コンタクトによる症状

74歳女性。白内障手術の入れ替え手術について。

person 70代以上/女性 - 回答受付中

1月に左右の白内障手術をしました。執刀医と別医師に5年前から、緑内障のリスクがあるとのことで、キサラタンを入れていました。執刀医には、単焦点レンズと頼んでいたのですが両眼共、医師の主義の為CTRがはいったレンティスコンフォートが入っていました。右30センチ左70センチの焦点で左右の度数が違い、右目の乱視のためか、ふわふわ感が有り、光が眩しくて夜運転できません。直後から、入れ替えは、検討したのですが、4ヶ月たってしまいました。2から3ヶ月以内に手術しないと難しいと言われたのですが、水晶体嚢が破れるリスクがあると言われ迷っている内、時間がたちました。CTRが入っていると張るので破れやすいそうです。水晶体嚢が破れたら、眼内レンズを逢着術か強膜内固定する方式か、どちらの先生に入れ替えしていただいた方がいいのかわかりません。又、後嚢が残れば、前嚢の上に載せてればいい?と言う先生もいます。又、レンティスは、ガスをすうとカルシウム沈着して濁るそうです。将来、緑内障、加齢黄斑、網膜剥離の時、レーザーがかけられない等、不利益があるのでしょうか?だったら、今、まだ再手術できるうちに、した方がいいでしょうか?悩んで睡眠薬がないと眠れません。先生は、ベテランの先生がいいのか、若いけれど大学病院で硝子体手術の経験がある先生がいいのか迷っています。それとも、リスクを考えルト、このままか?お教えください。

2人の医師が回答

6歳の新しい遠視の眼鏡を作る件です。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳(来月7歳)の息子が、ちょうど2年前の4歳の終わりに弱視と遠視のため(視力0.3と0.5位)、眼鏡をかけ始めました。 総合病院に通い、2年経った先月、矯正視力が1.0と1.2のため、弱視の治療は終了との事でした。遠視が強いため、眼鏡は継続とのことです。 そこで、総合病院の先生は「今後は眼鏡の管理だけなので、近くの眼科でいいよ。2年経ったので早めに新しい眼鏡を作ってね」との事で紹介状を書いてもらい本日行ってきました。(来月の7歳になる前に、6歳のうちに作ってねと言われました。たぶんお金の補助の問題です) しかし、初めてのところで突然眼鏡の作成で少し不安でした。そこで質問させて頂きます。 1.新しい先生は、今日の検査で、眼鏡で1.2、裸眼でも1.0以上なので、今までの眼鏡からほんの少しの調整だけでいいと思う。瞳孔を開く目薬をしてからの検査も必要ない。とのことでした。 私は、2年前の視力が0.3くらいの時から、ほとんどレンズを変える必要がないのかと疑問ですし、 裸眼で1.0以上ある子は目薬の検査をしなくてもまぁ大丈夫との事でしたが、正しいですか? 2.とりあえず今日からミドリンMを出すので、毎晩さすようにと言われましたが、必要ありますか?眼鏡作成に必要なのでしょうか? 自分で調べると近視の治療目薬かと思い、遠視なのに何故かと思いました。 毎日かける眼鏡なので、今までの病院に頼んで作ってもらおうか悩んでいます。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

近視でメガネをかけたまま昼寝、目覚めたら近くがボケて見えない!

person 60代/女性 - 解決済み

68才女性です。近視でメガネをかけています。近くはとても良く見え、新聞や雑誌は裸眼ではっきりと見えます。30代くらいまでは視力が2.0だったのですが、40代になる頃から、徐々に遠くが見えづらくなり近視用のメガネをかけるようになりました。近くは裸眼でよく見えます。 昨日メガネをかけたまま昼寝をし、目が覚めたらちょうどラインがきたので、メガネを外しラインを見ました。え?何これ?というくらいボケてラインの文字が見えません。メガネをかけてみても外しても見えません。メガネをかけたまま遠くを見たらそれはいつもと変わらず見えます。近くが裸眼でもボケて見えないのです。ラインだけでなく、新聞の文字、雑誌の小さい文字すべて見えません。メガネをかけて見てみましたが、近視用のメガネなので遠くは見えてもラインの文字はボケて見えません。 夜中にもう一度裸眼でラインを見たら、なんと今度はいつも通り見えました。新聞の小さな文字も見えます。 いったいなぜ突然近くが見えなくなってしまったのでしょうか。また同じことが起きたら怖いです。

2人の医師が回答

緑内障経過観察中、OCTで赤い部分が広がっていいました。緑内障ではない可能性があるのでしょうか。

person 40代/男性 - 回答受付中

緑内障経過観察中です。昨年12月にOCT検査で赤い部分が見つかり視神経の厚みが薄くなっているとのことで、1月に視野検査(30度)を行いましたが異常はありませんでした。 医師はOCTで両眼の赤い部分が同じような形をしていること、近視があること、視野検査で異常がなかったことなどから、生まれつきや近視の可能性があるので経過観察となりました。 その後、3月に再度OCT検査を行ったのですが、左目の赤い部分が広がっており、丸い図(数字と色で表示されている)の色も緑色→黄色→赤色へ変わっていました。 5月に再度視野検査をすることになっているのですが、医師は前回とOCTの機械が変わったもあり緑内障かどうかはっきりと分からないような説明でした。 現在の眼科にかかる一年前に、別の眼科で一度OCT検査をしたことがあり、同じように赤くなっていたのですが、その眼科では詳しい説明がなく大丈夫ですと言われて異常があるとは思っていませんでした。 現在の眼科で指摘をされたので、前の眼科に紹介状と検査データをもらって現在の眼科にかかっています。 ご質問したいのは、今まで3度OCT検査をしていますが、結果は悪くなっています。 医師は診断を迷っていますが、OCTで赤い部分の広がりや丸い図の色が変わっていっている状況で、緑内障ではないことがあるのでしょうか。 緑内障の診断が難しいことは理解しておりますが、最近見えにくさもあり、将来もまだ長いので、できれば早めに治療したいと考えています。 参考にご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

後部硝子体剥離についていくつか教えて下さい

person 50代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になります。 1週間ほど前、突然左目に炭を流したような黒いものが見えました。 強めの近視で元々飛蚊症があり、眼圧も高めなので視野検査等の検査を半年ごとにしています。 ちょうど視野検査の時期だったのですぐに眼科に行って診てもらいました。 眼底検査もしてもらい、結果としては加齢による後部硝子体剥離で穴も開いておらず心配ない、今までどおり半年ごとの検査で大丈夫とのことでした。今は釣り針みたいな形の黒い飛蚊症が1つ増えた程度です。 以下質問です。 1 硝子体剥離は、1度剥がれてしまえばこれ以上剥がれることはないとの説明でしたが、今後、悪化して失明など、心配しなくても大丈夫でしょうか? 2 炭を流したようだったことから(数時間後の診察時にはほぼ消えていた)、てっきり血が出た(そして散っていった)と思ったのですが、眼底検査で赤血球の粒も見えず(通常出血した場合は見えるとの事でした)、ごく微量の出血だったか、出血ではなくて、剥がれた端っこがひらひらするのが見えたのだろうと言われました。 端っことは何の端でしょうか?硝子体の端?網膜の端? 3 血ではなくて何かの端でも、炭を流したような感じで広がっていき、ほとんど消えるということはあるのでしょうか。 4 今までの飛蚊症は透明の泡状のものばかりで、黒いものは初めてです。結構うっとおしいのですが、今後消える可能性はないでしょうか。血ならありそうですが、何かの端ならなさそうな気がして・・・ 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

網膜剥離及び硝子体手術後について

person 50代/男性 - 解決済み

 私は、約7年前から2型糖尿病を患っております。本年4月初めに右眼視野の左上隅に視野欠損(視野全体の約1/10が欠損)が生じ、かかりつけのクリニックで網膜剥離と診断され、即日紹介先の大学病院に入院し、翌日硝子体手術(硝子体除去後にガス注入。ただし、水晶体は温存)を受けました。  術後暫くは右眼に充血や痒みがあり、ほとんど見えない状況でしたが、手術から18日が経過した現在、痒みや充血も徐々に少なくなり、またガス量も1/10以下にまで減り、ぼんやりですが視力も改善しました(ただし、視野欠損部は薄く灰色がかっている状況)。  以上の状況から、先生方へ以下ご質問します。 【問1】視野欠損箇所の回復の可能性(網膜剥離した箇所及びレーザー照射箇所の視覚はいずれ回復するのでしょうか?) 【問2】右眼の白内障が進行する可能性とその理由及び予防策(担当医から硝子体手術後は白内障が進行すると聞きました。その時期がいつになるかが心配です。薬物療法での予防は可能でしょうか?) 【問3】左目の網膜剥離の可能性(担当医から網膜剥離の原因は加齢と近視が原因と説明を受けました。左眼も網膜剥離になるか心配です。)  以上よろしくお願いします。

2人の医師が回答

知覚過敏?吐き気、頭痛など

person 20代/女性 - 回答受付中

現在、国外に移住しているためこちらのサイトで質問させて頂きます。 3日前より以下の症状が現れてきました。 •太陽の光を見ると頭が痛くなってくる。 •光が急に目に当たると頭、目が痛くなる。(見るのを予測していると、まだ和らぐ。) •騒音も頭が痛くなる要因になっている。 •目の前に物や人、文字などが多すぎると、目に入る情報が多く感じてしんどくなる。 •昔から白色のものを見るのが苦手 •首、肩がこっている。 •光が原因かはわからないが、発熱気味、吐き気、立ちくらみ、目眩、頭痛が発症してる。 かなり頭の痛みが強く、一日中何も動けない状況が続いています。視覚過敏に似たような症状自体は昔からあったのですが、あまりひどくならなかっなので、あまり気にしていませんでした。 (白色のものを見るのがしんどい、情報量が多いものを見るのがしんどい、本などで文字を追うのがしんどいなど。) しかし上記の症状が急に強くなってきたので、質問させていただきます。 -これは視覚過敏なのか、また発熱や吐き気なども共に起こるのか。 -又は別の病気の可能性があるのか質問させていただきたいです。 可能であれば、対処法や処方されるべき薬などのお名前を教えていただきたいです。

2人の医師が回答

6歳娘の下斜筋過動と外斜視の右目手術後の状態について

person 40代/女性 - 回答受付中

6歳の娘が4日前に下斜筋過動と外斜視の手術(右目のみ)をしました。元々乳児内斜視で、一歳半の頃に内斜視の手術(左目のみ)をしています。 担当医は、両目に下斜筋過動があるのか、それとも右目だけにあるのか術前検査までずっと悩んでおりましたが、結局右目だけだという判断で片目だけの手術をすることに決定。 親から見るとあまり気にならないですが、外斜視も一緒に矯正するとのことに。(ボーッとした時にたまに外にむいている程度) 手術後、右目が上斜し過ぎることは無くなりましたが、逆に上に上がらなくなったようです。本人も「術後検査で先生にペン先を追ってと言われても上に上がらないから追えなかった」と言っておりました。頑張って目を上げようとすると左目がグィーンと上がって、かなり左右で上下差が出てしまいます。 先生は、左目が上がって見えるかもだけど、落ち着いてくることもあるから様子見ましょう。と言っておりました。 この症状は落ち着く可能性はありますか?この症状の原因についてですが、 1、右目の過矯正で上に引っ張る筋肉が弱くなりすぎたからなのでしょうか?その場合、訓練などでの矯正は可能ですか?それとも再手術ですか? 2、元々左目にも上下斜視があったから目立つようになったからなのでしょうか? 3、手術の影響で左目の斜視が出現したのでしょうか? 6歳の娘がせっかく手術頑張ったのに、、、右目が上に上がらなくなったり、左目が上に上がりすぎたり…娘に手術を受けさせる判断をしてしまったことを後悔しています…。手術は失敗だったのでしょうか…

1人の医師が回答

涙点プラグの組み合わせ方について

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性 生理周期によってドライアイの程度が変わるため、涙点プラグをどこに入れたら最も快適なのか判断できず困っています。 点眼と両目下のみの涙点プラグでドライアイが改善されず、左のみ上下涙点プラグをしています。上下のほうはたまに涙がにじむ時があり不快です。また、運転時とテニス時には涙が溢れてきます。 しかしながら、元々、生理前にドライアイが悪化する傾向があり、悪化時にはやはり上下のほうが楽なようです。ただ、夜になると上下のほうでも点眼しても乾燥感が強くゴロゴロしています。 乾燥感が強いと、ゴロゴロした後、結膜下出血を繰り返しています。また痛みがある時には細かな傷が多数できていると言われました。いつもほぼ生理前です。 点眼は、ヒアルロン酸ナトリウムPF6回、ムコスタ4回で、上下涙点プラグの左目の生理前以外は就寝前のムコスタと乾燥時のヒアルロン酸でも過ごせています。ジクアス使用後にひどいアレルギー症状がら出たため使用中止となりました。 このような場合、生理前の乾燥対策を重視して左右上下涙点プラグを入れたほうが快適なのか、生理前の乾燥感は我慢することにして、下プラグのみにしておいたほうが快適なのかわかりません。 現在、左右で乾燥感に差があるため、とても変な感じです。どちらかに統一したいです。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する