻したようには見えます。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

新生児に対する清潔の程度

person 30代/女性 -

生後2週間の新生児がいます。新生児に、どこまで清潔に気をつければいいのかわからずにいます。疑問のきっかけは、最近口の皮がよく剥け、それが赤ちゃんの舌の上に乗っており、取りたくて綿棒や清浄綿などを使用しましたが、その最中に、滅菌処理していない普通の綿棒を口の中に入れても良かったのだろうか、綿棒を舐めてしまいましたが、この事で何かあったらどうしようと不安になりました。結局奥の方にあったので無理に取る事はやめました。質問なのですが、 1、新生児の口の中を触りたい場合、未滅菌の、100円均一などに売ってる市販の綿棒などを使っても大丈夫でしょうか。舐めてしまって問題はあるでしょうか。 2、問題が起こるとすれば、どのような病気、症状が今後出る可能性があるでしょうか。 3、唇の皮が剥けて、その皮が口の中にあっても大丈夫でしょうか?喉に貼り付いて呼吸がしづらくなったらどうしようと心配しています。また他にダメは理由などはありますか? 4、オムツ交換後、手に便等汚れが着いてなければアルコール消毒だけで抱っこ等しても大丈夫でしょうか?尿が手に着いた場合は目には見えませんが、アルコール消毒だけでも清潔面は大丈夫でしょうか? 5、乳房を触る時は手を清潔にと言われました。夜間などの授乳時、毎回流水と洗剤で手を洗っていますが、アルコール消毒をすれば、清潔面に問題はないでしょうか。 6、大人が1日着ていた服を舐めてしまったりしても大丈夫でしょうか? 7、新生児でも免疫が移行してるから多少大丈夫と言いますが、どの程度の抵抗力なのでしょうか。また6ヶ月以降は移行した免疫がなくなるといいますが、その時は更に気をつける必要があるのでしょうか。 多数申し訳ありません。 以前にも増して神経質になってしまいどの程度なら安心できるのか目安が知りたいと思っています。どうかご教授お願い致します。

4人の医師が回答

生後8ヶ月、昨日の夜大量の嘔吐

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 ご相談させていただきたい内容は、 昨日の22時半頃生後8ヶ月の子どもが寝かしつけの授乳の際に少し吐き戻しがありました。その時は張っていたほうの乳をあげていたので飲み過ぎたのかなと思っていましたが、少し吐いた直後に経験したことのないほどの量の吐き戻しがありました。そのあとまた15分後に同量の嘔吐、その30分後に先ほどの量の半分ほどの量の嘔吐があり、計3回の嘔吐がありました。 熱を測りましたが36度後半でした。 一応ノロウイルスが流行っている地域にいますが、保育園などは通っていません。 尚、先々週に叔父が胃腸風邪を患っており、26日に子どもと接触はありました。 もちろんどこかでもらってきた可能性もあります。 今のところこの子以外にこの症状がある人はいません。 こちらの内容でお聞きしたいことがあるのでご教示いただきたいと思い、ご質問させていただきました。宜しくお願いします。 1.現在離乳食中期で2回食なのですが、夕飯に温めた豆腐とほうれん草をあげました。 豆腐自体は昨夜以外に別日に4回ほどあげていました。 アレルギーで嘔吐という可能性はないでしょうか?夕飯は18時半頃食べさせ、嘔吐したのは22時半です。口元の荒れなどは現在口元が少しよだれかぶれで元々荒れているので、きちんと確認はできませんでした。 2.こういった内容でもアレルギーの血液検査などはしていただけるのでしょうか。 以上です。 3回吐いたあとは少しずつ母乳を飲ませ、今現在まで下痢、嘔吐、発熱の症状はありません。 どうぞお忙しいかとは思いますが、ご教示くださいますよう宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

娘が麻疹に感染してしまったのではないか不安です。

person 乳幼児/女性 -

いつもご丁寧にご回答頂きありがとうございます。 前回質問させてもらった質問と重複してしまう部分もあるのですがどうしても不安なので相談させて下さい。 今月の初めに麻疹に感染した女の子が関空経由で帰国したというニュースを知ってからまだ予防接種を受けれていない娘に感染でもしたら怖いと思い、公園など人がいない場所にしか外出していませんでした。 買い物などにも連れていかいようにしていました。 しかし昨日どうしても娘を連れて行かないといけない用事があり連れて行った出先で2歳くらいの子どもが酷い鼻水と咳をしていました。でも機嫌良さそうに元気に動き回っていました。念の為すぐにその場は離れたのですがもしその子が麻疹だったら娘に感染してしまった。とずっと不安です。 麻疹は高熱や風邪症状が出るそうですがもし麻疹だったら機嫌良さそうに動き回ったりは出来ないですか? 大阪に住んでいるので常に保健所から発信されている麻疹の発生状況はチェックしているのですが現時点では今年はまだ0人だそうです。もし麻疹の患者さんが来たらすぐに報告されますか? 凄く不安です。大丈夫でしょうか? 娘は1月4日に予防接種が打てます。

5人の医師が回答

10歳女児、1ヶ月前ぐらいから頻尿

person 10代/女性 - 解決済み

12月初め頃から頻尿です。昼間は、2、3時間起きぐらい。夜中も1、2回トイレに起きます。一度だけ夜中に4回起きたと言うので、小児科受診しました。尿検査は異常なく、心因性だと言われました。しばらく様子を見て続くようなら再度検査と言われ、その後しばらくして1週間ほど治っていましたが、また3日前からぶり返しています。おとついは夜中3回起きたらしいです。再度小児科受診した方がいいでしょうか?ネットで調べると心因性は夜中起きないとあり心配です。今年4月の学校検尿で糖±で再検査になり、二次検査では異常なしでしたが、糖尿病の可能性もあるのでしょうか?ネットで糖尿病の症状を調べましたが、水分を多くとったり、体重が落ちたりなどはありません。むしろ普段あまり水分を取らないので、取るように促しています。夜中トイレに起きた時は、したくて行くけどあまり出ないと言います。心因性だとしたら、元々ナイーブなところもあるので、現在上の子が反抗期でよく私や主人と言い争いになるので、そういうのが心労になっているのかなとも思ったり。まとまらない文章ですみませんが、ご相談に乗って頂けますようお願いいたします。

5人の医師が回答

2歳 男児の発達について

person 乳幼児/男性 -

2歳になったばかりの男児です。 発達障害をうたがっており、相談させてください。病院へ行った方がいいですか? 1.最近になって室内でつま先歩きをする。 2.気に入らないことがあると、おもちゃを投げたり奇声をあげる。(型はめが上手く入らなかったり、本を読んで「りんごは?」ときいて間違ったものを指差し、「違うよ、りんごはここだよ」と言うとイライラして本を投げたりする) 3.遊びに夢中になったり自分の世界に入っていると、呼んでも返事をせず無視する。 4.言葉が少ない、発音が微妙。おしまい「おいあい」ちょうだい「だーだーだー」りんご「いっご」ぶどう「どう」ありがとう「あーとぅ」など) 5.妹が先週産まれたが、全く関心がない。(赤ちゃんいい子して、というと頭を撫でる。赤ちゃんだよと言うと「えーん」と絵本のセリフを言う) 6.円盤のおもちゃや鍋のフタなどを落として回る様子を見たり、円柱の積み木やボトルなどを転がして遊んでいる。 7.ウンチがでても気にしてない、教えない。 8.パパとママの区別がついていない(「これ誰?」と言う質問に対して「ママ」と覚えている感じ。わたしが祖母を指さし「あれ誰?」と聞いても「ママ」と答える) 言葉は、あんぱんまん・ワンワン・バス・ブドウ・バイバイ・こんばんは・キラキラ・おはよう・ちょうだい・りんご・ありがと・おしまい、葉っぱ、8、赤、青のみで、二語文はまだまだな感じです。手遊び歌はよく歌ったりおどったりします。 追いかけっこが好きで、今のところ保育園でもみんなで話を聞く時間など1人だけ違うことをする様子もあまり無いそう。 指示もわかっていることも多いですが、、(ゴミぽいして、オムツとって、ゴロンして、靴履いて、おてて繋いで、いい子いい子して、チューして、おでこゴツンして、立って、ズボンはいて、、等

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する